• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古橋 知子  FURUHASHI Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30295761
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 福島県立医科大学, 看護学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 福島県立医科大学, 看護学部, 講師
2009年度: 公立大学法人福島県立医科大学, 看護学部, 講師
1997年度: 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
看護学 / アクションリサーチ / プレパレーション / プリパレーション
研究代表者以外
小児緩和ケア / 看護師教育プログラム / 文化 / 遺族ケア / End-of-Life Care / 日本文化 … もっと見る / 小児がん / 終末期 / コミュニケーション / 遺族 / 死別 / 教育評価 / QOL / 終末期ケア / Nursing intervention / Signs of pain / Children's pain experience / Opioid / Analgesics / Judgment of pain / Pain relief / Cancer pain / 告知状況 / 客観的データ / 病期 / 医療従事者の認識 / 疼痛緩和介入 / 病名告知 / WHO方式癌性疼痛治療 / 痛み緩和の認識 / 痛み緩和介入 / がん性疼痛 / WHO方式癌疼痛治療法 / 看護介入 / 痛みのサイン / 痛みの判断 / 麻薬 / 鎮痛剤 / 子どもの痛み / 緩和ケア / 癌性疼痛 / トランスレーショナルリサーチ / トランスレーショナルリサーチ / 看護学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  日本版小児緩和ケア看護師教育プログラムの実装評価と持続可能な教育提供システム構築

    • 研究代表者
      松岡 真里
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  日本独特の文化に応じた死が近い子どもと家族とのコミュニケーションモデルの構築

    • 研究代表者
      平田 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  小児緩和ケアの対象となる子どものQOL向上に向けた看護師教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      松岡 真里
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      三重大学
      京都大学
  •  小児・若年者甲状腺癌の長期フォローアップ体制の構築研究代表者

    • 研究代表者
      古橋 知子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  研究成果を実践活用する方法の開発-看護学におけるトランスレーショナルリサーチ

    • 研究代表者
      荒川 唱子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  プリパレーション導入・定着に向けたアクションリサーチ-多施設協同システムの検討-研究代表者

    • 研究代表者
      古橋 知子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      公立大学法人福島県立医科大学
  •  癌性疼痛のある子どもの痛み緩和ケア実態の把握と看護介入方法の構築

    • 研究代表者
      片田 範子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 子どもを亡くした家族への支援に関する研究-闘病にかかわった医療者に対するニーズに焦点をあてて-2010

    • 著者名/発表者名
      古橋知子,岩井さとみ,渡邉敦子,大川貴子
    • 雑誌名

      福島県立医科大学看護学部紀要

      巻: 第12号 ページ: 11-20

    • NAID

      110007530378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390569
  • [学会発表] ELNEC-J小児緩和ケアカリキュラム看護師教育プログラムが小児緩和ケアの実践に及ぼす効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      名古屋祐子、松岡真里,竹之内直子,平田美佳,有田直子,川勝和子,古橋知子,石浦光世,中谷扶美
    • 学会等名
      第28回日本緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03942
  • [学会発表] ELNEC-J小児緩和ケアカリキュラム看護師教育プログラム受講後の小児緩和ケア実践の変化2023

    • 著者名/発表者名
      名古屋祐子,松岡真里,竹之内直子,平田美佳,有田直子,川勝和子,古橋知子,石浦光世,中谷扶美
    • 学会等名
      日本小児看護学会第33回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03942
  • [学会発表] ELNEC-J小児緩和ケアカリキュラム看護師教育プログラムの開催と内容評価2023

    • 著者名/発表者名
      松岡真里,有田直子,石浦光世,川勝和子,竹之内直子,中谷扶美、名古屋祐子,平田美佳,古橋知子
    • 学会等名
      第28回日本緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03942
  • [学会発表] 小児緩和ケアに関する看護師の認識と実践に関する全国調査2022

    • 著者名/発表者名
      名古屋祐子,松岡真里,竹之内直子,平田美佳,有田直子,川勝和子,古橋知子,石浦光世,中谷扶美
    • 学会等名
      日本小児看護学会第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03942
  • [学会発表] Nursing practice for children in need of pediatric palliative care and end-of-life care in Japan: A nation-wide survey2021

    • 著者名/発表者名
      Nagoya Y, Matsuoka M, Takenouchi N, Hirata M, Arita N, Kawakatsu K, Furuhashi T, Ishiura M, Nakatani F
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Hospice Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03942
  • [学会発表] 甲状腺癌に罹患した小児・若年成人の治療をめぐる意思決定の実態2019

    • 著者名/発表者名
      古橋知子,鈴木眞一
    • 学会等名
      第17回日本小児がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11990
  • [学会発表] 甲状腺癌で手術を受ける小児若年者が必要とする支援-提供した継続的支援内容の分析から-2018

    • 著者名/発表者名
      古橋知子, 福島俊彦, 鈴木眞一
    • 学会等名
      第51回日本甲状腺外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11990
  • [学会発表] プレパレーション導入・定着にむけた多施設協同システムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      古橋知子, 鈴木千衣, 田中克枝, 他
    • 学会等名
      日本小児看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592504
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のニーズ[第2報]-子どもを亡くした後に施設として行う支援-2009

    • 著者名/発表者名
      岩井さとみ,大川貴子,古橋知子,渡邉敦子
    • 学会等名
      第40回日本看護学会(小児看護)
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390569
  • [学会発表] プレパレーション導入・定着の取り組みに影響をおよぼす要因の検討-看護師および保育士の語りから-2009

    • 著者名/発表者名
      古橋知子、鈴木千衣、田中克枝, 他
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第19回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592504
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のニーズ[第1報]-闘病期間中に医療者に求めていた支援-2009

    • 著者名/発表者名
      古橋知子,渡邉敦子,岩井さとみ,大川貴子
    • 学会等名
      第40回日本看護学会(小児看護)
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390569
  • [学会発表] プレパレーション導入・定着の取り組みに影響をおよぼす要因の検討-看護師および保育士の語りから-2009

    • 著者名/発表者名
      古橋知子, 鈴木千衣, 田中克枝, 他
    • 学会等名
      日本小児看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592504
  • 1.  松岡 真里 (30282461)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  名古屋 祐子 (00631087)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  平田 美佳 (40285325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  有田 直子 (70294238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  石浦 光世 (40846424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  鈴木 千衣 (00245945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  田中 克枝 (40315544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  鈴木 学爾 (00347197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  鈴木 幸恵 (80513291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  荒川 唱子 (30291561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 洋子 (60180444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大川 貴子 (20254485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  加藤 郁子 (00457805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 昌美 (30404891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大竹 眞裕美 (70315670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  濱尾 早苗 (80529230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菅野 久美 (20404890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  馬場 香織 (00341371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片田 範子 (80152677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中岡 亜紀 (80275320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高谷 裕紀子 (90264845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  勝田 仁美 (00254475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大崎 富士代 (60233087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  菊田 敦 (40224894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 眞一 (70235951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  鈴木 悟 (30222061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  田村 恵子 (30730197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奈良間 美保 (40207923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡崎 伸 (40586161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  笹月 桃子 (40809125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川合 弘恭 (10786156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  竹之内 直子 (70314490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  入江 亘 (60757649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  南部 美智子 (90980459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大北 真弓 (30806914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  竹之内 沙弥香 (00520016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  根本 真理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi