• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本山 敦  motoyama atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30319173
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 立命館大学, 法学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 立命館大学, 法学部, 教授
2004年度: 立命館大学, 法学部, 助教授
2003年度: 立命館大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
民事法学 / 公法学
キーワード
研究代表者以外
Japan-South Korea / Inheritance tax / International inheritance / The Korean residents in Japan / 在日と税 / 日韓渉外相続 / 日韓 / 相続税 / 渉外相続 / 在日 … もっと見る / 子の福祉 / 養子縁組あっせん / 里親制度 / 未成年養子 / 連れ子養子 / 中央養子縁組当局 / ドイツ青少年局 / 養子縁組あっせん法 / 養親 / 民法 / 普通養子 / 特別養子 / 養子縁組 / 里親 / 里子 / 児童福祉法 / 養子法 / 養子縁組斡旋 / 養子 / ヨーロッパ / 比較研究 / 子どもの利益 / 後見 / 親権 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  福祉制度としての養子制度の立法論的研究

    • 研究代表者
      鈴木 博人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      中央大学
  •  親権・後見統一論の現代的再構築

    • 研究代表者
      床谷 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日韓渉外相続課税の理論的・実際的問題点と改革課題の法的研究

    • 研究代表者
      三木 義一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 家族法の歩き方2009

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • [雑誌論文] 虚偽の嫡出子出生届と養子縁組の成否2008

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 1 9 3号

      ページ: 72-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • [雑誌論文] 養子制度の国際比較研究フランス2008

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 1 3 8巻4 ・ 5号

      ページ: 496-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • [雑誌論文] 藁の上からの養子に対する親子関係不存在確認請求と権利濫用2007

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1266号

      ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • [雑誌論文] 面接交渉と連れ子養子2007

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 雑誌名

      月報司法書士 419号

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • [雑誌論文] 産院における新生児の取り違え2006

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 雑誌名

      月報司法書士 413号

      ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • [学会発表] 特別養子制度20年 : 子どもの幸せを求めて 問題提起2008

    • 著者名/発表者名
      本山 敦
    • 学会等名
      日本家族〈社会と法〉
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653008
  • 1.  鈴木 博人 (90235995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 綾子 (00547630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅澤 彩 (90454347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田巻 帝子 (80251784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金 亮完 (10366982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内藤 規子 (20289789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 純一 (90735341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三木 義一 (90102467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二宮 周平 (40131726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小池 幸造 (20334948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  樋爪 誠 (00308769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 貴美 (10319460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  床谷 文雄 (00155524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川田 昇 (10078264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本澤 巳代子 (70200342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 恵 (70296903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  李 憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石原 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi