• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歌田 眞介  UTADA Shinsuke

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

歌田 真介  ウタダ シンスケ

隠す
研究者番号 30272644
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東京藝術大学, 名誉教授
2012年度: 愛知県立芸術大学, 美術学部, 非常勤講師
2011年度 – 2012年度: 愛知県立芸術大学, 美術学部, その他
2010年度: 愛知県立芸術大学, 美術学部, 客員教授
2002年度 – 2005年度: 早稲田大学, 客員教授 … もっと見る
2001年度: 東京芸術大学, 大学美術館・館長 教授
2001年度: 東京芸術大学, 美術研究科, 教授 館長
2000年度: 東京芸術大学, 大学美術館・東京芸術大学・美術研究科・館長 教授
1999年度: 東京芸術大学, 大学院・美術研究科, 教授
1988年度: 東京藝術大学, 美術学部, 非常勤講師
1987年度: 東京藝術大学, 美術学部, 非常勤構師
1986年度: 東京藝術大学, 美術学部, 非常勤講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
文化財科学
研究代表者以外
美学 / 人文・社会系 / 美学・美術史 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
Western Painting Course, Tokyo Bijutsu gakko / Kuroda Seiki / Shlnpa(Muresakiha) / Gaiko-ha / Period of Meiji era / Scientific Investigation / oil painting techniques and materials / Cnservation and Restration / 東京美術学校西洋画科 / 黒田清輝 … もっと見る / 新派(紫派) / 外光派 / 明治時代 / 自然科学的調査 / 油画技法材料 / 保存修復 … もっと見る
研究代表者以外
芸術諸学 / 保存修復 / Cross-section / X-ray Photograph / Infrared Video Image / Material of Oil Painting / Technique of Oil Painting / Meiji Era Oil Painting / 油画材料 / 顔料分析 / クロスセクション / X線写真 / 赤外線テレビ画像 / 油画技法 / 明治期油画 / Paint layer / Oil painting / Scientific investigation / Chemical analysis / Art / 彩色 / 油彩画 / 光学的調査 / 分析化学 / 日本近代美術 / 明治の肖像画 / 高橋(柳)源吉 / 亀井茲明 / 高橋由一 / 光学調査 / 絵画技法・材料 / メキシコ滞在期 / テンペラ画 / 北川民次 / 技法・材料 / 絵画 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  新出と既知の高橋由一作《西周像》について

    • 研究代表者
      長門 佐季
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      神奈川県立近代美術館
  •  法則性を持つ絵画技法の解明 -昭和前期北川民次作品の自然科学的調査を通して-

    • 研究代表者
      白河 宗利
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      愛知県立芸術大学
  •  絵画および器物における彩色・装飾技術に関する技術移転の実態と独自性発生の機構

    • 研究代表者
      神庭 信幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館東京国立博物館
  •  東京美術学校西洋画科油画作品の技法材料 保存修復に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      歌田 真介 (歌田 眞介)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  明治期油画作品の自然科学的方法による材料技法、保存修復に関する基礎的調査研究

    • 研究代表者
      坂本 一道
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      美学
    • 研究機関
      東京芸術大学

すべて 2012 2011 2010 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] かみや美術館所蔵作品の再現研究2012

    • 著者名/発表者名
      杉原朱美、 白河宗利、 歌田眞介、 森田恒之、木島隆康、森田義之、山田 諭、田中元偉、北川民次
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学紀要

      巻: No,42 ページ: 63-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320040
  • [雑誌論文] 郡山市立美術館所蔵作品の自然科学的調査2012

    • 著者名/発表者名
      白河宗利、 歌田眞介、 森田恒之、 木島隆康、森田義之、山田 諭、田中元偉、 鈴鴨富士子、杉原朱美、西川竜司、北川民次
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学紀要

      巻: No,42 ページ: 43-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320040
  • [雑誌論文] 名古屋市美術館所蔵作品の自然科学的調査2011

    • 著者名/発表者名
      白河宗利、 歌田眞介、 森田恒之、 木島隆康、森田義之、増田直人、山田 諭、田中元偉、鈴鴨富士子、杉原朱美、北川民次
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学紀要

      巻: No,41 ページ: 149-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320040
  • [雑誌論文] メキシコ滞在期作品の自然科学的調査2010

    • 著者名/発表者名
      白河宗利、 歌田眞介、 森田恒之、 木島隆康、森田義之、増田直人、山田 諭、田中元偉、鈴鴨富士子、杉原朱美、北川民次
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学紀要

      巻: No,40 ページ: 13-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320040
  • [雑誌論文] キリシタン遺物の製作技術と材料に関する調査 -絵画技術の伝播と受容-2003

    • 著者名/発表者名
      神庭信幸, 歌田眞介, 土屋裕子, 和田浩
    • 雑誌名

      文化財保存修復学会 第25回大会 ポスターセッション

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14023240
  • 1.  佐藤 一郎 (30143639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  神庭 信幸 (50169801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  伊藤 由美 (50393070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲葉 政満 (50135183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 一道 (50107330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白河 宗利 (70336668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  森田 恒之 (10133612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  木島 隆康 (10345340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  森田 義之 (70143641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  増田 直人 (20315873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  長門 佐季 (20393077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角田 拓朗 (80435825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山梨 俊夫 (10393068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青木 茂 (40159281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  土屋 裕子 (60321551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  和田 浩 (60332136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  福田 徳樹 (90015280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉下 龍一郎 (40015227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 諭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  田中 元偉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  鈴鴨 富士子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  杉原 朱美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  西川 竜司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  宮田 順一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MIYATA Jun'ichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi