• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柁原 宏  Kajihara Hiroshi

研究者番号 30360895
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6510-9355
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2021年度 – 2023年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2017年度 – 2021年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
2012年度 – 2016年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 准教授 … もっと見る
2011年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授
2007年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 助手
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 文化財科学・博物館学
キーワード
研究代表者
紐形動物 / 分子系統解析 / 分類学 / 間隙性動物 / 間隙動物 / 海産無脊椎動物 / 分類 / 系統 / 原順列類 / 線形動物 … もっと見る / 間隙性 / 扁形動物 / 浮遊幼生 / 体サイズ / 進化 / 生活史形質 / 原始環虫類 / 系統分類学 / 環形動物 / 形態形質 / 体系学 / 共有派生形質 / デジタル標本データ / ヒモムシ類 / 紐形動物門 / 判別形質 / 高次分類群 / 分類学的再検討 / トポタイプ / 比較形態学 … もっと見る
研究代表者以外
生物多様性 / タケフシゴカイ / 寄生性渦鞭毛藻累 / 光合成能の欠失 / トランスクリプトーム解析 / 微細構造 / 痕跡的葉緑体 / Haplozoon / 寄生性渦鞭毛藻類 / 光合成能の消失進化 / ハプロズーン属 / 分子系統解析 / 細胞の微細構造 / 光合成機能の消失進化 / 単細胞トランスクリプトーム解析 / ハプロズーン属/Haplozoon / 寄生性渦鞭毛藻 / New Species / Electric Field Note / Databases / Eukaryota / Examination of Collection Abroad / Daikokujima Island / Biodiversity / Global Environment / 陸生齧歯類 / 陸生環形動物 / 淡水産藻類 / 海産動物 / GPS / フィールド調査データベース / 海産魚類 / 土壌性原生動物 / 陸上植物 / 齧歯類 / 海産ヒモムシ類 / 陸水性ミズダニ類 / 海産コケムシ類 / 植物上から発生するダニ類 / 維管束植物 / ササラダニ類 / トビムシ類 / 有殻アメーバ類 / 土壌性鞭毛虫類 / 土壌繊毛虫類 / 植生記載マップ / Hg含有量 / コムカデ類 / 全炭素量 / 植生区分 / 地球化学図 / 地球化学解析 / 環境汚染 / 新種 / 電子フィールドノート / データベース / 真核生物 / 海外標本調査 / 大黒島 / 地球環境 / 間隙環境 / 分類 / 記録 / 西太平洋 / パラオ / マレーシア / グアム・サイパン / ベトナム / 間隙性生物 / 砂浜環境 / メイオファウナ / 南西太平洋 / 島嶼 / 間隙性動物 / 専門職職員 / 法的保護 / 自然史遺産 / 東アジアの自然 / 日本学術会議 / 公的保護 / ビッグデータ自然史科学 / 日本分類学会連合 / 国立沖縄自然史博物館設立準備委員会 / 学術会議 / 沖縄県 / 自然史博物館 / 国際シンポジウム / ネットワーク型博物館 / 一般社団法人 / 自然史科学 / 基礎研究 / 分類学 / 国立沖縄自然史博物館 / 国立自然史博物館 / 重要自然史標本 / 自然史標本 / 自然史財 / ITS / COI / 地質学 / 分岐障壁 / サンゴモ / 海産無脊椎動物 / 津軽海峡 / 環形動物 / 蔓脚類 / 等脚類 / 苔虫動物 / 系統地理学 / 集団遺伝学 / 分散障壁 / 海峡 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  爬行亜目ヒモムシ類の新種記載を加速するための基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      柁原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  間隙性動物の分類群ごとに種数を推定する方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      柁原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多細胞体制を獲得した奇妙な寄生性渦鞭毛藻ハプロズーンの種多様性・進化に関する研究

    • 研究代表者
      堀口 健雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  極めて細長くなる異紐虫類の進化的背景を幼生飼育によって探る研究代表者

    • 研究代表者
      柁原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自然史財の総合的研究

    • 研究代表者
      馬渡 駿介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  南西太平洋島嶼における間隙性動物相の解明と現在時間の砂浜環境記録の必要性

    • 研究代表者
      塚越 哲
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ディウロドリルスは新動物門となるか?研究代表者

    • 研究代表者
      柁原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海産生物の分散障壁に関する研究

    • 研究代表者
      Dick Matthew.H (DICK MatthewHill / DICK Matthew H / DICK Matthew.H)
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ミトコンドリアゲノム全塩基配列決定による紐形動物門の系統分類学研究代表者

    • 研究代表者
      柁原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  トポティピック・リファレンスコレクション構築によるヒモムシ類分類再検討の試み研究代表者

    • 研究代表者
      柁原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北方圏小島をモデルに生物相の全貌を解明する研究

    • 研究代表者
      馬渡 駿介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 理科年表第90冊(動物の基本型)2017

    • 著者名/発表者名
      馬渡駿介、大原昌宏、柁原宏、角井敬知、矢杉貞夫、岸本健雄、広瀬雅人、疋田努、古屋秀隆、後藤太一郎、伊勢優史、田辺力、松浦啓一、藤田敏彦、並河洋、山崎博史、安部渉、嶋田大輔、伊勢戸徹、柳研介ほか(分担執筆)
    • 総ページ数
      1104
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282067
  • [図書] 理科年表第89冊(動物分類表)2016

    • 著者名/発表者名
      馬渡駿介、大原昌宏、柁原宏、角井敬知、矢杉貞夫、岸本健雄、広瀬雅人、疋田努、古屋秀隆、後藤太一郎、伊勢優史、田辺力、松浦啓一、藤田敏彦、並河洋、山崎博史、安部渉、嶋田大輔、伊勢戸徹、柳研介ほか(分担執筆)
    • 総ページ数
      1098
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282067
  • [図書] 国立天文台編, 理科年表、平成28年、第89冊2016

    • 著者名/発表者名
      馬渡駿介、松浦啓一、大原昌宏、柁原 宏
    • 総ページ数
      860
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282067
  • [図書] Species Diversity of Animals in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Motokawa, M., Sato, J. J., Yamasaki, T., Okamoto, T., Nishikawa, K., Watanabe, K., Tojo, K., Tomikawa, K., Suzuki, A. C., Kanzaki, N., Nakano, T., Ise, Y., Reimer, J. D., Furuya, H., Iseto, T., Nishikawa, T., Sato, M., Goto, R., Yamasaki, H., Ohtsuka, S., Kakui, K., Hirose, M., Okanishi, M.(分担執筆)
    • 総ページ数
      542
    • 出版者
      Springer, Berlin.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282067
  • [雑誌論文] Delimiting the polymorphic congeners of the genus Oerstedia Quatrefages, 1864 (Nemertea, Hoplonemertea), and descriptions of three new species from the Northwest Pacific2024

    • 著者名/発表者名
      Abato Jamael C.、Chernyshev Alexei V.、Hookabe Natsumi、Tsuyuki Aoi、Kaushik Gauri、Kajihara Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fevo.2024.1356316

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06780
  • [雑誌論文] New Locality for the Deep-Sea Acorn Worm Quatuoralisia malakhovi (Hemichordata: Enteropneusta)2023

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Hiroshi、Abato Jamael、Matsushita Maho
    • 雑誌名

      Russian Journal of Marine Biology

      巻: 49 号: 6 ページ: 522-527

    • DOI

      10.1134/s1063074023060111

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06780
  • [雑誌論文] Occurrence of an unidentified harrimaniid acorn worm in the genus Stereobalanus (Hemichordata: Enteropneusta) from the Japan Trench hadal zone2023

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Hiroshi、Abato Jamael、Matsushita Maho
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers

      巻: 198 ページ: 104075-104075

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2023.104075

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06780
  • [雑誌論文] Diversity of interstitial nemerteans of the genus Ototyphlonemertes (Nemertea: Monostilifera: Ototyphlonemertidae) in the South China Sea, with a comment on the distribution pattern of the genus2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Hai-Long、Kajihara Hiroshi、Sun Shi-Chun
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9 ページ: 1-24

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.1009536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06780
  • [雑誌論文] New record of the monostiliferous hoplonemertean Gurjanovella littoralis Uschakov, 1926 from Japan (Nemertea, Hoplonemertea, Monostilifera)2020

    • 著者名/発表者名
      Hookabe,N., Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Check List

      巻: 16 号: 2 ページ: 265-269

    • DOI

      10.15560/16.2.265

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] Record of the heteronemertean Cerebratulus signatus (Nemertea: Pilidiophora: Lineidae) from off Rishiri Island, Hokkaido2020

    • 著者名/発表者名
      Kajihara H, Tomioka S.
    • 雑誌名

      Rishiri Studies

      巻: 39 ページ: 19-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] Occurrence of the freshwater heteronemertean Apatronemertes albimaculosa (Nemertea: Pilidiophora) in Taiwan2020

    • 著者名/発表者名
      Kajihara H, Kato A, Nakano T, Lai Y-T.
    • 雑誌名

      Taiwania

      巻: 65 ページ: 81-85

    • NAID

      120006779784

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] Anterior Regeneration in Baseodiscus Hemprichii (Nemertea: Heteronemertea)2019

    • 著者名/発表者名
      KAJIHARA, H., and N. HOOKABE.
    • 雑誌名

      Tropical Natural History

      巻: 19 ページ: 39-42

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] Molecular systematics of the heteronemertean genus Dushia (Nemertea, Pilidiophora), with descriptions of D. wijnhoffae sp. nov. and D. nigra species complex comb. nov.2019

    • 著者名/発表者名
      Hookabe N, Schwartz ML, Kajihara H, Norenburg JL.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4691 号: 4 ページ: 333-358

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4691.4.2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] A Population Without Female: Males of Baseodiscus delineatus (Nemertea: Heteronemertea) Reproduce Asexually by Fragmentation.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikenaga, J., Hookabe, N., Kohtsuka, H., Yoshida, M., and Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 36 号: 4 ページ: 348-353

    • DOI

      10.2108/zs180203

    • NAID

      210000186773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04398, KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] Morphological and molecular study on Yininemertes pratensis (Nemertea, Pilidiophora, Heteronemertea) from the Han River Estuary, South Korea, and its phylogenetic position within the family Lineidae2019

    • 著者名/発表者名
      Park T, Lee S-H, Sun S-C, Kajihara H.
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 852 ページ: 31-51

    • DOI

      10.3897/zookeys.852.32602

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [雑誌論文] 間隙性ヒモムシ類サザレヒモ(和名新称)の多様性研究─分子分類学が不可欠な,柔らかい体を持つ生き物たち2017

    • 著者名/発表者名
      柁原 宏
    • 雑誌名

      遺伝

      巻: 71 ページ: 347-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304011
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of cypridoid freshwater ostracods (Crustacea: Ostracoda), inferred from 18S and 28S rDNA sequences.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiruta, S. F., Kobayashi, N., Katoh, T., and Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 33 号: 2 ページ: 179-185

    • DOI

      10.2108/zs150103

    • NAID

      210000182620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Occurrence and molecular barcode of the freshwater heteronemertean Apatronemertes albimaculosa (Nemertea: Pilidiophora) from Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Takibata, M., and Grygier, M. J.
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 21 ページ: 105-110

    • NAID

      130006832076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282067
  • [雑誌論文] Phylogenetic Position of the Queer, Backward-bent Entoproct Loxosoma axisadversum (Entoprocta: Solitaria: Loxosomatidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Tomioka, S., Kakui, K., and Iseto, T.
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 20 号: 1 ページ: 83-88

    • DOI

      10.12782/sd.20.1.083

    • NAID

      110009963655

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Trilobodrilus itoi sp. nov., with a redescription of T. nipponicus (Annelida: Dinophilidae) and a molecular phylogeny of the genus2015

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Ikoma, M., Yamasaki, H., Hiruta, S. F.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 32

    • NAID

      120005828486

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650133
  • [雑誌論文] Trilobodrilus itoi sp. nov., with a re-description of T. nipponicus (Annelida: Dinophilidae) and a molecular phylogeny of the genus.2015

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Ikoma, M., Yamasaki, H., and Hiruta, S. F.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 32 号: 4 ページ: 405-417

    • DOI

      10.2108/zs140251

    • NAID

      120005828486

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Description and molecular phylogeny of a new species of Phoronis (Phoronida from Japan, with a redescription of topotypes of P. ijimai Oka, 1897.2014

    • 著者名/発表者名
      Katoh, T., Kajihara, H.
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 398 ページ: 1-31

    • DOI

      10.3897/zookeys.398.5176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Partial revision of Japanese Pectinariidae (Annelida: Polychaeta), including redescriptions of poorly known species.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishi, E., Matsuo, K., Kazama-Wakabayashi, M., Mori, A., Tomioka, S., Kajihara, H., Hamaguchi, M., Kajihara, N., Hutchings, P.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3895 号: 3 ページ: 433-445

    • DOI

      10.11646/zootaxa.3895.3.8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] An objective junior synonym of a ribbon-worm genus name (Nemertea: Heteronemertea.2014

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Munis Entomology & Zoology

      巻: 9 ページ: 588-588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Records of the poorly known ribbon worm Nipponnemertes ogumai (Nemertea: Monostilifera) and its phylogenetic position.2014

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Nishi E., Kawabata, M., Kohtsuka, H., Uyeno, D.
    • 雑誌名

      Marine Biodiversity

      巻: - 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s12526-014-0252-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038, KAKENHI-PROJECT-25650133
  • [雑誌論文] Two kinorhynch species (Cyclorhagida, Echinoderidae, Echinoderes) show different distribution patterns across Tsugaru Strait, Northern Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, H., Hiruta, S.F., Kajihara, H., Dick, M.H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31 号: 7 ページ: 421-429

    • DOI

      10.2108/zs140011

    • NAID

      120005828515

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Two new species of free-living marine nematodes of Adoncholaimus Filipjev, 1918 (Oncholaimida: Oncholaimidae: Adoncholaiminae) from Hokkaido, northern Japan, with a key to species and discussion of the genus.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, D., Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 16 号: 4 ページ: 437-451

    • DOI

      10.1163/15685411-00002776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Two new species of Mediomastus (Annelida, Capitellidae) from Tokyo Bay, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomioka, S., Nishi, E., Kajihara, H.
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 422 ページ: 115-126

    • DOI

      10.3897/zookeys.422.7501

    • NAID

      120005469246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Two kinorhynch species (Cyclorhagida, Echinoderidae, Echinoderes) show different distribution patterns across Tsugaru Strait, Northern Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Dick, M.H. Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31

    • NAID

      120005828515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] An objective junior synonym of a ribbon-worm genus name (Nemertea: Heteronemertea).2014

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Munis Entomology and Zoology

      巻: 9 ページ: 588-588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Highly toxic ribbon worm Cephalothrix simula containing tetrodotoxin in Hiroshima Bay, Hiroshima Prefecture.2013

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 5 号: 2 ページ: 376-395

    • DOI

      10.3390/toxins5020376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038, KAKENHI-PROJECT-23580280
  • [雑誌論文] Ovicides paralithodis (Nemertea, Carcinonemertidae), a new species of symbiotic egg predator of the red king crab Paralithodes camtschaticus (Tilesius, 1815) (Decapoda, Anomura).2013

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zookeys

      巻: 258 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3897/zookeys.258.4260

    • NAID

      120005228151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Northward range extension of Baseodiscus hemprichii (Nemertea: Heteronemertea) --- due to rising sea temperatures?2013

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Marine Biodiversity Records

      巻: 6 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1017/s1755267213000742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of kinorhynchs.2013

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 67 号: 2 ページ: 303-310

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2013.02.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Description of Mediomastus opertaculeus sp. nov. (Annelida: Capitellidae) from Hokkaido, Northern Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 18 号: 1 ページ: 105-110

    • DOI

      10.12782/sd.18.1.105

    • NAID

      110009614933

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Taxonomic identity of a tetrodotoxin-accumuulating ribbon-worm Cephalothrix simula (Nemertea: Palaeonemertea): a species artificially introduced from the Pacific to Europe.2013

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 30 ページ: 985-997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] First report of kinorhynchs from Hokkaido, Japan, including a new species of Pycnophyes (Pycnophyidae: Homalorhagida)2012

    • 著者名/発表者名
      H Yamasaki, H Kajihara, SF Mawatari
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3425 ページ: 23-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] First record of Baseodiscus mexicanus (Burger, 1893) (Nemertea: Heteronemertea) from Japanese waters2012

    • 著者名/発表者名
      H Kajihara, R Yoshida, D Uyeno
    • 雑誌名

      Check List

      巻: 8 ページ: 754-755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Disentangling ribbon worm relationships : multi-locus analysis supports raditional classification of the phvlum Nemertea2012

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Cladistics

      巻: 28 号: 2 ページ: 141-159

    • DOI

      10.1111/j.1096-0031.2011.00376.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Redescription of Scoliorhapis lindbergi comb. nov. (Echinodermata: Holothuroidea: Apodida: Chiridotidae), with special reference to the ultrastructure of sigmoid bodies2012

    • 著者名/発表者名
      J Inoue, H Kajihara
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 17 ページ: 15-20

    • NAID

      110009444536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] A new species of Hedgpethia (Arthropoda, Pycnogonida, Colossendeidae) from southwestern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 175 ページ: 69-74

    • DOI

      10.3897/zookeys.175.2612

    • NAID

      120004094730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] A new species of deep-sea nematode, Micoletzkyia mawatarii sp. nov. (Nematoda: Enoplida: Phanodermatidae) from northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      D Shimada, K Kakui, H Kajihara
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 17 ページ: 221-226

    • NAID

      110009561663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] A new brackish-water species of Echinoderes (Kinorhyncha: Cyclorhagida) from the Seto Inland Sea, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      H Yamasaki, H Kajihara
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 17 ページ: 109-118

    • NAID

      110009444543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Sea spiders of the genus Nymphon (Arthropoda: Pycnogonida) from waters around the Nansei Islands, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Y Takahashi, H Kajihara, SF Mawatari
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 41 号: 1-4 ページ: 61-79

    • DOI

      10.1080/00222930601121783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of Arctotanais in the suborder Tanaidomorpha (Peracarida : Tanaidacea)2012

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Journal of Crustacean Biology

      巻: 32 ページ: 127-139

    • NAID

      120006398771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of Arctotanais in the suborder Tanaidomorpha (Peracarida: Tanaidacea)2012

    • 著者名/発表者名
      K Kakui, N Kobayashi, H Kajihara
    • 雑誌名

      Journal of Crustacean Biology

      巻: 32 ページ: 127-139

    • NAID

      120006398771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Three species of Amphicorina (Annelida, Sabellida, Sabellidae) from Japan, with descriptions of two new species2012

    • 著者名/発表者名
      T Yoshihara, SF Hiruta, T Katoh, H Kajihara
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 187 ページ: 45-62

    • DOI

      10.3897/zookeys.187.2662

    • NAID

      120004448495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] First record of phoronis psammophila Cori, 1889 (Phoronida) from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Biogeography

      巻: 13 ページ: 105-110

    • NAID

      40019080490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Molecular systematics of Tanaidacea (Crustacea : Peracarida) based on 18S sequence data, with an amendment of suborder/superfamily-level classification2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kakui, Toru Katoh, Shimpei F.Hiruta, Norio Kobayashi, Hiroshi Kajihara
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28(10) 号: 10 ページ: 749-757

    • DOI

      10.2108/zsj.28.749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01119, KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Pseudospbyrapus cuspidiger sp.nov.from the Nansei Islands, Japan, with a supplementary description of Kudinopasternakia balanorostrata Kakui, Kajihara and Mawatari, 2007 (Crustacea : Tanaidacea : Apseudomorpha : Sphyrapodidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Bullertin of the National Museum of Nature and Science, Series A Supplement

      巻: 5 ページ: 53-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] First record of the poorly known pelagic nemertean Protopelagonemertes beebei (Nemertea : Hoplonemertea : Polystilifera : Pelagica) from Japanese waters, with discussion of the speciesidentity2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Katoh, T.
    • 雑誌名

      Marine Biodiversity Records

      巻: 4

    • DOI

      10.1017/s175526721100011x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Systematics and phylogeny of the hoplonemertean genus Diplomacal (Nemertea) based on molecular and morphological evidence2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Katoh, T.
    • 雑誌名

      Zoological Journal of the Linnean Society

      巻: 161 号: 4 ページ: 695-722

    • DOI

      10.1111/j.1096-3642.2010.00650.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Carinoma hamanako sp.nov.(Nemertea : Palaeonemertea), the first representative of the genus from the Northwest Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 16 ページ: 149-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Comments on the nomenclatural status of two subgeneric names for marine gastrotrichs (Gastrotricha : Xenotrichulidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 2732 ページ: 68-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [雑誌論文] Systematics and phylogeny of the hoplonemertean genus Diplomma (Nemertea) based on molecular and morphological evidence.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Olympia, M., Kobayashi, N., Katoh, T., Chen, H. -X., Strand, M., Sundberg, P.
    • 雑誌名

      Zoological Journal of the Linnean Society (掲載受理)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Dinonemertes shinkaii sp.nov., a new species of bathypelagicnemertean(Nemertea : Hoplonemertea : Polystilifera : Pelagica)2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zootaxa (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Rhynchocoel vessel in Cephalotrichidae(Nemertea : Palaeonemertea)2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] A new species of Nesotanais Shiino, 1968 (Crustacea, Tanaidacea) from Japan, with a key to species and a note on male chelipeds.2010

    • 著者名/発表者名
      Kakui, K., Kajihara, H., Mawatari, S.F.
    • 雑誌名

      ZooKeys 33巻

      ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Dinonemertes shinkaii sp. nov. (Nemertea: Hoplonemertea: Polystilifera: Pelagica), a new species of bathypelagic nemertean2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Lindsay, D.J.
    • 雑誌名

      Zootaxa 2429巻

      ページ: 3-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Systematics and phylogeny of the hoplonemertean genus Diplomma(Nemertea)based on molecular and morphological evidence2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zoological Journal of the Linnean Society (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Baseodiscus hemprichii(phylum Nemertea)from Phuket, Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Phuket Marine Biological Center ResearchBulletin 69

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Three new species of free-living marine nematodes (Nematoda: Enoplida) from northern Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada, D., Kajihara, H., Mawatari, S.F.
    • 雑誌名

      Species Diversity 14巻

      ページ: 137-150

    • NAID

      110008511413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Character-matrix based descriptions of two new nemertean (Nemertea) species.2009

    • 著者名/発表者名
      Sundberg, P., Chernyshev, A.V., Kajihara, H., Kanneby, T., Strand, M.
    • 雑誌名

      Zoological Journal of the Linnean Society 157巻

      ページ: 264-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Baseodiscus hemprichii (phylum Nemertea) from Phuket, Thailand.2009

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Kato, T.
    • 雑誌名

      Phuket Marine Biological Center Research Bulletin 69巻

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Morphology of Lineopselloides albilineus (Nemertea: Heteronemertea: Lineidae) from Japanese waters, with complementary redescription of the holotype2008

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Ise, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Kitakyushu Museum of Natural History and Human History, Series A (Natural History) 6巻

      ページ: 1-12

    • NAID

      130008047833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Morphology of Lineopsellbides albilineus (Nemertea : Heteronemertea : Lineidae) from Japanese waters, with complementary redescription of the holotype2008

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H
    • 雑誌名

      Bulletin of the Kitakyushu Museum of Natural History and Human History, Series A (Natural History) 6

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Checklist of nemertean genera and species published between 1995 and 20072008

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Chernyshev, A.V., Sun, S. -C., Sundberg, P., Crandall, F.B.
    • 雑誌名

      Species Diversity 13巻

      ページ: 245-274

    • NAID

      110008511391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Checklist of nemertean genera and species published between 1995 and 20072008

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H
    • 雑誌名

      Species Diversity 13

      ページ: 245-274

    • NAID

      110008511391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [雑誌論文] Two species of Nemertopsis (Nemertea : Hoplonemertea : Monostilifera) living in association with Capitulum mitella (Crustacea : Cirripedia : Thoracica : Lepadomorpha)2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajihara
    • 雑誌名

      Zootaxa (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770059
  • [雑誌論文] A Taxonomic Catalogue of Japanese Nemerteans (Phylum Nemertea).2007

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 287-326

    • NAID

      120001633784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207005
  • [雑誌論文] Callinera emiliae sp. nov. (Nemertea : Palaeonemertea) from Negros Island, the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajihara
    • 雑誌名

      Zootaxa (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770059
  • [雑誌論文] Two new sphyrapodid species (Crustacea: Tanaidacea: Apseudomorpha) from southwestern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakui, K., Kajihara, H., Mawatari, S. F.
    • 雑誌名

      Zootaxa 1563

      ページ: 37-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207005
  • [雑誌論文] Ototyphlonemertes dolichobasis sp. nov. (Nemertea : Hoplonemertea : Monostilifera : Ototyphlonemertidae), a new species of interstitial nemertean from Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajihara
    • 雑誌名

      Species Diversity (in press)

    • NAID

      110008511370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770059
  • [雑誌論文] A Taxonomic Catalogue of Japanese Nemerteans (Phylum Nemertea).2007

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 287-326

    • NAID

      120001633784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207005
  • [雑誌論文] A taxonomic catalogue of Japanese nemerteans (phylum Nemertea)2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajihara
    • 雑誌名

      Zoological Science (accepted)

    • NAID

      120001633784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770059
  • [雑誌論文] Four palaeonemerteans (Nemertea : Anopla) from a tidal flat in middle Honshu, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajihara
    • 雑誌名

      Zootaxa (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770059
  • [雑誌論文] 海産無脊椎動物分類学の現場-その現状,問題,取り組み2005

    • 著者名/発表者名
      柁原 宏
    • 雑誌名

      タクサ日本動物分類学会誌 18

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770059
  • [雑誌論文] Rhynchocoel vessel in Cephalotrichidae (Nemertea: Palaeonemertea).

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History (掲載受理)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [学会発表] 日本海溝の超深海帯から得られたギボシムシ(半索動物門腸鰓綱)の断片の正体2023

    • 著者名/発表者名
      柁原 宏・ジャマエル アバト・松下真穂
    • 学会等名
      日本動物分類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06780
  • [学会発表] Systematic studies on ribbon worms (phylum Nemertea)2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajihara
    • 学会等名
      39th Symposium on Systematic Biologists of the Philippines
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06780
  • [学会発表] 三崎産イソヒモムシ個体群にはオスしかいない? (紐形動物門異紐虫類)2018

    • 著者名/発表者名
      池永潤平, 波々伯部夏美, 幸塚久典, 吉田 学, 柁原 宏
    • 学会等名
      日本動物分類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [学会発表] Why do certain species of heteronemerteans get so long?2018

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H. and Hookabe, N.
    • 学会等名
      第9回紐形動物学国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07520
  • [学会発表] ベトナム産間隙性ヒモムシ類について(紐形動物門:針紐虫綱)2017

    • 著者名/発表者名
      田村功太郎・柁原 宏
    • 学会等名
      日本動物分類学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304011
  • [学会発表] Two undescribed species of interstitial sea cucumbers (Holothuroidea, Apodida) from Malaysia: preliminary results2017

    • 著者名/発表者名
      Woo, S.P., Aileen Tan, S.H., Zulfigar, Y., Kajihara, H. and Fujita, T.
    • 学会等名
      the First CCore-RENSEA Seminar on Coastal Ecosystems in South East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304011
  • [学会発表] 異なる浮遊幼生期間を持つ潮間帯生物の遺伝構造2015

    • 著者名/発表者名
      我那覇生将・蛭田眞平・柁原宏・Matthew Dick
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 北日本産自由生活性線虫Adoncholaimus daikokuensisの系統地理2015

    • 著者名/発表者名
      柴田陽穂・蛭田眞平・嶋田大輔・柁原宏・Matthew Dick
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 北海道網走産Mediomastus属イトゴカイ(環形動物門:イトゴカイ科)の1未記載種2013

    • 著者名/発表者名
      冨岡森理,蛭田眞平,柁原宏
    • 学会等名
      日本動物分類学会第49回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 海産自由生活性線虫Adoncholaimus属の北海道産2未記載種について2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田大輔,柁原宏,Matthew H. Dick
    • 学会等名
      日本動物分類学会第49回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 北海道産Diurodrilus属(動物門不明)の1未記載種について2013

    • 著者名/発表者名
      生駒真帆,柁原宏
    • 学会等名
      日本動物分類学会第49回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 北海道産Diurodrilus属(動物門不明)の1未記載種について2013

    • 著者名/発表者名
      生駒真帆・柁原宏
    • 学会等名
      日本動物分類学会第49回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学、仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650133
  • [学会発表] 広島県竹原で採集された動吻動物の分類学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      山崎博史, 柁原宏, Matthew H.Dick
    • 学会等名
      第47回日本動物分類学会大会
    • 発表場所
      琉球大学西原キャンパス(沖縄県西原町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 広島湾産フグ毒蓄積性ヒモムシの正体とホソヒモムシ類血管系の比較解剖学2009

    • 著者名/発表者名
      柁原宏、伊藤克敏、陳海霞、孫世春、浅川学
    • 学会等名
      日本動物分類学会第45回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [学会発表] Identity of the toxic Cephalothrix sp.(Nemertea : Palaeonemertea)from Hiroshima Bay, Japan, with comparative anatomy of the blood vascular system amongcongeners2009

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H.
    • 学会等名
      7th International Conference on Nemertean Biology
    • 発表場所
      サンタバーバラ(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [学会発表] Identity of the toxic Cephalothrix sp. (Nemertea: Palaeonemertea) from Hiroshima Bay, Japan, with comparative anatomy of the blood vascular system among congeners.2009

    • 著者名/発表者名
      Kajihara, H., Ito, K., Chen, H., Sun, S., Asakawa, M.
    • 学会等名
      第7回紐形動物学国際会議
    • 発表場所
      カリフォルニア
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770061
  • [学会発表] 北日本沿岸におけるイワフジツボの系統地理

    • 著者名/発表者名
      我那覇生将,蛭田眞平,柁原宏,Matthew Dick
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • [学会発表] 北日本沿岸におけるオホーツクヘラムシIdotea ochotensisの系統地理

    • 著者名/発表者名
      生駒真帆,蛭田眞平,柁原宏,Matthew Dick
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370038
  • 1.  馬渡 駿介 (50096913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  島野 智之 (70355337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  Dick Matthew.H (80374205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  小亀 一弘 (80215219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 徹 (80374198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  木村 敦 (90422005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塚越 哲 (90212050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片倉 晴雄 (40113542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 英樹 (70142700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 裕 (20142698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢部 衛 (80174572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀口 健雄 (20212201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大原 昌宏 (50221833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  松浦 啓一 (70141984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  長谷山 美紀 (00218463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  牛嶋 仁 (50268968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西田 治文 (70156082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中尾 有利子 (00373001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤田 敏彦 (70222263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  嶋田 大輔 (30768445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  WAKEMAN KEVIN (70760221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岸本 健雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  長濱 嘉孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  吉田 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi