• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 有平  Nishimura Yuuhei

研究者番号 30303720
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1901-8799
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 三重大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 三重大学, 大学院医学系研究科・薬理ゲノミクス, 准教授
2011年度 – 2013年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 … もっと見る
2012年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2002年度 – 2004年度: 三重大学, 医学部, 講師
1998年度 – 2002年度: 三重大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48030:薬理学関連 / 薬理学一般 / 放射線・化学物質影響科学
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学 / 薬理学一般 / 生物系 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 薬理学一般 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 小区分48040:医化学関連 … もっと見る / 小区分42020:獣医学関連 / 小区分49010:病態医化学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分53030:呼吸器内科学関連 / 小区分48030:薬理学関連 / 小児科学 隠す
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュ / 一次線毛 / トランスクリプトーム / 再生 / 骨格筋 / 間葉系前駆細胞 / 骨格筋再生 / 一時線毛 / データサイエンス / 線毛病 … もっと見る / Akt / 脂質ラフト / USP8 / 多発性嚢胞腎 / ドラッグリポジショニング / 脳出血 / 嚢胞腎 / 心血管・血液 / オミックス解析 / 公共データベース / ユビキチン・プロテアソーム系 / 酸化ストレス / ゲノム編集 / データベース / オミクス解析 / 肥大型心筋症 / 蛍光生体イメージング / 放射線影響評価 / スクリーニング / 治療薬 / 行動解析 / 発達神経毒性 / 放射線 / 遺伝子発現 / ブラジキニン / アンジオテンシン / 血管平滑筋 / 降圧薬 … もっと見る
研究代表者以外
S100C / ゼブラフィッシュ / 肺高血圧 / 脳血管攣縮 / 動物モデル / トランスクリプトーム / カルシウム / 遺伝子発現 / 一次線毛 / 炎症 / 肺動脈性肺高血圧 / トランスクリプトーム解析 / カルシウム結合蛋白質 / 周産期刺激 / ゲノム編集 / HSP72 / 平滑筋 / アクチン / 低酸素 / actin / 病態 / S100ファミリー / S100L / gene expression / caltractin / in situ hybridization / mRNA differential display / DNAマイクロアレイ / cerebral vasospasm / ラット / 脳血管障害 / Heme Oxygenase-1 / EFハンド / 気管支肺異形成症(BPD) / 子宮内胎児発育不全(FGR) / 肺高血圧症(PH) / エピゲネシス / 閉塞性肺血管病変 / 骨形成因子受容体2型 / プロテオーム解析 / プロテオミクス / in vivo / 動物福祉 / スクリーニング / 肝毒性モデル / 細胞増殖受容体 / ユビキチン / カベオラ / 脂質ラフト / 細胞増殖 / 細胞分化 / 脂肪前駆細胞 / 有機カチオントランスポータ2 / 医療ビッグデータ / 薬物相互作用 / 薬物間相互作用 / 医療リアルワールドデータ / プロトンポンプ阻害薬 / 有機カチオントランスポータ2 / 難聴 / シスプラチン / 画像解析 / 小型魚類 / ICT / モバイル顕微鏡 / 心臓 / メダカ / 生命教育 / 新生内膜形成 / 創薬 / バーカー仮説 / 周産期 / 肺動脈平滑筋 / MCP1 / DNAメチル化 / DOHaD仮説 / 周産期侵襲 / エピゲノム / 癌 / がん / がん幹細胞選択性 / 蛍光試薬 / 免疫不全マウス / ヒトがん幹細胞治療薬 / 悪性腫瘍治療抵抗性 / ZM-B708 / ヒトがん幹細胞阻害薬 / 血管生物学 / エンドセリン / 血管平滑筋 / 治療 / proteome database / pulmonary hypertension / stress protein / proteome / vascular remodeling / くも膜下出血 / クモ膜下出血 / タウリン / 低酵素 / プロテオームデータベース / 肺高血圧症 / ストレス蛋白質 / プロテオーム / 血管リモデリング / splicing / phosphodiesterase / Basedow's disease / thyroid disease / Pharmacogenomics / クローニング / スプライシング / PDE / バセドウ病 / 甲状腺疾患 / 薬理ゲノミクス / Actin activated Mg myosin ATPase activity / calponin / Actin binding gites / Actin / Calcium / S100 family / smooth muscle / 収縮制御 / アクチン活性化ミオシンATPase / アクチン活性化MgミオシンATPase活性 / カルポニン / アクチン結合部位 / hypoxia / Mg2+-ATPase / calcium sensitization / 血管収縮 / Mg-ATPase活性 / Mg-ATPase / カルシウム感受性 / Actin Binding Proteins / calcium / Gene Expression / Disease / S100 Protein Family / 種々の病態 / アクチン結合タンパク質 / antiallergic drugs / Protein kinase / Chemotactic proteins / Eosinophils / Signal transduction / Differential Gene Expression / Calcium-binding Proteins / 好酸球走化性 / 好酸球定化性 / 遺伝子 / 抗アレルギー薬 / 蛋白質リン酸化酵素 / 走化性蛋白質 / 好酸球 / 情報伝達 / 異遺伝子発現 / breast carcinoma / human clinical pathology / gene therapy / マルチメディアデータベース / キャピラリー電気泳動 / 薬物治療遺伝子 / 病態遺伝子 / 螢光ディファレンシャル・ディスプレイ法 / 分子薬理学 / 薬物治療学 / two-hybrid system / 乳癌 / ヒト疾患病態 / 遺伝子治療 / 免疫寛容関連遺伝子 / 異種細胞免疫寛容機構 / 免疫機構 / ヒト前立腺癌細胞 / ヒト慢性骨髄性白血病細胞 / 悪性腫瘍免疫寛容 / システムズ薬理学 / RNA-seq / immunological tolerance / xenotransplantation / cance / Zebrafish / ゲノム / 薬理 / バイオインフォマティクス / 脂質異常症 / 肥満 / 疾患モデル / 治療遺伝子 / オミックス / 肥満モデル / 創薬・ゲノム薬理学 / ヘムオキシゲナーゼ / マイクロアレイ / ゲノム創薬 / 遺伝子クラスター / heat shock protein 27 / heat shock protein 72 / antisense oligodeoxynucleotide / rat / basilar artery / hemin / cGMP / CO / 脳虚血 / DNAチップ / ゲノム創薬科学 / 脳底動脈 / 創薬ターゲット / 治療関連遺伝子 / 疾患関連遺伝子 / 薬理ゲノム科学 / ハイポキシアレスポンスエレメント / カルシウム結合蛋白 / 悪性腫瘍 / in silico cDNAクローニング / ESTデータベース / ディファレンシャル・ディスプレイ法 / マイクロアレイ法 / プロテインキナーゼ阻害薬 / チロシンキナーゼ / セリン・スレオニンキナーゼ / プロテインキナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  周産期侵襲による実験的肺高血圧の薬物療法の開発と病態解明:DOHaD仮説の応用

    • 研究代表者
      三谷 義英
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  子宮内胎児発育不全が成人期肺循環と右心機能に及ぼす影響

    • 研究代表者
      淀谷 典子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ヒト代謝酵素を発現する新しいin vivo 薬物性肝障害モデルの作出

    • 研究代表者
      寺岡 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  間葉系前駆細胞の一次線毛伸長を介した骨格筋の再生促進メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ゼブラフィッシュのプロテオーム解析による一次線毛動態制御因子の探索と機能解析

    • 研究代表者
      白水 崇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  病変形成機序に基づく肺高血圧の新規治療標的の開発

    • 研究代表者
      澤田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  実験的肺高血圧における周産期侵襲によるエピゲノム変化を介した分子病態の解明

    • 研究代表者
      三谷 義英
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  小型魚類を用いた次世代に対応する生命科学教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      後藤 太一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  医療ビッグデータ解析を基盤としたシスプラチン難聴予防法の開発

    • 研究代表者
      池村 健治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  一次線毛によるシグナル制御と細胞増殖・分化

    • 研究代表者
      稲垣 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  肺高血圧症の肺動脈新生内膜形成の機序:肺トランスクリプトーム解析によるアプローチ

    • 研究代表者
      淀谷 典子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  複合的アプローチを用いた多発性嚢胞腎の新規病態メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  一次線毛の動態制御によるがん治療法開発を志向したマルチオミックス解析

    • 研究代表者
      白水 崇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しい肥大型心筋症病態遺伝子のシステムズ薬理学研究代表者

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  炎症関連因子―血管平滑筋脱分化を標的とした肺動脈性肺高血圧の新規治療法の開発

    • 研究代表者
      三谷 義英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規蛍光ヒトがん幹細胞阻害薬の発見とin vivo作用機構解明

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規腫瘍免疫寛容モデルの創成とヒト悪性腫瘍免疫治療機構

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  ゼブラフィッシュにおける発達神経毒性を指標とした放射線影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  エリオシトリンによるメタボリックシンドローム改善作用の網羅的メカニズム解析

    • 研究代表者
      島田 康人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規肥満治療ターゲットの発見とオミックス機構の解明

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管障害におけるゲノム創薬ターゲットの作用機構解析

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  遺伝子発現プロファイルに基づく降圧薬のクラスタリング研究代表者

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管障害におけるゲノム創薬ターゲット探索法の開発

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  トランスクリプトーム解析とファルマインフォマティクスの統合ゲノム薬理学

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ストレス蛋白質発現誘導の薬理プロテオーム機構解析

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管障害におけるゲノム創薬科学解析法の開発

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管攣縮における一酸化炭素(CO)/cGMPシグナリングの治療的役割

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  薬理ゲノミクスによる甲状腺疾患の創薬ターゲット探索法の開発

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  トランスクリプトーム解析によるゲノム創薬科学

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しい平滑筋収縮制御分子の薬理学的研究

    • 研究代表者
      中 充子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  シグナル伝達の細胞内局在に関する薬理ゲノム科学的解析

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  プロテインキナーゼ阻害薬による遺伝子発現制御機構

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しいカルシウムシグナリングの分子機構に関する薬理学的研究

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  種々の病態における新しいカルシウムシグナリングのゲノム薬理学的研究

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  カルシウム感受性制御機構の治療学的研究

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  抗アレルギー薬の好酸球遺伝子発現に対する作用機構

    • 研究代表者
      中 充子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  臨床薬物治療学における分子薬理学的解析法の確立と応用

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] Drug Repositioning: Current Advances and Future Perspectives2019

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Nishimura, Hideaki Hara
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      Frontiers Media SA
    • ISBN
      9782889456963
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [図書] Cancer Cell Signaling Methods and Protocols2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Shimada, Yuhei Nishimura, and Toshio Tanaka
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Cilia‐Mediated Insulin/Akt and ST2/JNK Signaling Pathways Regulate the Recovery of Muscle Injury2022

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Daishi、Tsuboi Junya、Kasahara Kousuke、Matsuda Chise、Nishimura Yuhei、Kodama Tatsuya、Katayama Naoyuki、Watanabe Masatoshi、Inagaki Masaki
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 号: 1 ページ: 2202632-2202632

    • DOI

      10.1002/advs.202202632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09499, KAKENHI-PROJECT-20H03448, KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [雑誌論文] Analysis of Gene-Environment Interactions Related to Developmental Disorders2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuhei、Kurosawa Kenji
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 13 ページ: 863664-863664

    • DOI

      10.3389/fphar.2022.863664

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Repositioning of Lansoprazole as a Protective Agent Against Cisplatin-Induced Ototoxicity2022

    • 著者名/発表者名
      Wakai Eri、Ikemura Kenji、Mizuno Toshiro、Takeuchi Kazuhiko、Tamaru Satoshi、Okuda Masahiro、Nishimura Yuhei
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fphar.2022.896760

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689, KAKENHI-PROJECT-22K20739, KAKENHI-PROJECT-20K07131
  • [雑誌論文] Perinatal hypoxia aggravates occlusive pulmonary vasculopathy in SU5416/hypoxia-treated rats later in life2022

    • 著者名/発表者名
      Oshita H, Sawada H, Mitani Y, Tsuboya N, Kabwe JC, Maruyama J, Yusuf A, Ito H, Okamoto R, Otsuki S, Yodoya N, Ohashi H, Oya K, Kobayashi Y, Kobayashi I, Dohi K, Nishimura Y, Saitoh S, Maruyama K, Hirayama M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol. 2022 Aug 1;323(2):L178-L192.

      巻: 323 号: 2 ページ: 178-192

    • DOI

      10.1152/ajplung.00422.2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09043, KAKENHI-PROJECT-22K07843, KAKENHI-PROJECT-22K08098, KAKENHI-PROJECT-19K08578, KAKENHI-PROJECT-20K08565, KAKENHI-PROJECT-21K07817
  • [雑誌論文] CRISPR-mediated Bmpr2 point mutation exacerbates late pulmonary vasculopathy and reduces survival in rats with experimental pulmonary hypertension2022

    • 著者名/発表者名
      Kabwe JC, Sawada H, Mitani Y, Oshita H, Tsuboya N, Zhang E, Maruyama J, Miyasaka Y, Ko H, Oya K, Ito H, Yodoya N, Otsuki S, Ohashi H, Okamoto R, Dohi K, Nishimura Y, Mashimo T, Hirayama M, Maruyama K.
    • 雑誌名

      Respir Res.

      巻: ;23 号: 1 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1186/s12931-022-02005-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08192, KAKENHI-PROJECT-22K07843, KAKENHI-PROJECT-22K08098, KAKENHI-PROJECT-19K08578, KAKENHI-PROJECT-20K08565, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-21K07817
  • [雑誌論文] Involvement of homeobox transcription factor Mohawk in palatogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yuka、Higuchi Aina、Wakai Eri、Shiromizu Takashi、Koiwa Junko、Nishimura Yuhei
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 62 号: 1 ページ: 27-37

    • DOI

      10.1111/cga.12451

    • NAID

      210000159480

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Generation of a Transgenic Zebrafish Line for In Vivo Assessment of Hepatic Apoptosis2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Aina、Wakai Eri、Tada Tomoko、Koiwa Junko、Adachi Yuka、Shiromizu Takashi、Goto Hidemasa、Tanaka Toshio、Nishimura Yuhei
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 14 号: 11 ページ: 1117-1117

    • DOI

      10.3390/ph14111117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Primary cilia and lipid raft dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuhei、Yamakawa Daishi、Uchida Katsunori、Shiromizu Takashi、Watanabe Masatoshi、Inagaki Masaki
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 11 号: 8 ページ: 210130-210130

    • DOI

      10.1098/rsob.210130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-19K09708, KAKENHI-PROJECT-19H04205, KAKENHI-PROJECT-20K07356, KAKENHI-PROJECT-20K07371, KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [雑誌論文] Aurora A and AKT Kinase Signaling Associated with Primary Cilia2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuhei、Yamakawa Daishi、Shiromizu Takashi、Inagaki Masaki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 12 ページ: 3602-3602

    • DOI

      10.3390/cells10123602

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-20K07356, KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [雑誌論文] Oxidative Stress as a Common Key Event in Developmental Neurotoxicity2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuhei、Kanda Yasunari、Sone Hideko、Aoyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Oxidative Medicine and Cellular Longevity

      巻: 2021 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2021/6685204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Primary cilia-dependent lipid raft/caveolin dynamics regulate adipogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Daishi、Katoh Daisuke、Kasahara Kousuke、Shiromizu Takashi、Matsuyama Makoto、Matsuda Chise、Maeno Yumi、Watanabe Masatoshi、Nishimura Yuhei、Inagaki Masaki
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 34 号: 10 ページ: 108817-108817

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108817

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-18K06890, KAKENHI-PROJECT-19K09708, KAKENHI-PROJECT-19H04205, KAKENHI-PROJECT-20H03448, KAKENHI-PROJECT-20K07356
  • [雑誌論文] An Integrated In Silico and In Vivo Approach to Identify Protective Effects of Palonosetron in Cisplatin-Induced Nephrotoxicity2020

    • 著者名/発表者名
      Wakai Eri、Suzumura Yuya、Ikemura Kenji、Mizuno Toshiro、Watanabe Masatoshi、Takeuchi Kazuhiko、Nishimura Yuhei
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 13 号: 12 ページ: 480-480

    • DOI

      10.3390/ph13120480

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Therapeutic Effects of Iron Chelation in Atorvastatin-Induced Intracranial Hemorrhage of Zebrafish Larvae2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shinsuke、Saito Yuichi、Gouda Takumi、Imai Takahiko、Shimazawa Masamitsu、Nishimura Yuhei、Hara Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 29 号: 11 ページ: 105215-105215

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-19K09936
  • [雑誌論文] Risk factors for cisplatin-induced acute kidney injury: A pilot study on the usefulness of genetic variants for predicting nephrotoxicity in clinical practice2020

    • 著者名/発表者名
      Oda Hiroyasu、Mizuno Toshiro、Ikejiri Makoto、Nakamura Maki、Tsunoda Akira、Ishihara Mikiya、Saito Kanako、Tamaru Satoshi、Yamashita Yoshiki、Nishimura Yuhei、Nakatani Kaname、Katayama Naoyuki
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 13 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3892/mco.2020.2127

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Brainstem organoids from human pluripotent stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Eura, Takeshi K. Matsui, Joachim Luginbuhl, Masaya Matsubayashi, Hitoki Nanaura, Tomo Shiota, Kaoru Kinugawa, Naohiko Iguchi, Takao Kiriyama, Canbin Zheng, Tsukasa Kouno, Yan Jun Lan, Pornparn Kongpracha, Pattama Wiriyasermkul, Yoshihiko M. Sakaguchi, Riko Nagata, Tomoya Komeda, Naritaka Morikawa, et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: - ページ: 00538-00538

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00538

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23952, KAKENHI-PROJECT-19K21306, KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-19K07978, KAKENHI-PROJECT-19K08150, KAKENHI-PROJECT-20K16583, KAKENHI-PROJECT-20K16606, KAKENHI-PROJECT-20H03199, KAKENHI-PROJECT-18K06524, KAKENHI-PROJECT-19K16925, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18H02770
  • [雑誌論文] Gap junction protein beta 4 plays an important role in cardiac function in humans, rodents, and zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Ryuji、Goto Itaru、Nishimura Yuhei、Kobayashi Issei、Hashizume Ryotaro、Yoshida Yoshinori、Ito Rie、Kobayashi Yuhko、Nishikawa Misato、Ali Yusuf、Saito Shunsuke、Tanaka Toshio、Sawa Yoshiki、Ito Masaaki、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 10 ページ: 0240129-0240129

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0240129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-19K08578, KAKENHI-PROJECT-18K05644, KAKENHI-PROJECT-17H04176
  • [雑誌論文] Targeting E3 Ubiquitin Ligases and Deubiquitinases in Ciliopathy and Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Shiromizu Takashi、Yuge Mizuki、Kasahara Kousuke、Yamakawa Daishi、Matsui Takaaki、Bessho Yasumasa、Inagaki Masaki、Nishimura Yuhei
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 17 ページ: 5962-5962

    • DOI

      10.3390/ijms21175962

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-19K22433, KAKENHI-PROJECT-20H03448, KAKENHI-PROJECT-18K06890, KAKENHI-PROJECT-20K07356
  • [雑誌論文] C3orf70 Is Involved in Neural and Neurobehavioral Development2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ashikawa, Takashi Shiromizu, Koki Miura, Yuka Adachi, Takaaki Matsui, Yasumasa Bessho, Toshio Tanaka, Yuhei Nishimura
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 12 号: 4 ページ: 156-156

    • DOI

      10.3390/ph12040156

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Generation of a Triple-Transgenic Zebrafish Line for Assessment of Developmental Neurotoxicity during Neuronal Differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Koiwa, Takashi Shiromizu, Yuka Adachi, Makoto Ikejiri, Kaname Nakatani, Toshio Tanaka, Yuhei Nishimura
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 12 号: 4 ページ: 145-145

    • DOI

      10.3390/ph12040145

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [雑誌論文] Intermediate filaments and IF-associated proteins: from cell architecture to cell proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Nishimura, Kousuke Kasahara, Masaki Inagaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 95 号: 8 ページ: 479-493

    • DOI

      10.2183/pjab.95.034

    • NAID

      130007728178

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2019-10-11
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-17K08269
  • [雑誌論文] Primary Cilia as Signaling Hubs in Health and Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuhei、Kasahara Kousuke、Shiromizu Takashi、Watanabe Masatoshi、Inagaki Masaki
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 1801138-1801138

    • DOI

      10.1002/advs.201801138

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06890, KAKENHI-PROJECT-15H02398, KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PROJECT-19K07318, KAKENHI-PROJECT-17K08269
  • [雑誌論文] Tetraploidy in cancer and its possible link to aging.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Goto H, Nishimura Y, Kasahara K, Mizoguchi A, Inagaki M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 9 ページ: 2632-2640

    • DOI

      10.1111/cas.13717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08269, KAKENHI-PROJECT-15H02398, KAKENHI-PROJECT-18H02434, KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PUBLICLY-18H04896
  • [雑誌論文] EGF receptor kinase suppresses ciliogenesis through activation of USP8 deubiquitinase2018

    • 著者名/発表者名
      Kasahara K, Aoki H, Kiyono T, Wang S, Kagiwada H, Yuge M, Tanaka T, Nishimura Y, Mizoguchi A, Goshima N, Inagaki M
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 号: 1 ページ: 758-758

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03117-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08269, KAKENHI-PLANNED-24113005, KAKENHI-PROJECT-15H02398, KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [雑誌論文] New photic stimulating system with white light-emitting diodes to elicit electroretinograms from zebrafish larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Matsubara, Yoshitsugu Matsui, Ryohei Miyata, Yuhei Nishimura, Tetsuro Yamamoto, Toshio Tanaka, Mineo Kondo
    • 雑誌名

      Documenta Ophthalmologica

      巻: 135 号: 2 ページ: 147-154

    • DOI

      10.1007/s10633-017-9602-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PROJECT-17K19721
  • [雑誌論文] Chemokines protect vascular smooth muscle cells from cell death induced by cyclic mechanical stretch2017

    • 著者名/発表者名
      Jing Zhao, Yuhei Nishimura, Akihiko Kimura, Kentaro Ozawa, Toshikazu Kondo, Toshio Tanaka, Masanori Yoshizumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 16128-16128

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15867-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PROJECT-26293163, KAKENHI-PROJECT-26461277
  • [雑誌論文] Overcoming Obstacles to Drug Repositioning in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Nishimura, Masaaki Tagawa, Hideki Ito, Kazuhiro Tsuruma, Hideaki Hara
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 11 ページ: 729-729

    • DOI

      10.3389/fphar.2017.00729

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [雑誌論文] Downregulation of GSTK1 Is a Common Mechanism Underlying Hypertrophic Cardiomyopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Sasagawa, Yuhei Nishimura, Shiko Okabe, Soichiro Murakami, Yoshifumi Ashikawa, Mizuki Yuge, Koki Kawaguchi, Reiko Kawase, Ryuji Okamoto, Masaaki Ito and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Frontiers in pharmacology

      巻: 7 ページ: 162-162

    • DOI

      10.3389/fphar.2016.00162

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [雑誌論文] DNA Damage Response Is Involved in the Developmental Toxicity of Mebendazole in Zebrafish Retina2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Sasagawa, Yuhei Nishimura, Tetsuo Kon, Yukiko Yamanaka, Soichiro Murakami, Yoshifumi Ashikawa, Mizuki Yuge, Shiko Okabe, Koki Kawaguchi, Reiko Kawase and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Front. Pharmacol.

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fphar.2016.00057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Novel immunologic tolerance of human cancer cell xenotransplants in zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang B, Shimada Y, Hirota T, Ariyoshi M, Kuroyanagi J, Nishimura Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Transl Res.

      巻: 170 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1016/j.trsl.2015.12.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Using zebrafish in systems toxicology for developmental toxicity testing.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Inoue A, Sasagawa S, Koiwa J, Kawaguchi K, Kawase R, Maruyama T, Kim S, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 56 号: 1 ページ: 18-27

    • DOI

      10.1111/cga.12142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] In Vivo Detection of Mitochondrial Dysfunction Induced by Clinical Drugs and Disease-Associated Genes Using a Novel Dye ZMJ214 in Zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa S, Nishimura Y, Koiwa J, Nomoto T, Shintou T, Murakami S, Yuge M, Kawaguchi K, Kawase R, Miyazaki T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Biol.

      巻: 11 号: 2 ページ: 381-388

    • DOI

      10.1021/acschembio.5b00751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Comparative study of the zebrafish embryonic toxicity test and mouse embryonic stem cell test to screen developmental toxicity of human pharmaceutical drugs2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuto Inoue, Yuhei Nishimura, Norihito Matsumoto, Noriko Umemoto , Yasuhito Shimada, Toru Maruyama, Kana Kayasuga, Motohiko Morihara, Jun Katagi, Tsutomu Shiroya, Yasushi Hirota, Soonih Kim , Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 3 ページ: 79-87

    • NAID

      130005140185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Systems pharmacology of adiposity reveals inhibition of EP300 as a common therapeutic mechanism of caloric restriction and resveratrol for obesity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Sasagawa S, Ariyoshi M, Ichikawa S, Shimada Y, Kawaguchi K, Kawase R, Yamamoto R, Uehara T, Yanai T, Takata R, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fphar.2015.00199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Zebrafish as a systems toxicology model for developmental neurotoxicity testing.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Murakami S, Ashikawa Y, Sasagawa S, Umemoto N, Shimada Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 55 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/cga.12079

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] In vivo selective imaging and inhibition of leukemia stem-like cells using the fluorescent carbocyanine derivative, DiOC5(3)2015

    • 著者名/発表者名
      Beibei Zhang, Yasuhito Shimada, Junya Kuroyanagi, Michiko Ariyoshi, Tsuyoshi Nomoto, Taichi Shintou, Noriko Umemoto,Yuhei Nishimura, Takeshi Miyazaki, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 52 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2015.02.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Downregulation of Stanniocalcin 1 is Responsible for Sorafenib-Induced Cardiotoxicity2015

    • 著者名/発表者名
      Kawabata M, Umemoto N, Shimada Y, Nishimura Y, Zhang B, Kuroyanagi J, Miyabe M, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Toxicological Siences

      巻: 143 号: 2 ページ: 374-384

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfu235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Pharmacological profiling of zebrafish behavior using chemical and genetic classification of sleep-wake modifiers2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Okabe S, Sasagawa S, Murakami S, Ashikawa Y, Yuge M, Kawaguchi K, Kawase R,Tanaka T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fphar.2015.00257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Zebrafish xenotransplantation model for cancer stem-like cell study and high-throughput screening of inhibitors.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang B, Shimada Y, Kuroyanagi J, Nishimura Y, Umemoto N, Nomoto T, Shintou T, Miyazaki T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Tumour Biology

      巻: 35 号: 12 ページ: 11861-11869

    • DOI

      10.1007/s13277-014-2417-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Zinc finger MYND-type containing 8 promotes tumour angiogenesis via induction of vascular endothelial growth factor-A expression2014

    • 著者名/発表者名
      Junya Kuroyanagi, Yasuhito Shimada, Beibei Zhang, Michiko Ariyoshi, Noriko Umemoto, Yuhei Nishimura, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 588 号: 18 ページ: 3409-3416

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.07.033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Eriocitrin ameliorates diet-induced hepatic steatosis with activation of mitochondrial biogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hiramitsu, Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi,Takashi Inoue,Takao Katagiri,Liqing Zang,Yuhei Nishimura,Norihiro Nishimura & Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3708-3708

    • DOI

      10.1038/srep03708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] In vivo imaging of the mouse neurovascular unit under chronic cerebral hypoperfusion.2014

    • 著者名/発表者名
      Yata K, Nishimura Y, Unekawa M, Tomita Y, Suzuki N, Tanaka T, Mizoguchi A, Tomimoto H.
    • 雑誌名

      Stroke.

      巻: 45 号: 12 ページ: 3698-3703

    • DOI

      10.1161/strokeaha.114.005891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500422, KAKENHI-PROJECT-24510069, KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-26350981
  • [雑誌論文] Quantitative Phenotyping-Based In Vivo Chemical Screening in a Zebrafish Model of Leukemia Stem Cell Xenotransplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Beibei Zhang,Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi,Noriko Umemoto,Yuhei Nishimura,Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e85439-e85439

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Effects of Yuzu (Citrus junos Siebold ex Tanaka) peel on the diet-induced obesity in a zebrafish model2014

    • 著者名/発表者名
      Liqing Zang, Yasuhito Shimada, Jumpei Kawajiria, Toshio Tanaka, Norihiro Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 10 ページ: 499-510

    • DOI

      10.1016/j.jff.2014.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] Fluorescent-Based Methods for Gene Knockdown and Functional Cardiac Imaging in Zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      Umemoto N, Nishimura Y, Shimada Y, Yamanaka Y, Kishi S, Ito S, Okamori K, Nakamura Y, Kuroyanagi J, Zhang Z, Zang L, Wang Z, Nishimura N, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Molecular Biotechnology

      巻: 55 号: 2 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1007/s12033-013-9664-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] Identification of a novel indoline derivative for in vivo fluorescent imaging of blood-brain barrier disruption in animal models.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Yata K, Nomoto T, Ogiwara T, Watanabe K, Shintou T, Tsuboyama A, Okano M, Umemoto N, Zhang Z, Kawabata M, Zhang B, Kuroyanagi J, Shimada Y, Miyazaki T, Imamura T, Tomimoto H, Tanaka T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Neurosci.

      巻: 4 号: 8 ページ: 1183-1193

    • DOI

      10.1021/cn400010t

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] A Novel, Reliable Method for Repeated Blood Collection from Aquarium Fish.2013

    • 著者名/発表者名
      Zang L, Shimada Y, Nishimura Y, Tanaka T, Nishimura N.
    • 雑誌名

      Zebrafish

      巻: 10 号: 3 ページ: 425-432

    • DOI

      10.1089/zeb.2012.0862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] Downregulation of max dimerization protein 3 is involved in decreased visceral adipose tissue by inhibiting adipocyte differentiation in zebrafish and mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Kuroyanagi J, Zhang B, Ariyoshi M, Umemoto N, Nishimura Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      International Journal of Obesity (Lond)

      巻: 217 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/ijo.2013.217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] S-nitrosylation regulates mitochondrial quality control via activation of2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa K , Komatsubara AT, Nishimura Y, Sawada T, Kawafune H, Tsumoto H, Tsuji Y, Zhao J, Kyotani Y, Tanaka T, Takahashi R, Yoshizumi M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3: 2202 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep02202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590306, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] In vivo assessment of the permeability of the blood-brain barrier and blood-retinal barrier to fluorescent indoline derivatives in zebrafish.2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Nishimura Y, Nomoto T, Umemoto N, Zhang Z, Zhang B, Kuroyanagi J, Shimada Y, Shintou T, Okano M, Miyazaki T, Imamura T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 13 号: 1 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1186/1471-2202-13-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [雑誌論文] A High-Throughput Fluorescence-Based Assay System for Appetite-Regulating Gene and Drug Screening2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Hirano M, Nishimura Y,Tanaka T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] A High-Throughput Fluorescence-Based Assay System for Appetite-Regulating Gene and Drug Screening2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Hirano M, Nishimura Y, Tanaka T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 12 ページ: e52549-e52549

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136, KAKENHI-PROJECT-24590318
  • [雑誌論文] Green tea extract suppresses adiposity and affects the expression of lipid metabolism genes in diet-induced obese zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hasumura, Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi, Yuhei Nishimura,Shinichi Meguro, Yoshinori Takema and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 9 ページ: 73-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] Green tea extract suppresses adiposity and affects the expression of lipid metabolism genes in diet-induced obese zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hasumura, Yasuhito Shimada, Junya Kuroyanagi,Yuhei Nishimura, Shinichi Meguro, Yoshinori Takema and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 9 号: 1 ページ: 73-73

    • DOI

      10.1186/1743-7075-9-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of anti-fatty liver action by Campari tomato using a zebrafish diet-induced obesity model.2011

    • 著者名/発表者名
      Tainaka T, Shimada Y, Kuroyanagi J, Zang L, Oka T, Nishimura Y, Nishimura N, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Nutrition & metabolism

      巻: 8 号: 1 ページ: 88-88

    • DOI

      10.1186/1743-7075-8-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] A novel protocol for the oral administration of test chemicals to adultz zebrafish2011

    • 著者名/発表者名
      Liqing Zang, Daizo Morikane, Yasuhito Shimada, Toshio Tanaka, and Norihiro Nishimura
    • 雑誌名

      Zebrafish December

      巻: 8(4) ページ: 203-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] A novel protocol for the oral administration of test chemicals to adult zebrafish.2011

    • 著者名/発表者名
      Zang L, Morikane D, Shimada Y, Tanaka T, Nishimura N.
    • 雑誌名

      Zebrafish

      巻: 8 号: 4 ページ: 203-220

    • DOI

      10.1089/zeb.2011.0726

    • NAID

      120005228797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] Potential role for heat shock protein 72 in antagonizing cerebral vasospasm after rat subarachnoid hemorrhage.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Nikaido, Hiroshi Tsunoda, Yuhei Nishimura, Takaaki Kirino, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Circulation 110(13)

      ページ: 1839-1846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [雑誌論文] Genomic organization, chromosomal localization, and alternative splicing of the human phosphodiesterase 8B gene.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi, Y.Shimada, Y.Nishimura, T.Hama, T.Tanaka
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 297

      ページ: 1253-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [産業財産権] 筋損傷時の筋再生を促進するための治療用インターロイキン13(IL-13)2022

    • 発明者名
      稲垣昌樹、山川大史、西村有平
    • 権利者名
      稲垣昌樹、山川大史、西村有平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-097615
    • 出願年月日
      2022
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [産業財産権] 聴覚障害を予防及び/又は治療するための医薬組成物2021

    • 発明者名
      池村健治、奥田真弘、西村有平、若井恵里、他3名
    • 権利者名
      池村健治、奥田真弘、西村有平、若井恵里、他3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689
  • [産業財産権] 聴覚障害を予防及び/又は治療するための医薬組成物2021

    • 発明者名
      池村健治、奥田真弘、西村有平、若井恵里、他3名
    • 権利者名
      池村健治、奥田真弘、西村有平、若井恵里、他3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-173896
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07318
  • [産業財産権] がん細胞阻害薬、がん幹細胞検出用プローブ2013

    • 発明者名
      田中利男,島田康人,西村有平,新藤太一,渡邉耕平,野本毅
    • 権利者名
      田中利男,島田康人,西村有平,新藤太一,渡邉耕平,野本毅
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] トリコプレインによる一次線毛形成制御の組織損傷再生における役割について2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shiromizu, Masaki Inagaki and Yuhei Nishimura
    • 学会等名
      第144回_日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06882
  • [学会発表] Primary cilia regulate the recovery of muscle injury through insulin/Akt and ST2/JNK signaling pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa D, Tsuboi J, Kasahara K, Matsuda C, Nishimura Y, Kodama T, Katayama N, Watanabe M, Inagaki M.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference Cilia & Centrosomes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [学会発表] Role of Trichoplein -mediated regulation of primary cilia dynamics in tissue regeneration2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shiromizu, Masaki Inagaki and Yuhei Nishimura
    • 学会等名
      第97回薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06882
  • [学会発表] Lansoprazole as a promising concomitant agent ameliorating cisplatin-induced ototoxicity2023

    • 著者名/発表者名
      Ikemura kenji、Wakai Eri、Nishimura Yuhei、Okuda Masahiro
    • 学会等名
      81st FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689
  • [学会発表] An investigation of the role of primary cilia in the repairing process after brain injury2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shiromizu, Ryohei Shibata, Daishi Yamakawa, Masaki Inagaki and Yuhei Nishimura
    • 学会等名
      第96回薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06882
  • [学会発表] 多層的アプローチを用いたシスプラチン誘発性聴覚障害に対するランソプラゾールの有用性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      若井恵里、池村健治、奥田真弘、西村有平
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689
  • [学会発表] シスプラチン誘発性聴覚障害に対するランソプラゾールの保護効果2022

    • 著者名/発表者名
      若井恵里、弓削瑞葵、池村健治、奥田真弘、西村有平
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689
  • [学会発表] 組織修復における一次繊毛制御因子トリコプレインの新たな役割2022

    • 著者名/発表者名
      西村 有平、山川 大史、白水 崇、渡邉 昌俊、稲垣 昌樹
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [学会発表] ランソプラゾールは有機カチオントランスポータ2阻害作用によりシスプラチン誘発性聴覚障害を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      若井恵里、池村健治、奥田真弘、西村有平
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689
  • [学会発表] Perinatal hypoxia aggravates occlusive pulmonary vasculopathy in rats later in life: association with epigenetic changes.2022

    • 著者名/発表者名
      Hironori Oshita, Yoshihide Mitani, Hirofumi Sawada, Naoki Tsuboya, Junko Maruyama, Noriko Yodoya, Hiroyuki Ohashi, Kazunobu Oya, Yuhei Nishimura, Shinji Saitoh, Kazuo Maruyama, Masahiro Hirayama
    • 学会等名
      Association for European Pediatric and Congenital Cardiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07817
  • [学会発表] An investigation of the role of primary cilia in the repairing process after brain injury2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shiromizu, Ryohei Shibata, Daishi Yamakawa, Masaki Inagaki and Yuhei Nishimura
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [学会発表] Repositioning of lansoprazole as a protectant against cisplatin-induced ototoxicity.2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Wakai, Kenji Ikemura, Masahiro Okuda, Yuhei Nishimura
    • 学会等名
      The 21th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06689
  • [学会発表] 一次線毛は脂質ラフトの動態制御を介して脂肪細胞分化に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      西村 有平、山川 大史、白水 崇、稲垣 昌樹
    • 学会等名
      第51回日本心脈管作動物質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [学会発表] ゼブラフィッシュヒレ再生における一次線毛の役割2022

    • 著者名/発表者名
      白水 崇、山川 大史、稲垣 昌樹、西村 有平
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [学会発表] Primary cilia regulate adipogenesis through lipid raft dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Nishimura, Daishi Yamakawa, Daisuke Katoh, Kousuke Kasahara, Takashi Shiromizu, Makoto Matsuyama, Chise Matsuda, Yumi Maeno, Masatoshi Watanabe, and Masaki Inagaki
    • 学会等名
      The 23rd Korea-Japan Joint Seminar on Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02696
  • [学会発表] オミクス解析を用いた肺高血圧症の新規病態メカニズム解明2019

    • 著者名/発表者名
      西村有平、澤田博文、三谷義英、大下裕法、平山雅浩、丸山一男
    • 学会等名
      第48回日本心脈管作動物質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] Target discovery using omics and zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Nishimura
    • 学会等名
      The 22nd Japan-Korea Joint Seminar on Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] オミクス解析を用いた肺高血圧症の新規病態メカニズム解明2019

    • 著者名/発表者名
      西村有平、澤田博文、三谷義英、大下裕法、平山雅浩、丸山一男
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] 公共オミクスデータベースの統合的解析を基盤とする創薬研究2019

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] Pharmacology Education and Outreach using a Web-based Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Nishimura, Shiko Okabe, Mizuki Yuge, Tomoko Tada, and Yumi Sato
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] 新規線毛症モデルゼブラフィッシュの作出2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、笠原広介、青木啓将、清野透、王淑杰、弓削瑞葵、白水崇、田中利男、溝口明、五島直樹、稲垣昌樹
    • 学会等名
      第4回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた発達神経毒性評価2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第58回日本先天異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] リアルワールドデータを用いた薬効評価因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、鈴村祐矢、岡部志功、柿本彰、中谷中
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] 肺高血圧モデルの比較トランスクリプトーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、澤田博文、淀谷典子、三谷義英、丸山一男
    • 学会等名
      第47回日本心脈管作動物質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] 新規嚢胞性腎疾患モデルゼブラフィッシュの開発2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、笠原広介、青木啓将、清野透、王淑杰、弓削瑞葵、白水崇、田中利男、溝口明、五島直樹、稲垣昌樹
    • 学会等名
      第28回日本循環薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] ゼブラフィッシュとビッグデータを活用した創薬研究を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第3回黒潮カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] 胎児毒性評価.特に胎児致死と形態形成異常誘発用量の判断2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第58回日本先天異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] オミクス解析による肺高血圧症の新規治療標的探索2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、澤田博文、三谷義英、大下裕法、平山雅浩、丸山一男
    • 学会等名
      第134回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] トランスクリプトームを利用した肺高血圧の病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、澤田博文、田中利男、三谷義英、丸山一男
    • 学会等名
      第47回日本心脈管作動物質学会年会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] Differentially Expressed Genes in Early and Late Treatment for Occlusive Pulmonary Vasculopathy in Sugen/hypoxia Models: Molecular Basis for Early Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Mitani, Hirofumi Sawada, Tsutomu Shinohara, Shoichiro Otsuki, Noriko Yodoya, Hiroyuki Ohashi, Taichi Kato, Erquan Zhang, Yuhei Nishimura, Toshio Tanaka, Kazuo Maruyama, Masahiro Hirayama.
    • 学会等名
      American Heart Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09688
  • [学会発表] 肥大型心筋症の新規関連遺伝子GSTK1の発見と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      西村有平、笹川翔太、岡部志功、村上宗一郎、芦川芳史、弓削瑞葵、川口幸輝、島田康人、岡本隆二、伊藤正明、田中利男
    • 学会等名
      第26回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県・松本市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた創薬スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] システムズ薬理学を用いた網膜疾患の病態解析2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] 分子標的薬の心毒性に関するシステムズ薬理学2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松センタービル
    • 年月日
      2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた創薬スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平、川瀬玲子、田中利男
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] Systems Pharmacology for Retinal Diseases2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Kawase R, Tanaka T
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] 遺伝子改変ゼブラフィッシュを用いたニコチンの発達神経毒性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平、村上宗一郎、芦川芳史、笹川翔太、川端美湖、梅本紀子、有吉美稚子、張貝貝、島田康人、田中利男
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた医薬品の発達神経毒性のシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学萩ホール・仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたBBB機能イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平、梅本紀子、田中利男
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによる医薬品の生殖発生毒性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平、田中利男、島田康人、梅本紀子
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] HSP90阻害薬の網膜毒性に関するシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第9回日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたBBB機能イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによる新しい網膜保護機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第34回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] 遺伝子ノックアウトゼブラフィッシュを用いたニコチンの発達神経毒性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ソラフェニブの心毒性にはstanniocalcin1が関与する2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第24回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      山形テルサ
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] Arp1遺伝子のノックダウンによる視細胞形成障害は、繊毛症による視細胞変性と類似する2013

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚を用いた新しい発達神経毒性評価システム2013

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] 新しいin vivoイメージングとオミックス創薬2012

    • 著者名/発表者名
      西村 有平
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会(招待講演)
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] 新しいin vivo イメージングとオミックス創薬2012

    • 著者名/発表者名
      西村 有平
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] A Novel System for Detecting Developmental Neurotoxicity of Chemicals using Zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y
    • 学会等名
      2012 ICCA-LRI and UK HPA Workshop Technologies to Inform Chemical Safety Sciences
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] バルプロ酸による催奇形性のシステムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      村上宗一郎、西村有平、笹川翔太、芦川芳史、川端美湖、張貝貝、島田康人、梅本紀子、田中利男
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術年会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた新しい発達神経毒性評価システム

    • 著者名/発表者名
      西村有平、島田康人、田中利男
    • 学会等名
      日本先天異常学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによる新しい網膜保護機構解析

    • 著者名/発表者名
      西村有平、梅本紀子、田中利男
    • 学会等名
      第34回日本眼薬理学会年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼフラフィッシュを用いた網膜毒性評価

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      比較眼科学会基礎部会
    • 発表場所
      住友化学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] 新しい網膜変性疾患モデルの創成と機能解析

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた網膜毒性評価

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第28回比較眼科学会基礎部会研究会
    • 発表場所
      大日本住友製薬㈱大阪研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] In vivo fluorescent imaging of blood-brain barrier disruption in zebrafish using a novel dye.

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Murakami S, Ashikawa Y, Sasagawa S, Umemoto N, Shimada Y, Tanaka T.
    • 学会等名
      DNT4
    • 発表場所
      The Inn at Penn, Philadelphia, PA
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたHSP90阻害薬の網膜毒性発現機構解析

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第40回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      幕張メッセ千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • []

  • 1.  田中 利男 (00135443)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  中 充子 (10093139)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  角田 宏 (20314114)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  三谷 義英 (60273380)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  澤田 博文 (30362354)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  島田 康人 (40378427)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 7.  林 正晃 (80291417)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白水 崇 (00582678)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  丸山 一男 (20181828)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  梅本 紀子 (40649365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  伊奈田 宏康 (90283522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川瀬 玲子 (50746740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  淀谷 典子 (40525367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山川 大史 (20631097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  後藤 太一郎 (90183813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池村 健治 (70513935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  中谷 中 (80237304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 金矢 (10239098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荻原 彰 (70378280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  奥田 真弘 (70252426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  寺岡 宏樹 (50222146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 達朗 (80755554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  笠原 広介 (90455535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  朝日 美彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  BERCHTOLD M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  HEIZMANN C.W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  冨田 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  小澤 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  松田 知世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  渡辺 昌俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  丸山 淳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  絹川 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  吉栖 正典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi