• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 純也  Kobayashi Junya

研究者番号 30301302
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3266-1175
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 京都大学, 生命科学研究科, 准教授
2010年度 – 2017年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, 准教授
2011年度: 京都大学, 放射性生物研究センター, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, 助教
2007年度: 放射線生物研究センター, 助教
2005年度 – 2006年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, 助手
2000年度 – 2001年度: 広島大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線・化学物質影響科学 / 小区分63020:放射線影響関連 / 放射線・化学物質影響科学 / 環境影響評価(含放射線生物学)
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学 / 放射線・化学物質影響科学 / 生物系 / 小区分52040:放射線科学関連 / 形態系基礎歯科学 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
DNA損傷 / DNA修復 / 放射線 / 酸化ストレス / クロマチン / nucleolin / 核小体 / ATM / MRE11 / 脳神経変性 … もっと見る / ストレス応答 / ミトコンドリア / 微小核 / 血管内皮細胞 / 宇宙放射線 / 複製ストレス / クロマチンリモデリング / Nucleolus / DNA damage / Histone / Cancer / Proteome / Ionizing Radiation / 遺伝子 / ヒストン / 癌 / プロテオーム / 非相同末端結合 / 相同組換え / ゲノム安定性 / ゲノム不安定性 / チェックポイント / p53 / NBS1 … もっと見る
研究代表者以外
NBS1 / ATM / 放射線 / WRN / BRCA1 / 相同組換え / シグナル伝達 / 細胞・組織 / SMC1 / ナイミーヘン症候群 / 非相同末端再結合 / DNA二重鎖切断 / MRE11 / ゲノム安定性 / がん / 遺伝子 / テロメア / 染色体異常 / S期チェックポイント / クロマチン・リモデリング / 損傷乗越えDNA合成 / チェックポイント / 毛細血管拡張性運動失調症 / NBS / 化学放射線療法 / クルクミンアナログ / 放射線増感 / 放射線防護 / DNA損傷 / 幹細胞 / 分子生物学 / ゲノム / RecQ / 精子形成 / 生殖細胞 / ショウジョウバエ / 化学物質 / 生殖幹細胞 / DNAヘリカーゼ / アセチル化酵素 / ペプチドグリカン / ミュータンス / FACS / 細菌 / う蝕 / Ataxia-telangiectasia / Nijmegen breakage syndrome / Genome stability / Homologous recombination / 相同組換え修復 / ゲノム不安定性 / Chromosomal instability / DNA double strand break / Homologous Recombination / Nijmegen Breakage Syndrome / フォーカス / dsb / 電離放射線 / AT / 染色体不安定性 / 小頭症 / DNA複製 / DNA修復制御 / ナイメーヘン症候群 / RAD18ドメイン / ドメイン解析 / レポーター遺伝子 / 相同組み換え修復 / FACT / RAD18 / RNF20 / 損傷乗り越えDNA合成 / アジア / 国際協力 / 環境科学 / 放射線利用 / 放射線生物学 / がん化 / 複製ストレス / 相同組み換え / ファンコニー貧血 / ソラーレン / ビオチン標識 / ICL修復 / 中心体 / ヒストンユビキチン化 / シスプラチン増感 / NBSI,BRCAI,中心体 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (155件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  低線量率放射線被ばくによる非がん影響における微小核/cGAS経路の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  放射線増感と防護効果を兼ね備えたクルクミンアナログー新たな化学放射線療法の可能性

    • 研究代表者
      仲田 栄子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  細胞質内ストレス応答におけるMRE11とATMの機能的相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  宇宙放射線による微小核形成を介した血管内皮細胞への影響研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      京都大学
  •  う蝕原因菌由来新規アセチル化酵素の機能解析とう蝕予防への展開

    • 研究代表者
      林 幾江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  クロマチンリモデリングを介した放射線誘発DNA損傷の修復制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子改変マウスを用いたNBS1蛋白C末ドメインによるゲノム安定化機構の解析

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生殖幹細胞における放射線・化学物質に対するゲノム安定性分子機構の解明

    • 研究代表者
      川崎 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  レポーター遺伝子を用いた胚性幹細胞のDNA修復能研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  nucleolinによるクロマチンリモデリングを介したゲノム安定性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  低線量率放射線照射下の生体応答における非相同末端結合の役割の解明

    • 研究代表者
      冨田 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
  •  NBS1新規ドメインによるユビキチン・シグナルとDNA鎖切断修復

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  核小体及び関連タンパク質のゲノム安定性における役割研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  タンパク質相互作用モチーフBRCTドメインのDNA損傷応答における役割研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高発がん性遺伝病の原因遺伝子NBS1の機能解析

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  長期的視点に立ったアジア地域の放射線科学研究基盤強化のための若手研究者の連携

    • 研究代表者
      松本 義久
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射線被曝によるゲノム不安定化の起源

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  放射線照射による初期細胞応答反応におけるNBSI,ATMの相互作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  高発がん性遺伝病の原因遺伝子NBS1の機能解析

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] DNA Repair Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      共著(Nishigori C, Sugasawa K, Kobayashi J他)
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811067211
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [図書] ヒトの高感受性遺伝病. 放射線医科学2016

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医療科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [図書] Etiology and Pathogenesis of Periodontal Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Dumitrescu AL, Kobayashi J, (9名中3番)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      Springer (Berline)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [図書] Multiple roles of NBS1 for genotoxic and non-genotoxic stresses、Radiation Health Risk Science.2009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Nakamura K, Yanagihara Hi, Kobayashi. Shimada M, Tsuchida K
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [図書] Genetic Variants in Periodontal Health and Disease2009

    • 著者名/発表者名
      Dumitrescu AL, Kobayashi J
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      Springer(Berlin)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [図書] Genetic Variants in Periodontal Health and Disease2009

    • 著者名/発表者名
      Dumitrescu AL, Kobayashi J.
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      Springer (Berline)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [図書] NBS1 and MRE11 associate for regulation of checkpoints and for homologous recombination repair. International Congress Series 12992007

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, A. Antoccia, S. Sakamoto, J. Kobayashi, S. Matsuura, H. Tauchi. Human
    • 出版者
      ELSEVIER
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [図書] Genome and Disease, Nijmegen breakage syndrome and functions of the responsible protein, NBS12006

    • 著者名/発表者名
      A.Antoccia, J, Kobayashi, H.Tauchi, S.Matsuura, K.Komatsu
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Kerger (Basel)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208068
  • [雑誌論文] TUG1-mediated R-loop resolution at microsatellite loci as a prerequisite for cancer cell proliferation.2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Miho M.、Iijima Kenta、Ogami Koichi、Shinjo Keiko、Murofushi Yoshiteru、Xie Jingqi、Wang Xuebing、Kitano Yotaro、Mamiya Akira、Kibe Yuji、Nishimura Tatsunori、Ohka Fumiharu、Saito Ryuta、Sato Shinya、Kobayashi Junya、Yao Ryoji、Miyata Kanjiro、Kataoka Kazunori、Suzuki Hiroshi I.、Kondo Yutaka.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4521-4521

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40243-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20598, KAKENHI-PROJECT-19KK0209, KAKENHI-PROJECT-19K07661, KAKENHI-PROJECT-20K07570, KAKENHI-PROJECT-22K06925, KAKENHI-PROJECT-23K06610, KAKENHI-PROJECT-23K06633, KAKENHI-PROJECT-20K12162, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04923, KAKENHI-PROJECT-23K27438
  • [雑誌論文] Implication of E3 ligase RAD18 in UV-induced mutagenesis in human induced pluripotent stem cells and neuronal progenitor cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Tokumiya T, Miyake T, Tsukada K, Kanzaki N, Yanagihara H, Kobayashi J, Matsumoto Y.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: 64 号: 2 ページ: 343-351

    • DOI

      10.1093/jrr/rrac099

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162, KAKENHI-PROJECT-22K12369, KAKENHI-PROJECT-21K19842, KAKENHI-PROJECT-20H04334, KAKENHI-PROJECT-22H04973
  • [雑誌論文] Bone Marrow Failure and Immunodeficiency Associated with Human RAD50 Variants2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Masatoshi、Hoshino Akihiro、Bousset Kristine、R?ddecke Jule、Martin Hanna Luisa、Folcut Iulia、Tomomasa Dan、Yang Xi、Kobayashi Junya、Sakata Naoki、Yoshida Kenichi、Miyano Satoru、Ogawa Seishi、Kojima Seiji、Morio Tomohiro、D?rk Thilo、Kanegane Hirokazu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 43 号: 8 ページ: 2136-2145

    • DOI

      10.1007/s10875-023-01591-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07887, KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [雑誌論文] Analysis method of cellular stress caused by intermediate dose-rate irradiation using a cell lysate array technique.2023

    • 著者名/発表者名
      Morishima N, Ogata H, Magae J, Ito Y, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 28 号: 4 ページ: 288-306

    • DOI

      10.1111/gtc.13011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162, KAKENHI-PROJECT-22K12383
  • [雑誌論文] Relationship between micronucleus formation and oxidative stress in human vascular endothelial cells under low dose rate irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Meng Q, Hayashi I, Anno K, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 9 号: 2 ページ: 47-59

    • DOI

      10.2131/fts.9.47

    • ISSN
      2189-115X
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [雑誌論文] 低線量放射線の生体影響の解明2021

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 雑誌名

      歯科放射線

      巻: 61 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.11242/dentalradiology.61.1

    • NAID

      130008093909

    • ISSN
      0389-9705, 2185-6311
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [雑誌論文] Low-dose ionizing radiation suppresses the apoptosis-induced by serum-removal culture2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Katoh S, Kobayashi J, Umeda T, Kobayashi S, Numazawa S.
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 8 号: 7 ページ: 249-260

    • DOI

      10.2131/fts.8.249

    • NAID

      130008141239

    • ISSN
      2189-115X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [雑誌論文] Low Dose-Rate Irradiation of Gamma-Rays-Induced Cytotoxic and Genotoxic Alterations in Peripheral Erythrocytes of p53-Deficient Medaka (Oryzias latipes).2021

    • 著者名/発表者名
      Sayed AEDH, Nagata K, Nakazawa T, Mitani H, Kobayashi J, Oda S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marice Science

      巻: 8 ページ: 773481-773481

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.773481

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162, KAKENHI-PROJECT-21K12236
  • [雑誌論文] Diminished or inversed dose-rate effect on clonogenic ability in Ku-deficient rodent cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya H, Shimada M, Tsukada K, Meng Q, Kobayashi J, Matsumoto Y
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 62 号: 2 ページ: 198-205

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa128

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162, KAKENHI-PROJECT-20H04334, KAKENHI-PROJECT-20J13601
  • [雑誌論文] Possible relationship between mitochondrial changes and oxidative stress under low dose-rate irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Meng Qingmei、Zaharieva Elena Karamfilova、Sasatani Megumi、Kobayashi Junya
    • 雑誌名

      Redox Report

      巻: 26 号: 1 ページ: 160-169

    • DOI

      10.1080/13510002.2021.1971363

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20310, KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [雑誌論文] Late-onset autosomal recessive cerebellar ataxia and neuropathy with a novel splicing mutation in the ATM gene. Journal of Integrative2020

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki H, Kobayashi K, Sugaya R, Nakano I, Fujimoto S.
    • 雑誌名

      J Integr Neurosci.

      巻: in press 号: 1

    • DOI

      10.31083/j.jin.2020.01.1239

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [雑誌論文] RIF1 controls replication initiation and homologous recombination repair in a radiation dose-dependent manner2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Kobayashi J, Kanemaki MT, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 133 号: 12

    • DOI

      10.1242/jcs.240036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [雑誌論文] FXR1 is a novel MRE11-binding partner and participates in oxidative stress responses.2020

    • 著者名/発表者名
      Qi F, Meng Q, Hayashi I, Kobayashi J
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: in press 号: 3 ページ: 368-375

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Nucleolar protein nucleolin functions in replication stress-induced DNA damage responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Qi F, Meng Q, Hayashi I, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: in press 号: 3 ページ: 281-288

    • DOI

      10.1093/jrr/rry114

    • NAID

      120006647310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] The Effect of p53 Status on Radio-Sensitivity of Quiescent Tumor Cell Population Irradiated With γ-Rays at Various Dose Rates.2018

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Kobayashi J, Tano K, Sanada Y, Suzuki M, Ono K.
    • 雑誌名

      J Clin Med Res.

      巻: 10 号: 11 ページ: 815-821

    • DOI

      10.14740/jocmr3610w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978, KAKENHI-PROJECT-15K00537, KAKENHI-PROJECT-15H04295
  • [雑誌論文] Structural alteration of DNA induced by viral protein R of HIV-1 triggers the DNA damage response2018

    • 著者名/発表者名
      Iijima Kenta、Kobayashi Junya、Ishizaka Yukihito
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12977-018-0391-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [雑誌論文] Radiation-Induced Myofibroblasts Promote Tumor Growth via Mitochondrial ROS-Activated TGFβ Signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Sasatani M, Kawai H, Kamiya K, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N
    • 雑誌名

      Mol. Cancer Res.

      巻: 16(11) 号: 11 ページ: 1676-1686

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-18-0321

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00553, KAKENHI-PROJECT-17K19944, KAKENHI-PUBLICLY-18H04978, KAKENHI-PROJECT-17H00785, KAKENHI-PROJECT-18H03377, KAKENHI-PROJECT-16K00547, KAKENHI-PROJECT-20K20310
  • [雑誌論文] Potential relationship between the biological effects of low-dose irradiation and mitochondrial ROS production2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Kasumi、Qi Fei、Kobayashi Junya
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: - 号: suppl_2 ページ: ii91-ii97

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx091

    • NAID

      120006647309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [雑誌論文] Chronic irradiation with low-dose-rate 137Cs-γ rays inhibits NGF-induced neurite extension of PC12 cells via Ca2+/calmodulin-dependent kinase II activation.2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, Kobayashi J, Umeda T, Kobayashi Y, Nobuo I and Suzuki T
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 58 号: 6 ページ: 809-815

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-15K00545
  • [雑誌論文] NBS1 is regulated by two kind of mechanisms; ATM-dependent complex formation with MRE11 and RAD50 and cell cycle dependent-degradation of protein.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Kawamura K, Yanagihara H, Kobayashi J, Zhang-Akiyama Q.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: 59 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx014

    • NAID

      120006647308

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-16K00545
  • [雑誌論文] A comparison of radiation-induced mitochondrial damage between neural progenitor stem cells and differentiated cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Sasatani M, Kawai H, Kamiya K, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Cell Cycle.

      巻: 16 号: 6 ページ: 565-573

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1284716

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-15K12220, KAKENHI-PROJECT-16K00547
  • [雑誌論文] An approach to elucidate NBS1 function in DNA repair using frequent nonsynonymous polymorphism in wild medaka (Oryzias Latipes) populations2017

    • 著者名/発表者名
      K. Igarashi, J. Kobayashi, T. Katsumura, Y. Urushibara, K. Hida, T. Watanabe-Asaka, H. Oota, S. Oda and H. Mitani
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: e0170006-e0170006

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170006

    • NAID

      120005980875

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251046, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26251050, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-16J07227, KAKENHI-PROJECT-15K12201, KAKENHI-PROJECT-16K21352, KAKENHI-PROJECT-25220102
  • [雑誌論文] ATM-mediated mitochondrial damage response triggered by nuclear DNA damage in normal human lung fibroblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Sasatani M, Kawai H, Kamiya K, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Cell Cycle.

      巻: 16(24) 号: 24 ページ: 2345-2354

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1387697

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00547, KAKENHI-PROJECT-17K00553, KAKENHI-PROJECT-17K19944, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-17H00785, KAKENHI-PROJECT-20K20310
  • [雑誌論文] Severe mitochondrial damage associated with low-dose radiation sensitivity in ATM- and NBS1-deficient cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 15 号: 8 ページ: 1099-1107

    • DOI

      10.1080/15384101.2016.1156276

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12220, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [雑誌論文] Induction of Excess Centrosomes in Neural Progenitor Cells during the Development of Radiation-Induced Microcephaly.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Matsuzaki F, Kato A, Kobayashi J, Matsumoto T, Komatsu K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 7 ページ: e0158236-e0158236

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158236

    • NAID

      120006348291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [雑誌論文] Xray Irradiation Promotes Nerve Growth Factor-induced Neurite Extension in PC12 Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, kobayashi J, Umeda T, Kobayashi Y, Izumo N, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 65 ページ: 137-1432016

    • NAID

      130005137587

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [雑誌論文] Increased oxidative stress in AOA3 cells disturbs ATM-dependent DNA damage responses2015

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi, Yuichiro Saito, Michiyo Okui, Noriko Miwa, Kenshi Komatsu
    • 雑誌名

      Mutation Research - Genetic Toxicology and Environmental Mutagenesis

      巻: 未定

    • NAID

      120005670865

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [雑誌論文] BRCA1 and CtIP are Both Required to Recruit Dna2 at Double-Strand Breaks in Homologous Recombination2015

    • 著者名/発表者名
      Hoa NN., Kobayashi J., Omura M., Hirakawa M., Yang SH., Komatsu K., Paull TT., Takeda S., Sasanuma H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 未定

    • NAID

      120005615636

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [雑誌論文] KDEL receptor 1 regulates T-cell homeostasis via PP1 that is a key phosphatase for ISR.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., K. Katsunuma, Y. Arima, T. Atsumi, J-J Jiang, H. Bando, J. Meng, L. Sabharwal, A. Stofkova, N. Nishikawa, H. Suzuki, H. Ogura, N. Ueda, M. Tsuruoka, M. Harada, J. Kobayashi, T. Hasegawa, H. Yoshida, H. Koseki, I. Miura, S. Wakana, K. Nishida, H. Kitamura, T. Fukada, T. Hirano, and M. Murakami
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 7474-7474

    • DOI

      10.1038/ncomms8474

    • NAID

      120005647268

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08518, KAKENHI-PROJECT-15K15147, KAKENHI-PROJECT-15K19122, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-15H04741, KAKENHI-PROJECT-14F04789
  • [雑誌論文] Functional role of NBS1 in radiation damage response and translesion DNA synthesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Biomolecules.

      巻: 5 号: 3 ページ: 1990-2002

    • DOI

      10.3390/biom5031990

    • NAID

      120005980827

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] BRCA1 and CtIP are both required to recruit dna2 at double-strand breaks in homologous recombination.2015

    • 著者名/発表者名
      Hoa NN, Kobayashi J, Omura M, Hirakawa M, Yang SH, Komatsu K, Paull TT, Takeda S, Sasanuma H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0124495-e0124495

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0124495

    • NAID

      120005615636

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] Wilms' tumor gene WT1 promotes homologous recombination- mediated DNA damage repair2015

    • 著者名/発表者名
      Oji Y, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Mol Carcinog

      巻: in press 号: 12 ページ: 1758-71

    • DOI

      10.1002/mc.22248

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041, KAKENHI-PROJECT-24510063, KAKENHI-PROJECT-24591395, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25460685, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025, KAKENHI-PROJECT-15K09476
  • [雑誌論文] Excess processing of oxidative damaged bases hypersensitivity to oxidative stress and low dose rate irradiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Y, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: 49 号: 10 ページ: 1239-1248

    • DOI

      10.3109/10715762.2015.1061186

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-24510071
  • [雑誌論文] Chromatin modification and NBS1: their relationship in DNA double-strand break repair2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Zhou H, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 90 号: 4 ページ: 195-208

    • DOI

      10.1266/ggs.15-00010

    • NAID

      130005118400

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [雑誌論文] Increased oxidative stress in AOA3 cells disturbs ATM-dependent DNA damage responses2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Mutat Res Genet Toxicol Environ Mutagen

      巻: 782 ページ: 42-50

    • DOI

      10.1016/j.mrgentox.2015.03.012

    • NAID

      120005670865

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] Mutations in the FHA-domain of ectopically expressed NBS1 lead to Radiosensitization and to no increase in somatic mutation rates via a partial suppression of homologous recombination.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohara M, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [雑誌論文] DNA damage signaling guards against perturbation of cyclin D1 expression triggered by low-dose long-term fractionated radiation2014

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 3 号: 12 ページ: e132-e132

    • DOI

      10.1038/oncsis.2014.48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25550026, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] Hypergonadotropic Hypogonadism and Hypersegmented Neutrophils in a Patient with Ataxia-Telangiectasia-Like Disorder: Potential Diagnostic Clues?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Awaya T, Shibata M, Kato T, Numabe H, Kobayashi K, Komatsu K, Heike T
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 164

    • NAID

      120005456013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [雑誌論文] Role for WRN in Preserving Nascent DNA Strands after Replication Stress2014

    • 著者名/発表者名
      Su F, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 9 号: 4 ページ: 1387-1401

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.10.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [雑誌論文] Mutations in the FHA-domain of ectopically expressed NBS1 lead to Radiosensitization and to no increase in somatic mutation rates via a partial suppression of homologous recombination2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Ohara, Yumi Funyu, Shunsuke Ebara, Yuki Sakamoto, Ryota Seki, Kenta Iijima, Akiko Ohishi, Junya Kobayashi, Kenshi Komatsu, Akira Tachibana, and Hiroshi Tauchi
    • 雑誌名

      J. Radiat. Res

      巻: 55 号: 4 ページ: 690-698

    • DOI

      10.1093/jrr/rru011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-24310038, KAKENHI-PROJECT-24510064, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25220102, KAKENHI-PROJECT-25550023, KAKENHI-PROJECT-25550026, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] ATM regulates Cdt1 stability during the unperturbed S phase to prevent re-replication.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwahori S, Kohmon D, Kobayashi J, Tani Y, Yugawa T, Komatsu K, Kiyono T, Sugimoto N, Fujita M.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 13 号: 3 ページ: 471-481

    • DOI

      10.4161/cc.27274

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-23590375, KAKENHI-PROJECT-24310041, KAKENHI-PROJECT-24650622, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25291027, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-25870509, KAKENHI-PUBLICLY-26114713, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] DNA damage signaling guards against perturbation of cyclin D1 expression triggered by low-dose long-term fractionated radiation2014

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [雑誌論文] ATM regulates Cdt1 stability during the unperturbed S phase to prevent re-replication.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwahori S, Kohmon D, Kobayashi J, Tani Y, Yugawa T, Komatsu K, Kiyono T, Sugimoto N, Fujita M.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 13 ページ: 471-481

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [雑誌論文] Histone chaperone FACT regulates homologous recombination by chromatin remodeling through interaction with RNF20.2014

    • 著者名/発表者名
      Oliveira DV, Kato A, Nakamura K, Ikura T, Okada M, Kobayashi J, Yanagihara H, Saito Y, Tauchi H, Komatsu K
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 127 ページ: 763-772

    • DOI

      10.1242/jcs.135855

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22131001, KAKENHI-PLANNED-22131004, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-23510061, KAKENHI-PROJECT-24310038, KAKENHI-PROJECT-24510070, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-25550026, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] Hypergonadotropic Hypogonadism and Hypersegmented Neutrophils in a Patient with Ataxia-Telangiectasia-Like Disorder: Potential Diagnostic Clues?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 164A 号: 7 ページ: 1830-1834

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.36546

    • NAID

      120005456013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] The proteasome factor Bag101 binds to Rad22 and suppresses homologous recombination.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Takeda J, Okada M, Kobayashi J, Kato A, Hirota K, Taoka M, Matsumoto T, Komatsu K, Isobe T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 2022-2022

    • DOI

      10.1038/srep02022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PUBLICLY-24114509, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25281021, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-25550026
  • [雑誌論文] Role of NBS1 in DNA damage response and its relationship with cancer development2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Kobayashi J et al.
    • 雑誌名

      Translational Cancer Research

      巻: 2 ページ: 178-189

    • NAID

      120005300469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [雑誌論文] ATM-mediated phosphorylation of SOG1 is essential for the DNA damage response in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyama KO, Kobayashi J. et al.
    • 雑誌名

      EMBO report

      巻: 14 ページ: 817-822

    • NAID

      120006537387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [雑誌論文] Nucleolin participates in DNA double-strand break-induced damage response through MDC1-dependent pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 雑誌名

      PLoS Qne

      巻: 7

    • NAID

      120004996269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [雑誌論文] Regulation of homologous recombination by RNF20-dependent H2Bubiquitination2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Kato A, Kobayashi J, Yanagihara H, Sakamoto S, Oliveira D, Shimada S, Tauchi H, Suzuki H, Tashiro S, Zou L, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 41 号: 5 ページ: 515-528

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2011.02.002

    • NAID

      130007000484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035, KAKENHI-PROJECT-22710053, KAKENHI-PROJECT-22710054
  • [雑誌論文] Possible role of WRN protein in cellular response induced by a little DNA damage2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, J.
    • 雑誌名

      Fusion Sicence and Technology

      巻: 60 ページ: 1186-1189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [雑誌論文] NBS1 recruits RAD18 via aRAD6-like domain and regulates Polη-dependent translesion DNA synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara H, Kobayashi J, Tateishi S, Kato A, Matsuura S, Tauchi H, Yamada K, Takezawa J, Sugasawa K, Masutani C, Hanaoka F, Weemaes CM, Mori T, Zou L, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 43 号: 5 ページ: 788-797

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2011.07.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035, KAKENHI-PUBLICLY-22019026, KAKENHI-ORGANIZER-22131001, KAKENHI-PLANNED-22131008, KAKENHI-PROJECT-22651018, KAKENHI-PROJECT-22710053, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-23651045, KAKENHI-PROJECT-22249005
  • [雑誌論文] Possible role of WRN protein in cellular response induced by a little DNA damage2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, 4名中1番, 他3名
    • 雑誌名

      Fusion Sicence and Technology

      巻: 60 ページ: 1186-1189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] WRN participates intranslesion synthesis pathway through interaction with NBS12010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Okui M, Asaithamby A, Burma S, Chen BP, Tanimoto K, MatsuuraS, Komatsu K, Chen DJ.
    • 雑誌名

      Mech Ageing Dev

      巻: 131 号: 6 ページ: 436-444

    • DOI

      10.1016/j.mad.2010.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Bisbenzamidine derivative, pentamidine represses DNA damage response through inhibition of his tone H2Aacetylation2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Kato A, Ota Y, Ohba R, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol. Cancer

      巻: 9 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1186/1476-4598-9-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Acquired radioresistance of human tumor cells by DNA-PK/AKT/GSK3beta-mediated cyclin D1 overexpression.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kobayashi J, (9名中7番)
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 29 ページ: 4826-4837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Bisbenzamidine derivative, Pentamidine represses DNA damage response through inhibition of histone H2A acetylation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Kato A, Ota Y, Ohba R, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol. Cancer 9

      ページ: 34-34

    • NAID

      120002515185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] Acquiredradioresistance of human tumor cells byDNA-PK/AKT/GSK3beta-mediated cyclin D1overexpression2010

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kakuda S, Ochiai Y, NakagawaH, Kuwahara Y, Takai Y, Kobayashi J, Komatsu K, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 29 号: 34 ページ: 4826-4837

    • DOI

      10.1038/onc.2010.238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] WRN participates in translesion synthesis pathway through interaction with NBS1.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, (9名中1番), 他8名
    • 雑誌名

      Mech.Ageing Dev.

      巻: 131 ページ: 436-444

    • NAID

      120002426896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Bisbenzamidine derivative, pentamidine represses DNA damage response through inhibition of histone H2A acetylation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, (5名中1番), 他4名
    • 雑誌名

      Molecular Cancer

      巻: 9(論文番号) ページ: 34-34

    • NAID

      120002515185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] His tone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation throughinteraction with NBS12009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Tauchi H, Chen B, Bruma S, Tashiro S, Matsuura S, Tanimoto K, Chen DJ, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 380 号: 4 ページ: 752-757

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2009.01.109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Inactivation of the Nijmegen breakage syndrome gene NBS1 leads to excess centrosome duplication via the ATR/BRCA1 pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Kobayashi J, (5名中3番)
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 1768-1775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Histone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation through interaction with NBS1.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Tauchi H, Chen B, Bruma S, Tashiro S, Matsuura S, Tanimoto K, Chen DJ, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 380

      ページ: 752-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] Inactivation of the Nijmegen breakage syndrome gene NBS1 leads to excess centrosome duplication via the ATR/BRCA1 pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Sagae R, Kobayashi J, Habu T, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 1768-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] DNA double-strand break formation upon UV-induced replication stress activates ATM and DNA-PKcs kinases2009

    • 著者名/発表者名
      Yajima H, Kobayashi J, (5名中4番)
    • 雑誌名

      J Mol Biol. 385

      ページ: 800-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Histone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation through interaction with NBS12009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, (9名中1番), 他8名
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 380

      ページ: 752-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] Inactivation of the Nijmegen breakage syndrome gene NBS1 leads to excess centrosome duplication via the ATR/BRCA1 pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Sagae R, Kobayashi J, Habu T, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 69 号: 5 ページ: 1768-1775

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-08-3016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [雑誌論文] NBS1 regulates a novel apoptotic pathway through Bax activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Iijima K, Muranaka C, Kobayashi J, Sakamoto S, Komatsu K, Matsuura S, Kubota N, Tauchi H.
    • 雑誌名

      DNA Repair 7

      ページ: 1705-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] Current topics in DNA double-strand break repair.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Iwabuchi K, Miyagawa K, Sonoda E, Suzuki K, Takata M, Tauchi H.
    • 雑誌名

      J Radiat Res 49

      ページ: 93-103

    • NAID

      110006633651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] TopBP1 associates with NBS1 and is involved in homologous recombination repair2007

    • 著者名/発表者名
      Morishima K, Kobayashi J(10名中3番)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 362

      ページ: 872-879

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the C-terminus of NBS1 and is independent of ATM.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, K. Iijima, D. Mochizuki, K. Nakamura, K. Teshigawara, J. Kobayashi, S. Matsuura, H. Tauchi, K. Komatsu.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 6002-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the N- and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Kobayashi J(9名中6番)
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 6002-6009

    • NAID

      130007001459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] TopBP1 associates with NBS1 and is involved in homologous recombination repair.2007

    • 著者名/発表者名
      Morishima K, Kobayashi J (10名中3番)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 362

      ページ: 872-879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the N-and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Kobayashi J (9名中6番)
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 6002-6009

    • NAID

      130007001459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] DNA-PK phosphorylates histone H2AX during apoptotic DNA fragmentation in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Mukher jee B, Kobayashi J(7名中3番)
    • 雑誌名

      DNA Repair 5

      ページ: 575-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] DNA-PK phosphorylates histone H2AX during apoptotic DNA fragmentation in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Mukherjee B, Kobayashi J(7名中3番)
    • 雑誌名

      DNA Repair 5

      ページ: 575-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] Nijmegen Breakage Syndrome and Functions of the Responsible Nijmegen Breakage Protein2006

    • 著者名/発表者名
      A. Antoccia, J. Kobayashi, H. Tauchi, S. Matsuura, K. Komatsu.
    • 雑誌名

      NBS1. Genome Dyn. 1

      ページ: 191-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] ATM Activation by a sulfhydryl-Reactive Inflammatory Cyclopentenone Prostaglandin.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi
    • 雑誌名

      Gene Cell 11(7)

      ページ: 779-789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] Monoallelic BUB1B mutations and defective mitotic-spindle checkpoint in seven families with premature chromatid separation(PCS)syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Kobayashi J(17名中8番)
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. A. 140

      ページ: 358-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] Monoallelic BUB1B Mutations and Defective Mitotic-Spindle Checkpoint in Seven Families With Premature Chromatid Separation (PCS) Syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuura, Y. Matsumoto, K. Morishima, H. Izumi, H. Matsumoto, E. Ito, K. Tsutsui, J. Kobayashi, H. Tauchi, Y. Kajiwara, S. Hama, K. Kurisu, H. Tahara, M. Oshimura, K. Komatsu, Tatsuro Ikeuchi, Tadashi Kajii.
    • 雑誌名

      Amer J Med Genet. 140(4)

      ページ: 358-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] Monoallelic BUB1B mutations and defective mitotic-spindle checkpoint in seven families with premature chromatid separation (PCS) syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Kobayashi J(17名中8番)
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. A. 140

      ページ: 358-367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] ATM Activation by a Sulfhydryl-Reactive Inflammatory Cyclopentenone Prostaglandin.2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, H. Ono, K. Mihara, H. Tauchi, K. Komatsu, H. Shimizu, K. Uchida, K. Yamamoto.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11(7)

      ページ: 779-789

    • NAID

      120006345302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [雑誌論文] ATM is essential for DNA-pkcs phosphorylations at T2609 cluster upon DNA double strand break.2006

    • 著者名/発表者名
      Chen BP, Kobayashi J(9名中3番)
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 6582-6587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [雑誌論文] Nbs1 and its Functional Role in the DNA Damage Response.2004

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi
    • 雑誌名

      DNA Repair 3

      ページ: 855-861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208068
  • [雑誌論文] Nbs1 and its Functional Role in the DNA Damage Response.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Antoccia A
    • 雑誌名

      DNA Repair 3

      ページ: 855-861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213087
  • [雑誌論文] Nijmegen breakage syndrome and DNA double strand break repair by NBS1 complex.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Biophysics 38

      ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208068
  • [雑誌論文] Nijmegen breakage syndrome and DNA double strand break repair by NBS1 complex2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Biophysics 38

      ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213087
  • [雑誌論文] Nbs1 and its Functional Role in the DNA Damage Response2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      DNA Repair. 3

      ページ: 855-861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213087
  • [雑誌論文] Nbs1 and its Functional Role in the DNA Damage Response.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Antoccia A
    • 雑誌名

      DNA Repair 3

      ページ: 855-861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208068
  • [雑誌論文] Nbs1 and its Functional Role in the DNA Damage Response2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi
    • 雑誌名

      DNA Repair 3

      ページ: 855-861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213087
  • [雑誌論文] NBS1 localizes to γH2AX foci through interaction with the FHA/BRCT domain.2002

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi
    • 雑誌名

      Current Biology 12

      ページ: 1846-1851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208068
  • [雑誌論文] NBS1 localizes to g-H2AX foci through interaction with the FHA/BRCT domain2002

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Curr Biol. 12

      ページ: 1846-1851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213087
  • [雑誌論文] NBS1 localizes to g-H2AX foci through interaction with the FHA/BRCT domain2002

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 12

      ページ: 1846-1851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213087
  • [雑誌論文] NBS1 localizes to γ H2AX foci through interaction with the FHA/BRCT domain.2002

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi
    • 雑誌名

      Current Biology 12

      ページ: 1846-1851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208068
  • [学会発表] Relationship between micronucleus formation and oxidative stress in human vascular endothelial cells under low dose-rate irradiation.2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 学会等名
      7th International Symposium on the System of Radiological Protection (ICRP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [学会発表] Curcumin analogue GO-Y022 shows the radioprotective effects in vitro on DLD-1 human colorectal cancer cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Eiko Nakata, Jyunya Kobayashi, Mitsuyasu Hashimoto, Hiroyuki Shibata
    • 学会等名
      17thInternational Congress for Radiation Research, Aug26-30 2023 Montreal, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07804
  • [学会発表] 低線量放射線影響研究と放射線生物学教育2021

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      放射線生物学東京談話会(東京RBC)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [学会発表] Relationship between micronucleus formation and oxidative stress in human vascular endothelial cells under low dose-rate irradiation.2021

    • 著者名/発表者名
      Meng Q, Kobayashi J.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [学会発表] 低線量放射線の生体影響の解明2020

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会第1回秋季学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12162
  • [学会発表] Relationship between endogenous ROS accumulation and mitochondria responses under low dose rate irradiation2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Meng Q., Komatsu K.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 毛細血管拡張性運動失調症とATMキナーゼの役割2020

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      第13回Quantum Medicine研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] The relationship between oxidative stress and mitochondria change under low-dose rate irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Qingmei Meng, Junya Kobayashi
    • 学会等名
      The Joint Workshop of QST-NIRS, CEA and IRSN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] Relationship between endogenous ROS accumulation and mitochondria responses under low dose rate irradiation.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Kawamura K, Qi F, Meng Q, Komatsu K.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 低線量率放射線生物影響における酸化ストレス・ミトコンドリア応答の役割2019

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      基研研究会「放射線の生体影響解明への分野横断による挑戦」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 低線量率放射線照射による酸化ストレス応答とミトコンドリア変化の関係2019

    • 著者名/発表者名
      孟慶梅、QI FEI、曹子牧、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 霊長類細胞を用いた DNA 損傷応答の多様性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      Qi Fei、河村香寿美、今井啓雄、平井啓久、 小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 霊長類細胞を用いた DNA 損傷応答の多様性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      QI FEI、河村 香寿美、今井 啓雄、平井 啓久、小林 純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 日本人 AT-LD 患者におけるMRE11 変異部位と DNA 損傷応答異常との 関係2018

    • 著者名/発表者名
      河村 香寿美、Qi Fei、加藤 竹雄、松浦 伸也、小松 賢志、小林 純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 低線量率照射による DNA 損傷と酸化ストレス応答因子2018

    • 著者名/発表者名
      孟 慶梅、QI FEI、河村 香寿美、小林 純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04978
  • [学会発表] 低線量率放射線照射によるミトコンドリア影響とROS産生との関係2017

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] 日本人AT-LD患者におけるMRE11変異部位とDNA損傷応答異常との関係2017

    • 著者名/発表者名
      河村香寿、Qi Fei、加藤竹雄、松浦伸也、小松賢志、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] nucleolinによるDNA複製ストレス応答の制御2017

    • 著者名/発表者名
      河村香寿美、Qi Fei、加藤竹雄、松浦伸也、小松賢志、小林純也
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [学会発表] 低線量(率)放射線の生物影響研究における課題2016

    • 著者名/発表者名
      冨田 雅典、松本 義久、小林 純也、大塚 健介、藤通 有希、岩崎 利泰
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310045
  • [学会発表] 非相同末端結合欠損細胞が低線量率γ線に対して高感受性を示す機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      冨田 雅典、小林 純也、大塚 健介、松本 義久、内海 博司
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310045
  • [学会発表] Oxidative stress and DNA damage responses under low dose rate irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Saito Y, Kato A, Oliveira DV, Yanagihara H, Matsuura S, Komatsu K.
    • 学会等名
      The 2nd KU RBC-CEA Joint Workshop
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2016-04-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] 核小体関連タンパク質nucleolinによるDNA複製ストレス応答の制御2016

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] Importance of Non-homologous End-joining under low dose-rate γ-ray irradiation condition2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Tomia, Junya Kobayashi, Hiroshi Utsumi
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the European Radiation Research Society
    • 発表場所
      オランダ(アムステルダム)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310045
  • [学会発表] 低線量率放射線照射による細胞内ROS上昇とDNA損傷応答との関係2016

    • 著者名/発表者名
      小林純也.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] 低線量率γ線連続照射下における非相同末端結合の重要性2015

    • 著者名/発表者名
      冨田 雅典、小林 純也、大塚 健介、松本 義久、内海 博司
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310045
  • [学会発表] Regulation of various DNA damage responses through complex formations of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 学会等名
      16th Ataxia-Telangiectasia Workshop (ATW2015)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [学会発表] DNA damage-dependent formation of MRE11/RAD50/NBS1 complex.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [学会発表] Dose-dependent regulation of two rejoining pathways for DNA double-strand breaks.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Saito, Makoto Ihara, Akihiro Kato, Junya Kobayashi, Kenshi Komatsu.
    • 学会等名
      30th RBC-NIRS International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] Regulation of various DNA damage responses through complex formations of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Saito Y, Kato A, Oliveira DV, Yanagihara H, Matsuura S, Komatsu K.
    • 学会等名
      16th Ataxia-Telangiectasia Workshop
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1蛋白C末側ドメインとDNA損傷応答における役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] 相同組換え修復と損傷乗越えDNA合成におけるNBS1蛋白の役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1 plays a role in UV damage response through physical interaction with RAD182014

    • 著者名/発表者名
      A Kato, H Yanagihara, J Kobayashi, Y Saito, D Oliveira, C Weemaes, and K Komatsu.
    • 学会等名
      International Symposium on Xeroderma Pigmentosum and Related Diseases
    • 発表場所
      Kobe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [学会発表] NBS1による損傷乗り越えDNA合成開始機構とモデルマウスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見、加藤晃弘、小林純也、斎藤裕一朗、前川貴則、谷崎美智、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [学会発表] Nucleolin participates in DNA double-strand break-induced damage response through MDC1-dependent pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi
    • 学会等名
      3rd Asian Congress of Radiation Research (ACRR2013)
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [学会発表] The role of cytoplasmic MRE11 and its relationship with ATM.2013

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi
    • 学会等名
      15th International Workshop on Ataxia-Telangiectasia (ATW2013)
    • 発表場所
      Birmingham (UK)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [学会発表] NBSl participates in the regulation of translesion DNA synthesis through Radix and WRN.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Mutagenesis"
    • 発表場所
      Salve Regina University (Newport市、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2012-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041
  • [学会発表] Novel role of NBS1 in ubiquitination-mediated response through RNF202012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, 5名中1番, 他1名
    • 学会等名
      The International Workshop on Ataxia-Telangiectasia
    • 発表場所
      New Delhi (India)
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] Novel role ofNBS1 in ubiquitination-mediated response through RNF202012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J(小林純也)他
    • 学会等名
      14th International Workshop on Ataxia-Telangiectasia 2012
    • 発表場所
      New Delhi(India)
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] Novel Role of NBS1 in Ubiquitination-Mediated Response through RNF202012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, J.
    • 学会等名
      14th International Workshop on Ataxia-Telangiectasia (ATW2012)
    • 発表場所
      New Delhi (India)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [学会発表] Nucleoli participates in MDC1-related DNA damage response2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J(小林純也)他
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warsaw(Poland)
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] 新規H2AX結合因子nucleolinによるATM依存性DNA損傷応答の制御BMB20102010

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他
    • 学会等名
      日本生化学会・日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] The role of novel H2AX-binding factor, nucleolin in ATM-dependent DNA damage response.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, (4名中1番), 他3名
    • 学会等名
      The International Workshop on Ataxia-Telangiectasia
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] The role of novel H2AX-binding factor, nucleolin in ATM-dependent DNA damage response2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J(小林純也)他
    • 学会等名
      The International Ataxia-Telangiectasia Workshop 2010
    • 発表場所
      Los Angels(USA)
    • 年月日
      2010-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] クロマチン修飾を介した放射線誘導DNA損傷応答の制御2010

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] WRN functions in S phase-dependent DNA damage response through the interaction with NBS12009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J(小林純也)他
    • 学会等名
      2nd Asian Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] WRN functions in S phase-dependent DNA damage response through the interaction with NBS12009

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi
    • 学会等名
      2nd Asian Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035
  • [学会発表] The role of nucleolin in H2AX-related DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他1名
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [学会発表] Functional interaction between histone H2AX and NBS1 on ATM-dependent DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J(5名中1番)
    • 学会等名
      13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [学会発表] DNAの二重鎖切断損傷におけるNBS1とヒストンH2AXの役割2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他7名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [学会発表] Functional interaction between histone H2AX and NBS1 on ATM-dependent DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他4名
    • 学会等名
      13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [学会発表] DNA二重鎖切断修復におけるNBS1、ATMの役割2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他7名
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013040
  • [学会発表] Homologous recombination repair is regulated by domain at the N- and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Kobayashi J(9名中6番)
    • 学会等名
      13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510045
  • [学会発表] 低線量率γ線連続照射下における非相同末端結合の重要性とその意義

    • 著者名/発表者名
      冨田 雅典、小林 純也、松本 義久、内海 博司
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310045
  • 1.  小松 賢志 (80124577)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  林 幾江 (00346503)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  加藤 晃弘 (70423051)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  松浦 伸也 (90274133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  坂本 修一 (60346070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田内 広 (70216597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥井 理予 (20327654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本田 浩章 (40245064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  槌田 謙 (80397570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川崎 勝己 (60177665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  益谷 美都子 (60238904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  冨田 雅典 (00360595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  大塚 健介 (50371703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  松本 義久 (20302672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大西 武雄 (60094554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  神谷 研二 (60116564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  舟山 知夫 (40354956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中島 徹夫 (80237271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  篠原 美紀 (80335687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  菅井 基行 (10201568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小原 勝 (80253095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長田 武 (70411709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉岡 泰秀 (40572839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  仲田 栄子 (60375201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  豊島 めぐみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  太田 博樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  近藤 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  飯島 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  廣田 耕志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  岡田 徹也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  武田 俊一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  志村 勉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  上村 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  金兼 弘和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  笹沼 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  青田 聖恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  井倉 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  ZAHARIEVA ELENA
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  河合 秀彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi