• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中嶋 和夫  Nakajima Kazuo

研究者番号 30265102
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5041-244X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 株式会社ケアコネクトジャパン(地域ケア経営マネジメント研究所), 研究開発部門, 研究統括部長兼主席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 吉備国際大学, 保健福祉研究所, 客員研究員
2015年度: 吉備国際大学, 保健福祉研究所, 客員研究員
2015年度: 吉備国際大学, 保健福祉研究所, 研究員
2015年度: 吉備国際大学, 公私立大学以外の部局等, 研究員
2015年度: 岡山県立大学, 名誉教授 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 吉備国際大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2005年度 – 2013年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授
2011年度: 岡山県立大学, 保健福祉部, 教授
2007年度: 岡山県立大学, 保健福祉部, 教授
2004年度: 岡山県立大学, 社会福祉学部, 教授
2003年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 地域・老年看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
国際福祉 / 家族福祉 / 東アジア型 / 多文化家族福祉 / 国際結婚移民女性 / 東アジア / グローバル化 / 結婚移住女性 / 子育て支援 / 就労支援 … もっと見る / ライフステージ / 多様な家族 / 新しい福祉モデル / 高齢者 / ひとり親家族 / 若者 / ライフコース / 家族福祉モデル … もっと見る
研究代表者以外
QOL / 韓国 / 高齢者 / 社会福祉学 / 社会福祉関係 / ハラスメント / 中国 / 日本 / 多文化共生 / 急変時対応 / 在宅介護 / 認知症高齢者 / 社会福祉専門職 / 社会的リスク / 東アジア・モデル構築 / スピリチュアリティ / 福祉NGO / 測定尺度開発 / 健康関連測定尺度 / 基礎研究 / 東アジア圏 / グローバル社会 / 国際福祉 / 福祉関連QOL / 国際社会福祉 / 台湾 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 日常生活ストレス / ブローカー介在型多文化家族 / 国際結婚 / ブローカー介在型 / 結婚移住女性 / 福祉的介入 / 家庭内暴力 / 多文化家族 / マネジメント / 離職意向 / 介護職場継続意向 / 介護職務継続意向 / 介護福祉士養成施設 / 介護労働者 / CATDAP / 職務継続意向 / 職場環境 / 人間関係 / 職場継続意向 / 仕事継続意向 / 介護福祉士 / Research Model Theory / Social Work Practice / Multi Cultural Symbiosis / International Comparison / Social Welfare / 国際情報交流 / モデル開発 / モデル研究 / ソーシャルワーク / 国際比較 / uncooperativeness / depressive mood / self-esteem / quality of life / living in the community / schizophrenic patients / 地域 / 統合失調症 / 非協調性 / 抑うつ気分 / 自尊感情 / 地域生活 / 統合失調症患者 / 実行プロセス / 加害者 / 尺度開発 / 加害行為 / 精神健康 / ハラスメント加害行為 / 構造方程式モデリング / コーピング / ストレス認知 / ハラスメント加害 / 看護実践プロセス / アセスメントツール / アセスメント / スピリチュアルケア / 子育て支援 / 父親の育児参加 / 社会福祉支援プログラム / 親役割観 / QOL / 精神的健康 / 夫婦関係満足感 / 育児効力感 / ワーク・ライフ・バランス / 日中韓・父親の育児参加 / 被虐待児ケア / 外国人労働者・移住女性 / 国際結婚家族 / ソーシャルワーク実践 / ソーシャルワーク理論 / モデル構築 / 東アジア / リスク管理 / 社会化 / 扶養意識 / 介護の社会化 / 高齢者介護 / 老親扶養意識 / 家族凝集性 / 介護意識の社会化 / 老年看護学 / 地域看護学 / 社会福祉専門職者 / 東アジア圏域 / 看護 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  21世紀グローバル社会における東アジア型福祉関連QOLのプロモーション基礎研究

    • 研究代表者
      黒木 保博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  看護職者の職員間のハラスメント発生予防システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      實金 栄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  ブローカー介在型多文化家族の家庭内暴力の社会福祉学的予防システム開発に関する研究

    • 研究代表者
      尹 靖水
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      梅花女子大学
  •  介護労働者の仕事継続に関する基礎研究

    • 研究代表者
      原野 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  在宅認知症高齢者の急変時対応に関するマネジメントモデルの開発

    • 研究代表者
      松本 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  多文化社会の社会的リスクに対応するソーシャルワーク理論と実践論に関する研究

    • 研究代表者
      黒木 保博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  父親の育児参加を促進する社会福祉支援プログラムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      金 潔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大正大学
  •  高齢者のスピリチュアルケア実践のプロセスとその課題の検討

    • 研究代表者
      国光 恵子 (竹田 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  地域のグローバル化に対応した社会福祉援助技術と体系化に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      中嶋 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  東アジア圏域の家族の扶養意識と高齢者介護の社会化に関する研究

    • 研究代表者
      太湯 好子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  在宅認知症高齢者の急変時対応に関するリスク管理モデルの開発

    • 研究代表者
      松本 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  東アジアの社会的リスクとソーシャルワーク理論と実践に関する研究

    • 研究代表者
      黒木 保博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  超少子高齢・人口減少社会に対応する家族福祉モデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中嶋 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  東アジア圏域の高齢者のスピリチュアリティモデルの開発

    • 研究代表者
      国光 恵子 (竹田 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  ソーシャルワークと東アジア・モデルの構築に関する研究

    • 研究代表者
      黒木 保博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  地域で生活する統合失調症患者の生活の質(QOL)に関する研究

    • 研究代表者
      國方 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岡山大学
      岡山県立大学

すべて 2018 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界の子どもの貧困対策と福祉関連QOL 日本、韓国、イギリス、アメリカ、ドイツ2018

    • 著者名/発表者名
      黒木保博、中嶋和夫、近藤理恵、申宰休、姜民護、出井涼介、高橋順一、Bette・J・Dickerson, Caisee Fogle
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762028045
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03438
  • [図書] 多文化家族における家庭内暴力と福祉的介入の国際比較研究2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫、尹靖水、近藤理恵、岡田節子他
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      学術研究出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285172
  • [図書] 『多文化家族における家庭内暴力と福祉的介入の国際比較研究』2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫編著、尹靖水、岡田節子、近藤理恵、
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      学術研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03438
  • [図書] グローバル時代における結婚移住女性とその家族の国際比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫監修、尹靖水、近藤理恵編著
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [図書] グローバル時代における結婚移住女性とその家族の国際比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [図書] 多様な家族時代における新しい福祉モデルの国際比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫監修、尹靖水、近藤理恵編著
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203028
  • [図書] 多様な家族時代における新しい福祉モデルの国際比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫監修、尹靖水・近藤理恵編著、黒木、他
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [図書] 多様な家族時代における新しい福祉モデルの国際比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      中嶋和夫, ほか
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203028
  • [雑誌論文] 日韓の高齢者における日常生活ストレス認知と自殺念慮の関連2016

    • 著者名/発表者名
      孟浚鎬、黒木保博、中嶋和夫
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: Vol.57、No.4 ページ: 58-70

    • NAID

      130007592463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03438
  • [雑誌論文] 韓国と台湾における多文化家族の夫の日常生活のストレスと妻虐待の関連性ー国際結婚ブローカーを通して形成された多文化家族を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      朴志先、尹靖水、金貞淑、厳基郁、中嶋和夫
    • 雑誌名

      International Journal of Korean Studies

      巻: 16 ページ: 261-277

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285172
  • [雑誌論文] 韓国の離婚を経験した子どもにおける日常生活ストレス認知と適応の関係2016

    • 著者名/発表者名
      姜民護、黒木保博、中嶋和夫
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: Vol.57、No.2 ページ: 81-92

    • NAID

      130007596051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03438
  • [雑誌論文] 介護技術評価尺度の開発2016

    • 著者名/発表者名
      原野かおり,出井涼介,桐野匡史,谷口敏代,中嶋和夫
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 22 ページ: 101-107

    • DOI

      10.15009/00001303

    • NAID

      120005719328

    • URL

      https://oka-pu.repo.nii.ac.jp/records/1318

    • 年月日
      2016-03-12
    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530710
  • [雑誌論文] 韓国における多文化家族の親の生活問題と児に対する不適切な育児行動の関連性2014

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・朴志先・金貞淑・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 107号 ページ: 1-19

    • NAID

      110009799881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330187
  • [雑誌論文] 在宅で高齢者を介護する家族の介護関連デイリー・ハッスルと援助要請行動の関係2014

    • 著者名/発表者名
      桐野匡史, 出井涼介, 中島望, 實金栄, 松本啓子, 柳漢守, 中嶋和夫
    • 雑誌名

      日本保健科学学会誌

      巻: 17 ページ: 14-24

    • NAID

      110009828496

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593549
  • [雑誌論文] 父親の育児参加と育児効力感およびQOLの関連性に関する中韓比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      金潔・朴志先・桐野匡史・尹靖水・中嶋和夫
    • 雑誌名

      鴨台社会福祉学論文

      巻: 第22号 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530737
  • [雑誌論文] 父親の育児参加と育児効力感およびQOLの関連性に関する中韓比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      金潔、朴志先、桐野匡史、尹靖水、中嶋和夫
    • 雑誌名

      鴨台社会福祉学論集

      巻: 第22号 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530737
  • [雑誌論文] 父親の育児参加と育児効力感およびQOLの関連性に関する中韓比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      金潔・朴志先・桐野匡史・尹靖水・中嶋和夫
    • 雑誌名

      鴨台社会福祉学論集

      巻: 第22号 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530737
  • [雑誌論文] 在宅家族介護者の介護関連デイリー・ハッスルと介護放任傾向との関係2012

    • 著者名/発表者名
      桐野匡史, 中島望, 松本啓子, 李志嬉, 岡部一光, 中嶋和夫
    • 雑誌名

      日本保健科学学会誌

      巻: 15(2) ページ: 71-80

    • NAID

      110009517569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593549
  • [雑誌論文] 台湾多文化家族の日常生活に関連したストレス問題2012

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・百瀬英樹・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 97号 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330187
  • [雑誌論文] 韓国の国際結婚移民女性の結婚生活コミットメントと家族形成継続意思の関係2012

    • 著者名/発表者名
      鄭英祚・朴志先・金貞淑・尹靖水・中嶋和夫
    • 雑誌名

      国際高麗学会(韓国語)

      巻: 第14号 ページ: 353-369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [雑誌論文] 日本とドイツの大学生の家族内資源と介護意識の社会化の関係2012

    • 著者名/発表者名
      實金栄, 太湯好子, 近藤理恵, 桐野匡史, 中嶋和夫
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 18 ページ: 1-10

    • NAID

      110009391510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [雑誌論文] 韓国の多文化家族の妻の生活ストレス苛々感と精神的健康の関係2012

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・鄭英祚・朴志先・金貞淑・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 第102号 ページ: 23-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [雑誌論文] 台湾の多文化家族の夫が妻から受ける虐待2011

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・百瀬英樹・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学 95号

      ページ: 1-18

    • NAID

      110008730950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 台湾の多文化家族の夫の日常生活に関連したストレス問題2011

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・百瀬英樹・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 第97号 ページ: 41-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [雑誌論文] 台湾の多文化家族の夫が妻から受ける虐待2011

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・百瀬英樹・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 95号 ページ: 1-18

    • NAID

      110008730950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 日本の大学生と親世代の家族凝集性と老親扶養意識が介護の社会化意識に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      實金栄, 太湯好子, 中嶋和夫, 他
    • 雑誌名

      中国東北師大学報

      巻: 253 ページ: 146-2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [雑誌論文] 中国データに基づく東アジア地域用老親扶養意識測定尺度の交差妥当性2011

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・金信子・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      梅花女子大学現代人間学部紀要

      巻: 第7号 ページ: 15-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 中国データに基づく東アジア地域用老親扶養意識測定尺度の交差妥当性2011

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・金信子・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      梅花女子大学現代人間学部紀要 第7号

      ページ: 15-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 家族凝集性と老親扶養意識が介護の社会化意識に与える影響-東アジア圏域の日本と中国東北地域の比較2010

    • 著者名/発表者名
      太湯好子, 實金栄, 桐野匡史, 竹田恵子, 高井研一, 中嶋和夫
    • 雑誌名

      日本保健科学学会誌

      巻: 13(1) ページ: 31-41

    • NAID

      110007642034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [雑誌論文] 既婚男性の家事参加に関連する既存の社会学的仮説の実証的検討2010

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・金貞淑・張英恩・朴志先・中嶋和夫
    • 雑誌名

      東アジア 53

      ページ: 55-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 高齢者のスピリチュアリティの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 太湯好子, 桐野匡史, 中嶋和夫, 高井研一
    • 雑誌名

      第40回日本看護学会論文集老年看護

      ページ: 96-98

    • NAID

      40017057262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [雑誌論文] Influence of Family Cohesion and Sense of Filial Re-sponsibility on Viewpoints Regarding Socialization of Elderly Care in East Asian Countries2010

    • 著者名/発表者名
      Skae MIKANE, Masafumi KIRINO, Yoshiko FUTOYU, Kazuo NAKAJIMA
    • 雑誌名

      Kawasaki Journal of Medical Welfare

      巻: 17(1) ページ: 37-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [雑誌論文] 簡易版東アジア圏域用老親扶養意識測定尺度の開発2010

    • 著者名/発表者名
      實金栄, 太湯好子, 桐野匡史, 竹田恵子, 高井研一, 中嶋和夫
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 20(1) ページ: 189-195

    • NAID

      110007807840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [雑誌論文] 家族凝集性と老親扶養意識が介護の社会化意識に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      太湯好子, 實金栄, 桐野匡史, 竹田恵子, 高井研一, 中嶋和夫
    • 雑誌名

      日本保健科学学会

      巻: 13(1) ページ: 31-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [雑誌論文] 高齢者の社会的ケア認知に関する大学生とその親の比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      金恵郷・朴千萬・中嶋和夫
    • 雑誌名

      韓国保健社会研究 30(1)

      ページ: 170-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 東アジア及び欧米の大学生における結婚意思に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      朴志先・近藤理恵・金潔・中嶋和夫
    • 雑誌名

      国際高麗学 13号

      ページ: 283-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 高齢者のスピリチュアリティの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 太湯好子, 桐野匡史, 中嶋和夫, 高井研一
    • 雑誌名

      第40回日本看護学会論文集 老年看護

      ページ: 96-98

    • NAID

      40017057262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・朴志先・金潔・呉栽喜・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学 90号

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 家族凝集性と老親扶養意識が介護の社会化意識に与える影響:東アジア圏域と日本と中国東北地域の比較2010

    • 著者名/発表者名
      太湯好子・實金栄・桐野匡史・竹田恵子・高井研一・中嶋和夫
    • 雑誌名

      日本保健科学学会誌 13(1)

      ページ: 31-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 韓国の母親の育児ストレス評価とマルトリートメント傾向2009

    • 著者名/発表者名
      朴志先・桐野匡史・三輪英里子・金貞淑・尹靖水・中嶋和夫
    • 雑誌名

      東アジア研究 51

      ページ: 17-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] Relationship between Spirituality, Health Self-efficacy and health Locus of Control in the Elderly2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAKEDA, Yoshiko FUTOYU, Kazuo NAKAJIMA, et al.
    • 雑誌名

      Kawasaki Journal of Medical Welfare 14

      ページ: 81-91

    • NAID

      110007017183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [雑誌論文] 超少子高齢・人口減少社会に対応する家族福祉モデルの構築に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      中嶋 和夫
    • 雑誌名

      研究成果中間報告書

      ページ: 1-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203028
  • [雑誌論文] Relationships between Spirituality, Health Self-efficacy and Health Locus of Control in the Elderly2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAKEDA, Yoshiko FUTOYU, Masafumi KIRINO, Kazuo NAKAJIMA, Kenichi TAKAI
    • 雑誌名

      Kawasaki Journal of Medical Welfare 14(2)

      ページ: 81-91

    • NAID

      110007017183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [雑誌論文] 東アジア地域用老親扶養意識測定尺度の開発2009

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・金貞淑・厳基郁・黒木保博・中嶋和夫
    • 雑誌名

      評論・社会科学 87号

      ページ: 17-26

    • NAID

      110007501144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 障害幼児の発達特性と母親の育児負担感の関係2009

    • 著者名/発表者名
      呉栽培・岡田節子・金貞淑・朴志先・中嶋和夫
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要・社会科学 47号

      ページ: 258-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 韓国の母親の育児関連Daily Hasslesとマルトリートメントの関係2009

    • 著者名/発表者名
      柳漢守・岡田節子・三輪英里子・朴志先・桐野匡史・中嶋和夫
    • 雑誌名

      又松大学校大学論文 14号

      ページ: 694-706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] 在宅高齢者の主介護者の老親扶養意識とストレス認知的評価の関係2008

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・中嶋和夫・金貞淑・厳基郁・黒木保博
    • 雑誌名

      評論・社会科学 85

      ページ: 67-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] Relationships among Filial responsibility, demographic characteristics and family cohesion in Adult children living with Elderly parents2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kirino, K. Ryu, J. Yoon, Y. Kuroki, K. Nakajima
    • 雑誌名

      Okayama Prefectural University Journal 14-1

      ページ: 19-28

    • NAID

      110009393946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330131
  • [雑誌論文] 要介護高齢者の問題行動の発現に関連する人口学的要因2008

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・張英恩・金貞淑・中嶋和夫
    • 雑誌名

      梅花女子大学現代人間学部紀要 5

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330127
  • [雑誌論文] A Study on the Relations of Stress Evaulation Related with Consciousness of Supporting and Care the Aged2008

    • 著者名/発表者名
      J. Yoon, K. Nakajima, J. Kim, K. Um, Y. kuroki
    • 雑誌名

      HYORON SHAKAIKAGAKU No.85

      ページ: 67-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330131
  • [雑誌論文] 同居家族における家族凝集性と老親扶養意識の関係2007

    • 著者名/発表者名
      桐野・柳・尹・黒木・中嶋
    • 雑誌名

      岡山県立大学紀要 14-1

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330131
  • [雑誌論文] 同居家族における家族凝集性と老親扶養意識の関係2007

    • 著者名/発表者名
      桐野 柳尹・黒木 中嶋
    • 雑誌名

      岡山県立大学紀要 14-1

      ページ: 19-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330131
  • [雑誌論文] Quality of life in mental disorders : the effect of depression coping and depression (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kunikata, Kazuo Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Nursing Research 26(5)

      ページ: 19-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592337
  • [学会発表] 多文化家族の親の生活問題と児に対する不適切な育児行動の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      尹靖水・朴志先・金貞淑・黒木保博・中嶋和夫
    • 学会等名
      韓国社会福祉学
    • 発表場所
      Osong、Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330187
  • [学会発表] 多文化家族の親の生活問題と児に対する不適切な育児行動の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      尹靖水、朴志先、金貞淑、黒木保博、中嶋和夫
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      Osong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330187
  • [学会発表] Study on the Feelings of Welfare Personnel regarding Family Male Caregivers Caring for Elderly Persons Requiring Nursing Care:Focusing on Support for Assistance at the Community Level2013

    • 著者名/発表者名
      KAMETAKA, Yasuyo, KOMOTO,Noriko, KIRINO, Masafumi , NAKAJIMA, Kazuo, TAKAI, Kenichi, MATSUMOTO, Keiko
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Hyatt Regency Minneapolis(Minnesota,USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593549
  • [学会発表] 日中韓における父親の育児行動と育児効力感および精神的健康の関連性に関する比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      金潔、朴志先、桐野匡史、中嶋和夫
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530737
  • [学会発表] Study on the Feelings of Welfare Personnel regarding Family Caregivers Caring for Elderly Persons Requiring Nursing Care:Focusing on Solutions for Difficulties when Providing Support2013

    • 著者名/発表者名
      KIRINO,Masafumi, NAKAJIMA,Kazuo, TAKAI,Kenichi, MATSUMOTO, Keiko
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Hyatt Regency Minneapolis(Minnesota,USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593549
  • [学会発表] 療養中の高齢者に対するスピリチュアルケア -看護師がこころ豊かな状態と考える事例を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 小薮智子, 白岩千恵子, 太湯好子, 中嶋和夫
    • 学会等名
      日本老年看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      金沢歌劇座・金沢21世紀美術館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2012-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593488
  • [学会発表] 多文化家族の親の生活課題と不適切な育児行動の関連性2012

    • 著者名/発表者名
      朴志先・尹靖水・黒木保博・中嶋和夫
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大韓民国・国立ソウル大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330187
  • [学会発表] 結婚移民女性の結婚生活コミットメントに関連する要因の検討 (ポスター報告)2012

    • 著者名/発表者名
      鄭英祚・尹靖水・朴志先・金貞淑・中嶋和夫
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      韓国保健福祉人力開発院、韓国
    • 年月日
      2012-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [学会発表] 療養中の高齢者に対するスピリチュアルケア-看護師が心豊かな状態と考える事例を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子、小薮智子、白岩千恵子、太湯好子、中嶋和夫
    • 学会等名
      日本老年看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      金沢歌劇座・金沢21世紀美術館(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593488
  • [学会発表] Feelings of Family Caregivers Regarding Accommodation of Sudden Changes in Homebound Elderly Dementia Patients2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Masafumi Kirino, Kazuo Nakajima, Megumi Nagoshi, Masako Morito, Kenichi Takai
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul Olympic parktel(韓国)
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592935
  • [学会発表] Relation between Viewpoints toward Socialization of Elderly Care, and Family Cohesion and Filial Re-sponsibility in East Asian Countries2011

    • 著者名/発表者名
      Sakae MIKANE, Yoshiko FUTOYU, Kazuo NAKAJIMA
    • 学会等名
      14th East Asian Forum Nursing Scholar
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [学会発表] Relation between View points toward Socialization of Elderly Care, and Family Cohesion and Filial Responsibility in East Asian Countries.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakae Mikane, Yoshiko Futoyu Kazuo Nakajima
    • 学会等名
      14^<th> EAFONS(East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [学会発表] Feelings of Family Caregivers Regarding Accommodation of Sudden Changes in Homebound Elderly Dementia Patients2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Masafumi Kirino, Kazuo Nakajima, Megumi Nagoshi, Masako Morito, Kenichi Takai
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul Olympic Parktel(Korea)
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592935
  • [学会発表] 国際結婚移民女性の結婚生活コミットメントと家族形成継続意思の関係2011

    • 著者名/発表者名
      鄭英祚・朴志先・金貞淑・尹靖水・中嶋和夫
    • 学会等名
      国際高麗学会
    • 発表場所
      ブリティッシュ・コロンビア大学、カナダ
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [学会発表] 多文化家族夫の結婚生活コミットメントと家族形成持続意思の関係2011

    • 著者名/発表者名
      鄭英祚・朴志先・金貞淑・尹靖水・中嶋和夫
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      ソウル大学、韓国
    • 年月日
      2011-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [学会発表] 国際結婚移民女性の結婚生活と家族形成継続意思との関係2011

    • 著者名/発表者名
      鄭英祚・朴志先・金貞淑・尹靖水・中嶋和夫
    • 学会等名
      国際高麗学会
    • 発表場所
      The University of British Columbia(CANADA)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330168
  • [学会発表] 簡易版東アジア圏域用老親扶養意識測定尺度の開発2010

    • 著者名/発表者名
      實金栄, 太湯好子.桐野匡史, 竹田恵子, 高井研一, 中嶋和夫
    • 学会等名
      第23回看護研究学会中国四国地方会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592862
  • [学会発表] Characteristics of Japanese Elderly's Spirituality-Differences Due to Gender and Age-2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAKEDA, Yoshiko FUTOYU, Masafumi KIRINO, Kazuo NAKAJIMA, Kenichi TAKAI
    • 学会等名
      The 13the East Again Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] Characteristics of Japanese elderly's spirituality -Differences due to gender and age-2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAKEDA, Yoshiko FUTOYU, Masafumi KIRINO, Kazuo NAKAJIMA, Kenichi TAKAI
    • 学会等名
      The 13^<th> East Again Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      The Hong Kong Polytechnic University
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の急変時対応に関する家族介護者の思い2010

    • 著者名/発表者名
      松本啓子、桐野匡史、中嶋和夫、高井研一
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592935
  • [学会発表] 男性家族介護者のソーシャル・サポート・ネットワークに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      桐野匡史、松本啓子、柳漢守、中嶋和夫
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592935
  • [学会発表] An examination of the factor structure of spirituality in the elderly of East Asia - From a survey conducted in Japan, Korea, and China-2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAKEDA, Yoshiko FUTOYU, Kazuo NAKAJIMA, et al.
    • 学会等名
      The 12^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      St Luke's College of Nursing
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] The Consciousness of The Male Family Caregiver for Demented Elderly at Home2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko MATSUMOTO, Masafumi KIRINO, Kazuo NAKAJIMA
    • 学会等名
      The 1^<st> International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      神戸/日本
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592935
  • [学会発表] 高齢者のスピリチュアリティの特徴2009

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 太湯好子, 桐野匡史, 中嶋和夫, 高井研一
    • 学会等名
      第40回日本看護学会老年看護
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] 高齢者のスピリチュアリティの特徴2009

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 太湯好子, 桐野匡史, 中嶋和夫, 高井研一
    • 学会等名
      第40回日本看護学会 老年看護
    • 発表場所
      郡山市(ビッグパレットふくしま)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] An examination of the factor structure of spirituality in the elderly of East Asia - From a survey conducted in Japan, Korea, and China -2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAKEDA, Yoshiko FUTOYU, Masafumi KIRINO, Kazuo NAKAJIMA, Kenichi TAKAI
    • 学会等名
      The 12the East Again Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      東京都中央区
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] 高齢者のスピリチュアリティの因子構造の検討-日本・韓国・中国東北部調査を基に-2008

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 太湯好子, 桐野匡史, 中嶋和夫, 高井研一
    • 学会等名
      日本老年看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] 高齢者のスピリチュアリティの因子構造の検討―日本・韓国・中国東北部調査を基に―2008

    • 著者名/発表者名
      竹田恵子, 太湯好子, 桐野匡史, 中嶋和夫, 高井研一
    • 学会等名
      日本老年看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592617
  • [学会発表] Development of A Work-related Stress Scale for Nurses Evaluation of The Validity and Reliability.

    • 著者名/発表者名
      SAKAE MIKANE, YUKI KAWAMURA, MAYUMI FUKUTAKE, KAZUKO SUMIYOSHI, MIEKO YAMAGUCHI, KOICHI OKABE, KAZUO NAKAJIMA
    • 学会等名
      3rd Word Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463336
  • [学会発表] 介護福祉士における仕事継続意向の関連要因の検討

    • 著者名/発表者名
      原野かおり,桐野匡史,出井涼介,谷口敏代,中嶋和夫
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530710
  • 1.  桐野 匡史 (40453203)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  黒木 保博 (20121593)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  尹 靖水 (20388599)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 31件
  • 4.  近藤 理恵 (60310885)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  呉 栽喜 (40326989)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  国光 恵子 (40265096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  實金 栄 (50468295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  佐々井 司 (30415830)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太湯 好子 (10190117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 10.  高井 研一 (20295827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  権 〓珠 (80369579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 啓子 (70249556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  名越 恵美 (20341141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  山口 三重子 (90279018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  朴 志先
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  高橋 重郷 (00415829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  蘇 珍伊 (80454370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森戸 雅子 (50389029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  金 潔 (50347811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  小藪 智子 (70435345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡本 宣雄 (40412267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  國方 弘子 (60336906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  三野 善央 (80181965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  空閑 浩人 (90325431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MENSENDIEK Martha (00288599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  原野 かおり (00390253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  谷口 敏代 (10310830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  鬼崎 信好 (90148958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小尾 義則 (90259581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  川西 恭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  曾 凡林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡田 節子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  大成権 真弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  厳 基郁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  Lieber Marylène
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  Holdgrün Phoebe Stella
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  Will Deborah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Dickerson Bette. J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Brown Chloe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Song Chang-Zoo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小薮 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi