• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩田 曜子  SHIODA Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30307532
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 医長
2016年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 医師
2015年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他
2014年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, 医員
2013年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分49020:人体病理学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者以外
組織球症 / ランゲルハンス細胞組織球症 / 病態解明 / 診断基準 / バイオマーカー / ランゲルハンス細胞組織球症関連神経変性症 / 神経変性疾患 / 実行機能 / 知的能力 / 教育支援 … もっと見る / 読み書き障害 / 書字困難 / 職業適性 / 社会的適応行動 / 支援 / 晩期合併症 / 心理検査 / アセスメント / 心理学 / 社会適応 / 認知機能 / 小児がん / pathology / NTRK / BRAF / ALK / juvenile xanthogranuloma / 免疫染色 / 分子標的 / 多型性 / サイトカイン / 遺伝子多型 / 破骨細胞様巨細胞 / osteopontin / ケモカイン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ランゲルハンス細胞組織球症関連神経変性症の新規診断基準の確立と病態解明

    • 研究代表者
      坂本 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  小児がん経験者の知的能力と社会適応の心理学的介入に関する多施設共同研究

    • 研究代表者
      佐藤 聡美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  非ランゲルハンス細胞組織球症の分子病理学的分類と治療標的分子の同定

    • 研究代表者
      中澤 温子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      埼玉県立小児医療センター (臨床研究部)
  •  ケモカインの解析によるランゲルハンス細胞組織球症の病態解明

    • 研究代表者
      森本 哲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2023 2022 2021 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Intensification of treatment with vinca alkaloid does not improve outcomes in pediatric patients with Langerhans cell histiocytosis: results from the JPLSG LCH-12 study2023

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A、Shioda Y、Kudo K、Kanegane H、Imamura T、Koh K、Kosaka Y、Yuza Y、Nakazawa A、Saito A M.、Watanabe T、Nakazawa Y
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 118 号: 1 ページ: 107-118

    • DOI

      10.1007/s12185-023-03568-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • [雑誌論文] BRAFV600E-positive cells as molecular markers of bone marrow disease in pediatric Langerhans cell histiocytosis.2022

    • 著者名/発表者名
      Ko Kudo, Tsutomu Toki, Rika Kanezaki, and Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: epub ahead 号: 7 ページ: 000-000

    • DOI

      10.3324/haematol.2021.279857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07813, KAKENHI-PROJECT-21K06909, KAKENHI-PROJECT-21K06938, KAKENHI-PROJECT-20K07442, KAKENHI-PROJECT-23K21429, KAKENHI-PROJECT-23K24297
  • [雑誌論文] Pediatric liver failure with massive sinusoidal infiltration of histiocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Irie R, Shioda Y, Osumi T, Sakamoto KI, Kasahara M, Matsumoto K, Nakazawa A.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Hematopathology

      巻: 62 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.3960/jslrt.21022

    • NAID

      130008120706

    • ISSN
      1346-4280, 1880-9952
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • [雑誌論文] CNS-directed Prophylactic Approach to Langerhans Cell Histiocytosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Imashuku S, Shioda Y, Morimoto A.
    • 雑誌名

      J Pediatr Hematol Oncol.

      巻: 39 号: 4 ページ: 321-322

    • DOI

      10.1097/mph.0000000000000781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461606
  • [雑誌論文] Intensified and prolonged therapy comprising cytarabine, vincristine and prednisolone improves outcome in patients with multisystem Langerhans cell histiocytosis: results of the Japan Langerhans Cell Histiocytosis Study Group-02 Protocol Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A, Shioda Y, Imamura T, Kudo K, Kawaguchi H, Sakashita K, Yasui M, Koga Y, Kobayashi R, Ishii E, Fujimoto J, Horibe K, Bessho F, Tsunematsu Y, Imashuku S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 104 号: 1 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1007/s12185-016-1993-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461606
  • [雑誌論文] Follow-up of pediatric patients treated by IVIG for Langerhans cell histiocytosis (LCH)-related neurodegenerative CNS disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Imashuku S, Fujita N, Shioda Y, Noma H, Seto S, Minato T, Sakashita K, Ito N, Kobayashi R, Morimoto A
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 101 号: 2 ページ: 191-197

    • DOI

      10.1007/s12185-014-1717-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461606
  • [雑誌論文] Recent advances in Langerhans cell histiocytosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A, Oh Y, Shioda Y, Kudo K, Imamura T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 56 号: 4 ページ: 451-461

    • DOI

      10.1111/ped.12380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461606
  • [雑誌論文] High serum osteopontin levels in pediatric patients with high risk Langerhans cell histiocytosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Oh Y, Morimoto A, Shioda Y, Imamura T, Kudo K, Imashuku S
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 70 号: 2 ページ: 194-197

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2014.07.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461606
  • [学会発表] Usefulness of immunohistochemistry for identification of targetable tyrosine kinase gene mutation in children with juvenile xanthogranuloma.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakazawa, Takako Yoshioka, Kenichi Sakamoto, Ko Kudo, Akira Morimoto, Yoko Shioda
    • 学会等名
      第69回日本病理学会秋期特別総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • [学会発表] TARGETABLE JUVENILE XANTHOGRANULOMA DETECTED BY IMMUNOHISTOCHEMISTORY-BASED SCREENING SYSTEM2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Sakamoto, Kudo Ko, Atsuko Nakazawa, Takako Yoshioka, Akira Morimoto, Yoko Shioda
    • 学会等名
      Histiocyte Society Annual Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • [学会発表] 稀な小児組織球症の全国調査2022

    • 著者名/発表者名
      浅野健、森本哲、中澤温子、塩田曜子、中沢洋三、八角高裕、土居岳彦、坂本謙一、古賀友紀.
    • 学会等名
      第64回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • [学会発表] Immunohistochemistry-based screening for targetable molecules in patients with Juvenile xanthogranuloma.2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Sakamoto, Kudo Ko, Atsuko Nakazawa, Takako Yoshioka, Akira Morimoto, Yoko Shioda.
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • [学会発表] 肝臓類洞への高度の組織球浸潤から肝不全を呈した乳児・小児例の検討2021

    • 著者名/発表者名
      入江理恵,塩田曜子,坂本謙一,笠原群生,中澤 温子
    • 学会等名
      第61回日本リンパ網内系学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06938
  • 1.  工藤 耕 (20455728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  森本 哲 (30326227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  中澤 温子 (90227736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川原 勇太 (10570385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早瀬 朋美 (50433587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  八木 正樹 (60570398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新島 瞳 (70598937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  翁 由紀子 (30438650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 聡美 (50597804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀧本 哲也 (40393178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 理 (60505030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂本 謙一 (20782048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中川 温子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  土岐 力
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi