• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 直人  Ueno Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40221105 … もっと見る / 40551105 隠す
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2019年度: 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 教授
2015年度: 基礎生物学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2010年度: 基礎生物学研究所, 教授
2004年度 – 2007年度: 基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 教授
2006年度: 京都大学, 基礎生物学研究所・形態形成研究部門, 教授 … もっと見る
2006年度: 京都大学, 基礎生物学研究所形態形成研究部門, 教授
2005年度 – 2006年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構, 基礎生物学研究所・形態形成研究部門, 教授
2004年度: 岡崎国立協同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授
2000年度 – 2004年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授
2003年度: 国立岡崎共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授
2003年度: 岡崎国立研究機構基礎生物学研究所, 発生生物学研究系, 教授
2002年度: 基礎生物学研究所, 教授
1997年度 – 2001年度: 基礎生物学研究所, 発生生物学研究系, 教授
1998年度: 国立共同機構, 基礎生物学研究所, 教授
1997年度: 岡崎共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授
1997年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授
1993年度 – 1996年度: 北海道大学, 薬学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 生物系 / 生物系薬学 / 発生生物学 / 代謝生物化学 / 分子細胞生物学
研究代表者以外
生物系 / 発生生物学 / 発生生物学 / 形態系基礎歯科学 … もっと見る / 神経化学・神経薬理学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 実験動物学 / 構成的システム生物学 隠す
キーワード
研究代表者
BMP / 初期発生 / 原腸形成 / アフリカツメガエル / 形態形成 / 器官形成 / Ser / 受容体 / セリン / スレオニンキナーゼ … もっと見る / 骨形成因子 / 胚葉形成 / 骨形成 / bone formation / 細胞増殖因子 / 胚誘導 / Xenopus laevis / receptor / 細胞間相互作用 / 遺伝子発現 / 遺伝子機能 / ゲノム / 進化 / 再生 / ショウジョウバエ / TGF-βスーパーファミリー / 細胞極性 / 神経管形成 / TGF-β / TGFーβ / TGF-beta / 中胚葉誘導 / Thr kinase / TGF-βファミリー / 神経誘導 / パターン形成 / Thrキナーゼ受容体 / 細胞内情報伝達 / BONE MORPHOGENETIC PROTEIN / TGF-B SUPERFAMILY / XENOPUS LAEVIS / NEURAL INDUCTION / 誘導 / 決定因子 / マイクロアレイ / シグナル伝達 / 幹細胞 / early development / embryonic induction / cell-to-cell interation / microarray / 細胞移動 / prickle / dpp / 背腹軸形成 / セリンノスレオニンキナーゼ / 中胚葉形成 / 体軸形成 / タンパク質輸送 / 細胞骨格 / 細胞接着 / 細胞運動 / 機械刺激 / 発生分化 / 細胞形態 / 低分子化合物 / 細胞応答 / カルシウム / ATP / 軟骨形成 / 骨粗鬆症 / BMPs / cartilage formation / osteoporosis / 細胞分化 / レセプター / アクティビン / レセプタ- / mesoderm induction / growth factors / cell differentiation / セリンスレオニオンキナーゼ / 自己リン酸化 / 情報伝達 / Signal transduction / 骨形成タンパク質(BMP) / アクチビン / EARLY EMBRYOGENESIS / MESODERMINDUCTION / フォリスタチン / 神経形成 / オ-ガナイザー / フオリスタチン / TAK1 / MSX-1 / EPIDERMIS / INTRACELLULAR SIGNALING / 形態 / 遺伝子ネットワーク / 組織再生 / 生物多様性 / 遺伝子プログラム / organogenesis / evolution / morphology / gene network / 生殖細胞 / データベース / 遺伝子発現制御 / Drosophila / germ cell / cell migration / 二分脊椎症 / cell polarity / Archenteron formation / spina bifida / 発生 / ライブイメージング / 細胞変型 / 細胞変形 … もっと見る
研究代表者以外
TGF-β / BMP / アフリカツメガエル / シグナル分子 / 器官形成 / 形態形成 / 数理モデル / アクチビン / フォリスタチン / 胚軸形成 / ボディープラン / 細胞内情報伝達 / 転写因子 / 細胞分化 / 肢芽形成 / 左右軸 / トランスジェニックカエル / イメージング / ゼブラフィッシュ / 神経形成 / medaka / zebrafish / パターン形成 / 初期発生 / TCDD / Cre / 回転 / シミュレーション / 3次元 / 物理計測 / 三次元 / 発生 / ミドカイン / 生殖細胞 / 細胞系譜 / 遺伝子発現 / 神経誘導 / 内胚葉分化 / 胴尾部構造 / ミドカイニン / ビテロゲニン / ビテロジェニン / 筋分化 / 神経分化 / 胚誘導 / T遺伝子 / 背腹軸 / 極細胞 / ミトコンドリア / 骨と歯牙の再建 / 遺伝子工学 / 骨結合インプラント / 硬組織誘導 / 細胞増殖因子 / ネットワーク / 元素分析 / 組織形成 / 形態形成遺伝子 / シグナル伝達 / 細胞間相互作用 / 形態形成運動 / クロストーク / 神経幹細胞 / FGF / Tbox / 体長 / Ras / MAPシグナル / 形態形式運動 / Pitxi遺伝子 / MAPKシグナル / FGF10 / 血液分化 / 平均化ライブラリー / cDNAアレイ / EST / 発生遺伝 / 細胞死 / 胚発生 / カスパーゼ / アポトーシス / モニター分子 / 可視化 / メダカ / 成長因子 / 核移植 / 変異体形成 / ゼブラフィシュ / Zebrafish / development / BMP-4 / islet-2 / transgenic / protocadherin / 神経機能 / 発生・分化 / 胚操作 / 遺伝子導入 / neurogenesis / growth factor / transcription factor / nuclear transplantation / mutation / 形質形成遺伝子 / 細胞内クロストーク / 幹細胞 / シグナル伝達系の制御 / wnt系 / 転写調節 / body plan / signal molecule / morphogenetic gene / organogenesis / intracellular signal transduction / close talk of the signal / stem cell / control of signal transduction / ダイオキシン / 発生毒性 / Ah受容体 / 血管毒性 / CYP1A / マイクロアレイ / 循環障害 / 頭部顔面奇形 / ソニックヘッジホッグ / COX2 / Xenopus laevis / developmental toxicology / arylhydrocarbon receptor / circulation failure / cytochrome P450 1A / cyclooxygenase 2 / ミュータジェネシス / マウス / 逆遺伝学 / ゲノム機能 / 遺伝子機能 / 突然変異誘発 / エチルニトロソウレア / モデル動物 / 標的遺伝子変異体 / mutagenesis / mouse / reverse genetics / genome function / gene function / induced mutation / ethyl nitrosourea / GFP / DsRed / 3次元画像 / Transgenic / Xenopus / fluorescent protein / loxP / cellular differentiation / early development / 昆虫 / 体節 / 外骨格 / 力学 / 3D形態 / メカノバイオロジー / システムバイオロジー / 体軸形成 / 力学的パラメータ / 力学的パラメーター / 光学顕微鏡 / 電子顕微鏡 / 磁気共鳴画像 / 画像解析 / トレーニング / 支援活動 / 科研費 / 機能的磁気共鳴画像 / 折り紙 / 細胞運動 / カブトムシ / 形態 / 3D / 数理 / 工学 / CTスキャン / 班会議 / 合宿 / 3D / 計算科学 / 物理測定 / バーチャル研究所 / 生命科学連携推進協議会 / コホート・生体試料支援 / 先端バイオイメージング支援 / 先端モデル動物支援 / 先進ゲノム解析研究推進 / 各プラットフォーム間の連携 / 各プラットフォーム問の連携 / カルシウムイオン / 神経管形成 / 頂端収縮 / 光操作 / ツメガエル / 細胞外ATP 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (168人)
  •  先端バイオイメージング支援プラットフォーム継続中

    • 研究支援代表者
      狩野 方伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  生命科学連携推進協議会継続中

    • 研究支援代表者
      今井 浩三
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      東京大学
  •  3D形態ロジックの国際共同研究を加速するバーチャル研究所継続中

    • 研究代表者
      近藤 滋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織の折りたたみと管形成の力学制御-神経管形成をモデルとして-研究代表者継続中

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  集団的細胞運動における細胞ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  生物の3D形態を構築するロジック継続中

    • 研究代表者
      近藤 滋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞内外の小分子による上皮性管構造の構築原理の解明

    • 研究代表者
      鈴木 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構成的システム生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  イソギンチャク-褐虫藻共生実験系の確立:サンゴ共生のモデル化を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  形態形成における低分子量ケミカルシグナルの意義解明研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  マウス初期胚における細胞極性形成機構の細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  細胞形態・運動を基盤とした器官形成のロジック研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  秩序形成のロジックの総括研究

    • 研究代表者
      武田 洋幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  脊椎動物の細胞極性形成における膜・タンパク質輸送の意義研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  新規モデル動物を用いた胚発生における細胞死の可視化と分子機構の解明

    • 研究代表者
      酒巻 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  骨形成タンパク質に対する応答能の制御機構

    • 研究代表者
      鈴木 厚
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  原腸形成における細胞極性形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  蛍光カエルを使った細胞系譜の構築と臓器形成パターンの3D画像化

    • 研究代表者
      酒巻 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  発生システムのダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  標的遺伝子に点突然変異をもつマウスの開発研究

    • 研究代表者
      権藤 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  DNAマイクロアレイ法によるダイオキシン発生毒性機構の検討

    • 研究代表者
      寺岡 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  脊椎動物のボディープランの分子的基盤(総括班)

    • 研究代表者
      浅島 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  初期発生制御システムの包括的理解研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  アフリカツメガエルをモデルとした系統的遺伝子機能解析系の確

    • 研究代表者
      餅井 真
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  脊椎動物のボディープランの分子的基盤(計画班)

    • 研究代表者
      浅島 誠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  脊椎動物のボディープランの分子的基盤

    • 研究代表者
      浅島 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  TGF-βファミリー因子による初期発生パターン形成の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
      北海道大学
  •  ゼブラフイッシュ・メダカ胚操作による神経機能解析

    • 研究代表者
      三木 直正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  BMPによる神経形成制御の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
      北海道大学
  •  骨・歯牙再建誘導制御の分子生物学的研究に関するネットワークの調査

    • 研究代表者
      永井 教之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  TGF-βスーパーファミリーによる組織形成機構をめぐる研究動向の調査

    • 研究代表者
      井出 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  BMP受容体会合蛋白質を標的とする薬物スクリーニング系開発研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  BMPによる細胞分化の調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  骨形成因子受容体の構造と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カエルの体軸形成におけるレセプター遺伝子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  形態形成の調節機構-初期発生を制御する分子機構

    • 研究代表者
      浅島 誠
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  胚誘導における細胞増殖因子の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子細胞生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  骨形成因子ファミリーの動物細胞での発現とモノクローナル抗体の作製研究代表者

    • 研究代表者
      上野 直人
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanical Stress Regulates Epithelial Tissue Integrity and Stiffness through the FGFR/Erk2 Signaling Pathway during Embryogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Noriyuki、Hashimoto Yutaka、Yasue Naoko、Suzuki Makoto、Cristea Ileana M.、Ueno Naoto
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 30

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.02.074

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19351, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [雑誌論文] Mechanical Force Induces Phosphorylation-Mediated Signaling that Underlies Tissue Response and Robustness in Xenopus Embryos.2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Yutaka、Kinoshita Noriyuki、Greco Todd M.、Federspiel Joel D.、Jean Beltran Pierre M.、Ueno Naoto、Cristea Ileana M.
    • 雑誌名

      Cell Syst.

      巻: 8 ページ: 226-241

    • DOI

      10.1016/j.cels.2019.01.006

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [雑誌論文] Ten antenna proteins are associated with the core in the supramolecular organization of the photosystem I supercomplex in Chlamydomonas reinhardtii2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota-Kawai Hisako、Burton-Smith Raymond N、Tokutsu Ryutaro、Song Chihong、Akimoto Seiji、Yokono Makio、Ueno Yoshifumi、Kim Eunchul、Watanabe Akimasa、Murata Kazuyoshi、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 ページ: 4304-4314

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.006536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05599, KAKENHI-PROJECT-17J40032, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Off-axis rotor in Enterococcus hirae V-ATPase visualized by Zernike phase plate single-particle cryo-electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Jun、Song Chihong、Imai Fabiana Lica、Takagi Junichi、Ueno Hiroshi、Murata Takeshi、Iino Ryota、Murata Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 15632-15632

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33977-9

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19298, KAKENHI-PLANNED-18H05424, KAKENHI-PROJECT-17H01420, KAKENHI-PROJECT-17H03638, KAKENHI-PROJECT-16K14706, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-18H05425
  • [雑誌論文] Intracellular calcium signal at the leading edge regulates mesodermal sheet migration during Xenopus gastrulation2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Yamamoto, T. S. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 2433-2433

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20747-w

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-16H06297, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [雑誌論文] Elasticity-based boosting of neuroepithelial nucleokinesis via indirect energy transfer from mother to daughter.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Shinoda, Arata Nagasaka, Yasuhiro Inoue, Ryo Higuchi, Yoshiaki Minami, Kagayaki Kato, Makoto Suzuki, Takefumi Kondo, Takumi Kawaue, Kanako Saito, Naoto Ueno, Yugo Fukazaawa, Masaharu Nagayama, Takashi Miura, Taiji Adachi, Takaki Miyata
    • 雑誌名

      PLoS Biol.

      巻: 16 ページ: 100-109

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.2004426

    • NAID

      120006537076

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08489, KAKENHI-PROJECT-17K10176, KAKENHI-PROJECT-18K06272, KAKENHI-PROJECT-18K19351, KAKENHI-PROJECT-18K14837, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-16H02457, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-15K07088, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [雑誌論文] Genes coding for cyclin-dependent kinase inhibitors are fragile in Xenopus2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka*, Haruki Ochi, Shuji Takahashi, Naoto Ueno, and Masanori Taira.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 30055-0

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.06.019

    • NAID

      120006605591

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440048, KAKENHI-PROJECT-16K07362, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-PROJECT-15H03526, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-16H06297, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [雑誌論文] Distinct intracellular Ca2+dynamics regulate apical constriction and differentially contribute to neural tube closure2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Sato, M., Koyama, H., Hara, Y., Hayashi, K., Yasue, N., Imamura, H., Fujimori, T., Nagai, T., Campbell, RE., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 144 ページ: 1307-1316

    • DOI

      10.1242/dev.141952

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01220, KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-25291054, KAKENHI-PROJECT-15KT0154, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-16K14709, KAKENHI-PROJECT-16H06297, KAKENHI-PROJECT-17H03654
  • [雑誌論文] Measurement of surface topography and stiffness distribution on cross section of Xenopus laevis tailbud for estimation of mechanical environment in embryo2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami Fumiaki、Ando Yoriko、Miyagi Asuka、Sugita Shukei、Ueno Naoto、Matsumoto Takeo
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 59 ページ: 434-443

    • DOI

      10.1111/dgd.12372

    • NAID

      120006331850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20102, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-PLANNED-15H05860, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] SHISA6 Confers Resistance to Differentiation-Promoting Wnt/β-Catenin Signaling in Mouse Spermatogenic Stem Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tokue M, Ikami K, Mizuno S, Takagi C, Miyagi A, Takada R, Noda C, Kitadate Y, Hara K, Mizuguchi H, Sato T, Taketo MM, Sugiyama F, Ogawa T, Kobayashi S, Ueno N, Takahashi S, Takada S, Yoshida S.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 8 ページ: 561-575

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.01.006

    • NAID

      120006224053

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01523, KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PLANNED-25114004, KAKENHI-PLANNED-25114007, KAKENHI-PROJECT-26221004, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-26713012, KAKENHI-PROJECT-26450453, KAKENHI-PROJECT-26870077, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H00596, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-24111002, KAKENHI-PUBLICLY-17H05782, KAKENHI-PLANNED-25114002
  • [雑誌論文] Mechanical roles of apical constriction, cell elongation, and cell migration during neural tube formation in Xenopus.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Inoue, Makoto Suzuki, Tadashi Watanabe, Naoko Yasue, Itsuki Tateo, Taiji Adachi, Naoto Ueno
    • 雑誌名

      Biomech. Model Mechanobiol.

      巻: 15 ページ: 1733-1746

    • DOI

      10.1007/s10237-016-0794-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-15H05861, KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-15K07088, KAKENHI-PROJECT-15KT0154
  • [雑誌論文] Conformational plasticity of JRAB/MICAL-L2 provides ‘Law and Order’ in collective cell migration2016

    • 著者名/発表者名
      A. Sakane, S. Yoshizawa, M. Nishimura, Y. Tsuchiya, N. Matsushita, K. Miyake, K. Horikawa, I. Imoto, C. Mizuguchi, H. Saito, T. Ueno, S. Matsushita, H. Haga, S. Deguchi, K. Mizuguchi, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 27 ページ: 3095-3108

    • DOI

      10.1091/mbc.e16-05-0332

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05858, KAKENHI-PLANNED-15H05954, KAKENHI-PROJECT-15H03004, KAKENHI-PROJECT-16J01828, KAKENHI-PROJECT-25293006, KAKENHI-PROJECT-26430104, KAKENHI-PROJECT-26460370, KAKENHI-PROJECT-15K15084, KAKENHI-PROJECT-16K12872, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] Mechanical regulation of three-dimensional epithelial fold pattern formation in the mouse oviduct2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama, H., Shi, D., Suzuki, M., Ueno, N., Uemura, T., Fujimori, T.
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 111 ページ: 650-665

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2016.06.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07088, KAKENHI-PROJECT-15KT0154
  • [雑誌論文] Physical association between a novel plasma-membrane structure and centrosome orients cell division2016

    • 著者名/発表者名
      Negishi, T., Miyazaki, N., Murata, K., Yasuo, H. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: e16550

    • DOI

      10.7554/elife.16550

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-16K18543, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] In vivo tracking of histone H3 lysine 9 acetylation in Xenopus laevis during tail regeneration.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Takagi C, Miura S, Sakane Y, Sakuma T, Sakamoto N, Endo T, Kamei Y, Kimura H, Yamamoto T, Ueno N, Suzuki K
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: Vol.21 (4) ページ: 358-369

    • DOI

      10.1111/gtc.12349

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06802, KAKENHI-PLANNED-25116005, KAKENHI-PROJECT-15J05833, KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] Differences in the Mechanical Properties of the Developing Cerebral Cortical Proliferative Zone between Mice and Ferrets at both the Tissue and Single-Cell Levels2016

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, A., Shinoda, T., Kawaue, T., Suzuki, M., Nagayama, K., Matsumoto, T., Ueno, N., Kawaguchi, A. and Miyata, T.
    • 雑誌名

      Front. Cell Dev. Biol

      巻: 25 ページ: 139-139

    • DOI

      10.3389/fcell.2016.00139

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-15K18953, KAKENHI-PROJECT-15K07088, KAKENHI-PROJECT-15KT0154, KAKENHI-PROJECT-16K06990, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-15H05860, KAKENHI-PROJECT-16H02457
  • [雑誌論文] Conservation of structure and function in vertebrate c-FLIP proteins despite rapid evolutionary change2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki, K., Iwabe, N., Iwata, H., Imai, K., Takagi, C., Chiba, K., Shukunami, C., Tomii, K., and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: 3 ページ: 175-189

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.08.005

    • NAID

      120005656531

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] Phosphorylation-dependent ubiquitination of paraxial protocadherin (PAPC) controls gastrulation cell movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Kai, M., Ueno, N. and Kinoshita, N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115111

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PROJECT-24370092, KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [雑誌論文] G protein-coupled receptors Flop1 and Flop2 inhibit Wnt/β-catenin signaling and are essential for head formation in Xenopus2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, A., Negishi, T., Yamamoto, T.S., and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 407 ページ: 131-144

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.08.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001, KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-13J03013, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] Six1 is a key regulator of the developmental and evolutionary architecture of sensory neurons in craniates.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yajima, M. Suzuki, H. Ochi, K. Ikeda, S. Sato, K. Yamamura, H. Ogino, N. Ueno and K. Kawakami
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 12 ページ: 12-40

    • DOI

      10.1186/1741-7007-12-40

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22124001, KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PROJECT-24370092, KAKENHI-PROJECT-24770214, KAKENHI-PUBLICLY-25111734, KAKENHI-PUBLICLY-25124705, KAKENHI-PUBLICLY-25125716, KAKENHI-PROJECT-25460251, KAKENHI-PROJECT-25460252, KAKENHI-PROJECT-26461284, KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [雑誌論文] Molecular and cellular mechanisms of development underlying congenital diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hashimoto, Hitoshi Morita, Naoto Ueno
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: Vol.54 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/cga.12039

    • ISSN
      0914-3505
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04598, KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PROJECT-24370092
  • [雑誌論文] Directional migration of leading-edge mesoderm generates physical forces : Implication in Xenopus notochord formation during gastrulation2014

    • 著者名/発表者名
      Hatori, R., Ando, T., Sasamura, T., Nakazawa, N., Nakamura, M., Taniguchi, K., Hozumi, S., Kikuta, J., Ishii, M., *Matsuno, K.
    • 雑誌名

      Developmental biology

      巻: 133 ページ: 482-495

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2013.07.023

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001, KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PLANNED-22127008, KAKENHI-PROJECT-23770261, KAKENHI-PROJECT-24370092, KAKENHI-PROJECT-24650257, KAKENHI-PROJECT-24680051, KAKENHI-PUBLICLY-25111711
  • [雑誌論文] Transgenic Xenopus laevis for live imaging in cell and developmental biology2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, C., Sakamaki, K., Morita, H., Hara, Y., Suzuki, M., Kinoshita, N. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development, growth & differentiation

      巻: 55 ページ: 422-433

    • DOI

      10.1111/dgd.12042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PROJECT-23570262, KAKENHI-PROJECT-23770261, KAKENHI-PROJECT-24370092, KAKENHI-PUBLICLY-23111528
  • [雑誌論文] Cell movements of the deep layer of non-neural ectoderm underlie complete neural tube closure in Xenopus2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Kajiura-Kobayashi, H., Takagi, C., Yamamoto, TS., Nonaka, S. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1417-1426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of cell shape changes that contribute to vertebrate neural tube closure.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Morita, H. Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ.

      巻: 54 ページ: 266-276

    • NAID

      10031136900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370092
  • [雑誌論文] Cell movements of the deep layer of non-neural ectoderm underlie complete neural tube closure in Xenopus.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Kajiura-Kobayashi, H., Takagi, C., Yamamoto, T.S., Nonaka, S., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1417-1426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370092
  • [雑誌論文] Nuclear localization of Prickle2 is required to establish cell polarity during early mouse embryogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Tao, H., Inoue, K., Kiyonari, H., Bassuk, AG., Axelrod, JD., Sasaki, H., Aizawa, S., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev.Biol.

      巻: 364 ページ: 138-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Multiple functions of FADD in apoptosis, NF-_KB-related signaling, and heart development in Xenopus embryos.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki, K., Takagi, C., Kitayama, A., Kurata, T., Yamamoto, T.S., Chiba, K., Kominami, K., Jung, S.K., Okawa, K., Nozaki, M., Kubota, H.Y., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 ページ: 875-896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370092
  • [雑誌論文] Cell movements of the deep layer of non-neural ectoderm underlie complete neural tube closure in Xenopus.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, H.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1417-1426

    • DOI

      10.1242/dev.073239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001, KAKENHI-PLANNED-22127007
  • [雑誌論文] Nuclear localization of Prickle2 is required to establish cell polarity during early mouse embryogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Tao H
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 364 ページ: 138-148

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2012.01.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21116003, KAKENHI-PLANNED-22127007, KAKENHI-PROJECT-23247037
  • [雑誌論文] Cell movements of the deep layer of non-neural ectoderm underlie Complete neural tube closure in Xenopus2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Kajiura-Kobayashi, H., Takagi, C.Yamamoto, T.S., Nonaka, S., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1417-1426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007
  • [雑誌論文] Nuclear localization of Prickle2 is required to establish cell polarity during early mouse embryogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Tao, H., Inoue, K., Kiyonari, H., Bassuk, AG., Axelrod, JD., Sasaki, H., Aizawa, S. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Biol

      巻: 364 ページ: 138-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Dynamic microtubules at the vegetal cortex predict the embryonic axis in zebrafish.2012

    • 著者名/発表者名
      Tran, L.D., Hino, H., Quach, H., Lim, S., Shindo, A., Mimori-Kiyosue, Y., Mione, M., Ueno, N., Winkler, C., Hibi, M., Sampath, K.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 3644-3652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370092
  • [雑誌論文] Multiple functions of FADD in apoptosis, NF- κB-related signaling, and heart development in Xenopus embryos2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakamaki、Chiyo Takagi、Atsushi Kitayama 、 Tomoko Kurata 、 Takamasa S. Yamamoto、 Kumiko Chiba、 Katsuya Kominami、Sang-Kee Jung、 Katsuya Okawa、 Masami Nozaki、Hiroshi Y. Kubota 、Naoto Ueno
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 17巻 ページ: 875-896

    • DOI

      10.1111/gtc.12004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570223
  • [雑誌論文] Nuclear localization of Prickle2 is required to establish cell polarity during early mouse embryogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Tao, H., Inoue, K., Kiyonari, H., Bassuk, A.G., Axelrod, J.D., Sasaki, H., Aizawa, S., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 364 ページ: 138-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370092
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of cell shape changes that contribute to vertebrate neural tube closure.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Morita, H. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 54 ページ: 266-276

    • NAID

      10031136900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007
  • [雑誌論文] N.Nectin-2 and N-cadherin interact through extracellular domains and induce apical accumulation of F-actin in apical constriction of Xenopus neural tube morphogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Nandadasa, S., Yamamoto, T.S., Terasaka-Iioka, C., Wylie, C., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137(8) ページ: 1315-1325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007
  • [雑誌論文] MID1 and MID2 are required for Xenopus neural tube closure through the regulation of microtubule organization.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Hara, Y., Takagi, C., Yamamoto, T.S., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 2329-2339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22127007
  • [雑誌論文] Nectin-2 and N-cadherin interact through extracellular domains and induce apical accumulation of F-actin in apical constriction of Xenopus neural tube morphogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Nandadasa, S., Yamamoto, TS., Terasaka-Iioka, C., Wylie, C., and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 1315-1325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] MID1 and MID2 are required for Xenopus neural tube closure through the regu-lation of microtubule organization2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Hara, Y., Takagi, C., Yamamoto, TS. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 2329-2339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] N.Nectin-2 and N-cadherin interact through extracellular domains and induce apical accumulation of F-actin in apical constriction of Xenopus neural tube morphogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Nandadasa, S., Yamamoto, T.S., Terasaka-Iioka, C., Wylie, C., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137(8) ページ: 1315-1325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Nectin-2 and N-cadherin interact through extracellular domains and induce apical accumulation of F-actin in apical constriction of Xenopus neural tube morphogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Nandadasa, S., Yamamoto, T.S., Terasaka-Iioka, C., Wylie, C., Ueno
    • 雑誌名

      Development 137

      ページ: 1315-1325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] MID1 and MID2 are required for Xenopus neural tube closure through the regulation of microtubule organization.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Hara, Y., Takagi, C., Yamamoto, T.S., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 2329-2339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Tissue-tissue interaction-triggered calcium elevation is required for cell polarization during Xenopus gastru-lation2010

    • 著者名/発表者名
      Shindo, A., Hara, Y., Yamamoto, TS., Ohkura, M., Nakai, J. and Ueno, N.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Tissue-tissue interaction triggered calcium elevation is required for cell polarization during Xenopus gastrulation2010

    • 著者名/発表者名
      Shindo, A., Hara, Y., Yamamoto, T.S., Ohkura, M., Nakai, J., Ueno, N.
    • 雑誌名

      PLoS One 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370102
  • [雑誌論文] Coordination of cell polarity during Xenopus gastrulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo A., Yamamoto T.S., UenoN
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] Coordination of cell polarity during Xenopus gastrulation2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo A., Yamamoto T.S.&Ueno N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] Coordination of cell polarity during Xenopus gastrulation2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo A., Yamamoto T. S.& Ueno N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] A transgenic Xenopus laevis strain expressing Crerecombinase in muscle cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Waldner, C., Sakamaki, K., Ueno, N., Turan, G., Ryffel, G.U.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 235・8

      ページ: 2220-2228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570176
  • [雑誌論文] Monounsaturated fatty acid modification of Wnt protein : its role in Wnt secretion.2006

    • 著者名/発表者名
      Takada, R., Satomi, Y., Kurata, T., Ueno, N., Norioka, S., Kondoh, H., Takao, T., Takada, S.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 11

      ページ: 791-801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Transgenic Xenopus laevis strain expressing cre recombinase in muscle cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Waldner C., Sakamaki, K., Ueno N., Turan, G., Ryffel GU.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 235

      ページ: 2220-2228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Nucleosome regulator Xhmgb3 is required for cell proliferation of the eye and brain as a downstream target of Xenopus rax/Rx1.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada, K., Kitayama, A., Kanamoto, T., Ueno, N., Furukawa, T.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 291

      ページ: 398-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] The initiator caspase, caspase-10beta, and the BH-3-only molecule, Bid, demonstrate evolutionary conservation in Xenopus of their pro-apoptotic activities in the extrinsic and intrinsic pathways.2006

    • 著者名/発表者名
      Kominami, K., Takagi, C., Kurata, T., Kitayama, A., Nozaki, M., Sawasaki, T., Kuida, K., Endo, Y., Manabe, N., Ueno, N., Sakamaki K.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 11

      ページ: 701-717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] Transgenic Xenopus laevis strain expressing cre recombinase in muscle cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Waldner C, Sakamaki, K., Ueno N., Turan, G., Ryffel GU.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn 235

      ページ: 2220-2228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] A transgenic Xenopus laevis strain expressing Cre recombinase in muscle cells2006

    • 著者名/発表者名
      Waldner, C., Sakamaki, K., Ueno, N., Turan, G., Ryffel, G.U.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 235

      ページ: 2220-2228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570176
  • [雑誌論文] Nucleosome regulator Xhmgb3 is required for cell proliferation of the eye and brain as a downstream target of Xenopus rax/Rx1.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada, K., Kitayama, A., Kanamoto, T., Ueno, N., Furukawa, T.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 291

      ページ: 398-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] XGAP, and ArfGAP, is required for polarized localizaton of PAR proteins and cell polarity Xenopus gastrulation2006

    • 著者名/発表者名
      Hyodo-Miura, J., Yamamoto, TS., Hyodo, AC., Iemusa, S., Kusakabe, M, Nishida, E., Natsume T., Ueno N.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 11

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] XGAP, and ArfGAP, is required for polarized localizaton of PAR proteins and cell polarity in Xenopus gastrulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hyodo-Miura, J., Yamamoto, TS., Hyodo, AC., Iemusa, S., Kusakabe, M, Nishida, E., Natsume T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 11

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] XGAP, an ArfGAP, is required for polarized localization of PAR proteins and cell polarity in Xenopus gastrulation.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Hyodo-Miura, Yamamoto, T.S., Hyodo, A.C., Iemura, S., Kusakabe, M., Nishida, E., Natsume, T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Cell. 11

      ページ: 69-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200032
  • [雑誌論文] Monounsaturated fatty acid modification of Wnt protein : its role in Wnt secretion.2006

    • 著者名/発表者名
      Takada, R., Satomi, Y., Kurata, T., Ueno, N., Norioka, S., Kondoh, H., Takao, T., Takada, S.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 11

      ページ: 791-801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207015
  • [雑誌論文] FGF signal regulates gastrulation cell movements and morphology through its target NRH.2005

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Nagamune, T., *Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 282

      ページ: 95-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] FGF signal regulates gastrulation cell movements and morphology through its target NRH.2005

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Nagamune, T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 282

      ページ: 95-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] FGF signal regulates gastrulation cell movements and morphology through its target NRH.2005

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Nagamune, T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 282

      ページ: 95-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Screening of FGF target genes in Xenopus by microarray : temporal dissection of the signalling pathway using a chemical inhibitor.2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Kitayama, A., Terasaka, C., Nagamune, T., *Ueno, N.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 749-761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] Screening of FGF target genes in Xenopus by microarray : temporal dissection of the signalling pathway using a chemical inhibitor.2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Kitayama, A., Terasaka, C., Nagamune, T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 749-761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] Screening of FGF target genes in Xenopus by microarray : temporal dissection of the signalling pathway using a chemical inhibitor.2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Kitayama, A., Terasaka, C., Nagamune, T., *Ueno, N.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 749-761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Screening of FGF target genes in Xenopus by microarray : temporal dissection of the signalling pathway using a chemical inhibitor.2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, H.A., Hyodo-Miura, J., Kitayama, A., Terasaka, C., Nagamune, T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 749-761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Induction of cytochrome P450 1A is required for circulation failure and edema by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo- p-dioxin in zebrafish.2003

    • 著者名/発表者名
      Teraoka H, Dong W, Tsujimoto Y, Iwasa H, Endoh D, Ueno N, Stegeman JJ, Peterson RE, Hiraga T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 304

      ページ: 223-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560254
  • [雑誌論文] PKCd is essential for Dishevelled function in a non-canonical Wnt pathway that regulates Xenopus convergent extension movements.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kinoshita, Iioka, H., Miyakoshi, A., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 17

      ページ: 1663-1676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200032
  • [雑誌論文] Role of glypican 4 in the regulation of convergent extension movements during gastrulation in Xenopus laevis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Yamamoto, T., Tada, M., *Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 2129-2138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] Role of glypican 4 in the regulation of convergent extension movements during gastrulation in Xenopus laevis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Yamamoto, T., Tada, M., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 2129-2138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] Role of glypican 4 in the regulation of convergent extension movements during gastrulation in Xenopus laevis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Yamamoto, T., Tada, M., *Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 2129-2138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Role of glypican 4 in the regulation of convergent extension movements during gastrulation in Xenopus laevis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Yamamoto, T., Tada, M., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 2129-2138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Action range of BMP is defined by its N-terminal basic amino acid core.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Iemura, S.-L, ten Dijke, P., *Ueno.N.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 12

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] A C.elegans TGF-b, DBL-1, controls the exoression of LON-1 that regulates polyploidization and body length.2002

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Flemming, A., Sugihara, Y., Mochii, M., Suzuki, Y., Yoshida, S., Wood, B., Kohara, Y., Leroi, A.M., UenoN.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 1063-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] A C. elegans TGF-β, DBL-1, controls the expression of LON-1 that regulates polyploidization and body length.2002

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Flemming, A., Sugihara, Y., Mochii, M., Suzuki, Y., Yoshida, S., Wood, B., Kohara, Y., Leroi, A.M., Ueno N.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 1063-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] 2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin toxicity in the zebrafish embryo altered regional blood flow and impaired lower jaw development.2002

    • 著者名/発表者名
      Teraoka H, Dong W, Ogawa S, Tsukiyama S, Okuhara Y, Niiyama M, Ueno N, Peterson RE, Hiraga T
    • 雑誌名

      Toxicol Sci. 65

      ページ: 192-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560254
  • [雑誌論文] elegans TGF- b, DBL-1, controls the expression of LON-1 that regulates polyploidization and body length.2002

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Flemming, A., Sugihara, Y., Mochii, M., Suzuki, Y.Yoshida, S., Wood, B., Kohara, Y., Leroi, A.M., *Ueno N.A C.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 1063-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] Action range of BMP is defined by its N-terminal basic amino acid core.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Iemura, S.-L, ten Dijke, P., *Ueno.N.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 12

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] Action range of BMP is defined by its N-terminal basic amino acid core.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Iemura, S.-I., ten Dijke, P., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 12

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [雑誌論文] Action range of BMP is defined by its N-terminal basic amino acid core.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., Iemura, S.-I., ten Dijke, P., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 12

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13044003
  • [雑誌論文] elegans TGF-b, DBL-1, controls the expression of LON-1 that regulates polyploidization and body length.2002

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Flemming, A., Sugihara, Y., Mochii, M., Suzuki, Y.Yoshida, S., Wood, B., Kohara, Y., Leroi, A.M., *Ueno N.A C.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 1063-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12061101
  • [学会発表] 押込試験によるアフリカツメガエル尾芽胚切断面かたさの多点計測装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      角田涼,安藤頼子,前田英次郎,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] Mechanical stress regulates epithelial tissue integrity during Xenopus embryogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      EMBO/EMBL Symposium:Mechanical Forces in Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] Clearing of Xenopus laevis Tailbud Embryos and Quantification of their 3D-tissue Structure toward Finite Element Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ando Y, Hayashi K, Maeda E, Tsunoda R, Tanaka H, Murase K, Ueno N, Matsumoto T
    • 学会等名
      The 10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] Value of joining GBI-Japan's perspective as an established imaging infrastructure2018

    • 著者名/発表者名
      Ueno Naoto
    • 学会等名
      Global BioImaging-Exchange of Experience III, Sydney, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Calcium dynamics and tissue mechanics of vertebrate neural tube closure2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      Indian Societ of Developmental Biologists
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] Calcium dynamics and tissue mechanics of vertebrate neural tube closure2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      Indian Society of Developmental Biologists
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] 刺入法によるアフリカツメガエル新鮮胚内部の力学環境の推定2018

    • 著者名/発表者名
      丹下祥之,安東頼子,前田英次郎,村瀬晃平,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      日本機械学会第31回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] Value of joining GBI -Japan’s perspective as an established imaging infrastructure2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      The 3rd GBI Exchange of Experience workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] アフリカツメガエル新鮮原腸胚内部の構造観察と力学環境の推定2018

    • 著者名/発表者名
      丹下祥之,安東頼子,前田英次郎,村瀬晃平,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      第41回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] 粒子散布法によるアフリカツメガエル尾芽胚のかたさ計測2018

    • 著者名/発表者名
      角田 涼,安東頼子,前田英次郎,村瀬晃平,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      第41回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] Value of joining GBI ? Japan’s perspective as an established imaging infrastructure2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      The 3rd GBI Exchange of Experience workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] Single Particle Analysis of EhV-ATPase by Phase-Plate electron cryo-microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Jun, Song Chihong, Yakushiji Fabiana Lica, Murata Takeshi, Ueno Hiroshi, Miyazaki Naoyuki, Iwasaki Kenji, Takagi Junichi, Iino Ryota, Murata Kazuyoshi
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 刺入法によるアフリカツメガエル新鮮胚内部の力学環境の推定2018

    • 著者名/発表者名
      丹下祥之,安東頼子,前田英次郎,村瀬晃平,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      日本機械学会第31回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] 粒子散布法によるアフリカツメガエル尾芽胚のかたさ計測2018

    • 著者名/発表者名
      角田 涼,安東頼子,前田英次郎,村瀬晃平,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      第41回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] アフリカツメガエル新鮮原腸胚内部の構造観察と力学環境の推定2018

    • 著者名/発表者名
      丹下祥之,安東頼子,前田英次郎,村瀬晃平,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      第41回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] A unique membrane structure that determines the orientation of cell division2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      Japan-Austria joint meeting “Understanding the logic behind developmental dynamics”
    • 発表場所
      IST Austria(Klosterneurburg, Austria)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] 動物発生のバイオメカニクス2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人, 鈴木誠, 根岸剛文
    • 学会等名
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] Distinct intracellular Ca2+ dynamics regulate apical constriction and differentially contribute to neural tube closure2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki, Masanao Sato, Hiroshi Koyama, Naoto Ueno.
    • 学会等名
      第27回日本数理生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0154
  • [学会発表] A Novel Membrane Invagination Controls Oriented Cell Division in Ascidian Embryo2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      18th International Congress of Developmental Biology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] 動物発生のバイオメカニクス2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人、鈴木誠、根岸剛文
    • 学会等名
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] 動物発生のバイオメカニクス2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人, 鈴木誠, 根岸剛文.
    • 学会等名
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0154
  • [学会発表] 動物発生のバイオメカニクス2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人, 鈴木誠, 根岸剛文
    • 学会等名
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] A Novel Membrane Invagination Controls Oriented Cell Division in Ascidian Embryo.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueno N.
    • 学会等名
      18th International Congress of Developmental Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06297
  • [学会発表] A Novel Membrane Invagination Controls Oriented Cell Division in Ascidian Embryo2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      18th International Congress of Developmental Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] A Novel Membrane Invagination Controls Oriented Cell Division in Ascidian Embryo2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      18th International Congress of Developmental Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] クライオ位相差電子顕微鏡による腸内連鎖球菌V-ATPase単粒子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      角田 潤、ソン チホン、薬師寺 Lica Fabiana、村田 武士、上野 博史、宮崎 直幸、岩崎 憲治、高木 淳一、飯野 亮太、村田 和義
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] A Novel Membrane Invagination Controls Oriented Cell Division in Ascidian Embryo.2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      18th International Congress of Developmental Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] Membrane invagination-mediated posterior ciliary positioning is involved in the neurula rotation in Ciona intestinalis2017

    • 著者名/発表者名
      Negishi Takefumi, Ueno Naoto
    • 学会等名
      9th International tunicate meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Periodic actomyosin contractility contributes to convergence movement during neurulation in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki, Naoto Ueno.
    • 学会等名
      18th International Congress of Developmental Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0154
  • [学会発表] Single Particle Analysis of EhV-ATPase by Phase-contrast Cryo-Electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Jun, Song Chihong, Yakushiji Lica Fabiana, Murata Takeshi, Ueno Hiroshi, Takagi, Junichi, Iino Ryota, Murata Kazuyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Three-Dimensional Electron Microscopy (3DEM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] A unique membrane structure that determines the orientation of cell division2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      Japan-Austria joint meeting “Understanding the logic behind developmental dynamics”
    • 発表場所
      IST Austria(Klosterneurburg, Austria)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] 動物発生のバイオメカニクス2017

    • 著者名/発表者名
      上野直人, 鈴木誠, 根岸剛文
    • 学会等名
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] Intercellular calcium dynamics shapes Xenopus neural tube2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      Japan-UCI Meeting on 3D Morphogenesis
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] クライオ位相差電子顕微鏡による腸内連鎖球菌V-ATPase単粒子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      角田 潤、ソン チホン、薬師寺 Lica Fabiana、村田 武士、上野 博史、宮崎 直幸、岩崎 憲治、高木 淳一、飯野 亮太、村田 和義
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第73回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Measurement of force field during the collective cell migration of Xenopus embryonic cells2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      16th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      Orthodox Academy of Crete (OAC), Chania, Greece
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] 胚断面高さおよびかたさ分布計測によるアフリカツメガエル脊索形成時の力学場の推定2016

    • 著者名/発表者名
      村上史哲,宮城明日香,杉田修啓,上野直人,松本健郎
    • 学会等名
      日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [学会発表] Measurement of force field during the collective cell migration of Xenopus embryonic cells2016

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      16th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      Orthodox Academy of Crete (ギリシャ)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] Distinct intracellular calcium ion dynamics regulate apical constriction and differentially con- tribute to neural tube closure2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Ueno, N.
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology (OIST, Okinawa)
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県・恩納村)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0154
  • [学会発表] Membrane dynamics of ascidion embryo controls the orientation of cell division2016

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      Japan-Austria joint meeting “Understanding the logic behind developmental dynamics”
    • 発表場所
      IST Austria (Klosterneuburg, Austria)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] Membrane dynamics of ascidion embryo controls the orientation of cell division2016

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      Japan-Austria joint meeting “Understanding the logic behind developmental dynamics”
    • 発表場所
      IST Austria (Klosterneuburg, Austria)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] Measurement of force field during the collective cell migration of Xenopus embryonic cells2016

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      16th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      Orthodox Academy of Crete (ギリシャ)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] Single Particle Analysis of EhV-ATPase by Phase-contrast cryo-Electron Microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Jun, Song Chihong, Yakushiji Fabiana Lica, Murata Takeshi, Ueno Hiroshi, Takagi Junichi, Iino Ryota, Murata Kazuyoshi
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会大会(国内学会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Measurement of force field during the collective cell migration of Xenopus embryonic cells2016

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      16th International Xenopus Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] 腸内連鎖球菌V-ATPaseのクライオ位相差電顕単粒子構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      角田潤、村田武士, 上野博史, 飯野亮太, 村田和義
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第72回学術講演会(国内学会)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 器官形成におけるカルシウムダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      第13回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] Cell and Tissue Dynamics of Neural Tube Formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno, Makoto Suzuki, Hiroshi Koyama and Yasuhiro Inoue.
    • 学会等名
      iCeMS International Symposium
    • 発表場所
      Yoshida Campus, Kyoto University, 京都府京都市
    • 年月日
      2015-09-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] 器官形成におけるカルシウムダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      第13回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] Cell and Tissue Dynamics of Neural Tube Formation2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno, Makoto Suzuki, Hiroshi Koyama and Yasuhiro Inoue
    • 学会等名
      iCeMS International Symposiumu
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] Calcium Dynamics Shapes the Neural Tube.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno and Matoko Suzuki
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Developmental Biology Conference
    • 発表場所
      Xi-An, China
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] 器官形成におけるカルシウムダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      上野 直人
    • 学会等名
      第13回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] Cell and Tissue Dynamics of Neural Tube Formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno, Makoto Suzuki, Hiroshi Koyama and Yasuhiro Inoue.
    • 学会等名
      iCeMS International Symposium
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [学会発表] Calcium Dynamics Shapes the Neural Tube.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno and Matoko Suzuki
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Developmental Biology Conference
    • 発表場所
      Xi-An, China
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04380
  • [学会発表] 器官形成におけるカルシウムダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      第13回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [学会発表] Calcium Dynamics Shapes the Neural Tube.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno and Makoto Suzuki
    • 学会等名
      he 3rd Asia-Pacific Developmental Biology Conference
    • 発表場所
      西安(中国)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [学会発表] Cell and Tissue Dynamics of Neural Tube Formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno, Makoto Suzuki, Hiroshi Koyama and Yasuhiro Inoue.
    • 学会等名
      iCeMS International Symposium
    • 発表場所
      Yoshida Campus, Kyoto University, 京都府京都市
    • 年月日
      2015-09-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [学会発表] サンゴ胚への遺伝子導入法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      山口剛史、高橋弘樹、上野直人
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ、新潟県新潟市
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650087
  • [学会発表] Vertebrate PCP and nose morphogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno
    • 学会等名
      Finnish-Japanese joint symposium on Morphogenesis and Signaling.
    • 発表場所
      ヘルシンキ(フィンランド)
    • 年月日
      2015-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [学会発表] Calcium Dynamics Shapes the Neural Tube2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ueno and Makoto Suzuki
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Developmental Biology Conference
    • 発表場所
      Xi-An, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [学会発表] Ca2+ dynamics during neural tube formation of Xenopus2014

    • 著者名/発表者名
      上野直人
    • 学会等名
      Force in Development
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22127001
  • [学会発表] Analysis of programmed cell death in Xenoupus embryos using a FRET-based caspase biosensor2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakamaki、 Makoto Suzuki、 Chiyo Takagi 、Yusuke Hara 、Katsuya Kominami 、Kumiko Chiba、 Hiroshi Y. Kubota、 Naoto Ueno
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570223
  • [学会発表] 細胞死誘導アダプター分子FADDの胚発生における機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      酒巻和弘、高木知世、木村春奈、鄭祥基、大川克也、上野直人
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570223
  • [学会発表] 細胞死誘導アダプター分子 FADD の胚発生における機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      酒巻和弘、 高木知世、 木村春奈、 鄭祥基、大川克也、上野直人
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570223
  • [学会発表] 外胚葉分化過程におけるBMPシグナルに対する応答能の制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      竹林-鈴木公子, 宮本達雄, 永田智子, 在田直子, 村崎衣里, 喜多山篤, 上野直人, 鈴木厚
    • 学会等名
      第1回日本ツメガエル研究集会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570202
  • [学会発表] Regulatory mechanism governing ectodermal competence to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Miyamoto, T., Nagata, T., Kitayama, A., Ueno, N., Suzuki, A
    • 学会等名
      40th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570202
  • [学会発表] Regulatory mechanisms governing ectodermal competence to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Miyamoto, T., Nagata, T., Kitayama, A., Ueno, N. & Suzuki, A
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570202
  • 1.  鈴木 誠 (10533193)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  浅島 誠 (00090564)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井出 宏之 (70022704)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 洋幸 (80179647)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西田 宏記 (60192689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  黒岩 厚 (20134611)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平良 眞規 (60150083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  近藤 滋 (10252503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松野 健治 (60318227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  松本 健郎 (30209639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  野地 澄晴 (40156211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  多田 正純 (60216976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  酒巻 和弘 (20271017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  野中 茂紀 (90435529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  澁谷 浩司 (30261324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小山 宏史 (10530462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  村松 喬 (00030891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 矩行 (30025481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  芳賀 永 (00292045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  井上 康博 (80442929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  秋山 正和 (10583908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大澤 志津江 (80515065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鍋倉 淳一 (50237583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  HEMMATIーBRIV
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  永井 健治 (20311350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 弘樹 (40283585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  皆川 純 (80280725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西松 伸一郎 (20222185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三木 直正 (40094445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡本 仁 (40183769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中安 博司 (60135465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  若松 佑子 (20026800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中村 真 (30212103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  江口 吾朗 (80022581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  寺岡 宏樹 (50222146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  遠藤 大二 (40168828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  権藤 洋一 (40225678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  古関 明彦 (40225446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  西田 圭吾 (80360618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  木下 典行 (30300940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  横田 秀夫 (00261206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  鈴木 厚 (20314726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  小椋 利彦 (60273851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  澤 斉 (80222024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐野 雅己 (40150263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  田中 求 (00706814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  加藤 輝 (30391915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  安倍 眞一 (90109637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  杉野 弘 (50211305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  岡田 益吉 (60015534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山名 清隆 (20037162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  永井 教之 (90085770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  二重作 豊 (50014197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  坂井 英隆 (80136499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  高木 亨 (20124696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  久保木 芳徳 (00014001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  近藤 寿人 (70127083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  餅井 真 (90202358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  織井 秀文 (70211836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山形 要人 (20263262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  八杉 貞夫 (70011591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  阿部 訓也 (40240915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  山田 源 (80174712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  菅原 稔 (20311558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  上野 直人 (40551105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  丸山 めぐみ (80346379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  真野 昌二 (20321606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  菅谷 佑樹 (00625759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  平岡 泰 (10359078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  島貫 瑞樹 (00370932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  宮澤 淳夫 (60247252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  今村 健志 (70264421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 83.  藤森 俊彦 (80301274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  松田 道行 (10199812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  稲葉 一男 (80221779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  東山 哲也 (00313205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  根本 知己 (50291084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  岡田 康志 (50272430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  光岡 薫 (60301230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  坂本 浩隆 (20363971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  中村 桂一郎 (20172398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  古瀬 幹夫 (90281089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 98.  定藤 規弘 (00273003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  内田 誠一 (70315125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  安永 卓生 (60251394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  馳澤 盛一郎 (40172902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  檜垣 匠 (90578486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  木森 義隆 (10585277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  井本 敬二 (00176512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  村上 善則 (30182108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  脇桝 光廣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  勝又 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  CHO Ken W.Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  安江 奈緒子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 121.  脇舛 光廣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  THOMSEN Gera
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  THOMSEN Gerald H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  BRIVANLOU Alihemmati
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  CHO K.W.Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  HEMMATIーBRIV アリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  THOMSEN G.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  高橋 秀治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 129.  越智 陽城
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 130.  吉澤 信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 131.  坂根 亜由子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 132.  今村 博臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 133.  飯野 亮太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 134.  村田 武士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 135.  鈴木 賢一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 136.  得津 隆太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  原 健士朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 138.  北舘 祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  佐藤 卓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 140.  上野 正樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 141.  高田 律子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 142.  田中 利明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 143.  出口 真次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 144.  斎藤 博幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 145.  佐々木 卓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 146.  杉田 修啓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 147.  高木 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 148.  上野 博史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  木村 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 150.  篠田 友靖
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 151.  川口 綾乃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  宮田 卓樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 153.  荻野 肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 154.  矢嶋 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 155.  佐藤 滋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 156.  川上 潔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 157.  池田 啓子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  長山 和亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  吉田 松生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  小川 毅彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  杉山 文博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  水野 聖哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 163.  高橋 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  高橋 武司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  小林 和人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  吉田 進昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  吉田 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  高田 慎治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi