• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片平 じゅん  Katahira Jiyun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30263312
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院獣医学研究科 , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院獣医学研究科, 准教授
2021年度: 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
2018年度 – 2019年度: 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
2017年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2014年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 准教授
2002年度 – 2004年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 助教授
2001年度: 大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手
1999年度 – 2000年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助手
1995年度 – 1996年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 生物系 / 生物系 / 細菌学(含真菌学) / 医化学一般
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 小区分49050:細菌学関連 / 小区分63030:化学物質影響関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
mRNA / 遺伝子発現制御 / 核-細胞質間輸送 / 核-細胞質間輸送 / 遺伝子発現調節 / 遺伝子発現 / 翻訳制御 / 核膜孔複合体 / 受容体 / 発現制御 … もっと見る / 核―細胞質間輸送 / RNA / 国際情報交換 / 転写 / ポリアデニレーション / 転写伸長 / 核-細胞質間輪送 / 核-細胞質問輸送 / 熱ショック遺伝子 / RNAプロセシング / 転写終結 / 3'末端形成 / TREX複合体 / 発生・分化 / プロテオーム / 細胞・組織 / RNA結合タンパク質 / Mrna / メッセンジャーRNA / 転写後修飾 / Tap / ヌクレオポリン / 核外輸送 / 分子イメージング / 染色体 / ヘテロクロマチン / 細胞周期 / 核小体 / Ki-67抗原 / トポロジー / 食中毒 / 膜孔形成性細菌毒素 / 発現クローニング / エンテロトキシン / ウエルシュ菌 … もっと見る
研究代表者以外
抗体医薬品 / ボツリヌス毒素抗体 / モノクローナル抗体 / ボツリヌス神経毒素 / 完全ヒト化ボツリヌス神経毒素抗体 / ボツリヌス毒素 / 付加体 / M2FA / ADH5 / ALDH2 / ホルムアルデヒド / enteropathogenic E. coli / nephron / 13 aracellular pathway / claudin / tight iunction / 上皮細胞間電気抵抗 / Caco2 / EPEC / 水分蒸散 / Tir / インチミン / 3型分泌機構 / 上皮細胞バリアー / 上皮細胞 / ウェルシュ菌 / 腸管病原性大腸菌 / ネフロン / Paracellular pathway / クローディン / タイトジャンクション / Toxic action / Cytotoxicity / Recombined toxin fragments / Toxin fragment / Diphtheria toxin / Tetanus toxin / ヒトモノクロナール抗体 / 毒作用 / 細胞毒性 / キメラ毒素 / 毒素フラグメント / ジフテリア毒素 / 破傷風毒素 / Amino acid sequences of variable regions / Molecular cloning of variable region genes / Toxin-neutralizing antibody / Antitoxin applicable to humans / Human monoclonal antibody / Tetanus antitoxin / 可変部アミノ酸配列 / 可変部遺伝子のクローニング / 毒素中和抗体 / 抗毒素の実用化 / ヒトモノクローナル抗体 / 破傷風抗毒素 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ヒト化ボツリヌス毒素抗体の抗体医薬品としての応用

    • 研究代表者
      幸田 知子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  内因性ホルムアルデヒドの蓄積に起因する疾病

    • 研究代表者
      中村 純
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  選択的mRNA核外輸送による雄性生殖細胞分化制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪大学
  •  mRNA核外輸送受容体サブユニットp15のRNA認識機構研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核内におけるmRNA生合成過程の共役機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  mRNA核外輸送と細胞の高次機能発現研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  mRNA核外輸送と転写、翻訳との機能的カップリング研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プロセシングボディーにおけるタンパク質翻訳機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  mRNA核外輸送因子Tap関連遺伝子産物の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  mRNA核外輸送トランスポーターTapの核膜孔通過機構研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規キネシン様蛋白質Hklp2が分裂期チェックポイント機構に果たす役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞間隙における物質輸送の分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      堀口 安彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ウエルシュ菌エンテロトキシン受容体の膜孔形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  破傷風毒素とジフテリア毒素のキメラ毒素による標的蛋白質の生理機能解析

    • 研究代表者
      松田 守弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      甲子園大学
      大阪大学
  •  ウエルシュ菌エンテロトキシン受容体の分子クローニング研究代表者

    • 研究代表者
      片平 じゅん
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  現行のポリクローナル抗体にかわる高中和性抗破傷風ヒトモノクローナル抗体の実用化

    • 研究代表者
      松田 守弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2022 2020 2019 2018 2017 2015 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] mRNAの核外輸送と細胞内局在化機構、生体の科学2011

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん、米田悦啓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] Human THO maintains the stability of repetitive DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Katahira J, Senokuchi K, Hieda H.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 5 ページ: 334-342

    • DOI

      10.1111/gtc.12760

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06226, KAKENHI-PROJECT-17K08630
  • [雑誌論文] Human THO coordinates transcription termination and subsequent transcript release from the HSP70 locus2019

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., Ishikawa, H., Tsujimura, K., Kurono, S., Hieda, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 24 号: 4 ページ: 272-283

    • DOI

      10.1111/gtc.12672

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06226, KAKENHI-PROJECT-17K08630
  • [雑誌論文] Relationship between PIWIL4-mediated H3K4me2 demethylation and piRNA-dependent DNA methylation.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagamori, I., Kobayashi, H., Nishimura, T., Yamagishi, R., Katahira, J., Kuramochi-Miyagawa, S., Kono, T., Nakano, T.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 25 号: 2 ページ: 350-356

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.09.017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08630, KAKENHI-PROJECT-15H02509, KAKENHI-PROJECT-15H05579
  • [雑誌論文] mRNA核外輸送複合体の形成機構2015

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 ページ: 75-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [雑誌論文] Nuclear export of messenger RNA.2015

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J.
    • 雑誌名

      Genes (Basel)

      巻: 6 号: 2 ページ: 163-184

    • DOI

      10.3390/genes6020163

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [雑誌論文] The principal mRNA nuclear export factor NXF1:NXT1 forms a symmetric binding platform that facilitates export of retroviral CTE-RNA.2015

    • 著者名/発表者名
      Aibara, S., Katahira, J., Valkov, E. Stewart, M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 43 号: 3 ページ: 1883-1893

    • DOI

      10.1093/nar/gkv032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [雑誌論文] NTF2-like domain of Tap plays a critical role in cargo mRNA recognition and export.2015

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., Dimitrova, L., Imai, Y., Hurt, E.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 43 号: 3 ページ: 1894-1904

    • DOI

      10.1093/nar/gkv039

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083, KAKENHI-PUBLICLY-26116703, KAKENHI-PROJECT-26253083, KAKENHI-PROJECT-26670781, KAKENHI-PLANNED-15H05978
  • [雑誌論文] Human TREX component Thoc5 affects alternative polyadenylation site choice by recruiting mammalian cleavage factor I2013

    • 著者名/発表者名
      Katahira J, Okuzaki D, Inoue H, Yoneda Y, Maehara K, Ohkawa Y
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 41(14) 号: 14 ページ: 7060-72

    • DOI

      10.1093/nar/gkt414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310134, KAKENHI-PROJECT-24247036, KAKENHI-PROJECT-24657135, KAKENHI-PLANNED-25116010, KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [雑誌論文] mRNA export and the TREX complex.2012

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.- Gene regulatory mechanisms

      巻: 1819 号: 6 ページ: 507-513

    • DOI

      10.1016/j.bbagrm.2011.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112713
  • [雑誌論文] mRNA export and the TREX complex2012

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.-Gene regulatory mechanisms

      巻: 1891 ページ: 507-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] mRNAの核外輸送と細胞内局在化機構2011

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん, ら
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 62 ページ: 69-74

    • NAID

      40018713434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] Nucleo-cytoplasmic transport of microRNAs and related small RNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J. and Yoneda, Y
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 12 号: 11 ページ: 1468-1474

    • DOI

      10.1111/j.1600-0854.2011.01211.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247032, KAKENHI-PUBLICLY-23112713, KAKENHI-PROJECT-23657130
  • [雑誌論文] mRNAの核外輸送と細胞内局在化機構2011

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん, ら
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 62 ページ: 69-74

    • NAID

      40018713434

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112513
  • [雑誌論文] Cell type-dependent gene regulation by Staufen2 in conjunction with Upf12011

    • 著者名/発表者名
      Miki, T., Kamikawa, Y., Kurono, S., Kaneko, Y., Katahira, J., Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      BMC Mol. Biol

      巻: 12 ページ: 48-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] Nucleo-cytoplasmic transport of microRNAs and related small RNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J. and Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 12 ページ: 1468-1474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] Roles of the TREX complex in nuclear export of mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., et al.
    • 雑誌名

      RNA Biology 6

      ページ: 149-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112513
  • [雑誌論文] Roles of the TREX complex in nuclear export of mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J. and Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      RNA Biol

      巻: 6 ページ: 149-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] 共立出版2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 増刊・mRNAプログラム-多様性と非対称性の獲得戦略 54

      ページ: 2109-2113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] 共立出版2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 増刊・mRNAプログラム-多様性と非対称性の獲得戦略 54

      ページ: 2109-2113

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112513
  • [雑誌論文] Roles of the TREX complex in nuclear export of mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん., et al.
    • 雑誌名

      RNA Biology 6

      ページ: 149-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [雑誌論文] Y. (2009) Selective localization of PCBP2 to cytoplasmic processing bodies2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K., Katahira, J., Murata, M., Kano,F., and Yoneda
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta - Molecular Cell Research (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [雑誌論文] Y.(2008) Nuclear RNA Export Factor 7 is localized in processing bodies and neuronal RNA granules through interactions with shuttling hnRNPs2008

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., Miki, T., Takano, K., Maruhashi,M., Uchikawa, M., Tachibana, T., and Yoneda
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 616-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [雑誌論文] Nuclear RNA Export Factor 7 is localized in processing bodies and neuronal RNA granules through interactions with shuttling hnRNPs.2008

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J.ら
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 616-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [雑誌論文] Y.(2007) NXF2 is involved in cytoplasmic mRNA dynamics through interactions with motor proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Takano, K., Miki, T., Katahira, J., Yoneda
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 2513-2521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [雑誌論文] Molecular cloning and functional characterization of mouse Nxf family gene products2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Takeda, E., Takano, K., Yomogida, K., Katahira, J., Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      Genomics (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030225
  • [雑誌論文] TAP/NXF1, the primary mRNA export receptor, specifically interacts with a neuronal RNA-binding protein HuD.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Fujiwara, T., Katahira, J., Inoue, K., Sakamoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 321

      ページ: 291-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030225
  • [学会発表] 抗ボツリヌス毒素中和抗体の毒素中和機構解明に向けた結晶構造解析及び分子動力学計算2024

    • 著者名/発表者名
      廣田小太郎、原田彩佳、片平じゅん、幸田知子、岩崎憲治
    • 学会等名
      第70回毒素シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07055
  • [学会発表] Alcohol dehydrogenase-mediated activation of glycidol leads to the generation of DNA-crosslinking metabolites2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Fujia, Jun Nakamura, Zhenfa Zhang, Tomonari Matuda, Masanobu Kawanisi
    • 学会等名
      13th International Conference on Environmental Mutagens, Ottawa, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03603
  • [学会発表] ヒト化ボツリヌスE型神経毒素中和抗体の性状2022

    • 著者名/発表者名
      幸田知子、門間大、片平じゅん、向本雅郁
    • 学会等名
      第68回毒素シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07055
  • [学会発表] Human THO coordinates transcription termination and subsequent transcript release from the HSP70 locus2018

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., Ishikawa, H., Tsujimura, K.
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08630
  • [学会発表] SUN1バリアントがLINC 複合体の機能的多様性に担う役割の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西岡優、今泉大将、今田順子、片平じゅん、松浦成昭、檜枝美紀
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08630
  • [学会発表] TapのNTF2Lドメインは積み荷mRNAの認識と核外輸送に重要な役割を果たす2015

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [学会発表] 輸送受容体Tap-p15ヘテロダイマーによる積み荷RNA認識機構2013

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      日本分子生物学会 ワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [学会発表] ヒトTREX複合体構成因子Thoc5はCFImのリクルートメントを介してポリアデニレーション部位選択に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん、奥崎大介、井上仁美、米田悦啓、前原一満、大川恭行
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      箱根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440083
  • [学会発表] Roles of the human TREX complex in gene expression2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      2009 International meeting on nuclear trafficking
    • 発表場所
      Banff, Alberta, Canada
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [学会発表] Thoc5 およびAly/REFはHSP70 mRNA核外輸送のアダプターとして機能する2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第11回 日本RNA学会総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟)
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [学会発表] Adaptor Aly and Co-Adaptor Thoc5 Function in the Tap-p15-Mediated Nuclear Export of HSP70 mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第61回 日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知)
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570195
  • [学会発表] Roles of the human TREX complex in gene expression.2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      2009 International meeting on nuclear trafficking
    • 発表場所
      Banff, Alberta, Canada
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112513
  • [学会発表] Adaptor Aly and Co-Adaptor Thoc5 Function in the Tap-p15-Mediated Nuclear Export of HSP70 Mrna2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第61回 日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112513
  • [学会発表] Thoc5およびAly/REFはHSP70 mRNA核外輸送のアダプターとして機能する2009

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第11回 日本RNA学会総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112513
  • [学会発表] mRNA核外輸送機構の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      蛋白研セミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [学会発表] RNA核外輸送機構の多様性蛋白研セミナー2008

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [学会発表] NXF7はhnRNPとの相互作用を介してプロセシングボティーおよび神経細胞のRNA顆粒に局在する2007

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第9回RNAミーティング(日本RNA学会年会)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • [学会発表] NXF7はhnRNPとの相互作用を介してプロセシングボディーおよび神経細胞のRNA顆粒に局在する2007

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第9回RNAミーティング(日本RNA学会年会)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570179
  • 1.  堀口 安彦 (00183939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉本 央 (20142317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 守弘 (20029771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三宅 眞実 (10251175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古瀬 幹夫 (90281089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岡 清正 (70314474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 純 (90804518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岡田 利也 (00169111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井澤 武史 (20580369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川西 優喜 (70332963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中島 崇行 (30333644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々木 光穂 (20432536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  幸田 知子 (80336809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  橋爪 秀一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  Dimitrova Lyudmila
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  Hurt Ed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  Aibara Shintaro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  Stewart Murray
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大川 恭行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  檜枝 美紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi