• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 宗一郎  KUBOTA Souichirou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30277347
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東邦大学, 理学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 東邦大学, 理学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 東邦大学, 理学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 東邦大学, 理学部, 講師
1998年度: 東邦大, 理学部, 助手
1997年度 – 1998年度: 東邦大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
遺伝 / 小区分45010:遺伝学関連 / ゲノム生物学
研究代表者以外
小区分43050:ゲノム生物学関連 / 生物多様性・分類 / 自然史科学
キーワード
研究代表者
染色体放出 / ヌタウナギ / 次世代シーケンシング / ゲノム再編成 / 内部領域欠失 / リシークエンス / リシーケンス / NGSデータ / Hi-C解析 / 染色体レベルゲノム配列構築 … もっと見る / 染色体末端切除 / DNA鎖内部欠失 / 55 rDNA / Myxiniformes / Chromosome elimination / 5S rDNA / 5SrDNA / メクラウナギ / 比較ゲノミクス / 次世代シーケンサー / 全ゲノム解析 / 体細胞ゲノム / 生殖細胞ゲノム / 比較ゲノム / 全ゲノム … もっと見る
研究代表者以外
rDNA / Hin dIII / 5S rDNA / 染色体放出 / 比較ゲノミクス / ゲノム解読 / chromosome polymorphism / chromosome differentiation / sex chromosome / species complex / Gekko hokouensis / ヤクヤモリ / ZW型 / 染色体多型 / 核型変異 / 性染色体 / 種群 / ミナミヤモリ / repetitive DNA / transversion / DNA sequence / Cryptobranchid / Cryptobranchus / Andrias / 種間変異 / 種内変異 / 塩素配列 / 55rDNA / アメリカオオサンショウウオ / チュウゴクオオサンショウウオ / オオサンショウウオ / 塩基配列 / Hind III / 系統関係 / スペーサー領域 / 遺伝子領域 / 反復配列 / オオサンショウウオ科 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ホソヌタウナギのゲノム解読と近縁3種との比較解析で無顎類の染色体放出を解き明かす

    • 研究代表者
      後藤 友二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ヌタウナギにおける染色体放出ではDNA鎖内部領域欠失・再結合はおこなわれているか研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45010:遺伝学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  次世代シーケンシングによるヌタウナギの生殖細胞と体細胞の比較ゲノミクス研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ミナミヤモリ種群における核型変異と性染色体の分化

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東邦大学
  •  円口類メクラウナギ目の生殖細胞特異的5Sリボソーマル遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      東邦大学
  •  円口類メクラウナギ目の生殖細胞に特異的な5Sリボソーマル遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      東邦大学
  •  反復配列を用いたオオサンショウウオ科3種の系統関係と種内変異

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然史科学
    • 研究機関
      東邦大学
  • 1.  後藤 友二 (70362522)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河野 晴一 (70057644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桑田 祐輔 (00772708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 英利 (10201972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi