• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 剛史  KOBAYASHI Takefumi

研究者番号 30334022
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3043-8244
所属 (現在) 2025年度: 学校法人文京学院 文京学院大学, 人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 学校法人文京学院 文京学院大学, 人間学部, 教授
2016年度 – 2021年度: 文京学院大学, 人間学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 文京学院大学, 人間学部, 教授
2010年度: 文京学院大学, 人間学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学
研究代表者以外
小区分01070:芸術実践論関連 / 実験心理学 / ネオ・ジェロントロジー / 教育心理学
キーワード
研究代表者
快・不快 / 自律神経反応 / 感覚強度 / 快/不快 / 心臓血管反応 / 情動反応 / 嗅覚 / 閾値 / 表情刺激 / におい / 感情プライミング … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 嗅覚 / アート / 匂い / 匂いのアート 回想法 / 回想法 / 匂いのアート / 生理計測 / 順応 / 嗅覚刺激提示装置 / 強度評定 / 感覚知覚 / 呼吸 / 嗅覚の注意 / 嗅覚的注意 / 呼吸変動 / 圧力センサ / 心拍 / 呼吸反応 / 注意 / におい / 創造活動 / 居場所つくり / 懐かしさ / 居場所作り / アートデザイン / 認知症 / 高齢者 / なつかしさ / 質的分析 / 描画 / テキストマイニング / 語り / 面接 / 心理学者 / 心 / 心理学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  学際的研究による「懐かしい匂い」とアートを用いた回想法プログラムの構築

    • 研究代表者
      松本 泰章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      嵯峨美術大学
  •  「懐かしい匂い」と創造活動による認知症の人の安心できる居場所作りとその効果検証

    • 研究代表者
      杉原 百合子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  嗅覚における注意の機能に関する心理学的研究

    • 研究代表者
      綾部 早穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心理学とは何か?-心理学者の語りの分析-

    • 研究代表者
      村井 潤一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      文京学院大学
  •  嗅覚を介する閾値上・閾値下の感情惹起過程の心理・生理的反応の検討研究代表者

    • 研究代表者
      小林 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      文京学院大学

すべて 2024 2020 2019 2018 2017 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] においの知覚に伴う心理・生理的反応 : 筆者の研究のレビューを中心に2020

    • 著者名/発表者名
      小林剛史
    • 雑誌名

      香料

      巻: 287 ページ: 21-36

    • NAID

      40022366889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01223
  • [雑誌論文] Familiarity and Retronasal Aroma Alter Food Perception2018

    • 著者名/発表者名
      Gotow Naomi、Skrandies Wolfgang、Kobayashi Takefumi、Kobayakawa Tatsu
    • 雑誌名

      Chemosensory Perception

      巻: - 号: 2 ページ: 77-94

    • DOI

      10.1007/s12078-018-9244-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011, KAKENHI-PROJECT-18H03665
  • [雑誌論文] 嗅覚刺激によって喚起される反応の特異性に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      小林剛史, 長野祐一郎
    • 雑誌名

      文京学院大学総合研究所紀要

      巻: 12巻 ページ: 177-188

    • NAID

      40019300042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [雑誌論文] 同一のにおい刺激に対する教示が認知活動および生理反応に及ぼす影響-簡便な嗅覚刺激提示装置による断続提示法と連続提示法の妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林剛史
    • 雑誌名

      文京学院大学総合研究所紀要

      巻: 11巻 ページ: 141-151

    • NAID

      40018776932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 懐かしいかおりを伴うアート作品の心理的効果に関する検討(2)2024

    • 著者名/発表者名
      山本晃輔, 小林剛史, 國枝里美, Nathan Cohen, 久保田礼子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01223
  • [学会発表] 高齢者における認知機能と嗅覚同定能力・イメージ能力との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      山本晃輔, 小林剛史, 小早川達
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01223
  • [学会発表] 心理行動実験・脳機能測定用の嗅覚刺激提示装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小早川達・小林剛史・白井真菜美・半井貴大・長野祐一郎・綾部早穂・後藤なおみ
    • 学会等名
      日本味と匂学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04418
  • [学会発表] ノスタルジー感情を喚起させる匂いの世代差2019

    • 著者名/発表者名
      山本晃輔・小林剛史・小早川達
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 食に関するにおいを手がかりとする自伝的記憶想起 ―想起時間と記憶の時期との関連―2018

    • 著者名/発表者名
      白井真菜実・貝原伶・小林剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 食に関わるにおい知覚に伴う記憶想起が主観的幸福感および認知課題遂行に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      小林剛史・白井真菜実
    • 学会等名
      日本応用心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 香りに対する嗜好が時間評価に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤一真・小林剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 食に関わるにおい知覚に伴う記憶想起が主観的幸福感および認知課題遂行に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      白井真菜美・小林剛史
    • 学会等名
      第31回におい・かおり環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] プルースト現象が主観的幸福感および認知課題遂行に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      白井真菜美・小林剛史
    • 学会等名
      日本応用心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 食に関わるにおい知覚に伴う記憶想起が主観的幸福感および認知課題遂行に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      白井真菜実、小林剛史
    • 学会等名
      第30回におい・かおり環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 香りに対する嗜好が心理・生理反応に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤一真、小林剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] 食に関わるにおいによる記憶想起に伴う語りが主観的幸福感に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      白井真菜実、小林剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0011
  • [学会発表] Influence of implicit information-manipulation of the same odor stimulus-using affective priming method (2nd report)2012

    • 著者名/発表者名
      Takefumi KOBAYASHI, Tatsu KOBAYAKAWA
    • 学会等名
      AIST (International Symposium on Olfaction and Taste) 2012
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] Influence of implicit informationmani-pulation of the same odor stimulus-using affective priming method(2nd report)2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., & Kobayakawa, T.
    • 学会等名
      ISOT 2012(International Symposium on Olfaction and Taste)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 感情喚起状態における心臓血管系反応に及ぼすハーディネスおよびレジリエンス特性の影響2011

    • 著者名/発表者名
      小林剛史, 佐藤治輝, 長野祐一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 嗅覚刺激の知覚・認知に及ぼす視覚刺激の閾下提示効果2011

    • 著者名/発表者名
      小林剛史, 小早川達
    • 学会等名
      第45回日本味と匂学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 屋内空間が心理的ストレスに及ぼす影響-観葉植物およびにおいの効果-2011

    • 著者名/発表者名
      満石寿, 小林剛史
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 嗅覚刺激提示装置を用いたにおいの断続提示と連続提示が心理・生理的反応に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      小林剛史
    • 学会等名
      第24回におい・かおり環境学会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 同一のにおい刺激に対する情動的情報提示の効果(2)-顔表情を情動的情報として-2010

    • 著者名/発表者名
      秋山優, 小林剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 色彩・形に対するにおい刺激の一致度評定-共感覚図形を用いた検討-2010

    • 著者名/発表者名
      小林剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] 顔表情の提示方法が観察者の心臓血管反応に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      小林剛史
    • 学会等名
      第28回日本生理心理学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • [学会発表] Influence of information-manipulation of the same odor stimulus on cardiovascular response(2)-using subliminal affective priming method2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Akiyama, Y., Nagano, Y., Kobayakawa, T.
    • 学会等名
      The European Chemo-reception Research Organization(ECRO) 20th
    • 発表場所
      Avignon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730584
  • 1.  杉原 百合子 (90555179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 泰章 (00331702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩崎 陽子 (70424992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小早川 達 (70357010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  真板 昭夫 (80340537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 晃輔 (60554079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村井 潤一郎 (50337622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田熊 友紀子 (60298297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  綾部 早穂 (40323232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  坂田 岳彦 (70225796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長野 祐一郎 (00325870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中川 晶 (10207722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi