• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦上 美佐子  Urakami Misako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30280457
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 徳山工業高等専門学校, 情報電子工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 徳山工業高等専門学校, 情報電子工学科, 教授
2017年度 – 2018年度: 徳山工業高等専門学校, 情報電子工学科, 教授
2017年度: 徳山工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2014年度 – 2016年度: 大島商船高等専門学校, その他部局等, 教授
2012年度 – 2014年度: 大島商船高等専門学校, その他部局等, 准教授 … もっと見る
2012年度: 大島商船高等専門学校, 情報工学科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 大島商船高等専門学校, 情報工学科, 准教授
2008年度: 独立行政法人国立高等専門学校機構大島商船高等専門学校, 情報工学科, 准教授
2004年度: 大島商船高等専門学校, 情報工学科, 講師
2001年度 – 2003年度: 大島商船高等専門学校, 情報工学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
船舶海洋工学 / 小区分25010:社会システム工学関連 / 社会システム工学・安全システム / 計算機システム・ネットワーク / 情報システム学(含情報図書館学)
研究代表者以外
船舶海洋工学
キーワード
研究代表者
無線LAN / 海上ITS / 小型船舶 / モバイルエージェント / データハンドリング / 離島航路 / MaaS / 航路予測モデル / 情報システム / 高度道路交通システム(ITS) … もっと見る / 減災 / 海上安全 / 災害時情報支援 / 運航実績評価 / 安全安心システム / G空間情報 / 簡易AIS / 簡易型AIS / ネットワーク / 情報共有 / 安全システム / 海事システム / 災害時情報伝達 / 船舶 / 離島 / 情報伝達 / 情報孤立化 / 社会の防災力 / 小型船舶の通信基盤 / 海上無線LAN / 安心航海 / 生存時間 / ネットワークトラフィック / 情報検索の効率化 … もっと見る
研究代表者以外
海上輸送システム / DPシステム / 海上交通 / 燃費性能評価 / トラックコントロール / オートパイロット / 自動化船 / 船舶運航 / TCS / HCS / AIS / 遠隔操船 / 自動航行船 / 海上交通管制 / 海上無線LAN / クラウド / 海上無線通信 / レーダー / 地理情報システム(GIS) / 地理情報システム(GIS) / 移動体通信 / 海上安全 / ハザードマップ / 無線LAN / 船間通信 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  航路予測モデルを軸とした不完全空間情報によるMaaSデータ連携基盤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      徳山工業高等専門学校
  •  小型船舶の情報孤立を防ぐための簡易AISを用いたG空間情報活用システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      徳山工業高等専門学校
      大島商船高等専門学校
  •  船舶運航支援のための次世代VTSシステムの機能開発と遠隔操船への適用

    • 研究代表者
      若林 伸和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  クラウドを活用した陸上及び船上レーダー画面統合による広域レーダー画面の作成と配信

    • 研究代表者
      丹羽 康之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  簡易AISと無線LANを用いた沿岸域と船舶における安全安心情報共有システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      大島商船高等専門学校
  •  船間無線LAN通信による海上リアルタイムハザードマップの構築

    • 研究代表者
      丹羽 康之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      独立行政法人海上技術安全研究所
  •  離島の情報孤立化防止のための運航船を用いた無線LANシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      大島商船高等専門学校
  •  モバイルエージェントを用いた海上における無線LANの実証実験と評価研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大島商船高等専門学校
  •  Java組み込み機器ネットワークへのモバイルエージェントの導入と評価研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大島商船高等専門学校

すべて 2023 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improved Trajectory Route Reproduction Performance Using Map Tiles and Infrequent Vessel Position Data2023

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Kenshiro Okamura, Tomohiro Sunada, Kazuma Urata
    • 雑誌名

      Advanced Maritime Engineering Conference 2023

      巻: C-4(21) ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04297
  • [雑誌論文] A Study on Location Information Screening Method for Ship Application Using AIS Recorded Data2018

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Nobukazu Wakabayashi, Takayuki Watanabe
    • 雑誌名

      2018 International Conference on Broadband Communications for Next Generation Networks and Multimedia Applications, CoBCom2018 (ISBN 978-1-5386-4157-6 )

      巻: 01

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06916
  • [雑誌論文] Development of Simple Dynamic Positioning System - Algorithm and User Interface -2017

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Wakabayashi, Takayuki Watanabe, Misako Urakami, Daisuke Terada
    • 雑誌名

      The 27th International Offshore and Polar Engineering Conference

      巻: ISOPE 2017 ページ: 507-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [雑誌論文] Development of Track Control System utilizing Heading Control System for Ocean Observation Sailing2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Watanabe, Nobukazu Wakabayashi, Misako Urakami, Daisuke Terada
    • 雑誌名

      The 27th International Offshore and Polar Engineering Conference

      巻: ISOPE 2017 ページ: 529-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [雑誌論文] Development of A Utility Tool for Small Craft Processing Recorded Class B AIS Data2017

    • 著者名/発表者名
      Misako URAKAMI, Hisaya MOTOGI, Tomohiro SUNADA, Takayuki WATANABE, Nobukazu WAKABAYASHI
    • 雑誌名

      The 27th International Offshore and Polar Engineering Conference

      巻: ISOPE 2017 ページ: 610-614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [雑誌論文] Development of a Utility Tool for Small Craft Processing Recorded Class B AIS Data2017

    • 著者名/発表者名
      Misako URAKAMI, Hisaya MOTOGI, Tomohiro SUNADA, Takayuki WATANABE, Nobukazu WAKABAYASHI
    • 雑誌名

      The 27th International Ocean and Polar Engineering Conference, 25-30 June, San Francisco, California, USA

      巻: 1 ページ: 610-614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06916
  • [雑誌論文] Class B AISの普及を目指したAIS記録データ処理ツールの開発-小型船舶の運航管理への適用-2016

    • 著者名/発表者名
      浦上 美佐子,岩見 将平,砂田 智裕,若林 伸和
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集

      巻: 135 ページ: 122-128

    • NAID

      130006935802

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [雑誌論文] 指向性アンテナを用いた船間無線LAN通信実験2016

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、浦上美佐子、小林充、南真紀子、瀬田剛広
    • 雑誌名

      日本航海学会紙NAVIGATION

      巻: 195 ページ: 112-112

    • NAID

      110009419149

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [雑誌論文] Class B AISの普及を目指したAIS記録データ処理ツールの開発-小型船舶の運航管理への適用-2016

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子,岩見将平,砂田智裕,若林伸和
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集

      巻: 135 号: 0 ページ: 122-128

    • DOI

      10.9749/jin.135.122

    • NAID

      130006935802

    • ISSN
      0388-7405, 2187-3275
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06916
  • [雑誌論文] Ship-to-Ship Radiocommunication Trial by Using Wireless LAN2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、浦上美佐子、瀬田剛広、小林充、南真紀子
    • 雑誌名

      International Journal of e-Navigation and Maritime Economy

      巻: 3 ページ: 32-39

    • DOI

      10.1016/j.enavi.2015.12.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [雑誌論文] Radiocommunication Trial between Ships by Wireless LAN Using Directional Antennas2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、浦上美佐子、小林充、南真紀子、瀬田剛広
    • 雑誌名

      Proceedings of the Asia Navigation Conference 2015

      巻: 2015 ページ: 144-150

    • NAID

      110009419149

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [雑誌論文] Ship-to-Ship Radiocommunication Trial by using Wireless LAN2014

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、浦上美佐子、瀬田剛広、小林充、南真紀子
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Advanced Intellgent Maritime safety and Technology

      巻: 01 ページ: 125-128

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [雑誌論文] AIS自船局記録データの航海支援への利用可能性2013

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子,若林伸和,本木久也
    • 雑誌名

      日本航海学会論文誌

      巻: K128-16 ページ: 51-57

    • NAID

      130004622996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420876
  • [雑誌論文] 大島商船高専の学生が出来る地域への防災意識の向上-大島商船高専防災教育プロジェクトチームの取組み-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井敬治、木戸朝陽、浦上美佐子
    • 雑誌名

      大島商船高等専門学校紀要第43号

      ページ: 53-58

    • NAID

      110009422470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] 大島商船高専の学生が出来る地域への防災意識の向上-大島商船高専防災教育プロジェクトチームの取組み-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井敬治、木戸朝陽、浦上美佐子
    • 雑誌名

      大島商船高等専門学校紀要 第43号

      ページ: 53-58

    • NAID

      110009422470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] 学生の災害対応力向上に向けた減災教育と情報収集のための防災訓練-大島商船高専防災教育プロジェクトチームの取組み-2010

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子、藤井敬治、幸田三広、岩崎寛希、杉村佳昭、木村安宏、北風裕教、中村翼
    • 雑誌名

      大島商船高等専門学校紀要 第43号

      ページ: 59-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] 学生の災害対応力向上に向けた減災教育と情報収集のための防災訓練-大島商船高専防災教育プロジェクトチームの取組み-2010

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子、藤井敬治、幸田三広、岩崎寛希、杉村佳昭、木村安宏、北風裕教、中村翼
    • 雑誌名

      大島商船高等専門学校紀要第43号

      ページ: 59-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] 船間無線LANを用いた小型船舶対象の安心ネットワーク構築2008

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集 119号

      ページ: 67-74

    • NAID

      110007045504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] 船間無線LANを用いた小型船舶対象の安心ネットワーク構築2008

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子、丹羽康之、本木久也、松野浩嗣
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集 119号

      ページ: 67-74

    • NAID

      110007045504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] A new wireless networking system for rescue activities in disasters - System overview and evaluation of wireless nodes -2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kamegawa, Mai Kawamoto, Tetsuya Shigeyasu, Misako Urakami, Hiroshi Matsuno
    • 雑誌名

      Proc.19th International Conference on Advanced Information Networking and Applications, IEEE Computer Society Vol.2

      ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700077
  • [雑誌論文] 小型船舶を対象とした海上無線LANの基礎実験と評価2004

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子, 重安哲也, 松野浩嗣
    • 雑誌名

      マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集

      ページ: 647-650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700077
  • [雑誌論文] モバイルエージェントを導入した小型船舶対象海上無線LAN構築のための基礎実験2004

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子, 濱村和史, 小川隼人, 重安哲也, 松野浩嗣
    • 雑誌名

      平成16年度電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集

      ページ: 354-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700077
  • [雑誌論文] 海上無線LANを利用した小型船舶対象の安心ネットワーク構築2004

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子, 松野浩嗣, 岩崎寛希
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集 111号

      ページ: 173-180

    • NAID

      110006403294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700077
  • [学会発表] 定期船運航管理のためのG空間情報活用手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大内清香,浦上美佐子,金岡拓哉,本木久也,和田雅昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告・Vol.116,No.338,ITS2016-37, pp131-136.
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06916
  • [学会発表] 簡易型AISの航跡データを用いた応用システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      ○岩見将平・浦上美佐子・本木久也・砂田智裕・若林伸和
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会講演論文集(基礎・境界講演論文集)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420876
  • [学会発表] AIS自船局記録データを用いた変針領域抽出精度に関わる一考察2016

    • 著者名/発表者名
      ○三好竜平・浦上美佐子・本木久也・若林伸和
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会講演論文集(基礎・境界講演論文集)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420876
  • [学会発表] 簡易型AISの航跡データを用いた応用システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      岩見将平,浦上美佐子,本木久也,砂田智裕,若林伸和
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [学会発表] AIS自船局記録データを用いた変針領域抽出精度に関わる一考察2016

    • 著者名/発表者名
      三好竜平,浦上美佐子,本木久也,若林伸和
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [学会発表] ClassB受信データを用いた運航実績集計システムへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子,岩見将平,砂田智裕,若林伸和
    • 学会等名
      日本航海学会講演会
    • 発表場所
      神戸市勤労会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06619
  • [学会発表] レーダーを利用した船舶の位置情報共有システムの研究の紹介2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、西崎ちひろ、小林充、今里元信、三宅里奈、瀧本忠教、本木久也、浦上美佐子、和田雅昭
    • 学会等名
      公立はこだて未来大学主催、マリンITワークショップ2015
    • 発表場所
      山口県水産研究センター内海研究部
    • 年月日
      2015-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [学会発表] プローブシップデータに基づく定期船運航管理時の異常検知2015

    • 著者名/発表者名
      ○金岡拓哉,浦上美佐子・本木久也・西下葉津紀・大内清香・松井孝・和田雅昭
    • 学会等名
      第23回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2015)
    • 発表場所
      長崎県雲仙市
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420876
  • [学会発表] 5GHz帯無線アクセスシステムによる海上通信実験2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、瀬田剛広、西崎ちひろ、小林充、澤田健一、本木久也、浦上美佐子、和田雅昭
    • 学会等名
      マリンITワークショップ
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289342
  • [学会発表] AIS自船局の航海履歴に着目した航海支援システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子
    • 学会等名
      日本航海学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420876
  • [学会発表] 行会い状態における船間無線LAN通信実験2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、西崎ちひろ、瀬田剛広、小林充、南真紀子、本木久也、浦上美佐子
    • 学会等名
      平成25年度(第13回)海上技術安全研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] 行会い状態における船間無線LAN通信実験2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、西崎ちひろ、瀬田剛広、小林充、南真紀子、本木久也、浦上美佐子
    • 学会等名
      平成25年度(第13回)海上技術安全研究所研究発表会
    • 発表場所
      海上技術安全研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] 船間無線LAN通信による海上リアルタイムハザードマップの構築2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、浦上美佐子、南真紀子、小林充、瀬田剛広
    • 学会等名
      日本航海学会第128回講演会航法システム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] 指向性アンテナを用いた無線LANによる海上通信実験2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、西崎ちひろ、瀬田剛広、小林充、南真紀子、本木久也、浦上美佐子
    • 学会等名
      海上技術安全研究所研究発表会
    • 発表場所
      海上技術安全研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] 指向性アンテナを用いた無線LANによる船舶間通信実験2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、瀬田剛広、小林充、南真紀子、浦上美佐子
    • 学会等名
      日本機械学会第20回交通・物流部門大会
    • 発表場所
      川崎市産業振興会館
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] 指向性アンテナを用いた無線LANによる船舶間通信実験2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、瀬田剛広、浦上美佐子、小林充、南真紀子
    • 学会等名
      日本機械学会第20回交通・物流部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] 指向性アンテナを用いた無線LANによる海上通信実験2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、西崎ちひろ、瀬田剛広、小林充、南真紀子、本木久也、浦上美佐子
    • 学会等名
      平成23年度(第11回)海上技術安全研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • [学会発表] Construction of Wireless Network for Information Communication for a Disaster-affected Island2010

    • 著者名/発表者名
      Misako URAKAMI
    • 学会等名
      The Second IEEE International Workshop on Disaster and Emergency Information Network Systems,(IWDENS2010, pp727-732)
    • 発表場所
      Perth Convention Exhibition Centre(Australia)
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] Wireless distributed network system for relief activities after disasters -A field experiment for channel setting and a system for information exchange among shelters-, Proc2010

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Satoshi Innami, Makoto Kamegawa, Tetsuya Shigeyasu, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      2010 International Conference on Broadband, Wireless Computing, Communication and Applications, IEEE Computer Society(pp.260-267)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] Construction of Wireless Network for Information Communication for a Disaster-affected Island, Proc2010

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Yuya Okada, Yasuyuki Niwa, Hisaya Motogi, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      IEEE 24th International Conference on Advanced Information Networking and Application Workshop, IEEE Computer Society(pp.727-732)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] 避難所間における被災情報共有化システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子、印南聡志、亀川誠、重安哲也、松野浩嗣
    • 学会等名
      第17回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(論文集pp。123-124)
    • 発表場所
      層雲閣グランドホテル(北海道)
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] A Design of Reduced Data Representation for Information Sharing in the Disaster-Affected Area, Proc2009

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Keiji Fujii, Mitsuhiro Kota, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      IEEE 23th International Conference on Advanced Information Networking and Application Workshop, IEEE Computer Society(pp.856-861)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] 災害時情報共有のための省データ表現法の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子
    • 学会等名
      第16回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(論文誌P145-P150)
    • 発表場所
      山口県萩本陣
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] 災害時情報共有のための省データ表現法の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      武田理恵子、浦上美佐子、松野浩嗣
    • 学会等名
      第16回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(論文誌145-P150)
    • 発表場所
      萩本陣(山口県)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] 船間無線LAN通信による海上リアルタイムハザードマップの構築

    • 著者名/発表者名
      丹羽康之、本木久也、西崎ちひろ、浦上美佐子、南真紀子、小林充、瀬田剛広
    • 学会等名
      日本航海学会第128回講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560801
  • 1.  丹羽 康之 (50344239)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  西崎 ちひろ (70570993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  瀬田 剛広 (30511597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  小林 充 (10373416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  本木 久也 (20462145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  藤井 敬治 (80342559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  松野 浩嗣 (10181744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  南 真紀子 (10415804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  和田 雅昭 (00404806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  若林 伸和 (60242351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  寺田 大介 (80435453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  瀧本 忠教 (20466238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  三宅 里奈 (60618776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  今里 元信 (80443240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi