• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 義則  TANIGUCHI YOSHINORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30316145
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名城大学, 人間学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 名城大学, 理工学部, 准教授
2007年度 – 2010年度: 名城大学, 理工学部, 准教授
2006年度: 名城大学, 理工学部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 山口県立大学, 生活科学部生活環境学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析 / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
自然共生システム
キーワード
研究代表者
世界自然遺産 / 地球温暖化 / 生態学 / 希少魚類 / 知床 / 小規模河川内構造物 / 淡水魚類群集 / シマフクロウ / 治山・砂防ダム / 気候変動 … もっと見る / 群集生態学 / イワナ / 河川性サケ科魚類 / 砂防ダム・治山ダム / 河畔林 / スリット化 / 個体群密度 / 温暖化 / 昇温 / 治山ダム / 砂防ダム / 河川鬱閉度 / オショロコマ / 種間競争 / 捕食 / 動物プランクトン群集 / 生態系への波及効果 / 駆除 / ブラックバス / 動物プランクトン / 外来種の駆除 / 生態系復元 / 生物間相互作用 / ブルーギル / 外来種 / 溜め池 … もっと見る
研究代表者以外
保全 / スリットダム / 砂防・治山ダム / オショロコマ / ヒートショック蛋白 / 温度ストレス / 温暖化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  地球温暖化による水温上昇と融雪出水増大が希少魚類の存続に及ぼす影響予測研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 義則
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  世界遺産・知床の自然を脅かす気候変動とダム:冷水性サケ科魚類の応答と保全策の提案

    • 研究代表者
      河口 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      徳島大学
  •  地球温暖化及び河川工作物が世界自然遺産・知床半島の淡水魚類に及ぼす影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 義則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名城大学
  •  外来種の排除が在来生物群集に及ぼす影響評価:外来魚の駆除は有効か?研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 義則
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      名城大学
      山口県立大学

すべて 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 野生動物保護の事典(野生生物保護学会編)(地球温暖化が淡水魚類の生息域変化に及ぼす影響)2010

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・前川光司
    • 出版者
      朝倉書店.東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [図書] 野生動物保護の事典2009

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・前川光司
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [図書] 水環境ハンドブック2006

    • 著者名/発表者名
      谷口義則(分担執筆:水環境学会編)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [雑誌論文] Thermal Habitat Degradation of Dolly Varden in the Shiretoko Peninsula, Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y., Y. Kawaguchi, Y. Takegawa, H. Urabe, K. Shimoda, D. Kishi, T. Sumi, T. Sekijima
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Science and Technology, Meijo University

      巻: 20

    • NAID

      40020591405

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [雑誌論文] 地球温暖化と淡水魚類2010

    • 著者名/発表者名
      谷口義則
    • 雑誌名

      River Front

      巻: 66 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・前川光司
    • 雑誌名

      野生動物保護の事典(朝倉書店)

      ページ: 207-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] 地球温暖化と淡水魚類2009

    • 著者名/発表者名
      谷口義則
    • 雑誌名

      リバーフロント Vol.66

      ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] Managing Aquatic Species of Conservation Concern in the Face of Climate Change and Invasive Species.2008

    • 著者名/発表者名
      Rahel, F. J., B., Bierwagen, Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      Conservation Biology 22

      ページ: 551-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] Managing aquatic species of conservation concern in the face of climate change and invasive species2008

    • 著者名/発表者名
      Rahel, F. J., B., Bierwagen, Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      Conservation Biology 22

      ページ: 551-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] Managing aquatic species of conservation concern in the face of climate change and invasive species.2008

    • 著者名/発表者名
      Rahel, F.J., B.Bierwagen, Y.Taniguchi, Y.Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Conservation Biology 22

      ページ: 551-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] Evaluation of potential impacts of artificial instream structures and global climatic warming on Dolly Varden in the World Natural Heritage in Shiretoko Peninsula, Hokkaido2008

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y
    • 雑誌名

      Bulletin of Research Institute of Meijo University 13

      ページ: 41-44

    • NAID

      40016817335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] Evaluation of potential impacts of artificial instream structu res and global climatic warming on Dolly Varden in the World N atural Heritage in Shiretoko Peninsula, Hokkaido.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Taniguchi
    • 雑誌名

      Bulletin of Research Institute of Meijo University 13

      ページ: 41-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] Current status of native Dolly Varden in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      谷口義則,
    • 雑誌名

      Proceedings of Wild Trout Symposium IX

      ページ: 203-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [雑誌論文] 河川生態系と淡水魚類の生息環境2006

    • 著者名/発表者名
      谷口義則
    • 雑誌名

      名城大学理工学部研究報告 47

      ページ: 27-30

    • NAID

      40019822653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [雑誌論文] Fish reintroductions reveal smooth transitions between lake community states2006

    • 著者名/発表者名
      Mittelbach GG, Garcia EA, Taniguchi Y
    • 雑誌名

      Ecology 87

      ページ: 312-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [雑誌論文] Fish reintroductions reveal smooth transitions between lake community states2006

    • 著者名/発表者名
      Mittelbach, G.G., E.A.Garcia, Y.Taniguchi.
    • 雑誌名

      Ecology 87

      ページ: 312-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [雑誌論文] Origin and dispersal of bluegill, Lepomis macrochirus, in Japan and Korea2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Yonekura R, Katano O, Taniguchi Y, Saitoh K
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 15

      ページ: 613-621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [雑誌論文] Origin and dispersal of bluegill, Lepomis macrochirus, in Japan and Korea.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., R.Yonekura, O.Katano, Y.Taniguchi, K.Saitoh
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 15

      ページ: 613-621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [雑誌論文] 自然保護委員会が行ったサンフィッシュ科3種による被害実例 アンケートの結果報告2005

    • 著者名/発表者名
      淀太我, 向井貴彦, 谷口義則, 中井克樹, 瀬能宏, 丸山隆.
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 52巻

      ページ: 74-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710022
  • [学会発表] 砂防・治山ダムによる物理環境の改変が魚類・底生動物・藻類群集に及ぼす影響 -人為的改変はトロフィックカスケードを引き起こすのか?-2016

    • 著者名/発表者名
      竹川有哉・河口洋一・布川雅典・岸大弼・谷口義則
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] 熱ショックタンパク質(Hsp)を指標としてオショロコマ個体群に対する河川水温上昇の影響を評価する2016

    • 著者名/発表者名
      倉橋彩百合・鎌田泰斗・関島恒夫・竹川有哉・谷口義則・河口洋一
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] The effect of low-head dams on jaw morphology of Dolly Varden (Salvelinus malma) in mountain streams of the Shiretoko Peninsula, Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y., Saito M., Takegawa Y., & Taniguchi Y.
    • 学会等名
      8TH INTERNATIONAL CHARR SYMPOSIUM
    • 発表場所
      TROMSO, NORWAY
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] Assessing the conservation plan under global warming for Dolly Varden (Salvelinus malma) by using species distribution models in Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takegawa Y., Kawaguchi Y., & Taniguchi Y.
    • 学会等名
      8TH INTERNATIONAL CHARR SYMPOSIUM
    • 発表場所
      TROMSO, NORWAY
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] Relation density of Dolly Varden and environmental factors in the Shiretoko Peninsula: Effects of Global Warming and Dams2015

    • 著者名/発表者名
      Takegawa Y., Kawaguchi Y., Taniguchi Y., Urabe H., & Shimoda K.
    • 学会等名
      The Vth International Wildlife Management Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] サケ科魚類オショロコマに対するダム設置による水温上昇の影響を熱ショックタンパク質(Hsp) で評価する2015

    • 著者名/発表者名
      倉橋彩百合・鎌田泰斗・関島恒夫・竹川有哉・谷口義則・河口洋一
    • 学会等名
      応用生態工学会 第19回郡山大会
    • 発表場所
      日本大学工学部キャンパス 70号館(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] Thermal responses of Dolly Varden to Temperature Warming: Implications for Global Climate Change2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y., Kawaguchi Y., Takegawa Y., Urabe H., & Shimoda K.
    • 学会等名
      8TH INTERNATIONAL CHARR SYMPOSIUM
    • 発表場所
      TROMSO, NORWAY
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] 河川工作物は温暖化に伴う水温上昇を加速させるのか? - 知床におけるオショロコマ密度と物理環境要因の関係-2014

    • 著者名/発表者名
      竹川有哉・河口洋一・谷口義則・岸大弼・卜部浩一・下田和孝
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会(広島)
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] 北海道の渓流魚オショロコマの流程分布の謎と温暖化との関係2011

    • 著者名/発表者名
      谷口義則
    • 学会等名
      日本陸水学会東海支部
    • 発表場所
      愛知工業大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] 北海道の渓流魚オショロコマの流程分布の謎と温暖化との関係2011

    • 著者名/発表者名
      谷口義則
    • 学会等名
      日本陸水学会東海支部会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] 温暖化が起こったらイワナがいなくなるワケ2009

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・河口洋一
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] 知床半島に生息するオショロコマ個体群と温度生息域2008

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・河口洋一
    • 学会等名
      野生生物保護学会
    • 発表場所
      長崎国際大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] 北海道知床半島におけるオショロコマの現状と温度生息域2008

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・河口洋一
    • 学会等名
      日本陸水学会東海支部会総会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2008-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] 北海道知床半島におけるオショロコマの現状と温度生息域2008

    • 著者名/発表者名
      谷口義則・河口洋一
    • 学会等名
      日本陸水学会東海支部総会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2008-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] Current status of native Dolly Varden in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      谷口義則, 河口洋一
    • 学会等名
      Wild Trout Symposium IX.
    • 発表場所
      Yellowstone National Park, USA.
    • 年月日
      2007-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] Current status of native Dolly Varden charr in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y., Y. Kawaguchi
    • 学会等名
      Wild Trout Symposium IX
    • 発表場所
      アメリカ合衆国イエローストーン
    • 年月日
      2007-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] Current status of native Uolly Varden charr in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y., Y. Kawaguchi
    • 学会等名
      野生トラウト国際学会第10回
    • 発表場所
      ワイオミング州ィエローストーン国立公園内
    • 年月日
      2007-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510017
  • [学会発表] IMPACTS OF CLIMATIC WARMING ON DOLLY VARDEN (SALVELINUS MALMA) ACCELERATED BY LOW-HEAD DAMS IN JAPAN

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Y. Taniguchi, Y. Takegawa, S. Kurahashi, Y. Kamada, T. Sekijima, H. Urabe, and K. Shimoda.
    • 学会等名
      2014 Ecological and Evolutionary Ethology of Fishes
    • 発表場所
      オレゴン州立大学(USA)
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • [学会発表] Thermal responses of juvenile stream fish to temperature warming: implications for global climate change

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y., Y. Kawaguchi, Y. Takegawa, H. Urabe, and K. Shimoda.
    • 学会等名
      2013 3rd International Conference on Environmental Science and Biotechnology
    • 発表場所
      Hoteu Royal Kuala Lumpur(クアラルンプール,マレーシア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281055
  • 1.  河口 洋一 (20391617)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  卜部 浩一 (30442669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  関島 恒夫 (10300964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  鷲見 哲也 (50303673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岸 大弼 (80455526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi