• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩原 昭彦  Iwahara Akihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30353014
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都女子大学, 心理共生学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都女子大学, 心理共生学部, 教授
2023年度: 京都女子大学, 心理共生学部, 教授
2017年度 – 2023年度: 京都女子大学, 発達教育学部, 教授
2017年度: 京都女子大学, 公私立大学の部局等, 教授
2009年度 – 2017年度: 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 准教授 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 和歌山県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2012年度: 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授
2010年度: 樟蔭東女子短期大学
2007年度 – 2008年度: 樟蔭東女子短期大学, 生活学科, 准教授
2004年度 – 2005年度: 樟蔭東女子短期大学, 生活学科, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分10020:教育心理学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学 / 認知科学
研究代表者以外
実験心理学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 臨床心理学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分25020:安全工学関連 … もっと見る / 小区分10030:臨床心理学関連 / 疫学・予防医学 / 心理学およびその関連分野 / 地域・老年看護学 隠す
キーワード
研究代表者
認知機能 / 認知加齢 / 認知症予防 / ライフスタイル / 高齢者 / 認知の予備力 / 知的活動 / 加齢 / コホート研究 / 高次脳機能 … もっと見る / ポジティブ神経心理学 / 人生の意味 / 社会的つながり / ポジティブ心理学 / 長期縦断研究 / 老化 / 遂行機能 / 歩行機能 / 健脚度 / 運動機能 / 血圧管理 / 動脈硬化 / 疫学的神経心理学 / 老年期の認知機能 / 老年心理学 / 神経心理学 / 生きがい / 情報通信機器 / 中高年者 / Cognltlve reserve / コンピュータ・リテラシー / 生活習慣 / 前頭葉機能 / 認知の予力 / コンピュータ・リテラシ / 中高齢者 / 自己効力感 / 情報リテラシー / 認知機能低下 / ことば工学 / 人工知能 / 対人関係 / 表記形態 / 認知心理学 / ミスコミュニケーション / 文字言語コミュニケーション / CMC / 感情 / 言語情報処理 / 日本語表記 … もっと見る
研究代表者以外
認知機能 / 高次脳機能 / 高齢者 / 言語流暢性 / 加齢 / 中高年者 / 言語 / 注意 / 記憶 / 注意機能 / ポジティブ心理学 / 実行系機能 / 長期縦断研究 / 生活習慣 / 認知機能維持 / コホート研究 / Virtual Reality / マインドフルネス / Telepsychiatry / 集団精神療法 / 慢性疼痛 / 遠隔精神医療 / 身体的苦痛症 / 認知行動療法 / 身体症状症および関連症群 / 栄養・健康教育 / 栄養・食生活 / 健康栄養教育 / 介護予防プログラム / 認知特性 / 不安全行動 / エラー / 就労 / タブレット版 / 認知機能検査 / 実用化 / 記憶検査課題 / タブレット版実行系機能検査 / 中高齢者 / 義歯装着 / 実行機能 / 残歯数 / 栄養 / 嚥下機能 / オーラルフレイル / 咀嚼力 / 舌圧 / 経度認知機能障害 / 地域連携 / 早期発見 / 認知症 / 軽度認知機能障害 / 認知機能スクリーニング / 地域健診 / screening test / neruocognitive disorder / inhabitant / health check / dementia / cognitive impairment / 高次脳機能維持 / 日常生活習慣 / 筋運動系機能 / 発達曲線 / 前頭葉機能 / 運動習慣 / 運動機能 / 縦断研究 / 個人差 / ハザード知覚検査 / タッチパネル器具 / 注意機能のフィードバック / タッチパネル機器 / 自動車運転 / ハザード知覚 / 運転行動 / タブレット版検査開発 / 注意機能検査開発 / tablet based equipment / attention / traffic accident / elderly people / hazard perception test / 介入プログラム / エンゲイジメント / 人生の意義 / 幸福感 / 科学的エビデンス / ファシリテータ養成 / 介入研究 / エビデンス / 介入 / ウェルビーイング / 幸福 / 強み / 匂い / 認知機能の発達 / 中高年 / 筋運動機能 / 発達 / 左右 / 左右側 / 少数者 / 安全性 / 空間把握能力 / 行動特性 / 左きき / 介入モデル / 学生 / 孤独死 / 孤立 / 過疎高齢化集落 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (195件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  スーパー・エイジャーの誕生メカニズムに関する老年神経心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  身体症状症関連群に遠隔・集団認知行動療法は効くか?- VRを用いた探求 -

    • 研究代表者
      富永 敏行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  超高齢社会における介護予防プログラムの介入と効果評価―京都東山モデルの構築-

    • 研究代表者
      中山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  高齢者の安全な就労に関わる認知的特性の類型化とエラー防止手法・支援策の開発

    • 研究代表者
      木村 貴彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  タブレット版実行系機能検査の実用化に関する試み

    • 研究代表者
      八田 武俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
      岐阜医療科学大学
  •  長期縦断研究に基づく認知機能の低下防止に関わるポジティブ神経心理学的モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  高齢者の認知機能低下予防とオーラルフレイルおよび栄養の関連性を検証する学際的研究

    • 研究代表者
      藤原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  長期縦断研究に基づく地域在住高齢者における認知機能と関連する運動機能評価法の同定研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  個人特性を考慮した高齢者用ハザード知覚検査の開発

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  長期縦断研究に基づく個人差を反映した高次脳機能維持のための介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  ポジティブ心理学介入の効果検証システムの構築

    • 研究代表者
      島井 哲志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  中高年者の知的活動と認知機能の低下防止との関連性を検証する包括的コホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  地域住民健診におけるスクリーニング認知機能検査の考案と評価

    • 研究代表者
      上松 右二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  中高年の高次脳機能に関する長期縦断的資料を基盤とする神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  高齢者の知的活動と認知機能の低下防止との関連に関する老年神経心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  過疎高齢化集落における高齢者の孤立や孤独死の防止に有効なモデルの構築

    • 研究代表者
      水主 千鶴子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  少数者における認知特性を基盤とした日常行動での安全規範作成の構築

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  高齢者の認知機能の低下防止とライフスタイルとの関連に関する老年心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  中高年者の高次脳機能と筋運動機能および生活習慣との関連に関する神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
      名古屋大学
  •  高齢者の前頭葉機能の低下防止に関わる老年心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      樟蔭東女子短期大学
  •  文字情報による意思伝達事態での感情情報の伝達の効率化に関する認知心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩原 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      樟蔭東女子短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 加齢-とくに認知機能について、児童心理学の進歩2013

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,他
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [図書] Contemporary issue of brain,communication and education in psychology : The science of mind(K. Yoshizaki, H. Ohnishi (Eds.))(The verbal fluency tasks in the Japanese population)2008

    • 著者名/発表者名
      Ito E., Nagahara N., Kanari A., Iwahara A., Hatta T.
    • 出版者
      Osaka, Japan : Union Press.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [図書] 学習心理学の最先端 第4章 学習の転移2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [図書] 学習の転移、多鹿秀継編学習心理学2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 高齢者の就業の持続性における認知機能の役割 : 注意と失敗傾向の関連についての予備的検討2023

    • 著者名/発表者名
      木村 貴彦、岩原 昭彦、八田 武志
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学EAP研究所紀要

      巻: 16 号: 16 ページ: 13-20

    • DOI

      10.24614/00003763

    • ISSN
      21854947
    • URL

      https://fuksi-kagk-u.repo.nii.ac.jp/records/3912

    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04572
  • [雑誌論文] タブレット版Stroop検査作成の試み:信頼性及び妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      八田武志・八田武俊・木村貴彦・重森健太・岩原昭彦
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 21 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] Validation of the Japanese Version of the Somatic Symptom Disorder-B Criteria Scale (J-SSD-12) under Psychiatric Outpatient Settings in Japan: A Progress Report2023

    • 著者名/発表者名
      Tominaga T, Nagoshi Y, Iwahara A, Narumoto J.
    • 雑誌名

      10th World Congress of Cognitive and Beghavioural Therapies, Abstract Book

      巻: 1 ページ: 889-889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07039
  • [雑誌論文] with & after コロナ時代における認知症予防の在り方2022

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 31, 2 ページ: 201-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] Attention performance decline from the 40s in clinically normal community dwellers: evidence from 10-year follow-up in the Yakumo Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Kimura, T., Hatta, T., & Iwahara, A.
    • 雑誌名

      American Journal of Psychology

      巻: 135

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] 中高齢者の起立性低血圧と認知機能との関連性について2022

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 20, 1 ページ: 61-66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] 高齢者の就業の持続性における認知機能の役割-注意と失敗傾向との関連についての予備的検討2022

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学EAP研究所紀要

      巻: 16 ページ: 13-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] タブレット版注意機能スクリーニング検査作成の試みI:再検査信頼性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・重森健太・木村貴彦・八田武志・岩原昭彦
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 20 ページ: 97-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] タブレット版注意機能スクリーニング検査作成の試みI2022

    • 著者名/発表者名
      八田 武俊, 重森 健太, 木村 貴彦, 八田 武志, 岩原 昭彦
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 20, 2 ページ: 97-101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] Attention Performance Decline After Age 40 in Clinically Normal Community Dwellers: Evidence from a 10-Year Follow-Up of the Yakumo Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta Takeshi、Kimura Takahiko、Hatta Taketoshi、Iwahara Akihiko
    • 雑誌名

      The American Journal of Psychology

      巻: 135 号: 2 ページ: 151-160

    • DOI

      10.5406/19398298.135.2.02

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04572
  • [雑誌論文] Attention performance decline after 40 in clinically normal community dwellers: Evidence from a 10-Year follow-up of the Yakumo study.2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Kimura, T., Hatta, T., & Iwahara, A
    • 雑誌名

      American Journal of Psychology

      巻: 135 ページ: 151-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] タブレット版注意機能スクリーニング検査作成の試み I ―再検査信頼性の検討―2022

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・重森健太・木村貴彦・八田武志・岩原昭彦
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 20 ページ: 97-101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03423
  • [雑誌論文] 主観的な認知機能の低下を測定する尺度開発に関する展望2022

    • 著者名/発表者名
      前田紗彩、岩原昭彦
    • 雑誌名

      発達教育学研究

      巻: 16 ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] Factors Determining Subjective Health Perception Among Middle-and Upper-Middle Aged Individuals2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hatta, T., Hatta, J., Iwahara, A., Fujiwara, K., Kato, K., & Hasegawa, Y.
    • 雑誌名

      PBM Geriatrics

      巻: 6, 1 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] 遂行機能と身体的健康との関連性についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      山岡由美、岩原昭彦
    • 雑誌名

      発達教育学研究

      巻: 15 ページ: 11-21

    • NAID

      120007035206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] Relationships between Urination Dysfunction (UD) and Brain Functions of Middle and Upper-Middle Aged Community Dwellers: Evidence from the Yakumo Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hatta, T., Iwahara, A., Honjyo, H., Hasegawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Aging Science

      巻: 9, 5 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] Relations between urination dysfunction (UD) and brain functions of middle and upper-middle aged community dwellers: Evidence from the Yakumo Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hatta, T., Iwahara, A., Honjyo, H., & Hasegawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Aging Science

      巻: 9 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] 中高齢者の素因的楽観性と認知脳機能との関連性について2020

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦、島井哲志、藤原和美、八田武俊、八田純子、加藤公子、八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 18 ページ: 171-177

    • NAID

      130007961331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03426
  • [雑誌論文] 素因的楽観性と認知機能との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 島井哲志, 伊藤恵美, 藤原和美, 永原直子, 堀田千絵, 加藤公子, 八田武俊,八田純子, 八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [雑誌論文] Relation between cognitive and cerebello-thalamo-cortical functions in healthy elderly people: Evidence from the Yakumo Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Hatta T, Yukiharu H, Katoh K, Hotta C, Iwahara A, Hatta T, Hatta J, Fujiwara K, Ito E.
    • 雑誌名

      Appl Neuropsychol Adult

      巻: - 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/23279095.2018.1550410

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431, KAKENHI-PROJECT-17K18716, KAKENHI-PROJECT-17H02647, KAKENHI-PROJECT-18K09048
  • [雑誌論文] 認知症医療に心理学が果たすべき役割2019

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 24 ページ: 8-12

    • NAID

      130007718864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [雑誌論文] 実行系機能質問紙検査J-BES の標準化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      八田武志、八田武俊、岩原明彦、他
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 ページ: 103-109

    • NAID

      130007546397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647
  • [雑誌論文] Relations between exercise habit and visual attentional ability in older adult community dwellers: Evidences from the Yakumo Study2018

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Kato, K., Iwahara, A., et al.
    • 雑誌名

      Rehabilitation Process and Outcomes

      巻: 7 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1177/1179572718773071

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647, KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [雑誌論文] 実行系機能を質問紙で測定する ―Burden Expression Suppression for Japanese(J-BES)の作成―2018

    • 著者名/発表者名
      八田武志、八田武俊、岩原明彦、他
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 ページ: 43-50

    • NAID

      130007387972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647
  • [雑誌論文] Relations Between Exercise Habit and Visual Attentional Ability in Older Adult Community Dwellers: Evidences From the Yakumo Study2018

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Kato, K., Iwahara, A., et al
    • 雑誌名

      Rehabilitation Process and Outcome

      巻: 7 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647
  • [雑誌論文] 実行系機能質問紙検査J-BESの標準化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      八田武志, 八田武俊, 岩原昭彦, 八田純子, 伊藤恵美, 堀田千絵, 永原直子, 加藤公子, 藤原和美
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16-2 ページ: 103-109

    • NAID

      130007546397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [雑誌論文] Is hypertension more strongly linked to age-related cognitive decline in executive function than in elementary speed function?: Effects of research methods on the findings.2017

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Iwahara, A., Kato, K., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 15 ページ: 1-8

    • NAID

      130006295371

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647
  • [雑誌論文] 高齢者の認知発達における情報処理速度と実行系機能について: 八雲研究縦断データによる検討報告2015

    • 著者名/発表者名
      八田 武志, 堀田千絵, 岩原昭彦, 加藤公子, 八田武俊, 八田純子, 伊藤恵美, 永原直子, 藤原和美, 浜島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 13 ページ: 135-140

    • NAID

      130005117608

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 中高年者における高次脳機能: 信頼感と騙されやすさの関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田武俊、八田 武志, 岩原 昭彦, 八田 純子, 永原 直子, 伊藤 恵美, 藤原 和美, 堀田千絵
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 540-548

    • NAID

      130004922570

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 高齢者の認知発達における情報処理速度と実行系機能について―八雲研究縦断データによる検討報告―2015

    • 著者名/発表者名
      八田武志,堀田千絵,岩原昭彦,加藤公子,八田武俊,八田純子,伊藤恵美,永原直子,藤原和美,浜島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 1-6

    • NAID

      130005117608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [雑誌論文] 中高年者における高次脳機能、信頼観と騙されやすさの関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田武俊,八田武志,岩原昭彦,八田純子,永原直子,伊藤恵美,藤原和美,堀田千絵
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [雑誌論文] Developmental trajectories of verbal and visuospatial abilities in healthy older adults: comparison of the hemisphere asymmetry reduction in older adults model and the right hemi-ageing model2015

    • 著者名/発表者名
      Hatta T, Iwahara A, Hatta T, Ito E, Hatta J, Hotta C, Nagahara N, Fujiwara K, Hamajima N
    • 雑誌名

      Laterality

      巻: 20 ページ: 69-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [雑誌論文] 前頭葉関連機能と姿勢維持機能との関連:中高年以降の加齢変化および性差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・八田武俊・伊藤恵美・八田純子・永原直子・藤原和美・堀田千絵・濱島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12

    • NAID

      130004726222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Developmental trajectories of verbal and visuospatial abilities in healthy odlder adults: Comparison of the hemisphere asymmetry reduction in older adults model and the right hemi-ageing model.2014

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T.,Iwahara, A., Hatta, T.,et al.
    • 雑誌名

      Laterality,

      巻: 20 号: 1 ページ: 69-81

    • DOI

      10.1080/1357650x.2014.917656

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 前頭葉関連機能と姿勢維持機能との関連:中高年以降の加齢変化および性差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・八田武俊他6名
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12

    • NAID

      130004726222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 前頭葉関連機能と姿勢維持機能との関連:中高年以降の加齢変化および性差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・八田武俊 他7名
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 1-6

    • NAID

      130004726222

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Developmental Trajectories of Verbal and Visuospatial Abilities in Healthy Older Adults: Comparison of the HAROLD Model and the Right Hemi-Aging Model2014

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T. , Iwahara, A., Hatta, T., et al.
    • 雑誌名

      Laterality

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 前頭葉関連機能と姿勢維持機能との関連―中高年以降の加齢変化および性差の検討―2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志,岩原昭彦,八田武俊,伊藤恵美,八田純子,永原直子,藤原和美,堀田千絵,浜島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 1-6

    • NAID

      130004726222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [雑誌論文] Easy detecting signal of cognitive decline in healthy community-dwelling elderly people2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Taketoshi Hatta, Chie Hotta, Emi Ito, Akihiko Iwahara, Naoko Nagahara,
    • 雑誌名

      Health

      巻: 5-12 ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [雑誌論文] Younger and older adults with high cognitive function can lead to positive bias in future imagination: compared to near and far future2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Nagahara, N., Iwahara, A., & Hatta, T
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studie

      巻: 11 ページ: 51-58

    • NAID

      40019768743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Younger and older adults with high cognitive function can lead to positive bias in future imagination: Compared to near and far future2013

    • 著者名/発表者名
      Chie Hotta, Emi Ito, Naoko Nagahara, Akihiko Iwahara, Takeshi Hatta
    • 雑誌名

      Jornal of Human Environmental Studies

      巻: 11-1 ページ: 51-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [雑誌論文] 認知の予備力をめぐる最近の研究動向2013

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要

      巻: 9 ページ: 1-10

    • NAID

      40019727961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] The association of daily activities with motor and cognitive functions in community living older adults2012

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Sewo Sampaio P, Hatta T, Hasegawa Y, Iwahara A, Hotta C, Nagahara N, Hatta T, Hatta J, Hamajima N
    • 雑誌名

      Jornal of Human Environmental Studies

      巻: 9.2 ページ: 91-98

    • NAID

      130004953227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の転倒自己効力感と身体機能及び認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      藤原和美・長谷川幸治・松田宣子・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・堀田千絵・前馬理恵・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 65-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 認知機能スクリーニング検査としてのストループ検査の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      永原直子・伊藤恵美・岩原昭彦・堀田千絵・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 29-33

    • NAID

      130004545604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の転倒自己効力感と身体機能および認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵,八田武志,杉浦ミドリ,岩原昭彦,有光興記,伊藤恵美,永原直子
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10.2 ページ: 123-129

    • NAID

      130004953223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の転倒自己効力感と身体機能および認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      藤原和美,長谷川幸治,松田宣子,岩原昭彦,伊藤恵美,永原直子,八田武俊,八田純子,堀田千絵,前馬理恵,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10.2 ページ: 65-70

    • NAID

      130004953223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 中高年者におけるレジリエンス規定因2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・八田武志・杉浦ミドリ・岩原昭彦・有光興起・伊藤恵美・永原直子
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 123-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] The association of daily activities with motor and cognitive functions in community living older adults2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Ito, Priscila Yukari Sewo Sampaio, Takeshi Hatta, Yukiharu Hasegawa, Akihiko Iwahara, Chie Hotta, Naoko Nagahara,Taketoshi Hatta, Junko Hatta, and Nobuyuki Hamajima
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 10 ページ: 91-98

    • NAID

      130004953227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 認知機能スクリーニング検査としてのストループ検査の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      永原直子,伊藤恵美,岩原昭彦,堀田千絵,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10.1 ページ: 29-33

    • NAID

      130004545604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 中高年者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9(印刷中)

    • NAID

      130004545731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田純子・岩原昭彦・永原直子・堀田千恵・伊藤恵美・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 9-12

    • NAID

      130004545735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] The relation between cognitive function and UI in healthy, community-dwelling, middle-aged and elderly people2011

    • 著者名/発表者名
      Hatta T, Iwahara A, Ito E, Hatta T, Hamajima N
    • 雑誌名

      Archive of Gerontology and Geriatrics

      巻: 53 ページ: 220-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 中高齢者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      ,人間環境学研究

      巻: 9(1) ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 中高齢者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 中高齢者のライフタイルと高次脳機能との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,伊藤恵美,永原直子,堀田千絵,八田武俊,浜島信之,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9.2 ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 堀田千絵,岩原昭彦,伊藤恵美,永原直子,八田武俊,八田純子,八田武志2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵,岩原昭彦,伊藤恵美,永原直子,八田武俊,八田純子,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9.1 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 学生による介入が高齢者の生きがいの向上と持続に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・内海みよ子・水主千鶴子・上松右二・有田幹雄
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀 7

      ページ: 29-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] 中高齢者のライフタイルと高次脳機能との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・堀田千絵・八田武俊・浜島信之・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 中高齢者のライフタイルと高次脳機能との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・堀田千絵・八田武俊・浜島信之・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9(2) ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] The relation between cognitive function and UI in healthy, community-dwelling, middle-aged and elderly people2011

    • 著者名/発表者名
      Hatta T, Iwahara A, Ito E, Hatta T, Hamajima N
    • 雑誌名

      Archive of Gerontology and Geriatrics

      巻: 53 ページ: 220-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      八田武俊,八田純子,岩原昭彦,永原直子,堀田 千絵,伊藤恵美,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9.1 ページ: 9-12

    • NAID

      40018914656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田純子・岩原昭彦・永原直子・堀田千恵・伊藤恵美・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9(1) ページ: 9-12

    • NAID

      40018914656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [雑誌論文] 大学生による介入が高齢者の生きがいの向上に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 内海みよ子, 水主千鶴子, 上松右二, 有田幹雄
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 8(1) ページ: 89-95

    • NAID

      130004545717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] 学生による介入が高齢者の生きがいの向上と持続に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 内海みよ子, 水主千鶴子, 上松右二, 有田幹雄
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要

      巻: 7 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] 大学生による介入が高齢者の生きがいの向上に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・内海みよ子・水主千鶴子・上松右二・有田幹雄
    • 雑誌名

      人間環境学研究 8(1)

      ページ: 89-95

    • NAID

      130004545717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] The relation between cognitive function and UI in healthy, community-dwelling-middle-aged and elderly people2010

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Iwahara, A., Ito, E., Hatta, T., Hamajima, N.
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics.

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高齢者の認知的活動が高次脳機能の維持に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要 6

      ページ: 9-17

    • NAID

      40017187985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] 中高齢者の認知的活動が高次脳機能の維持に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要 第6巻

      ページ: 9-17

    • NAID

      40017187985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] ライフスタイルと認知の予備力2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦、八田武志
    • 雑誌名

      心理学評論 Vol.52

      ページ: 416-429

    • NAID

      130007627082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] 中高年者の自己効力感が高次脳機能の維持に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・浜島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究 6

      ページ: 65-74

    • NAID

      130004545682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] ライフスタイルと認知の予力2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      心理学評論 52

      ページ: 416-429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年の自己効力感が高次脳機能維持に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志・伊藤恵美, 他
    • 雑誌名

      人間環境学研究 6

      ページ: 65-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] ネガティヴな記憶の忘却に伴う主観的経過時間と精神的健康との関連2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・伊藤恵美・岩原昭彦・永原直子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 143-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高齢者の認知的活動が高次脳機能の維持に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要 6

      ページ: 9-17

    • NAID

      40017187985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] ライフスタイルと認知の予備力2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      心理学評論 52,2

      ページ: 416-429

    • NAID

      130007627082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [雑誌論文] ネガティブな記憶の忘却に伴う主観的経過時間と精神的健康との関連2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵、伊藤恵美、岩原昭彦、永原直子、八田武俊、八田純子、八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 日本人中高年者の主観的年齢認知および主観的体力認知と認知機能2009

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・八田武俊
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 33-42

    • NAID

      130004545691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 年齢による化粧行動と自意識2009

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田純子・岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 61-66

    • NAID

      130004545694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年者の自己効力感が高次脳機能の維持に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 八田武志, 伊藤恵美, 他
    • 雑誌名

      人間環境学研究 6

      ページ: 65-74

    • NAID

      40016424480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年の自己効力感が高次脳機能に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志・伊藤恵美・永原直子・八田武俊他
    • 雑誌名

      人間環境学研究 6

      ページ: 65-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 中高年の自己効力感が高次脳機能に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志・伊藤恵美・永原直子・八田武俊, 他
    • 雑誌名

      人間環境学研究 6

      ページ: 65-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 中高年の化粧行動と高次脳機能について人間2008

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田武志・岩原昭彦
    • 雑誌名

      環境学研究 5

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 日本人中高年女性の化粧行動に関する研究自意識との関係分析から2008

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田武志・岩原昭彦・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年老の化粧行動が高次脳機能に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 6

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 日本人中高年女性の化粧行動に関する研究-自意識との関係分析から2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・唐沢かおり・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 日本人中高年女性の化粧行動に関する研究-自意識との関係分析から2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・唐沢かおり・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 中高年の化粧行動と高次脳機能について2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] CMC(computer mediated communication)で生じるミスコミュニケーションの特性〜誤解を招きやすい表現形式に対する語用論的分析〜2006

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      樟蔭東女子短期大学研究論集 9

      ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700252
  • [雑誌論文] ミスコミュニケーションに関する基礎研究(3)-顔文字は誤解の防止に有効か2005

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 八田武志
    • 雑誌名

      ことば工学研究会資料 SIG-LSE-A501

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700252
  • [雑誌論文] Can we encode emotional semantic information in written message? -A basic study towards a development of a new miscommunication -free e-mail system-2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Iwahara, Takeshi Hatta
    • 雑誌名

      Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence

      ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700252
  • [雑誌論文] 文字言語における感情的意味情報の伝達メカニズムについて2004

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 八田武志
    • 雑誌名

      認知科学 11・3

      ページ: 271-281

    • NAID

      10013544838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700252
  • [雑誌論文] 文字言語における感情的意味情報の伝達メカニズムについて2004

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 八田武志
    • 雑誌名

      認知科学 11,3

      ページ: 271-281

    • NAID

      10013544838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700252
  • [雑誌論文] ミスコミュニケーションに関する基礎研究(2)-誤解を招く表現形式について2004

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 八田武志
    • 雑誌名

      ことば工学研究会資料 SIG-LSE-A401

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700252
  • [雑誌論文] 中高年者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 (印刷中)

    • NAID

      130004545731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田純子・岩原昭彦・永原直子・堀田千絵・伊藤恵美・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 (印刷中)

    • NAID

      130004545735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] The relation between cognitive function and urinary incontinence in healthy, community-dwelling, middle-aged and elderly people.

    • 著者名/発表者名
      Hatta T. Iwahara A., Ito E., Hatta T., Hamajima N.
    • 雑誌名

      Archives of Geriatrics and Gerontology. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高齢者の生活習慣と前頭葉機能の維持との関係

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      樟蔭東女子短期大学研究論集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] ライフスタイルと認知の予力

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      心理学評論 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] ライフスタイルと認知の予力

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志
    • 雑誌名

      心理学評論 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 中高年の認知的活動が高次脳機能に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      樟蔭東女子短期研究論集 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [雑誌論文] 中高年の認知的活動が高次脳機能に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 雑誌名

      樟蔭東女子短期研究論集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [学会発表] Discrepancies in subjective evaluations of error tendencies while working on and performing cognitive function tasks among middle-age and older adults2024

    • 著者名/発表者名
      Kimura,T, Hatta,T. and Iwahara,A.
    • 学会等名
      Global Neuropsychology Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04572
  • [学会発表] 中高年齢者の不安全行動に対する自己評価の妥当性について2024

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・岩原昭彦・八田武志
    • 学会等名
      第88回日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04572
  • [学会発表] 高齢者における注意機能と失敗傾向の関連2022

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・八田武志・岩原昭彦
    • 学会等名
      日本認知心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04572
  • [学会発表] 中高年齢者における職業経験の違いが注意機能に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・岩原昭彦・八田武志
    • 学会等名
      日本認知心理学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04572
  • [学会発表] 中高年齢者における注意機能 と失敗傾向との関連2022

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・八田武志・岩原昭彦
    • 学会等名
      日本認知心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [学会発表] 中高年者の交通事故における住民検 診データに基づく認知機能要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・岩原昭彦・八田武志
    • 学会等名
      日本認知心理学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18716
  • [学会発表] Relationships between cognitive function and physical function in middle-aged and older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Iwahara , Yukiharu Hasegawa, Ayako Kawakami, Takeshi
    • 学会等名
      The 33rd annual conference of the European Health Psychology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [学会発表] Relationships between cognitive function and physical function in middle-aged and older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Iwahara, A., Hatta, T., et al.
    • 学会等名
      33th Annual Conference of the European Health Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647
  • [学会発表] Quick test for age-related cognitive decline detection in the health examination2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Naoko Nagahara, Akihiko Iwahara, Kimiko Katoh, Taketoshi Hatta, Junko Hatta, Ayako Kawakami, Kazumi Fijiwara, Emi Ito
    • 学会等名
      The 33rd annual conference of the European Health Psychology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [学会発表] Association between cognitive function and physical function in middle-aged and older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A ,Hasegawa Y, Ito E, Kawakami A, Hatta T.
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society Mid Year
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [学会発表] Association between cognitive function and physical function in middke-aged and older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Iwahara Akihiko, Yukihary Hasegawa, Emi Ito, Ayako Kawakami & Takeshi Hatta
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society Mid-year 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04431
  • [学会発表] 地域住民健診におけるスクリーニング認知機能検査の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      上松右二, 服部園美,岩原昭彦, 他
    • 学会等名
      第7回日本認知症予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] 地域住民健診におけるスクリーニング認知機能検査 (Wakayama Battery) の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      上松右二, 服部園美,岩原昭彦, 他
    • 学会等名
      第1回日本脳神経外科認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] 地域住民における生活活動と認知機能の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      上松右二, 服部園美, 岩原昭彦, 他
    • 学会等名
      第6回日本認知症予防学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] 地域住民健診におけるスクリーニング認知機能検査の有用性2015

    • 著者名/発表者名
      上松右二、服部園美、岩原昭彦、他
    • 学会等名
      第5回日本認知症予防学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] Relationship between Odor Identification and Cognitive Functions in Healthy Aged2015

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Iwahara, A., Hatta, T., et al.
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Sydney, NSW, (Australia)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 笑い・ユーモアが高次脳機能に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 学会等名
      第28回日本健康心理学会
    • 発表場所
      東京都町田市
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] Not Motivational Reserve but Cognitive Reserve Acts as a Buffer of Cognitive Decline2015

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Hatta
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting 2015
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] 中高年者における怒り反すう特性とストレス反応との関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田武俊, 八田純子, 岩原昭彦, 堀田千絵, 伊藤恵美, 永原直子, 八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生理機能との関連(1) -匂いの識別能力と高次脳機能との関連性-2015

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,堀田千絵,八田武俊,八田純子,加藤公子,八田武志
    • 学会等名
      本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] 岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志:中高齢者の高次脳機能と生活習慣(6) -動機づけの予備力が高次脳機能に与える影響-2014

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] 起立性低血圧は認知機能を低下させる場合と向上させる場合とがある2014

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,高橋真麻,宮井信行,有田幹雄
    • 学会等名
      第37回高血圧学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] Better control of blood pressure in midlife was associated with cognitive function in old age: The Minabe Study in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Uematsu U, Shiba, Miyai N, Arita M
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting
    • 発表場所
      Jerusalem, Israel
    • 年月日
      2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] Better control of blood pressure in midlife was associated with cognitive function in old age: The Minabe Study in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Uematsu U, Shiba, Miyai N, Arita M
    • 学会等名
      HBPR
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(5) -チャレンジ精神が高次脳機能に与える影響-2013

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] 壮年期の血圧の管理が高齢期の認知機能と関連する2013

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,宮井信行,服部園美,武用百子,内海みよ子,有田幹雄
    • 学会等名
      第36回高血圧学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] Intimal Medial Thickness and Cognition in Middle Aged and Older Adults Without Clinical Vascular Disease: Evidence from Minabe Study in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A,, Hatta T, Uematsu U, Shiba M, Hattori, S, Buyo M, Arita M
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlamds
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380884
  • [学会発表] Episodic future thought in community-dwelling old-old people can be similar to that in younger people, 10th Tsukuba International Conference on Memory : Functional Neuroimaging of Episodic Memory2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Nagahara, N., Ito, E., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., Hatta, T
    • 学会等名
      Gakushuin International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Handedness difference in directional memory : a neuropsychological model2012

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Iwahara, A., Yoshizaki, K., Hatta, T., Hatta, J.
    • 学会等名
      INS mid-year conference
    • 発表場所
      Auckland、Newzealand
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653094
  • [学会発表] Olfactory Dysfunction and Cognitive Decline in Middle Aged and Older Adults: Evidence from Yakumo Study in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Katayama N, Hatta T, Ito E, Nagahara N, Hotta C
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada.
    • 年月日
      2012-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] The relation between cognitive function and simulating the future in middle- and elderly adults2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Nagahara, N., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., Hatta, T.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology and Behavioral Sciences
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 頸動脈内膜中膜肥厚と認知機能との関連性について2012

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,上松右二,志波充,有田幹雄,八田武志
    • 学会等名
      日本神経心理学会第36回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 頸動脈内膜中膜肥厚と認知機能との関連性について2012

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,上松右二,志波充,有田幹雄,八田武志
    • 学会等名
      日本神経心理学会第36回大会,
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] きき手の違いが中高齢期の認知特性に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      木村貴彦・岩原昭彦・北神慎司・八田武志
    • 学会等名
      第10回日本認知心理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653094
  • [学会発表] Relation between daily living activity and cognitive function in late-adulthood: a report from Yakumo Study2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Taketoshi Hatta, Akihiko Iwahara, Emi Ito, Naoko Nagahara, Junko Hatta, Chie Hotta, Kazuhito Yoshizaki, and Nobuyuki Hamajima
    • 学会等名
      INS Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Oslo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(4)-前向きな気持ちが高次脳機能に与える影響-2012

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] Not an intellectual activity but the adoption of new technology acts as a buffer of cognitive decline.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Ito E, Nagahara N, Hotta C, Hatta T.
    • 学会等名
      INS Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Oslo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Olfactory Dysfunction and Cognitive Decline in Middle Aged and Older Adults : Evidence from Yakumo Study in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Katayama N, Hatta T, Ito E, Nagahara N, Hotta
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 頸動脈内膜中膜肥厚と認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,宮井信行,上松右二,平田千秋,井戸上綾香,有田幹雄
    • 学会等名
      第1回臨床高血圧フォーラム
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(4)―前向きな気持ちが高次脳機能に与える影響―2012

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Olfactory Dysfunction and Cognitive Decline in Middle Aged and Older Adults: Evidence from Yakumo Study in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Katayama N, Hatta T, Ito E, Nagahara N, Hotta.
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Montréal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] Not an intellectual activity but the adoption of new technology acts as a buffer of cognitive decline2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Ito E, Nagahara N, Hotta C, Hatta T
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2012-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] Handedness Difference in Direction Memory : A neuropsychological model2012

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Iwahara, A., Yoshizaki, K., Hatta, T., Hatta, J.
    • 学会等名
      INS mid-year conference
    • 発表場所
      Auckland, Newzealand
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(3)-ライフスタイルが高次脳機能に与える影響-2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      東京日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(3)-ライフスタイルが高次脳機能に与える影響-2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(3)―ライフスタイルが高次脳機能に与える影響―2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・堀田千絵・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 過疎高齢化集落における高齢者の孤立や孤独死の防止に有効な介入モデルの構築2011

    • 著者名/発表者名
      水主 千鶴子、有田 幹雄、上松 右二、内海 みよ子、岩原 昭彦
    • 学会等名
      日本老年看護学会第16回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592608
  • [学会発表] The relationship between the feeling of well-being and the subjective time by forgetting of a negative memory : The influence of aging.2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Iwahara A., Nagahara, N., HATTA, T., HATTA J, HATTA, T.
    • 学会等名
      8th Tsukuba International Conference on Memory-Perspective on psychology and aging
    • 発表場所
      Tukuba
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 若年者との関わりが独居高齢者の主観的幸福感に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 学会等名
      日本健康心理学会第24回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] Influence of life style and verbal ability of middle and elderly person on suppression of unwanted memories and it's strategies.2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Iwahara A., Ito E., Nagahara N., Hatta T., Hatta J, Hatta T.
    • 学会等名
      Gakushuin International Symposium : Dementia and Memory, 9 th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(3)-ライフスタイルが高次脳機能に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] Are cognitively stimulating activities really as a buffer of cognitive decline in aging?2010

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Hatta, Ito E, Nagahara N
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Are cognitively stimulating activities really as a buffer of cognitive decline in aging?2010

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A., Hatta T., Ito E., Nagahara N.
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting
    • 発表場所
      Krakow, Poland.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(3)-ライフスタイルが高次脳機能に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 永原直子, 伊藤恵美, 八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Are cognitively stimulating activities really as a buffer of cognitive decline in aging?2010

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Hatta, Ito E, Nagahara N
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] Are cognitively stimulating activities really as a buffer of cognitive decline in aging?2010

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Hatta, Ito E, Nagahara N.
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting Krakow
    • 発表場所
      Poland
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] Age-related difference in hemisphere function : Evidence from the Yakumo-study2010

    • 著者名/発表者名
      Hatta T., Yoshizaki K., Kato K. Iwahara A., Ito E., Nagahara N., Hatta T., Hatta J.
    • 学会等名
      International Neuropsychology Association 2010 Mid-year Meeting at Krakow
    • 発表場所
      Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] The relationship between the feeling of well-being and the subjective time by forgetting of a negative memory : The influence of aging2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Ito E., Iwahara A., Nagahara N., Hatta T., Hatta J., Hatta T.
    • 学会等名
      8th Tsukuba International Conference on Memory-Perspective on psychology and aging-
    • 発表場所
      Tsukuba, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Relation between cognitive function and urinary incontinence in healthy community-dwelling middle and elderly people2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Akihiro Iwahara, Emi Ito, Naoko Nagahara, Masahiro Nakao, Hisashi Honjo
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(2)-認知的活動が高次脳機能に与える影響-2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(2)-認知的活動が高次脳機能に与える影響-2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦, 永原直子, 伊藤恵美, 八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] 中高齢者における嗅覚機能と高次脳機能との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・八田武志・片山直美・伊藤恵美・永原直子
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会総会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] Is the Stroop- Color-Word Test sensitive to cognitive decline in elderly people?2009

    • 著者名/発表者名
      Nagahara N., Hatta T., Ito E., Iwahara A.
    • 学会等名
      International Neuropsycholojical Society Mid-year Meeting 2009
    • 発表場所
      Helsinki, Finland.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Cognitive activity and cognition at old age : The use of technology as a buffer of cognitive decline in aging2009

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Hatta T.
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting Helsinki
    • 発表場所
      Finland
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] Awareness of memory impairment in middle and old aged community dwellers.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Hatta T, Nagahara N, Iwahara A
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Cognitive activity and cogniton at old age: The use of technology as a buffer of cognitive decline in aging2009

    • 著者名/発表者名
      Iwahara, A., Hatta, T.
    • 学会等名
      INS Mid-year meeting
    • 発表場所
      Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Cognitive activity and Cognition at old age : The use of Technology as a Buffer of Cognitive Decline in Aging.2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Iwahara, Takeshi Hatta
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Awareness of memory impairment in middle and old aged community dwellers.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito Emi., Hatta T., Nagahara N., Iwahara A.
    • 学会等名
      International Neuropsycholojical Society Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Helsinki, Finland.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Relation between cognitive function and urinary incontinence in healthy community-dwelling middle and elderly people.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatta T., Iwahara A., Ito E., Nagahara N, Makao M., N., Honjjo H.
    • 学会等名
      International Neuropsycholojical Society Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Helsinki, Finland.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Is the Stroop color-word tests sensitive to cognitive decline in elderly people?2009

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, N., Hatta, T., Ito, E., Iwahara, A.
    • 学会等名
      INS Mid-year meeting
    • 発表場所
      Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Awareness of memory impairment in middle and aged community dwellers2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, E., Hatta, T., Nagahara, N., Iwahara, A.
    • 学会等名
      INS Mid-year meeting
    • 発表場所
      Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Relation between cognitive function and urinary incontinence in healthy community-dwelling middle and elderly people2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Akihiro Iwahara, Emi Ito, Naoko Nagahara, Masahiro Nakao, Hisashi Honjo
    • 学会等名
      INS Mid-year meeting
    • 発表場所
      Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Cognitive activity and cognition at old age : The use of technology as a buffer of cognitive decline in aging2009

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Hatta T
    • 学会等名
      INS Mid-Year Meeting
    • 発表場所
      Helsinki (Finland)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730534
  • [学会発表] Is the Stroop color-word test sensitive to cognitive decline in elderly people?2009

    • 著者名/発表者名
      Nagahara N, Hatta T, Ito E, Iwahara A
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 中高齢者の認知機能の低下防止に関する研究-自己効力感と前頭葉機能との関連について-2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美・八田武志
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣-情報通信機器の使用状況が高次脳機能に与える影響-2008

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美・八田武俊・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第72会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730421
  • [学会発表] Time allocation of occupational engagement for the healthy elderly : relation to well being.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito E., Hatta T., Iwahara A., Nagahara N.
    • 学会等名
      4th Asia Pacific Occupational Therapy Congress
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Cognitive and Cerebro-cerebellar Functions in Middle and Later-middle Aged People: Evidence From the Yakumo Study.

    • 著者名/発表者名
      T. Hatta, A. Iwahara, T. Hatta, J. Hatta, E. Ito, C. Hotta, K. Fujiwara, A. Kawakami, K. Yoshizaki
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(4)―前向きな気持ちが高次脳機能に与える影響

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      川崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 地域在住高齢者の抑うつ、認知機能とレジリエンスとの関連 前期・後期高齢者比較

    • 著者名/発表者名
      服部園美、石谷朋子、武用百子、岩原昭彦、上松右二、志波 充、水主千鶴子
    • 学会等名
      第19回日本老年看護学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] 頸動脈内膜中膜肥厚と認知機能との関連

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦
    • 学会等名
      第1回臨床高血圧フォーラム
    • 発表場所
      吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 嗅覚機能と認知機能に関する中高齢期の発達について

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵・岩原昭彦他6名
    • 学会等名
      日本心理学会78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(5) -チャレンジ精神が高次脳機能に与える影響-

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,永原直子,伊藤恵美,八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Developmental Trajectories of Verbal and Visuospatial Abilities in Healthy Older Adults: Comparison of the HAROLD Model and the Right Hemi-Aging Model.

    • 著者名/発表者名
      ①Hatta, T., Iwahara, A. , et. al.
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Jerusalem, Israel
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Handedness differences in directional memory: a neuropsychological model.

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Iwahara, A., Yishizaki, K., Hatta, T., & Hatta, J.
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society mid-Year Meeting.
    • 発表場所
      Auckland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653094
  • [学会発表] 地域住民健診におけるスクリーニング認知機能検査

    • 著者名/発表者名
      上松右二、服部園美、岩原昭彦、武用百子、志波充、内海みよこ、石谷朋子、早川博子、岡壇、有田幹雄、牟礼佳苗
    • 学会等名
      第4回日本認知症予防学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] Not an intellectual activity but the adoption of new technology acts as a buffer of cognitive decline

    • 著者名/発表者名
      Iwahara Akihiko
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      オスロ、ノルウェー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730620
  • [学会発表] 地域在住高齢者における社会関連性と認知機能との関連

    • 著者名/発表者名
      森下美佳、宮井信行、青地由梨奈、服部園美、内海みよ子、岩原昭彦、上松右二、有田幹雄、志波充、宮下和久
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460773
  • [学会発表] 中高年者の健康長寿に関わるレジリエンス規定因: 中高年者用のレジリエンス尺度作成の試み

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・八田武志・有光興記・岩原昭彦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • 1.  八田 武志 (80030469)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 113件
  • 2.  木村 貴彦 (80379221)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  長谷川 幸治 (50208500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  八田 武俊 (80440585)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 76件
  • 5.  堀田 千絵 (00548117)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 恵美 (00314021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 51件
  • 8.  吉崎 一人 (80220614)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  藤原 和美 (50413414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  松山 幸弘 (20312316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  唐沢 かおり (50249348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  上松 右二 (90223502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  内海 みよ子 (00232877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  治部 哲也 (90352989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  亀島 信也 (90241108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水主 千鶴子 (30331804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  有田 幹雄 (40168018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  北神 慎司 (00359879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  野村 理郎 (60399011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 公子 (80530716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  島井 哲志 (30136973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯高 哲也 (70324366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川上 綾子 (50291498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大渕 憲一 (70116151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  有光 興記 (10341182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福田 早苗 (50423885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹橋 洋毅 (70583871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  津田 恭充 (80635665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松中 久美子 (90368457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 康司 (60288470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  武用 百子 (00290487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  服部 園美 (00438285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 33.  志波 充 (50178894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  八田 純子 (40454318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  中山 玲子 (60172483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮脇 尚志 (10422966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  富永 敏行 (50360037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小川 太龍 (00826456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山宮 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  浜嶋 信之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi