• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有信 哲哉  Arinobu Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30329776
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 愛知医科大学, 医学部, 准教授
2009年度: 愛知医科大学, 医学部, 准教授
2005年度 – 2008年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
小区分31010:原子力工学関連
キーワード
研究代表者
質量分析 / 有機化学 / 迅速分析 / 法中毒学 / 血中薬物 / 高速液体クロマトグラフィー / 分析化学 / 分析科学 / 質量分析法 / カラムスイッチング … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ストロンチウム収着剤 / 迅速測定 / モニタリング / 放射性ストロンチウム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ストロンチウム収着剤を用いた環境水中の放射性ストロンチウム迅速分析法の開発

    • 研究代表者
      緒方 良至
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  モノリスカラムを用いたハイスループットLC/MSによる緊急薬物同定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      有信 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  カラムスイッチングLC/MSによる緊急薬物スクリーニングシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      有信 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  バックフラッシュ/カラムスイッチング法による血中薬物及び代謝物の迅速一斉分析研究代表者

    • 研究代表者
      有信 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] High-throughput determination of barbiturates in human plasma using on-line column-switching ultra-fast liquid chromatography-tandem mass spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Lee X-P, Kumazawa T, Hasegawa C, Arinobu T, Seno H, Suzuki O, Sato K
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol

      巻: 31 号: 1 ページ: 9-20

    • DOI

      10.1007/s11419-012-0155-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590857, KAKENHI-PROJECT-24590865, KAKENHI-PROJECT-24590870
  • [雑誌論文] High-throughput determination of theophylline and caffeine in human serum by conventional liquid chromatography-mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Arinobu, Hideki Hattori, Takeshi Kumazawa, Xiao-Pen Lee, Yoko Mizutani, Takao Katase, Sadao Kojima, Takayuki Omori, Rina Kaneko, Akira Ishii, Hiroshi Seno
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology 27

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [雑誌論文] High-throughput determination of theophylline and caffeine in human serum by conventional liquid chromatography-mass spectrometry.2009

    • 著者名/発表者名
      Arinobu T, Hattori H, Kumazawa T, Lee X-P, Mizutani Y, Katase T, Kojima S, Omori T, Kaneko R, Ishii A, Seno H.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol. 27

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [雑誌論文] Rapid analysis of sertraline, fluvoxamine, and paroxetine in serum specimens by LC-MS-MS using a new polymer column2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hattori, Kenjiro Ito, Masae Iwai, Tetsuya Arinobu, Yoko Mizutani, Takeshi Kumazawa, Akira Ishii, Osamu Suzuki, Hiroshi Seno
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology 25

      ページ: 100-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [雑誌論文] An automated on-line method for simultaneous analysis of phenothiazines in human serum by high-performance liquid chromatography/sonic spray ionization mass spectrometry using backflush column switching.2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki R, Arinobu T, Kumazawa T, Hattori H, Noguchi H.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol. 25(1)

      ページ: 8-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [雑誌論文] An automated on-line method for simultaneous analysis of phenothiazines in human serum by high-performance liquid chromatography/sonic spray ionization mass spectrometry using backflush column switching2007

    • 著者名/発表者名
      Ruri Aoki, Tetsuya Arinobu, Takeshi Kumazawa, Hideki Hattori, Hiroshi Noguchi
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology 25

      ページ: 8-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [雑誌論文] Rapid analysis of sertraline, fluvoxamine, and paroxetine in serum specimens by LC-MS-MS using a new polymer column.2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori H, Ito K, Iwai M, Arinobu T, Mizutani Y, Kumazawa T, Ishii A, Suzuki O, Seno H.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol. 25(2)

      ページ: 100-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [雑誌論文] An automated on-line method for simultaneous analysis of phenothiazines in human serum by high-performance liquid chromatography/sonic spray ionization mass spectrometry using backflush column switching

    • 著者名/発表者名
      Ruri Aoki, Tetsuya Arinobu, Takeshi Kumazawa, Hideki Hattori, Hiroshi Noguchi
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790417
  • [学会発表] UPLC-MS/MSを用いたヒト血漿中メラトニン受容体作動薬の迅速・一斉分析2012

    • 著者名/発表者名
      小川匡之、岩井雅枝、服部秀樹、伊藤健次郎、有信哲哉、石井晃、鈴木修、妹尾洋
    • 学会等名
      第37回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590870
  • [学会発表] High-throughput dtermination of barbiturates in human plasma using on-line column-swithching ultra-fast liquid chromatography-tandem mass spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Xiao-Pen Lee, Takeshi Kumazawa, Chika Hasegawa, Tetsuya Arinobu, Hiroshi Seno, Akemi Marumo, Keizo Sato
    • 学会等名
      The 50th Anual Meeting of the International Association of Forensic Toxicologists
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590870
  • [学会発表] モノリスカラムを用いたバックフラッシュカラムスイッチングLC/MSによる血中テオフィリンの超迅速分析2009

    • 著者名/発表者名
      有信哲哉, 服部秀樹, 熊澤武志, 李暁鵬, 水谷洋子, 大森貴之, 西本寛, 小島貞男, 石井晃, 妹尾洋
    • 学会等名
      第34回日本医用マススペクトル学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [学会発表] モノリスカラムを用いたバックフラッシュカラムスイッチングLC/MSによる血中テオフィリンの超迅速分析2009

    • 著者名/発表者名
      有信哲哉, 服部秀樹, 熊澤武志, 李暁鵬, 水谷洋子, 大森貴之, 西本寛, 小島貞男, 石井晃, 妹尾洋
    • 学会等名
      第34回日本医用マススペクトル学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [学会発表] 血清中SNRI, DNRIおよびNRIのLS/MS/MSによる迅速分析2008

    • 著者名/発表者名
      服部秀樹, 伊藤健次郎, 金子理奈, 有信哲哉, 岩井雅枝, 水谷洋子, 石井晃, 鈴木修, 妹尾洋
    • 学会等名
      日本法中毒学会
    • 発表場所
      昭和大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [学会発表] イオンペア試薬を用いた尿中第四級アンモニウム塩系筋弛緩剤の分析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤健次郎, 服部秀樹, 有信哲哉, 妹尾洋
    • 学会等名
      第90次日本法医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [学会発表] DETERMINATION OF PHENOTHIAZINES IN HUMAN SERUM BY HPLC/SSI-MSUSING BACKFLUSH COLUMN-SWITCHING2007

    • 著者名/発表者名
      T. Arinobu, R. Aoki, T. Kumazawa, X-P. Lee, A. Ishii, R. Kaneko, S. Kojima, H. Noguchi, O. Suzuki, H. Hattori, H. Seno
    • 学会等名
      12th International meeting on recent developments in pharmaceutical analysis
    • 発表場所
      Elba, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • [学会発表] Determination of phenothiazines in human serum by HPLC/SSI-MS using backflush column-switching.2007

    • 著者名/発表者名
      Arinobu T, Aoki R, Kumazawa T, Lee X-P., Ishii A, Kaneko R, Kojima S, Noguchi H, Suzuki O, Hattori H, Seno H
    • 学会等名
      12^<th> International meeting on recent developments in pharmaceutical analysis
    • 発表場所
      Elba, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590683
  • 1.  緒方 良至 (70185502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉原 真司 (10253402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小島 貞男 (20126858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  箕輪 はるか (60372976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 智華
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  熊澤 武志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  李 暁鵬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi