• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻部 大介  Tsujibe Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30313183
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 福岡大学, 人文学部, 准教授
2007年度: 福岡大学, 人文学部, 准教授
2006年度: 福岡大学, 人文学部, 助教授
2003年度: 福岡大学, 人文学部, 助教授
2002年度: 福岡大学, 人文学部, 専任講師
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
仏語・仏文学
研究代表者以外
仏語・仏文学 / ヨーロッパ語系文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者
ディドロ / 宗教批判 / ロベール・シャル / マルブランシュ / 地下文書 / 政教分離 / モンテスキュー / 18世紀 / 理神論
研究代表者以外
FRAGMENT … もっと見る / ヴァレリー / パスカル / 断章 / 散文詩 / モンテスキュー / ルソー / Montesquieu / Rousseau / idea of law / French Enligntenment / フランス思想史 / 日仏比較思想 / 政治と文学 / フランス文学 / フランス思想 / 法の観念 / フランス啓蒙思想 / Freemason / Fenelon / Francois de Sales / Pascal / Mysticism / フリーメーソン / フェヌロン / フランソワ・ド・サル / 神秘主義 / SURREALISME / LEIRIS / LAUTREAMONT / POMES IN PROSE / VALERY / DREAM / SLEEP / 精神分析 / 象徴主義 / ロマン派 / シュルレアリスム / レリス / ロートレアモン / 夢 / 眠り / APHORISM / ADIGE / LA ROCHEFOUCAULD / PASCAL / ANTHROPOLOGY / POETIC / MORALIST / エラスムス / モンテーニュ / 語学 / ラ・ロシュフコー / アフォリスム / 格言詩 / ラ・ロシュフーコー / 人間学 / 詩学 / モラリスト / BAUDELAIRE / PROSE POEM / LYRIC POETRY / MORALIST LITERATURE / FRAGMENTAL FORM / EDUCATION IN RHETORIC / ACADEMIC HISTORY / MODERN / アヴァンギャルド / 新旧論争 / 作者の死 / 詩の危機 / 逆説 / モデルニテ / ボードレール / ボードレース / 抒情詩 / モラリスト文学 / 断章形式 / レトリック教育 / 学芸史 / モダン / ラディカルな啓蒙 / ディドロ / カント / 権利 / 国家 / 主権 / 例外状態 / 啓蒙 / 習俗 / 人口 / 平和 / 統治 / 生 / 戦争 / マルチチュード / 統治性 / 平和論 / 戦争論 / 啓蒙思想 / フランス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  フランス啓蒙思想における〈戦争〉表象と〈平和〉表象の包括的研究

    • 研究代表者
      佐藤 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  フランス啓蒙思想における「法」の諸問題:物語・理論・表象の批判的研究

    • 研究代表者
      佐藤 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近世フランスにおける神秘主義と文学

    • 研究代表者
      塩川 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フランス近現代文学における眠りの表象

    • 研究代表者
      塚本 昌則
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  17,8世紀フランス理神論の展開研究代表者

    • 研究代表者
      辻部 大介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断章形式の詩学と人間学-モラリスト文学再考

    • 研究代表者
      塩川 徹也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フランス文学における「モダン」の歴史的研究

    • 研究代表者
      中地 義和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] Le Prince selon Montesquieu2007

    • 著者名/発表者名
      辻部大介
    • 学会等名
      国際18世紀学会第12会大会
    • 発表場所
      Corum国際会議場(モンペリエ/フランス)
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520157
  • [学会発表] Le Prince selon Mentesquieu2007

    • 著者名/発表者名
      TSUJIBE, Daisuke
    • 学会等名
      the 12th Congress of ISECS
    • 発表場所
      Corum-Monpellier (France)
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520157
  • 1.  塚本 昌則 (90242081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中地 義和 (50188942)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塩川 徹也 (00109050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 毅 (90011379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 淳二 (30282544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  増田 真 (10238909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  月村 辰雄 (50143342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  富永 茂樹 (30145213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  逸見 龍生 (60251782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  玉田 敦子 (00434580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 耕介 (30292741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹内 修一 (40345244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  阿尾 安泰 (10202459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi