• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀之内 正博  Horinouchi Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30346374
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 准教授
2016年度: 島根大学, エスチュアリー研究センター, 准教授
2008年度 – 2016年度: 島根大学, 汽水域研究センター, 准教授
2003年度 – 2006年度: 島根大学, 汽水域研究センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39060:生物資源保全学関連 / 水産学一般 / 合同審査対象区分:小区分39060:生物資源保全学関連、小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 水圏生産科学
研究代表者以外
水産学一般 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
生物多様性 / 魚類 / 海草藻場 / タイ / 砂泥地 / タイドプール / ジュゴントレイル / 潮間帯 / ジュゴン / 動物群集 … もっと見る / 水産資源 / 大型甲殻類 / 水産資源回復 / 環境修復 / 海草藻場造成 / 無脊椎動物 / 沿岸浅海域・潮間帯 / 魚類・大型無脊椎動物 / 小型水棲動物 / 沿岸浅海域/潮間帯 / 大型無脊椎動物 / 生残 / 生残率 / 小型水棲生物 / 沿岸浅海域 / マイクロハビタット利用パターン / 魚介類 / 資源量 / 小型魚介類 / 仔稚 / 食痕 / エイ / 国際研究者交流 / タイ南部 / 個体密度 / 種多様性 / 造成 / 潜水観察 / 宍道湖 / 中海 / 被食率 / 分布パターン / 魚類群集構造 / コアマモ場 … もっと見る
研究代表者以外
魚類 / 稚魚 / 安定同位体 / マングローブ / Ishigaki Island / stable isotope ratio / nursery / juvenile fish / mangrove estuary / seagrass bed / 炭素安定同位体比 / 成育場 / オキフエダイ / サンゴ域 / 石垣島 / 安定同位体比 / 生育場 / マングローブ域 / アマモ場 / ESTUARINE ECOSYSTEM / STABLE ISOTOPE / COMMUNITY-BASE / MONITORING / NATURE RESTORATION / LAKE NAKAUMI / LAKE SHINJI / COASTAL LAGOON / 安定共同体 / 汽水域生体系 / 汽水域生態系 / 住民主体 / モニタリング / 自然再生 / 中海 / 宍道湖 / 汽水湖 / Culture system / Environment / Diversity / Mangrove ecosystem / Shrimp culture / パックパナン湾 / 季節変動 / タイ国 / 微小地形 / アンダマン海 / シャム湾 / 魚類群集 / 沿岸 / 魚類群衆構造 / 沿岸環境 / タイ / 養殖システム / 環境負荷 / 多様性 / マングローブ生態系 / エビ養殖 / 餌場 / 野外実験 / 成長率 / 被捕食死亡率 / 餌生物量 / 気根・支柱根構造 / 国際協力 / 生態系修復・整備 / 海洋生態 / 海洋資源 / 資源回復 / 被害漁民聞き取り / 海草 / 環境修復 / 植生 / 水産資源 / 津波 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  ジュゴンは沿岸浅海域全体の生物多様性を高める:そのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀之内 正博
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
      合同審査対象区分:小区分39060:生物資源保全学関連、小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  ジュゴンは沿岸浅海域の生物多様性や小型動物の生残にどのように寄与するか?研究代表者

    • 研究代表者
      堀之内 正博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  造成海草藻場動物群集の種多様性や個体密度をより高めるには?‐タイ沿岸の環境修復‐研究代表者

    • 研究代表者
      堀之内 正博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  タイ沿岸域の環境修復・水産資源回復に寄与する海草藻場造成デザインの探求研究代表者

    • 研究代表者
      堀之内 正博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      島根大学
  •  魚類の生息場所としてのマングローブ水域の機能と重要性の解明:野外実験的アプローチ

    • 研究代表者
      佐野 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  2004年スマトラ沖津波によるタイ沿岸水産資源への影響と回復に関する研究

    • 研究代表者
      小河 久朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北里大学
  •  宍道湖・中海における自然再生事業に適したモニタリング法の確立

    • 研究代表者
      國井 秀伸 (国井 秀伸)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  熱帯地方のアマモ場とマングローブ域は稚魚の成育場として重要か?

    • 研究代表者
      佐野 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類群集に対するコアマモ場の機能の解明-環境修復(海草藻場造成)を視野に入れて-研究代表者

    • 研究代表者
      堀之内 正博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      島根大学
  •  タイ国におけるエビ養殖業と沿岸環境の実態に関する調査研究

    • 研究代表者
      黒倉 寿
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Experimental design in marine ecology. In: Inaba K, Hall-Spencer JM, eds, Japanese Marine Life - A Practical Training Guide in Marine Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Kon K, Yamashiro H, Horinouchi M, Kawaida S
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811513268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02976
  • [図書] Marine ecology: Intertidal/littoral zone. In: Inaba K, Hall-Spencer JM, eds, Japanese Marine Life - A Practical Training Guide in Marine Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Kon K, Shimanaga M, Horinouchi M
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811513268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02976
  • [図書] 浅海域の生態系サービス-海の恵みと持続的利用2011

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博
    • 出版者
      小路淳・堀正和・山下洋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [図書] 浅海域の生態系サービス(「4章アマモ場・シェルター機能の再検討」を執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博(分担執筆)
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [図書] 地球環境調査計測事典第3巻沿岸域編(竹内均監修)第3章第6節アマモ場における調査法を担当2003

    • 著者名/発表者名
      堀之内 正博
    • 出版者
      フジ・テクノシステム(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780134
  • [雑誌論文] Tropical intertidal seagrass beds as fish habitat: Similarities between fish assemblages of intertidal and subtidal seagrass beds in the Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Espadero ADA, Nakamura Y, Uy WH, Horinouchi M
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 251 ページ: 107245-107245

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2021.107245

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02976
  • [雑誌論文] Tropical intertidal seagrass beds: An overlooked foraging habitat for fishes revealed by underwater videos2020

    • 著者名/発表者名
      Espadero ADA, Nakamura Y, Uy WH, Tongnunui P, Horinouchi M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 526 ページ: 151353-151353

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2020.151353

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02976
  • [雑誌論文] Seagrass restoration: an update from Trang province, Southwestern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Tongnunui P, Tarangkoon W, Hukiew P, Kaeoprakan P, Horinouchi M, Rojchanaprasart N, Ponpai W
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference "Managing risks to coastal regions and communities in a changing world" (EMECS'11 - SeaCoasts XXVI)

      巻: EMECS'11 - SeaCoasts XXVI ページ: 1-22

    • DOI

      10.21610/conferencearticle_58b431687e149

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [雑誌論文] Effects of habitat change from a bare sand/mud area to a short seagrass Halophila ovalis bed on fish assemblage structure: a case study in an intertidal bay in Trang, southern Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi M, Tongnunui P, Furumitsu K, Kon K, Nakamura Y, Kanou K, Yamaguchi A, Seto K, Okamoto K, Sano M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 63 号: 3 ページ: 391-404

    • DOI

      10.1007/s10228-016-0510-2

    • NAID

      40020886722

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030, KAKENHI-PROJECT-16K18735
  • [雑誌論文] Habitat preference rather than predation risk determines the distribution patterns of filefish Rudarius ercodes in and around seagrass habitats2013

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi M, Mizuno N, Jo Y, Fujita M, Suzuki Y, Aranishi F, Sano M
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 488 ページ: 255-266

    • DOI

      10.3354/meps10396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [雑誌論文] Food habits of small fishes in seagrass habitats in Trang2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi, Prasert Tongnunui, Keisuke Furumitsu, Yohei Nakamura, Kouki Kanou, Atsuko Yamaguchi, Ken Okamoto, Mitsuhiko Sano
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 78 ページ: 577-587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [雑誌論文] アンダマン海および長崎県黒島沖から得られたウシエイ Dasyatis cf. ushiei2012

    • 著者名/発表者名
      古満啓介・山口陽介・Tongnunui Prasert・堀之内正博・山口敦子
    • 雑誌名

      板鰓類研究会報

      巻: 48 ページ: 1-5

    • NAID

      40022467522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [雑誌論文] Food habits of small fishes in seagrass habitats in Trang, southern Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi M, Tongnunui P, Furumitsu K, Nakamura Y, Kanou K, Yamaguchi A, Okamoto K, Sano M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 78 号: 3 ページ: 577-587

    • DOI

      10.1007/s12562-012-0485-5

    • NAID

      10030313330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [雑誌論文] アンダマン海および長崎県黒島沖から得られたウシエイDasyatis cf. Ushiei2012

    • 著者名/発表者名
      古満啓介・山口陽介・Tongnunui Prasert・堀之内正博・山口敦子
    • 雑誌名

      板鰓類研究会報

      巻: 48 ページ: 1-5

    • NAID

      40022467522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [雑誌論文] Predation risks for juvenile fishes in a mangrove estuary : a comparison of vegetated and unvegetated microhabitats by tethering experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Kusuto Nanjo, Yohei Nakamura, Masahiro Horinouchi, Hiroyoshi Kohno, Mitsuhiko Sano
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: VOL.405 号: 1-2 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2011.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380121
  • [雑誌論文] Predation risks for juvenile fishes in amangrove estuary : a comparison ofvegetated and unvegetated microhabitats bytethering experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Kusuto Nanjo, Yohei Nakamura, Masahiro Horinouchi, Hiroyoshi Kohno, Mitsuhiko Sano
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 405 ページ: 53-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380121
  • [雑誌論文] Effects of mangrove deforestation on a fish assemblage at Pak Phanang Bay, southern Thailand.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinnaka, T., M.Sano, K.Ikejima, P.Tongnunui, M.Horinouchi, H.Kurokura.
    • 雑誌名

      Fisheries Science (in press)

    • NAID

      10019157323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255017
  • [雑誌論文] Effects of mangrove deforestation on a fish assemblage at Pak Phanang Bay, southern Thailand.2007

    • 著者名/発表者名
      hinnaka, T., M.Sano, K.Ikejima, P.Tongnunui, M.Horinouchi, H.Kurokura.
    • 雑誌名

      Fisheries Science (印刷中)

    • NAID

      10019157323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255017
  • [雑誌論文] Effects of mangrove deforestation on a fish assemblage at Pak Phanang Bay, southern Thailand.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinnaka, T., M.Sano, K.Ikejima, P.Tongnunui, M.Horinouchi, H.Kurokura
    • 雑誌名

      Fisheries Science (印刷中)

    • NAID

      10019157323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255017
  • [雑誌論文] A comparison of seagrass-fish assemblage structures in open oceanic and coastal bay areas in the Ryukyu Islands, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Horinouchi, M., Shibuno, T., Kawasaki, H., Sano, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Coral Reef Symposium

      ページ: 446-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [雑誌論文] Comparative analysis of visual censuses using different width strip-transects for a fish assemblage in a seagrass bed2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi, Yohei Nakamura, Mitsuhiko Sano
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 65(2005)

      ページ: 53-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780134
  • [雑誌論文] アマモ場の構造は稚魚の個体密度や分布パターンにどのような影響をおよぼすか2005

    • 著者名/発表者名
      堀之内 正博
    • 雑誌名

      海洋と生物 27・4

      ページ: 350-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780134
  • [雑誌論文] A comparison of fish assemblages from seagrass beds and the adjacent bare substrata in Lake Hamana2005

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, M.
    • 雑誌名

      LAGUNA(汽水域研究) 12

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [雑誌論文] Comparative analysis of visual censuses using different width strip-transects for a fish assemblage in a seagrass bed2005

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, M., Nakamura, Y., Sano, M.
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 65

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [雑誌論文] Comparative analysis of visual censuses using different width strip-transects for a fish assemblage in a seagrass bed2005

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, M., Nakamura, Y., Sano, M.
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science, 65

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [雑誌論文] A comparison of fish assemblages from seagrass beds and the adjacent bare substrata in Lake Hamana, central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi
    • 雑誌名

      LAGUNA 12

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780134
  • [雑誌論文] A comparison of fish assemblages from seagrass beds and adjacent bare substrata in Lake Hamana, Japan

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi
    • 雑誌名

      Laguna (2005年中旬刊行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780134
  • [雑誌論文] Distribution patterns of benthic juvenile gobies in and around seagrass habitats : effectiveness of seagrass shelter against predators

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, M.
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [雑誌論文] Distribution patterns of benthic juvenile gobies in and around seagrass habitats : effectiveness of seagrass shelter against predators

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, M.
    • 雑誌名

      Estuarine,Coastal and Shelf Science (In press)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [雑誌論文] Distribution patterns of benthic juvenile gobies in and around seagrass habitats : effectiveness of seagrass shelter against predators

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, M.
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201008
  • [学会発表] 日本沿岸の海草藻場魚類群集調査で記録された魚類2024

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26928
  • [学会発表] Overlooked habitat: The importance of tropical intertidal seagrass beds as foraging grounds for fish as revealed by underwater video2019

    • 著者名/発表者名
      Espadero ADA, Nakamura Y, Uy WH, Tongnunui P, Horinouchi M
    • 学会等名
      The 13th International Kuroshio Science Symposium "Climate Change Adaptation and Mitigation towards Sustainable Fisheries Resources Along Kuroshio Region"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02976
  • [学会発表] タイ国トランの砂浜動物群集に対するマングローブ落葉の機能2017

    • 著者名/発表者名
      今孝悦・堀之内正博・Prasert Tongnunui・古満啓介・山口敦子・加納光樹・中村洋平・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域を漂流するマングローブの葉や海草等に付随する仔稚魚および大型無脊椎動物2017

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・加納光樹・今孝悦・Prasert Tongnunui・古満啓介・中村洋平・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トランの砂泥地に造成した面積の異なる海草藻場における魚類群集の構造2016

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・トングヌヌイ プラサート・古満啓介・今孝悦・中村洋平・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      島根大学研究機構汽水域研究センター第23回汽水域研究発表会
    • 発表場所
      ろうかん、松江、島根
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] Seagrass restoration: an update from Trang province, Southwestern Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Tongnunui P, Tarangkoon W, Hukiew P, Kaeoprakan P, Horinouchi M, Rojchanaprasart N, Ponpai W
    • 学会等名
      EMECS'11 - SeaCoasts XXVI JOINT CONFERENCE-Managing risks to coastal regions and communities in a changing world
    • 発表場所
      Azimut Hotel, St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸の潮間帯に存在する海草藻場とその周囲の砂泥地における魚類群集構造2016

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Prasert Tongnunui・古満啓介・今孝悦・中村洋平・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、港区
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸のマングローブ葉に付随するコモチサヨリ属仔稚魚2016

    • 著者名/発表者名
      加納光樹・堀之内正博・Prasert Tongnunui・今孝悦・佐野光彦
    • 学会等名
      2016年度日本魚類学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] Fish assemblage structures in planted seagrass habitats of different sizes2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi・Prasert Tongnunui・Keisuke Furumitsu・Koetsu Kon・Yohei Nakamura・Kouki Kanou・Atsuko Yamaguchi・Ken Okamoto・Mitsuhiko Sano
    • 学会等名
      Thailand National Conference on Conservation Status, Present and Future of Biodiversity
    • 発表場所
      Thumrin Thana Hotel, Trang, Thailand
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域に造成した面積の異なる海草藻場における魚類群集構造とその経時変化2014

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・ Prasert Tongnunui・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トランの砂泥地に新たに形成されたHalophila ovalis海草藻場に出現した魚類群集2013

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・ Prasert Tongnunui・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学水産学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] 海草パッチの面積と魚類の種数・個体数との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博、Prasert Tongnunui、古満啓介、中村洋平、加納光樹、山口敦子、岡本研、佐野光彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トランにおいて造成した面積の異なる海草藻場に出現した魚類群集2012

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnuinui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域の造成海草パッチにおける魚類群集構造の変遷について2012

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnuinui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本魚類学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校,下関
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] 海草パッチの面積と魚類の種数・個体密度との関係について2012

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnuinui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トランの海草藻場魚類の餌利用パターン2011

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnuinui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域の造成海草パッチに出現した魚類群集の構造2011

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博、Prasert Tongnunui、古満啓介、中村洋平、加納光樹、山口敦子、岡本研、佐野光彦
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] マングローブの物理構造が小型魚類の種数と個体数に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      南條楠土,中村洋平,堀之内正博,河野裕美,佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学海洋科学部
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380121
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域の造成海草パッチに出現した魚類群集の構造2011

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnuinui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学,長崎
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] 西表島浦内川のマングローブ水域における魚類群集の構造2011

    • 著者名/発表者名
      南條楠土,中村洋平,堀之内正博,河野裕美,佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学海洋科学部
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380121
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域の海草藻場に生息する魚類の食性2010

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博、Prasert Tongnunui、古満啓介、中村洋平、加納光樹、山口敦子、岡本研、佐野光彦
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] マングローブの根の構造は小型魚類にとって捕食者からの隠れ場として機能しているか?2010

    • 著者名/発表者名
      南條楠土,中村洋平,堀之内正博,河野裕美,佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380121
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域の海草藻場に生息する魚類の食性2010

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnuinui Prasert・南條楠土・中根幸則・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      三重県文化会館,津
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トランにおいて造成した面積の異なる海草藻場に出現した魚類群集

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnunui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域に形成されたHalophila ovalis海草藻場とその周囲の砂泥地における魚類群集構造の違い

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Prasert Tongnunui・古満啓介・今孝悦・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] Fish assemblage structures in planted seagrass habitats of different sizes

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi, Prasert Tongnunui, Keisuke Furumitsu, Koetsu Kon, Yohei Nakamura, Kouki Kanou, Atsuko Yamaguchi, Ken Okamoto, Mitsuhiko Sano
    • 学会等名
      Thailand National Conference on Conservation Status, Present and Future on Biodiversity
    • 発表場所
      Trang、Thailand
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] Mechanisms determining the distribution patterns of filefish Rudarius ercodes in and around seagrass habitats

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horinouchi・Naoki Mizuno・Yuka Jo・Masashi Fujita・Yuzuru Suzuki・Futoshi Aranishi・Mitsuhiko Sano
    • 学会等名
      9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304030
  • [学会発表] タイ国トラン沿岸域の造成海草パッチにおける魚類群集構造の変遷について

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博・Tongnunui Prasert・古満啓介・中村洋平・加納光樹・山口敦子・岡本研・佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校,下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • [学会発表] タイ国トランの海草藻場魚類の餌利用パターン

    • 著者名/発表者名
      堀之内正博、Prasert Tongnunui、古満啓介、中村洋平、加納光樹、山口敦子、岡本研、佐野光彦
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      (東北沖地震により要旨集のみ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405028
  • 1.  佐野 光彦 (50178810)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  中村 洋平 (60530483)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  山口 敦子 (10310658)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  加納 光樹 (00527723)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  黒倉 寿 (50134507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  今 孝悦 (40626868)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  小河 久朗 (20005656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  馬場 治 (40189725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 研 (20160715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 10.  林崎 健一 (80208636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 裕美 (30439682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  河野 博 (90234707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  國井 秀伸 (70161651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  瀬戸 浩二 (60252897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  倉田 健悟 (40325246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清家 泰 (30243421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大谷 修司 (50185295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渋野 拓郎 (10372004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古満 啓介 (30554266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 20.  古谷 研 (30143548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川井田 俊 (60743581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  小河 久志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  KANGUWAN JUNTARASHOTE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  CHATCHAREE KAEWSURALIKHIT
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ANCHANA PRATHEP
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  PRASART TONGUNUI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Tongnunui Prasert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi