• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 幹子  ISHIKAWA MIKIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30296785
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 研究開発機構, 機構教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 中央大学, 研究開発機構, 機構教授
2015年度 – 2019年度: 中央大学, 理工学部, 教授
2012年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2007年度: 慶應義塾大学, 大学院・政策・メディア研究科, 教授
2006年度: 慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究代表者以外
環境農学(含ランドスケープ科学)
キーワード
研究代表者
東日本大震災 / 緑地計画 / 都市環境計画 / 防災計画 / 造園 / ランドスケープ科学関連 / 社会的共通資本 / レジリエンス / エコシステム / 多重防御 … もっと見る / 復興計画 / グリーン・インフラストラクチャー / 四川ぶん川大地震 / 林盤 / コミュニティ / 海岸林 / 都市地域計画 / 国土計画 / 震災復興 / グリーンインフラ / 景観計画 / 参加型まちづくり / 文化的景観 / 復興まちづくり / ランドスケープ科学 / シナリオ評価 / シナリオ分析 / 自然立地的土地利用 / ビオトープマップ / 自然共生都市 / 流域圏 / 公有地 / 公共空間 / オープンスペース / 河岸 / 東京 / ポテンシャルマップ / 土地所有 / 土地利用 / 都市内河川隣接地 / 緑地の創出 / 公共空間(コモンズ)の創出 / 環境共生都市の形成 / 都市再生 / 都市計画・建築計画 / 都市内河川 / 生態系修復・整備 / 環境調和型都市基盤整備・建築 … もっと見る
研究代表者以外
景観形成・保全 / 景観シミュレーション / 津波被災 / 記憶 / 景観再現 / VR / 3Dモデリング / コミュニティ / 記憶のアーカイブ / 東日本大震災 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  復興・国土計画におけるグリーン・インフラストラクチャーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 幹子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  津波で失われた景観のデジタル再現と記憶の分析によるコミュニティが共有する場の解析

    • 研究代表者
      村上 暁信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東日本大震災後の復興まちづくりと沿岸域の再生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 幹子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      中央大学
  •  流域を基盤とする自然共生都市の形成に関する都市計画論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 幹子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市内河川沿いにおける新しい公共空間の創出による環境共生都市の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 幹子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
      慶應義塾大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グリーンインフラーーー地球環境持続的維持に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      中央大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [図書] グリーンインフラ2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      中央大学出版部
    • ISBN
      9784805792117
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [図書] 『都市科学事典』自然立地的土地利用と多重防御2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 総ページ数
      1026
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [図書] 『都市科学事典』グリーンインフラ2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 総ページ数
      1026
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [図書] "2,300 years of water heritage in Dujiangyan, China"2020

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Bureau of Cultural Heritage, Mimistry of Culture, Taiwan, R.O.C.
    • ISBN
      9789865321512
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [図書] グリーンインフラ--地球環境の持続的維持に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      中央大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 津波時に残存した仙台湾の防潮堤前斜面のクロマツ林の成立要因と生育状況2021

    • 著者名/発表者名
      大澤啓志,小髙緋奈乃,石川幹子
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 46巻3号 ページ: 329-333

    • NAID

      130008064608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 震災10年の復興の歩みを振り返って―レジリエンス社会の構築とグリーンインフラの役割2021

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      国づくりと研修

      巻: 145 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 中国都江堰・四川汶川大地震復興における緑地計画と農村部における林盤の保全・再生に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      石川 幹子, カビリジャン ウメル, 黎 秋杉, 横山 紗英
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 号: 3 ページ: 753-760

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.753

    • NAID

      130007930126

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2020-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 今後の国土形成に向けたグリーンインフラの展望:日本学術会議からの提言2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      公園緑地

      巻: 81 ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] グリーンインフラ形成の戦略と展望2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      水循環:貯留と浸透

      巻: 118巻3号 ページ: 4-10

    • NAID

      40022370843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 中国・都江堰と林盤にみるグリーンインフラ 悠久の歴史に学ぶ持続可能な社会資本整備の原点2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子,カビリジャン ウメル、陳捷
    • 雑誌名

      建設機械施工 特集河川工事

      巻: 72巻3号 ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 2300 years' Water Heritage in Dujiangyan, China2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 雑誌名

      International Conference "Water as Heritage". Taiwan International Institute of Water Education

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] The Spatial Analysis and Sustainability of Rural Cultural Landscapes: Linpan Settlements in China’s Chengdu Plain,2019

    • 著者名/発表者名
      Qiushan Li 1 , Kabilijiang Wumaier 1, and Mikiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: - 号: 16 ページ: 4431-4431

    • DOI

      10.3390/su11164431

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] Methodology for Community-Based Resilient Reconstruction2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Earthquakes-Impact, Community Vulnerbility and Resilience

      巻: - ページ: 1-23

    • DOI

      10.5772/intechopen.85790

    • ISBN
      9781789846669, 9781789846676
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] A Study on the Methodology of Green Infrastructure Planning, Based on the Historical Accumulation of Implementations of Green and Water Strategies in Tokyo,2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Mikiko, Negishi, Y. and Yamamoto, R.
    • 雑誌名

      2019 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies.

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 仙台平野の海岸林における津波被災時の残存樹木の8年後の生残状況2019

    • 著者名/発表者名
      七海絵里香、大澤啓志、石川幹子
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 45 号: 1 ページ: 62-67

    • DOI

      10.7211/jjsrt.45.62

    • NAID

      130007776445

    • ISSN
      0916-7439, 1884-3670
    • 年月日
      2019-08-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 宮城県岩沼市相野釜集落跡地での住民による"共"的な緑地の創造2018

    • 著者名/発表者名
      大澤啓志・石川幹子
    • 雑誌名

      2018年度日本造園学会関西支部大会研究・事例発表要旨集

      巻: 研究・事例発表要旨集 ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 仙台平野南部の津波被災海岸林の植生モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      大澤啓志・石川幹子
    • 雑誌名

      平成30年度日本造園学会関東支部大会梗概集

      巻: 研究・事例発表要旨集 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] 東日本大震災復興7年の経緯と復興計画論に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      石川幹子・大澤啓志・根岸勇太・山本遼介
    • 雑誌名

      平成30年度日本造園学会関東支部大会梗概集

      巻: 研究・事例発表要旨集 ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [雑誌論文] グリーンインフラ自然立地的土地利用と多重防御ーー岩沼市震災復興計画における理論と実践2017

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 46-1 ページ: 17-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [雑誌論文] 自然立地的土地利用と多重防御-岩沼市震災復興計画における理論と実践2017

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 46巻1号 ページ: 17-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [雑誌論文] 緑の基本計画の計画項目の構造についての計画論的考察2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 勇太、石川 幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52 号: 3 ページ: 1248-1255

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.1248

    • NAID

      130006179567

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2017-10-25
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [雑誌論文] 東日本大震災復興における工学の役割2017

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 22(12) ページ: 28-33

    • NAID

      130006733192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [雑誌論文] 岩沼市の津波被災集落跡地での住民による海岸林再生活動と研究者の関わり2017

    • 著者名/発表者名
      大澤啓志・山下英也・石川幹子
    • 雑誌名

      農村計画学会春期大会学術研究発表会要旨集

      巻: - ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [雑誌論文] A Study on Community-Based Reconstruction from Great East Japan Earthquake Disaster : A Case Study of Iwanuma City in Miyagi-Pref.2015

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of disaster research

      巻: 10(5) ページ: 807-817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [雑誌論文] 沖積平野における自然立地的条件から見た集落の発展と津波・震災被害に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      馬場弘樹・氏家深志・石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 47 ページ: 907-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 中国四川省都江堰市のグリーンベルトにおける農村地域の文化的景観に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      石 鼎・石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 47 ページ: 1009-1014

    • NAID

      10031117137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 沖積平野における自然立地的条件から見た集落の発展と津波・震災被害に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      馬場弘樹、氏家深志、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.47 ページ: 907-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 東京湾沿岸部埋立地における緑被分布とバッタ類の生息分布との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      板川暢、片桐由希子、大澤啓志、一ノ瀬友博、石川幹子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: Vol.75、No.5 ページ: 621-625

    • NAID

      130007013422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 東京湾沿岸部埋立地における緑被分布とバッタ類の生息分布との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      板川暢・片桐由希子・大澤啓志・一ノ瀬友博・石川幹子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究(日本造園学会)

      巻: 75(5)(印刷中)

    • NAID

      130007013422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 東京都心部における明治初期と現代のマトリクス構造の変化に関する研究 : 港区北部地域を対象として2012

    • 著者名/発表者名
      高取千佳、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.47 ページ: 577-582

    • NAID

      10031117065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 特集の趣旨2012

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 17 号: 11 ページ: 11_9-11_9

    • DOI

      10.5363/tits.17.11_9

    • NAID

      130003374364

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] Characterization of the Ecological Spatial Structure of the Mesa Sub Watershed Formation in Metropolitan Manila2012

    • 著者名/発表者名
      Nappy L. Navarras, Mikiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Philippine Architecture and allied arts

      巻: 2012(4) ページ: 41-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 地方中心都市における小流域に基づく緑地環境計画手法の導入に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      片桐由希子、石川幹子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: Vol.75、No.5 ページ: 673-676

    • NAID

      130007013471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 復興の視点と原則-流域自然共生都市-2012

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      Computer and Information Science

      巻: 41 ページ: 23-29

    • NAID

      10030121520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 中国四川省都江堰市のグリーンベルトにおける農村地域の文化的景観に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      石鼎、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.47 ページ: 1009-1014

    • NAID

      10031117137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 中国四川省都江堰市農村部における林盤に関する研究」2011

    • 著者名/発表者名
      石川幹子、カビリジャウメル、大澤啓志、高取千佳、村山健二
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: Vol.74、No.5 ページ: 779-782

    • NAID

      130001906597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 樹林地の保全を目的とした逆線引きに関する研究-神奈川県・相模原市・愛川町を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      根岸勇太・片桐由希子・石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 46(3) ページ: 631-636

    • NAID

      10030402162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 落合崖線上における緑地の現況とその質に関する研究 : 東京都新宿区立おとめ山公園を対象として2011

    • 著者名/発表者名
      吉田葵、片桐由希子、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.46 ページ: 637-642

    • NAID

      10030402188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 都市内河川流域の景域を形成する緑地構造の歴史的変遷に関する研究 -東京都目黒川流域を研究対象として-.2011

    • 著者名/発表者名
      森正史、片桐由希子、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.46 ページ: 643-648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 都市内河川流域の景域を形成する緑地構造の歴史的変遷に関する研究-東京都目黒川流域を研究対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      森正史・片桐由希子・石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 46(3) ページ: 643-648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] ミクロネシア島喚パラオ共和国における集落の文化的景観に関する研究--バベルダオブ島アイライ集落を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      飯田晶子, 野口翠, 大澤啓志, 石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 45 ページ: 97-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 環境学分野の展望-持続可能な社会に向けた国土・地球環境形成に対する環境学からの提案-2010

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      学術会議 環境学委員会 日本の展望

      ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 市街地の点在する民有地の緑の価値-CO2の吸収源としての観点から2010

    • 著者名/発表者名
      石川幹子・斉藤直哉
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 73(4)

      ページ: 262-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] ミクロネシア島嶼パラオ共和国における集落の文化的景観に関する研究-バベルダオブ島アイライ集落を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      飯田晶子、野口翠、大澤啓志、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.45 ページ: 97-102

    • NAID

      10028988284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 東京湾における地先海面の共同利用の歴史的変遷に関する研究-大森の海苔養殖を事例として2010

    • 著者名/発表者名
      村山健二, 石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 45 ページ: 403-408

    • NAID

      10028989100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 集約型都市構造への転換と緑地2010

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      新都市 64(2)

      ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 東京葛飾における上下之割用水の歴史的変遷に関る研究2009

    • 著者名/発表者名
      鹿内京子, 石川幹子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.72,no.5

      ページ: 715-718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 都市域の谷戸におけるクロマドボタル幼虫の生息環境について2009

    • 著者名/発表者名
      徳江義宏・大澤啓志・石川幹子
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集 23

      ページ: 131-136

    • NAID

      130006980602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 衛星データを用いた緑被率・炭素吸収量の推計に基づく都市 内緑地の評価に関する研究-横浜市を事例と して2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤直哉・ 石川 幹子
    • 雑誌名

      日本都市計画学会

      巻: Vol.44 ページ: 19-24

    • NAID

      10025843762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 流域圏プランニングと都市環境計画の構築2009

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画 58(3)

      ページ: 17-20

    • NAID

      10025605308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] 衛星データを用いた緑被率・炭素吸収量の推計に基づく都市内緑地の評価に関する研究--横浜市を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤直哉・石川幹子
    • 雑誌名

      日本都市計画学会 44

      ページ: 19-24

    • NAID

      10025843762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [雑誌論文] A STUDY ON HISTORICAL GIS OF RIVERSIDE COMMON SPACE SYSTEM, "KASHI" IN DOWNTOWN OF TOKYO2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Shikanai,Yoshiyoki Inaba, Mikiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Asia Gis 2008 1(CD ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 次代に残したい東京の魅力2008

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      (社)建設コンサルタンツ協会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] A STUDY ON HISTORICAL GIS OFRIVERSIDE COMMON SPACE SYSTEM2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Shikanai, Yoshiyuki Inaba,MikikoIshikawa
    • 雑誌名

      "KASHI"IN DOWNTOWN OF TOKYO, Asia Gis 2008 (CD ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 都市再生戦略としての緑の基本計画2007

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      『都市計画』(社)日本都市計画学会 第56巻5号

      ページ: 15-21

    • NAID

      10019790674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 神田川上流域における公園緑地施策の変遷に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      竹内智子、石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集 第42巻

      ページ: 7-12

    • NAID

      10019722863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] A Study on the Evaluation of the VariousFunctions of Parks designated by the CityPlanning Law in the Tokyo 23 wards2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko TAKUCHI,Mikiko ISHIKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium onCity Planning

      ページ: 428-437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 水と緑の骨格軸づくり2007

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 雑誌名

      『都市公園』(財)東京都公園協会 第177号

      ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 篠崎公園にみる東京都市計画公園緑地の歴史的変遷に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      竹内智子、石川幹子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.70, no.5

      ページ: 653-656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 水と緑の骨格軸づくり2007

    • 著者名/発表者名
      石川 幹子
    • 雑誌名

      都市公園 第177号

      ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 浜離宮恩賜庭園の大泉水及び横堀における景観構造に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小泉萌, 石川幹子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.70, no.5

      ページ: 497-500

    • NAID

      110006655657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [雑誌論文] 東京下町における河岸の歴史的変遷に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      鹿内京子, 石川幹子
    • 雑誌名

      都市計画論文集 第41巻

      ページ: 959-964

    • NAID

      10018316800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [学会発表] 中国都江堰・四川ぶん川大地震復興における緑地計画と農村部における林盤の保全・再生に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] 流域を基盤とする水・人間環境の社会実装2020

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 学会等名
      中央大学研究開発機構研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Methodology of Green Infrastructure Planning toward the Sustainability of Urban Environment--Comparative between Bhutan and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      Institute of Gross National Happiness in Bhutan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] 2300 years' Water Heritage in Dujiangyan, China2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      International Conference "Water as Heritage". Taiwan International Institute of Water Education
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Green Infrastructure Planning in the Reconstruction Planning after Great East Japan Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      Annual Meeting of ISCCL (International Scientific Committee of Cultural Landscapes
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Methodology of Green Infrastructure Planning for Creating Park City2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      International Conference for Park City Chengdu City, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Historical Evolution of Green and Water Infrastructure Planning in Metropolitan Tokyo and its Perspectives2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko ishikawa
    • 学会等名
      2019 Annual Conference of the German Association for Social Science Research on Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] A Study on the Methodology of Green Infrastructure Planning, Based on the Historical Accumulation of Implementations of Green and Water Strategies in Tokyo,2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      2019 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] 東日本大震災復興7年の経緯と復興計画論に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 学会等名
      平成30年度日本造園学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Historical Evolution of Green and Water Planning in Tokyo and Perspectives for the Future2018

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      RUB JAPAN Science Days 2018"Metropolitan Research" Working Group Workshop (ll)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Historical Evolution and New Trends of Green Infrastructure Planning2018

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      The 2018 Inter-University Symposium on Asian Megacities
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02228
  • [学会発表] Lessons learned from Great East Japan Earthquake in 2011 , 6 years experiences from 2011 to 2017, Restoration Process & Roles of Multi Stakeholders2017

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      Belmont Forum , Scoping meeting ‘Disaster Risk, Reduction and Resilience-DR3
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04623
  • [学会発表] Research on the Characteristic and Transition of Rural Cultural Landscape of Artificial Waterway System in Greenbelt Area of Hangzhou2012

    • 著者名/発表者名
      Ding SHI, Mikiko ISHIKAWA
    • 学会等名
      Inter-University Seminar on Asian Megacities
    • 発表場所
      Russia, Khabarovsk
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] A study on the development of cities and tsunami, earthquake disaster from the sites of natural condition in alluvial plain2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Baba, Shinji Ujiie, Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      Inter-University Seminar on Asian Megacities
    • 発表場所
      Russia, Khabarovsk
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] 中国四川省都江堰市のグリーンベルトにおける農村地域の文化的景観に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      石 鼎・石川幹子
    • 学会等名
      2012年度(第47回)学術研究論文発表会
    • 発表場所
      青森県弘前市,弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] Analysis of Manila ' s eco-spatial environment in urban watershed context2012

    • 著者名/発表者名
      Nappy L. Navarras、 Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      Inter-University Seminar on Asian Megacities
    • 発表場所
      Khabarovsk
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] Cultural Landscape And Risk Of Climate Change In The Pacific Island, A Case of Saltwater Intrusion into Taro Fields in Palau2012

    • 著者名/発表者名
      Akiko IIDA, Mikiko ISHIKAWA
    • 学会等名
      ICOMOS ICORP International Symposium, Cultural Heritage Protection in Times of Risk
    • 発表場所
      Turkey, Istanbul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] 沖積平野における自然立地的条件から見た集落の発展と津波・震災被害に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      馬場弘樹・氏家深志・石川幹子
    • 学会等名
      2012年度(第47回)学術研究論文発表会
    • 発表場所
      青森県弘前市,弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] Analysis of Manila’s eco-spatial environment in urban watershed context2012

    • 著者名/発表者名
      Nappy L. Navarras, Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      Inter-University Seminar on Asian Megacities
    • 発表場所
      Russia, Khabarovsk
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] 中国四川省都江堰市農村部における林盤に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      石川幹子
    • 学会等名
      平成23年度日本造園学会全国大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] 東京葛飾における上下之割用水の歴史的変遷に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      鹿内京子, 石川幹子
    • 学会等名
      2009年度日本造園学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [学会発表] River Restoration Projects in Urban Area in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Ishikawa
    • 学会等名
      International Symposium River Restoration Projects in Korea : Are We on the Right Track? Concepts, Methods, and International Experiences
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360287
  • [学会発表] A STUDY ON HISTORICAL GISOF RIVERSIDE COMMON SPACE SYSTEM2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Shikanai, Yoshiyuki Inaba, MikikoIshikawa
    • 学会等名
      "KASHI" IN DOWNTOWN OF TOKYO, Asia Gis2008
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [学会発表] A Study on the Evaluation of the VariousFunctions of Parks designated by the CityPlanning Law in the Tokyo 23 wards2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoko TAKUCHI, Mikiko ISHIKAWA
    • 学会等名
      Proceedings of International Symposium onCity Planning 2007
    • 年月日
      2008-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [学会発表] 篠崎公園にみる東京都市計画公園緑地の歴史的変遷に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小泉萌, 石川幹子
    • 学会等名
      2007年度日本造園学会全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • [学会発表] 東京下町における河岸の歴史的変遷に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      鹿内京子, 石川幹子
    • 学会等名
      2006年度日本都市計画学会学術研究論文発表会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2006-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560605
  • 1.  大澤 啓志 (20369135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  村上 暁信 (10313016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  厳 網林 (10255573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  玄田 有史 (90245366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山下 英也 (00508187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  熊倉 永子 (90716135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  根岸 勇太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi