• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一杉 裕志  Ichisugi Yuuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30356464
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員
2003年度: 産業技術総合研究所, 情報処理研究部門, 主任研究員
2002年度: 産業技術総合研究所, 情報処理部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
計算論的神経科学 / 認知アーキテクチャ / 階層型強化学習 / ベイジアンネットワーク / 対話システム / 数理論理学 / 語用論 / 汎用人工知能 / プログラム合成 / 確率伝搬法 / 確率伝搬アルゴリズム / 大脳皮質 / 深層学習 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る metalevel architecuture / object-oriented language / byte-code modification / software composition / dynamic adaptation / mobile code / runtime checking / policy enforcement / ロード時自己反映 / 適応可能ソフトウェア / 拡張可能ソフトウェア / 安全なソフトウェア / Java / 契約による設計 / アスペクト / 形式仕様 / JML / 自己反映計算 / セキュリティポリシー / セキュリティ / メタレベルアーキテクチャ / オブジェクト指向言語 / バイトコード変換 / モジュール結合 / 動的適応 / 移動コード / 実行時検査 / ポリシー強制 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  再帰的強化学習を用いた言語理解・発話計画機構の開発研究代表者

    • 研究代表者
      一杉 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  確率伝搬法を用いた深層学習実現方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      一杉 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  拡張・適応可能なソフトウェアのセキュアな構成方式

    • 研究代表者
      渡部 卓雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] モンテカルロ版 RGoal アルゴリズムの改良2024

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2023 号: AGI-026 ページ: 50-55

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2023.AGI-026_50

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2024-03-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] フランス語動詞補語の下位分類と組合せ範疇文法による漸進的解析2024

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、竹内泉、一杉裕志
    • 雑誌名

      言語処理学会第30回年次大会 予稿集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 報酬最大化を目的とする行動計画・実行・対話・推論の統一的制御機構,2023

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野崇
    • 雑誌名

      第37回 人工知能学会全国大会 予稿集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 組合せ範疇文法によるドイツ語文の原因・結果関係の意味表示2023

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、一杉裕志、竹内泉
    • 雑誌名

      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集

      巻: - ページ: 1901-1906

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 組合せ範疇文法を用いたドイツ語文の漸進的解析2023

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、竹内泉、一杉裕志
    • 雑誌名

      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集

      巻: - ページ: 1907-1912

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 再帰的な階層型強化学習 RGoal へのサブルーチン例外終了機能の導入2023

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野 崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2023 号: AGI-025 ページ: 08

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2023.AGI-025_08

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2023-11-05
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 報酬最大化AGIのための意思疎通機構の設計とプロトタイプ実装2022

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野 崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2022 号: AGI-021 ページ: 02

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2022.AGI-021_02

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2022-07-14
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] プログラム合成対象言語 Pro5Lang のための行動価値関数圧縮アルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野 崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2022 号: AGI-022 ページ: 22

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2022.AGI-022_22

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2022-11-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] Stochastic Neural Variational Learning of Noisy-OR Bayesian Networks for Images2021

    • 著者名/発表者名
      Sano Takashi、Ichisugi Yuuji
    • 雑誌名

      Proc. of 2021 The 5th International Conference on Advances in Artificial Intelligence (ICAAI)

      巻: - ページ: 72-76

    • DOI

      10.1145/3505711.3505721

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488, KAKENHI-PROJECT-18K18117
  • [雑誌論文] Hierarchical Reinforcement Learning with Unlimited Recursive Subroutine Calls2019

    • 著者名/発表者名
      Ichisugi Yuuji、Takahashi Naoto、Nakada Hidemoto、Sano Takashi
    • 雑誌名

      Artificial Neural Networks and Machine Learning - ICANN 2019: Deep Learning, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11728 ページ: 103-114

    • DOI

      10.1007/978-3-030-30484-3_9

    • ISBN
      9783030304836, 9783030304843
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [雑誌論文] A Formal Model of the Mechanism of Semantic Analysis in the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ichisugi Yuuji、Takahashi Naoto
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 848 ページ: 128-137

    • DOI

      10.1007/978-3-319-99316-4_17

    • ISBN
      9783319993157, 9783319993164
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [雑誌論文] Toward Human-Like Sentence Interpretation -a Syntactic Parser Implemented as a Restricted Quasi Bayesian Network-2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Naoto、Ichisugi Yuuji
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 848 ページ: 301-309

    • DOI

      10.1007/978-3-319-99316-4_40

    • ISBN
      9783319993157, 9783319993164
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 汎用人工知能のためのプログラム合成対象言語 Pro5Lang のエピソード記憶機構2022

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志,中田秀基,高橋直人,竹内泉,佐野崇
    • 学会等名
      第20回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 報酬最大化原理にもとづく脳型AGIアーキテクチャの構想2021

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志
    • 学会等名
      第18回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 物体操作に適したワーキングメモリを持つ汎用人工知能アーキテクチャの検討2020

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志, 中田秀基, 高橋直人, 佐野崇
    • 学会等名
      第16回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] ベイジアンネットを用いた袋小路文読解モデル2020

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、竹内泉、一杉裕志
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会(NLP2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 脳の自律的プログラム合成機構のモデルに向けて: 2層ベイジアンネットによる記号処理命令の獲得・実行機構2020

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志, 中田秀基, 高橋直人, 佐野崇
    • 学会等名
      第15回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] Noisy-OR, Noisy-AND ゲートによる位置不変性の変分学習2020

    • 著者名/発表者名
      佐野崇, 一杉裕志
    • 学会等名
      第16回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 階層型強化学習 RGoal アーキテクチャへの再帰呼び出し用スタックの導入2019

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志、高橋直人、中田秀基、佐野崇
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 階層型強化学習 RGoal を用いた記号推論の実現手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志、中田秀基、高橋直人、佐野崇
    • 学会等名
      第12回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] ニューラルネットワーク最適化によるNoisy-ORベイジアンネットワークの変分ベイズ学習2019

    • 著者名/発表者名
      佐野崇、一杉裕志
    • 学会等名
      第29回 日本神経回路学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 推論規則の価値を階層型強化学習 RGoal を用いて学習する手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志, 中田秀基, 高橋直人, 佐野崇
    • 学会等名
      第14回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] 単一化の機構を利用した階層型強化学習のテーブル圧縮手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志,高橋直人,中田秀基,佐野崇
    • 学会等名
      第10回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] Noisy-OR, ANDゲートを用いたベイジアンネットワークにおける特徴のプーリング2018

    • 著者名/発表者名
      佐野崇,一杉裕志
    • 学会等名
      第9回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • [学会発表] RGoal Architecture: 再帰的にサブゴールを設定できる階層型強化学習アーキテクチャ2018

    • 著者名/発表者名
      一杉裕志,高橋直人,中田秀基,佐野崇
    • 学会等名
      第9回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11488
  • 1.  佐野 崇 (00710295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  中田 秀基 (80357631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  高橋 直人 (40357380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  渡部 卓雄 (20222408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  権藤 克彦 (50262283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  天野 憲樹 (30313703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 哲 (10357452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 正人 (30242572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 泉 (20264583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi