• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 典行  Kinoshita Noriyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30300940
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 基礎生物学研究所, 初期発生研究部門, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 基礎生物学研究所, 初期発生研究部門, 准教授
2021年度 – 2023年度: 基礎生物学研究所, 初期発生研究部門, 准教授
2020年度 – 2021年度: 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 准教授
2006年度 – 2013年度: 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 准教授
2004年度 – 2005年度: 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 助教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所・分子神経生理学研究部門, 主任研究員
1999年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主任研究員
1998年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 神経生理学研究部門, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 小区分44020:発生生物学関連 / 生物系 / 生物系 / 発生生物学
研究代表者以外
中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分44020:発生生物学関連 / 発生生物学 / 発生生物学
キーワード
研究代表者
原腸形成 / アフリカツメガエル / 細胞接着 / Wntシグナル / ユビキチン / 子宮 / gastrulation / 初期発生 / 着床 / プロテイン・キナーゼ … もっと見る / 力学応答 / タイトジャンクション / タンパク質リン酸化 / ZO-1 / 密着結合 / 初期胚 / プロテインキナーゼ / 上皮細胞 / マウス / ERK / 力学刺激 / アフリカツメガエル胚 / Wnt signaling / membrane trafficking / 膜輸送 / ubiquitin / Wnt signaling pathway / Xenopus / アクチン細胞骨格 / 細胞接着分子 / ユビキチン化 / 細胞運動 / 中胚葉 / 神経 / 発生 / GTP結合タンパク質 / 神経誘導 … もっと見る
研究代表者以外
細胞間接着 / prickle / 原腸形成 / PKC / Wnt / アフリカツメガエル / ttv / EXT / HSPG / 着床 / 子宮 / 液-液相分離 / 液‐液相分離 / 力学刺激 / ZO-1 / spina bifida / Xenopus laevis / Archenteron formation / cell polarity / ゲノム / 遺伝子機能 / 遺伝子発現 / 細胞間相互作用 / 進化 / 再生 / 器官形成 / 初期発生 / 二分脊椎症 / 細胞極性 / Xenopus / Morphogen / Drosophila / brinker / Dpp / engrailed / EGF / FLP-FRT / Xvent2 / brk / mtv / dpp / SNP / 形態形成 / モルフォゲン / ショウジョウバエ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  マウス胚着床における胚ー子宮相互作用を起点とした子宮上皮の組織形態変化の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  上皮細胞が頂端面で力学的に”連結”する機構の解明

    • 研究代表者
      藤森 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  ZO-1液―液相分離を介した力学刺激依存的細胞間接着の制御

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  力学刺激が活性化するプロテインキナーゼ群による初期胚外胚葉の間葉上皮転換様制御研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  Wntシグナルは細胞間接着の調節を通して脊索形成での細胞運動を制御する研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  Wntシグナルによるユビキチンシステムを介した細胞運動制御研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  原腸形成運動を制御するユビキチン化システムの役割研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  原腸形成過程においてWntシグナルが制御する新規ユビキチン化・分解経路研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  原腸形成運動を制御するWntシグナル伝達における膜輸送システムの役割研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  原腸形成における細胞極性形成機構の解明

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  原腸形成運動を制御するWntシグナルの分子細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  新規パターン形成遺伝子の同定と機能解析

    • 研究代表者
      多羽田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  カエル初期胚を用いた機能発現法による新しい神経発生関連遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      木下 典行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
      (財)東京都神経科学総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2013 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tight junction membrane proteins regulate the mechanical resistance of the apical junctional complex2024

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh Phuong、Otani Tetsuhisa、Tsutsumi Motosuke、Kinoshita Noriyuki、Fujiwara Sachiko、Nemoto Tomomi、Fujimori Toshihiko、Furuse Mikio
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 223 号: 5 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1083/jcb.202307104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06663, KAKENHI-PLANNED-21H05286, KAKENHI-PROJECT-20H05669, KAKENHI-PROJECT-21H02523
  • [雑誌論文] Mechanical transapical coupling of endometrial epithelial cells during implantation2023

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Jun、Kinoshita Noriyuki、Otani Tetsuhisa、Koyama Hiroshi、Furuse Mikio、Fujimori Toshihiko
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: - ページ: 571398-571398

    • DOI

      10.1101/2023.12.12.571398

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06663
  • [雑誌論文] Force-dependent remodeling of cytoplasmic ZO-1 condensates contributes to cell-cell adhesion through enhancing tight junctions2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Noriyuki Yamamoto, Takamasa S. Yasue, Naoko Takagi, Chiyo Fujimori, Toshihiko Ueno, Naoto
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 2 ページ: 103846-103846

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.103846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06663, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Force-dependent remodeling of a tight junction protein ZO-1 is regulated by phase separation2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Noriyuki、Yamamoto Takamasa S.、Yasue Naoko、Fujimori Toshihiko、Ueno Naoto
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.10.04.323436

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06663
  • [雑誌論文] Transgenic Xenopus laevis for live imaging in cell and developmental biology.2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, C., Sakamaki, K., Morita, H., Hara, Y., Suzuki, M., Kinoshita, N. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 55 号: 4 ページ: 422-433

    • DOI

      10.1111/dgd.12042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PROJECT-23570262, KAKENHI-PROJECT-23770261, KAKENHI-PROJECT-24370092, KAKENHI-PUBLICLY-23111528
  • [雑誌論文] Wnt/PCPシグナルにおけるユビキチンシステムの役割2010

    • 著者名/発表者名
      木下典行
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 233 ページ: 978-982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [雑誌論文] 脊椎動物のPCPシグナル2008

    • 著者名/発表者名
      木下典行
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 26 ページ: 374-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [雑誌論文] XRab40 and XCullin5 form a ubiquitin ligase complex essential for the noncanonical Wnt pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Lee RH, lioka H, Ohashi M, lemurs S, Natsume T, KINOSHITA N
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 3592-3606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570212
  • [雑誌論文] Wnt signalling regulates paxillin ubiquitination essential for mesodermal cell motility2007

    • 著者名/発表者名
      Iioka H, Iemura S, Natsume T, KINOSHITA N
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 9

      ページ: 813-821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19044043
  • [雑誌論文] XRab40 and XCullin5 form a ubiquitin ligase complex essential for the noncanonical Wnt pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Lee RH, Iioka H, Ohashi M, Iemura S, Natsume T, KINOSHITA N
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 3592-3606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570212
  • [学会発表] Regulation of collective cell migration via ZO-1 phase separation2022

    • 著者名/発表者名
      HIRANO Sayuki, KINOSHITA Noriyuki, AOKI Kazuhiro , UENO Naoto
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06663
  • [学会発表] Force-dependent remodeling of a tight junction protein ZO-1 is regulated by phase separation2021

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kinoshita, Takamasa Yamamoto, Naoko Yasue, Chiyo Takagi, Toshihiko Fujimori, and Naoto Ueno
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06663
  • [学会発表] Regulation of paraxial protocadherin (PAPC) by a phosphorylation- dependent ubiquitin system is required for Xenopus early development2013

    • 著者名/発表者名
      Kai M, and Kinoshita N
    • 学会等名
      46th annual meeting for the Japanese society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      島根県立産業交流会館 くにびきメッセ 島根県・松江市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570262
  • [学会発表] Regulation of paraxial protocadherin (PAPC) by a phosphorylation-dependent ubiquitin system is required for Xenopus early development2013

    • 著者名/発表者名
      Kai M and Kinoshita N
    • 学会等名
      46th annual meeting for the Japanese society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Shimane, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570262
  • [学会発表] Prickle and β-TrCP regulate cell adhesion by controlling paraxial protocadherin activity through ubiquitination in Xenopus development2011

    • 著者名/発表者名
      Kai M and KINOSHITA N
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanaese Society of Developmental Biolodists and Asia pacific Developmental Biology Network
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター( 沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570262
  • [学会発表] Prickleとβ-TrCPはツメガエル初期発生においてparaxial protocadherinをユビキチン化を介して調節することにより細胞接着を制御する2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐理武,木下典行
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] Prickle and β-TrCP regulate cell adhesion by controlling paraxial protocadherin activity through ubiquitination in Xenopus development.2011

    • 著者名/発表者名
      木下典行、甲斐理武
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター( 沖縄県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111528
  • [学会発表] Prickle andβ-TrCP regulate cell adhesion by controlling paraxial protocadherin activity through ubiquitination in Xenopus development2011

    • 著者名/発表者名
      Kai M and Kinoshita N
    • 学会等名
      44th annual meeting for the Japanese society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570262
  • [学会発表] Dissecting biological functions of a Wnt/PCP pathway component Prickle2010

    • 著者名/発表者名
      Masatake kai, Noriyuki Kinoshita
    • 学会等名
      The 16^<th> International Conference of the INTERNATIONAL SOCIETY OF DIFFERENTIATION
    • 発表場所
      奈良県立公会堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] The ubiquitin system regulates PCP protein localizations in Xenopus embryonic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kinoshita
    • 学会等名
      The international conference of the Internatitonal Society of Differentiation
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] アフリカツメガエル胚細胞においてユビキチンシステムがPCPタンパク質の局在を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      木下典行
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] The ubiquitin system regulates PCP protein localizations in Xenopus embryonic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kinoshita
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanaese Society of Developmental Biolodists
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] Ubiquitin system regulates the localization of Wnt/PCP signal proteins in Xenopus embryonic cells2010

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kinoshita, Masatake kai
    • 学会等名
      The 16^<th> International Conference of the INTERNATIONAL SOCIETY OF DIFFERENTIATION
    • 発表場所
      奈良県立公会堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] Wnt/PCPシグナルのユビキチン化酵素による制御2009

    • 著者名/発表者名
      木下典行
    • 学会等名
      九州大学GCOEシンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • [学会発表] Wnt/PCPシグナル伝達のユビキチン化酵素による制御2009

    • 著者名/発表者名
      木下典行
    • 学会等名
      九州大学GCOEシンポジウム「Wntシグナルの機能と制御」
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19044043
  • [学会発表] Wnt signalling regulates paxillin ubiquitination essential for mesodermal cell motility2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kinoshita
    • 学会等名
      Santa Cruz Developmental Biology Meeting at University of California, Santa Cruz
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370090
  • 1.  上野 直人 (40221105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  多羽田 哲也 (10183865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  常泉 和秀 (40280953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤森 俊彦 (80301274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大谷 哲久 (50415105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi