• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 晴一  KOUNO Seiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70057644
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 東邦大学, 理学部, 教授
1997年度 – 2000年度: 東邦大学, 理学部, 教授
1992年度 – 1995年度: 東邦大学, 理学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 東邦大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
遺伝学 / 生物多様性・分類 / 自然史科学 / 系統・分類 / 遺伝
キーワード
研究代表者
rDNA / sex chromosome / PCR / 性染色体 / repetitive DNA / Hin dIII / 5S rDNA / Southern blot hybridization / 染色体数 / サザンブロットハイブリダイゼーション … もっと見る / Hynobiidae / Ranodon shihi / Batrachuperus pinchonii / Pseudohynobius flavomaculatus / Pseudohynobius tsinpaensis / DNA diminution / Cバンド / 構成異質染色質 / Eptatretus cirrhatus / Eptatretus stoutii / Myxine glutinosa / メクラウナギ目 / germ cell restricted DNA / differentiation / C-band / restriction enzyme / highly repetitive DNA / chromosome elimination / hagfish / 制限酵素切断DNAの泳動パターン / DNA量 / Eptatretus stouti / in situ ハイブリダイゼ-ション / 高度反復性DNA / 精巣に特異的なDNA / in situハイブリダイゼ-ション / 高度反復性DNA断片 / DNA放出 / 染色体放出 / chromosome polymorphism / chromosome differentiation / species complex / Gekko hokouensis / ヤクヤモリ / ZW型 / 染色体多型 / 核型変異 / 種群 / ミナミヤモリ / W chromosome / microdissection / heteromorphism / Hynobius / チョウセンサンショウウオ / 反復性DNA / 異型性 / W染色体 / カスミサンショウウオ属 / マイクロディセクション / 反復DNA / 異形性 / transversion / DNA sequence / Cryptobranchid / Cryptobranchus / Andrias / 種間変異 / 種内変異 / 塩素配列 / 55rDNA / アメリカオオサンショウウオ / チュウゴクオオサンショウウオ / オオサンショウウオ / 塩基配列 / Hind III / 系統関係 / スペーサー領域 / 遺伝子領域 / 反復配列 / オオサンショウウオ科 / C-banding / restrict enzyme / 中国 / Ranodon shini / 染色体バンド法 / 系統・分類 / Germ cell restricted DNA / Restriction enzyme / Chromosome elimination / Hagfish / 海外産 / メクラウナギ属 / Eptotretus cirrhatum / Eptatretus stouii / メクラウナギ / 染色体(DNA)放出 / C-バンド / Eptatretas stoutii / 高頻度反復配列 / 制限酵素 / 生殖細胞に特異的なDNA配列 / 染色体放出(DNA放出) 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ミナミヤモリ種群における核型変異と性染色体の分化研究代表者

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東邦大学
  •  サンショウウオにおける性染色体の分化並びに形態変化に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      東邦大学
  •  反復配列を用いたオオサンショウウオ科3種の系統関係と種内変異研究代表者

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然史科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  中国四川省と周辺に生息するサンショウウオ科4種についての系統・分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東邦大学
  •  体細胞分化時のDNA放出、特に海外産メクラウナギの放出DNAの分子細胞遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      東邦大学
  •  下等魚類体細胞分化時のDNA放出に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 晴一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Chromosome differentiation in the Gekko hokouensis species complex (Gekkonidae, Squamata)2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno, S.
    • 雑誌名

      Abstracts of First International Cytogenetics and Genome Society (Granada, ' 05)

      ページ: 81-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570085
  • [雑誌論文] Chromosomal differentiation in the Gekko hokouensis species complex (Gekkonidae, Squamata)2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno, Sei-ichi
    • 雑誌名

      Abstracts of the First International Cytogenetics and Genome Society (Granada, '05)

      ページ: 81-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570085
  • 1.  池部 千賀子 (30112907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保田 宗一郎 (30277347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片倉 正樹 (50261425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 英利 (10201972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒尾 正樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi