• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 健一  NAKANISHI Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30293608
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
2003年度: 三重大学, 生物資源学部, 助手
1998年度: 静岡大, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
工学基礎
研究代表者以外
農業情報工学 / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者以外
nutrimetnal element / vigor evaluation / digital color analysis / grape / rice / tomato / infrared spectroscopy / X-ray fluorescent spectroscopy / 近赤外線 / 作物情報 … もっと見る / 農業 / センシング / 圃場 / 蛍光X線 / 可視画像 / 栽培条件 / 栽培環境 / 中赤外分光 / 必須元素 / 栄養診断 / 色彩解析 / ブドウ / イネ / トマト / 赤外分光 / 蛍光X線分光 / Qgi-P / Macrophoma spp / 袋がけ / 地域間差異 / 葉内内生菌 / リター分解 / 水平伝播 / 感染様式 / 地理的分布 / 宿主範囲 / 内生菌 / ブナ科樹木 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ブナ科樹木内生菌の探索とその機能に関する基礎研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  可視画像、近・中赤外分光法および蛍光X線分光法による圃場レベル作物情報センシング

    • 研究代表者
      橋本 篤, 亀岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業情報工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  最適速度モデルを用いた交通流・粉体流の疎密波形成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 健一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Automated multi-term monitoring system for high quality mandarin orange productions2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, R., Mishima, T., Hirozumi, T., Nakanishi, K., Kameoka, T., Hashimoto, A.et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Symposium on Fruit, Nut, and Vegetable Production Engineering : Frutic05 (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380179
  • [雑誌論文] Automated multi-term monitoring system for high quality mandarin orange productions2006

    • 著者名/発表者名
      R.Ito, T.Mishima, T.Hirozumi, K.Nakanishi, T.Kameoka, A.Hashimoto, M.Hirafuji, T.Fukatsu, K.Sugahara, S.Sasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Symposium on Fruit, Nut, and Vegetable Production Engineering : Frutic05 (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380179
  • [雑誌論文] X-Ray Fluorescent and Mid-Infrared Spectroscopic Measurement of Leaf Model2005

    • 著者名/発表者名
      A.Hashimoto, T.Niwa, T.Yamamura, M.Rahman, K.Nakanishi, T.Kameoka, T.Kumon, K.Hosoi
    • 雑誌名

      Proceedings of EFITA/WCCA 2005 Joint Conference

      ページ: 252-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380179
  • 1.  橋本 篤 (40242937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  伊藤 進一郎 (90092139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  光永 徹 (20219679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  窪野 高徳 (80353671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 陽介 (30324552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  亀岡 孝治 (90177600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi