• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊地 與志也  KIKUCHI Yoshinari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30279517
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 研究員
1997年度 – 1998年度: 秋田県立農業短期大学, 附属木材高度加工研究所, 研究員
1996年度: 秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
林学 / 生物資源科学
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者
10-デアセチルバッカチンIII / バッカチンIII / タキソ-ル / イチイ / short-rotation / Taxus cuspidata / 10-deacetylbaccatin III / Baccatin III / taxol / 高速溶媒抽出法 … もっと見る / タキサン化合物 / 苗木 / 調製法 / 挿し木 / 血圧降下作用 / 針葉熱水抽出物 / 超短伐期集約栽培法 / イキイ / タキソール / タキサン類 / 超臨界流体抽出法 … もっと見る
研究代表者以外
Thermal conductivity / Heated floor / Small scale production / Thick-molded board / Steam-Injection Press / Sugi / Bark / 厚物ボード / 低比重ボード / 蒸気墳射プレス / 厚物成型ボード / シリコンチューブ / 樹皮ボード / FF床暖房 / 暖房床 / 熱伝導 / スギ樹皮 / 熱伝導率 / 床暖房 / 小規模生産 / 厚物成形ボード / 蒸気噴射プレス / スギ / 樹皮 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  スギ樹皮を用いた厚物成形ボードの製造と床暖房への応用

    • 研究代表者
      山内 秀文
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  森林資源を活用したタキソール(抗ガン活性成分)の大量生産システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 與志也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      秋田県立大学
      秋田県立農業短期大学
  •  超臨界流体によるタキソ-ルの効率的な抽出方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 與志也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      秋田県立農業短期大学
  • 1.  徐 へん
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山内 秀文 (90279513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 光 (50027158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  楊 萍 (70253705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土居 修一 (20279508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 靖夫 (90279505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  OLRANDO R. Pulido
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桜庭 弘視
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  真田 幸次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河村 文郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  陳 克利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬 靈飛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  MA Ling. Fei.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  PULIDO O. R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 有一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬 霊飛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi