• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 哲哉  GOTO TETSUYA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30362130
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 医学部, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 信州大学, 医学部, 特任准教授
2019年度 – 2021年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師
2017年度: 信州大学, 医学部附属病院, 助教
2011年度 – 2013年度: 信州大学, 医学部附属病院, 講師 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 信州大学, 医学部附属病院, 助教
2008年度: 信州大学, 医学部・附属病院, 助教
2004年度 – 2006年度: 信州大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 医用システム / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
顔面神経 / 聴神経腫瘍 / 術中画像システム / 術中神経電気生理学的検査 / フリーラン筋電図 / 術中電気生理モニタリング / 脳神経外科 / 多機能センサ / オフレスポンス / 視覚誘発電位 … もっと見る / 動物実験 / 波形解析 / 末梢神経 / 電気生理モニタリング / 機能脳神経外科 / 高頻度電気刺激 / フィブリン糊 / 脳表電極 … もっと見る
研究代表者以外
外耳道内圧脈波 / 頭蓋内圧 / 頸動脈脈波 / 自発呼吸器変動 / 脳圧亢進症状 / 頭蓋内共振現象 / 非侵襲的頭蓋内圧モニタ / 音響圧センサ / 頭蓋内共振系 / 非侵襲的頭蓋内圧測定 / 内耳 / 蝸牛水管 / 脳脊髄液 / Differential Pressure / Non-invasive Monitoring / Ear Canal Pressure / Carotid Artery Pressure / Intracranial Pressure / 呼吸変動波形 / 頸動脈圧脈波 / 頭蓋内共振特性 / 微差圧センサ / 頚動脈圧脈波 / 伝達関数 / 頭蓋内共振周波数 / 周波数伝達関数 / 非侵襲的モニタリング / 音響管 / 外耳道内脈波 / 差圧センサ / 多層パーセプトロン / 深層学習法 / 非侵襲モニタ / 脳の固有共振周波数 / LPC分析合成法 / アンサンブル平均1パルス脈波 / 機械学習 / 回帰木モデル / 微分法によるピーク定量化 / パワースペクトル / 非侵襲的頭蓋内圧推定法 / 頭蓋内自然共振周波数 / 深層学習 / 重回帰分析 / ロジステックモデル / 総頚動脈圧波形 / 外耳道圧波形 / 判別分析 / ロジスティック分布モデル / 総頚動脈圧脈波 / 外耳道圧脈波 / 非侵襲的頭蓋内圧類推法 / 頭蓋内圧センサー / 脳室ドレナージ / 累積パワースペクトル密度関数 / 累積確率密度関数 / 仰臥位 / 多層パーセプトロン解析 / 脈波波形情報 / 頭蓋内圧脈波 / 非侵襲頭蓋内圧モニタ / Navigation / Rotation mechanism / Surgical simulation / Multi-axis robot / Surgical Robot in Neurosurgery / ナビゲーション対応 / マニピュレーター回転機構 / 手術操作型ロボット / ナビゲーション / 回転機構 / 手術シミュレーション / 多関節型保持装置 / 脳神経外科手術ロボット / 脳神経外科 / 医療ロボット / マイクロサージェリー / 医用ロボット / 手術支援装置 / 微細脳神経外科手術 / 低侵襲治療システム 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  非侵襲的頭蓋内圧(ICP)モニタ用差圧センサの開発とICP値推定法の確立

    • 研究代表者
      降旗 建治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  頭蓋内共振特性に基づく非侵襲的頭蓋内圧測定装置の開発

    • 研究代表者
      降旗 建治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  多機能センサパッドでオフレスポンス視覚誘発電位の安全な術中利用を確立する研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  外耳道内圧脈波情報の深層学習による非侵襲的頭蓋内圧モニタの開発

    • 研究代表者
      降旗 建治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  フリーラン自発筋電図による定量的モニタリングの開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
      信州大学
  •  外耳道内圧脈波による非侵襲的頭蓋内圧測定法に関する研究

    • 研究代表者
      降旗 建治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  術中フリーラン筋電図定量評価と術者モニタリング間インターフェイスの確立研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  マイクロサージェリー支援マニピュレータの開発

    • 研究代表者
      本郷 一博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  マイクロサージェリーのための術者支援ロボットの開発

    • 研究代表者
      本郷 一博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  術中神経モニタリングの定量測定を可能にする脳表電極の開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  内視鏡型微細手術ロボットの研究

    • 研究代表者
      本郷 一博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Neurophysiology of the visual system: basics and intraoperative neurophysiology techniques. Neurophysiology in Neurosurgery2020

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Kodama and Tetsuya Goto
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [図書] 固定器具使用法.脳神経外科専門医を目指すための経験すべき手術2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 本郷一博
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [図書] 固定器具使用法. 脳神経外科専門医を目指すための経験すべき手術2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、本郷一博
    • 出版者
      メジカルビュー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [図書] fronto-temporal craniotomyにorbital rimとzygomaのosteotomyを追加することがあるが,それぞれの適応は?どこまで視野が広がり,限界はどこまでか? 脳神経外科-専門医に聞く最新の臨床2006

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 本郷一博
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [図書] 脳神経外科学体系・脳腫瘍I・3章 脳腫瘍の治療・ロボティックサージェリー2004

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲哉, 本郷 一博
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] Intraoperative Lumbar Muscle Motor Evoked Potential Monitoring With Transcortical Stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Hardian Ridzky Firmansyah、Goto Tetsuya、Kanaya Kohei、Hara Yosuke、Fujii Yu、Hanaoka Yoshiki、Horiuchi Tetsuyoshi、Hongo Kazuhiro
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 146 ページ: e1126-e1133

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.11.115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Natural resonance frequency of the brain depends on only intracranial pressure: clinical research2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Goto, Kenji Furihata and Kazuhiro Hongo
    • 雑誌名

      Scientific Reports nature research

      巻: 10-2526 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59376-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08940, KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Clinical Experience of Endoscopic Endonasal Approach in the Innovative, Newly Developed Operating Room “Smart Cyber Operating Theater (SCOT)”2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takuya、Ogiwara Toshihiro、Goto Tetsuya、Fujii Yu、Miyaoka Yoshinari、Hanaoka Yoshiki、Horiuchi Tetsuyoshi、Hongo Kazuhiro
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 134 ページ: 293-296

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.11.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Threshold variation of transcranial motor evoked potential with threshold criterion in frontotemporal craniotomy2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kanaya, Tetsuya Goto, Tetsuyoshi Horiuchi, Kazuhiro Hongo
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology Practice

      巻: 4 ページ: 184-189

    • DOI

      10.1016/j.cnp.2019.08.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Intraoperative facial motor evoked potential monitoring for pontine cavernous malformation resection2019

    • 著者名/発表者名
      Ridzky Firmansyah Hardian, Tetsuya Goto, Yu Fujii, Kohei Kanaya, Tetsuyoshi Horiuchi and Kazuhiro Hongo
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: unknown 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3171/2018.8.jns181199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Comparison of Intraoperative Motor Evoked Potentials Monitoring with Direct Cranial Stimulation by Peg-Screw and Transcranial Stimulation by Corkscrew for Supratentorial Surgery.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanaya K, Goto T, Horiuchi T, Hongo K.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 11 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.04.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Long-Term Suppression of Disabling Tremor by Thalamic Stimulation in a Patient with Spinocerebellar Ataxia Type 22019

    • 著者名/発表者名
      Isobe T, Sato H, Goto T, Yako T, Yoshida K, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Stereotactic Functional Neurosurgery

      巻: 97 号: 4 ページ: 241-243

    • DOI

      10.1159/000504062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] Clinical Experience of Endoscopic Endonasal Approach in the Innovative, Newly Developed Operating Room "Smart Cyber Operating Theater (SCOT)".2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Ogiwara T, Goto T, Fujii Y, Miyaoka Y, Hanaoka Y, Horiuchi T, Hongo K.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 9 ページ: 293-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] フィブリングルー電極:経皮質刺激運動誘発電位測定における新しい刺激電極の提案2018

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲哉 児玉 邦彦,原 洋助, 本郷 一博
    • 雑誌名

      信州医学雑誌

      巻: 66 号: 5 ページ: 333-339

    • DOI

      10.11441/shinshumedj.66.333

    • NAID

      130007527820

    • ISSN
      0037-3826, 1884-6580
    • 年月日
      2018-10-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [雑誌論文] 外耳道内脈波による頭蓋内圧高低判別の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      降旗建治、後藤哲哉、本郷一博、小池徳男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: EA2017-34 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [雑誌論文] 非侵襲的頭蓋内圧推定法に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      降旗建治、後藤哲哉、本郷一博、小池徳男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: EA2017-35 ページ: 47-54

    • NAID

      40021308571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [雑誌論文] The concept and feasibility of EXPERT: intelligent armrest using robotics technology.2013

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K, Yako T, Hara Y, Okamoto J, Toyoda K, Fujie MG, Iseki H
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 72 号: Supplement 1 ページ: 39-42

    • DOI

      10.1227/neu.0b013e318271ee66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [雑誌論文] Use of a micromanipula- tor system (NeuRobot) in endoscopic neurosurgery2012

    • 著者名/発表者名
      Takasuna H, Goto T, Kakizawa Y, Miyahara T, Koyama J, Tanaka Y, Kawai T, Hongo K
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci

      巻: 19 号: 11 ページ: 1553-1557

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2012.01.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [雑誌論文] 脳外科:脳神経外科における手術支援ロボット-戦術ロボットと戦略ロボット-2012

    • 著者名/発表者名
      伊関洋、村垣善浩、岡本淳、鈴木孝司、後藤哲哉、本郷一博、佐久間一郎
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 30 ページ: 29-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [雑誌論文] Telesurgery of Microscopic Micromanipulator System "NeuRobot" in Neurosurgery: Interhospital Preliminary Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Miyahara T, Toyoda K, Okamoto J, Kakizawa Y, Koyama J, Fujie MG, Hongo K
    • 雑誌名

      Journal of Brain Disease 1

      ページ: 45-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] Telesurgery of Microsoopic Micromanipulator System "NeuRobot" in Neurosurgery : Inter hospital Preliminary Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Miyahara T, Toyoda K, Okamoto J, Kakizawa Y, Koya ma J, Fujie MG, Hongo K
    • 雑誌名

      Journal of Brain Disease 1

      ページ: 45-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] 解剖に基づく手術の要点-内頸動脈paraclinoid aneurysm-2008

    • 著者名/発表者名
      本郷一博、柿澤幸成、後藤哲哉、堀内哲吉
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル 17

      ページ: 666-672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Anatomical study of the trigeminal and facial cranial nerves with the aid of 3.0-tesla magnetic resonance imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Y, Seguchi T, Kodama K, Ogiwara T, Sasaki T, Goto T, Hongo K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 816-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 脳神経外科手術ロボット「NeuRobot」の改良について.2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、本郷一博
    • 雑誌名

      画像ラボ 19(9)

      ページ: 63-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] Staple electrodes : an innovative alternative for intraoperative electrophysiological monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Tanaka Y, Kodama K, Yomo S, Sato A, and Hongo K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 1816-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤クリッピング術における術中視覚誘発電位モニタリングの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      児玉邦彦、後藤哲哉、本郷一博
    • 雑誌名

      脳卒中の外科 36

      ページ: 350-354

    • NAID

      130004479635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 解剖に基づく手術の要点-内頸動脈paraclinoid aneurysm-2008

    • 著者名/発表者名
      本郷一博、柿澤幸成、後藤哲哉、堀内哲吉
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル 17

      ページ: 666-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] 最新の脳神経外科手術支援装置2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 雑誌名

      信州医誌 56(4)

      ページ: 199-200

    • NAID

      130004551715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Staple electrodes : an innovative alternative for intraoperative electrophysiological monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Tanaka Y, Kodama K, Yomo S, Sato A, Hongo K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 816-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤クリッピング術における術中視覚誘発電位モニタリングの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      児玉邦彦, 後藤哲哉, 本郷一博
    • 雑誌名

      脳卒中の外科 36(5)

      ページ: 350-354

    • NAID

      130004479635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 聴神経腫瘍の手術2008

    • 著者名/発表者名
      本郷一博, 後藤哲哉
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 18(5)

      ページ: 544-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 最新の脳神経外科手術支援装置2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 雑誌名

      信州医学雑誌 56

      ページ: 199-200

    • NAID

      130004551715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Anatomical study of the trigeminal and facial cranial nerves with the aid of 3.0-tesla magnetic resonance imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Y, Seguchi T, Kodama K, Ogiwara T, Sasaki T, Goto T, Hongo K.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 483-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 聴神経鞘腫の手術. (基本をマスター脳神経外科のスタンダード)2008

    • 著者名/発表者名
      本郷一博、後藤哲哉
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 5

      ページ: 544-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] Staple electrodes:an innovative alternative for intraoperative electrophysiological monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 816-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 脳神経外科手術ロボット「NeuRobot」の改良について2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 本郷一博
    • 雑誌名

      画像ラボ 17(9)

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 43年間にわたりくも膜下出血を繰り返した松果体細胞腫の1例2008

    • 著者名/発表者名
      荻原利浩, 柿澤幸成, 四方聖二, 和田直道, 後藤哲哉, 田中雄一郎, 本郷一博, 金子智喜
    • 雑誌名

      脳神経外科 36(3)

      ページ: 251-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Staple slectrodes: an inovative alternative for intraoperative electrophysiological monitoring.2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Tanaka Y, Kodama K, Yomo S, Hara Y, Sato A, Hongo K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 483-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] 解剖に基づく手術の要点-内頸動脈paraclinoid aneurysm-2008

    • 著者名/発表者名
      本郷一博, 柿澤幸成, 後藤哲哉, 堀内哲吉
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル 17(9)

      ページ: 666-672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Loss of visual evoked potential following temporary occlusion of the superior hypophyseal artery during aneurysm clipping surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Tanaka Y, Kodama K, Kusano Y, Sakai K, Hongo K
    • 雑誌名

      Case report J Neurosurg 107(4)

      ページ: 860-864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Potential Use of NeuRobot (micromanipulator system) in Endoscopic Neurosurgery2007

    • 著者名/発表者名
      Takasuna H, Goto T, Kakizawa Y, Miyahara T, Koyama J, Tanaka Y, Kawai T, Hongo K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience (掲載予定)(掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] Loss of visual evoked potential following temporary occlusion of the superior hypophyseal artery during aneurysm clipping.2007

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Tanaka Y, Kodama K, KusanoY, Sakai K, Hongo K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 107

      ページ: 865-867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] 術中電気生理学的モニタリング : 低侵襲機能温存を目指した脳神経外科手術のための先端技術2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 雑誌名

      長野医報 540(6)

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Loss of visual evoked potential following temporary occlusion of the superior hypophyseal artery during aneurysm clipping surgery. Case report2007

    • 著者名/発表者名
      Goto T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Telecontroled micromanipulator system(NeuRobot) for minimally invasive neurosurgery2006

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Miyahara T, Kakizawa Y, Koyama J, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica Suppl 98

      ページ: 63-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] 脳神経外科手術における小ガーゼ片カウントの導入2006

    • 著者名/発表者名
      百瀬美希, 上村紀子, 西原三枝子, 西村チエ子, 後藤哲哉
    • 雑誌名

      日本手術医学会誌 27(2)

      ページ: 114-116

    • NAID

      10019158632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] 本郷一博脳神経外科手術ロボット「NeuRobot」の改良について2006

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 雑誌名

      画像ラボ 19(9)

      ページ: 63-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Telecontrolled micromanipulator system (NeuRobot) for minimally invasive neurosurgery2006

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Miyahara T, Kakizawa Y, Koyama J, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (supp1) 98

      ページ: 63-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Potential Use of NeuRobot (micromanipulator system) in Endoscopic Neurosurgery2006

    • 著者名/発表者名
      H Takasuna, T Goto, Y Kakizawa, T Miyahara, J Koyama, Y Tanaka, T Kawai, K Hongo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] Telecontrolled micromaniputator system(NeuRobot) for minimally invasive neurosurgery2006

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Miyahara T, Kakizawa Y, Koyama J, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica 98・Suppl

      ページ: 63-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] 本郷一博医療ロボットによる遠隔脳手術2006

    • 著者名/発表者名
      宮原孝寛, 後藤哲哉
    • 雑誌名

      信州の遠隔治療II-長野県の明日の医療のために

      ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [雑誌論文] Research and Development of Microscopic Micro-manipulator robot(Neurobot)2004

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T
    • 雑誌名

      Advances in neurological sciences 48

      ページ: 867-871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] NeuRobot による手術2004

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 本郷一博
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 22

      ページ: 1104-1105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] 脳神経外科手術用ロボット(NeuRobot)の開発と臨床2004

    • 著者名/発表者名
      本郷 一博, 後藤 哲哉
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 第48巻第6号

      ページ: 867-871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] 脳神経外科手術用ロボット(NeuRobot)の開発と臨床2004

    • 著者名/発表者名
      本郷一博, 後藤哲哉
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 48・6

      ページ: 867-871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] Neurosurgery assisted by NeuRobot2004

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 22

      ページ: 1104-1105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] Potential Use of Neurobot(micromanipulator system) in Endoscopic Neurosurgery

    • 著者名/発表者名
      Takasuna H, Goto T, Kakizawa Y, Miyahara T, Koyama J, Tanaka Y, Kawai T, Hongo K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200040
  • [雑誌論文] Usefulness and limitation of a freely movable armrest in microneurosurgery.

    • 著者名/発表者名
      Yako T, Goto T, Hongo K
    • 雑誌名

      Journal of Neurology and Neurosurgery (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [雑誌論文] Usefulness and limitation of a freely movable armrest in microneurosurgery.

    • 著者名/発表者名
      Yako T, Goto T, Hongo K
    • 雑誌名

      Journal of Neurology and Neurosurgery (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] 頭蓋内圧推定方法及び頭蓋内圧推定装置2019

    • 発明者名
      小池徳男、安本智志、本郷一博、後藤哲哉、降旗建治
    • 権利者名
      小池徳男、安本智志、本郷一博、後藤哲哉、降旗建治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08940
  • [産業財産権] 頭蓋内圧推定方法及び頭蓋内圧推定装置2019

    • 発明者名
      小池徳男、安本智志、本郷一博、後藤哲哉、降旗建治
    • 権利者名
      小池徳男、安本智志、本郷一博、後藤哲哉、降旗建治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [産業財産権] 頭蓋内圧推定法法及び頭蓋内圧推定装置2016

    • 発明者名
      小池徳男、安本智志、中野順、降旗建治、後藤哲哉、本郷一博
    • 権利者名
      信州大学、(株)イチカワ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-120708
    • 出願年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [産業財産権] 頭蓋内圧推定方法2016

    • 発明者名
      降旗建治、後藤哲哉、本郷一博、小池徳男、安本智志、中野順
    • 権利者名
      信州大学、(株)イチカワ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-109246
    • 出願年月日
      2016-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [産業財産権] 外科用手術装置2013

    • 発明者名
      本郷一博、後藤哲哉、原洋助、岡本淳、伊関洋
    • 権利者名
      信州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-130843
    • 出願年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [産業財産権] 外科手術用装置2013

    • 発明者名
      本郷一博、後藤哲哉、原洋助、岡本淳
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学、学校法人東京女子医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-130843
    • 出願年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [産業財産権] 衝突防止装置2009

    • 発明者名
      本郷一博、後藤哲哉、藤江正克、岡本淳、豊田和孝
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 出願年月日
      2009-12-24
    • 取得年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] 移動装置2009

    • 発明者名
      本郷一博、後藤哲哉、藤江正克、岡本淳、豊田和孝
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 出願年月日
      2009-12-17
    • 取得年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] 衝突防止装置2008

    • 発明者名
      本郷一博、後藤哲哉、藤江正克、岡本淳、豊田和孝
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 出願年月日
      2008-06-10
    • 取得年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] 移動装置2008

    • 発明者名
      本郷一博, 後藤哲哉, 藤江正克, 岡本淳, 豊田和孝
    • 権利者名
      信州大学
    • 出願年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] 移動装置2008

    • 発明者名
      本郷一博, 後藤哲哉, 藤江正克, 岡本淳, 豊田和孝
    • 権利者名
      信州大学
    • 取得年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] 移動装置2008

    • 発明者名
      郷一博、後藤哲哉、藤江正克、岡本淳、豊田和孝
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学
    • 出願年月日
      2008-06-04
    • 取得年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [産業財産権] L0800004 移動装置

    • 発明者名
      本郷一博, 後藤哲哉, 藤江正克, 岡本淳, 豊田和孝
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [産業財産権] L0800005 衝突防止装置

    • 発明者名
      本郷一博, 後藤哲哉, 藤江正克, 岡本淳, 豊田和孝
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 外耳道内圧脈波解析による頭蓋内圧推定法2023

    • 著者名/発表者名
      降旗 建治、後藤 哲哉、本郷 一博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 IEICE Technical Report EA2023-9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09173
  • [学会発表] 非侵襲頭蓋内圧類推への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 田中雄一郎, 降旗建治, 本郷一博
    • 学会等名
      第30回脳神経外科手術と機器学会(CNTT2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09173
  • [学会発表] 非侵襲頭蓋内圧類推への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 田中雄一郎, 降旗建治, 本郷一博
    • 学会等名
      第30回脳神経外科手術と機器学会(CNTT2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08940
  • [学会発表] 電気刺激による細胞膜脱分極の容積伝導体的解釈2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、田中雄一郎
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 術中電気生理モニタリングでできることとしたいこと2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、田中雄一郎
    • 学会等名
      79回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 脳外科でモニタリングを必要とする理由2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      50回日本臨床神経生理学会サテライトシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 経頭蓋電気刺激によるMEPを理解するための電気の知識2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、田中雄一郎
    • 学会等名
      32回日本頭蓋底外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 脳外科医は脳圧をどのように認識しているのか2020

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲哉、田中 雄一郎
    • 学会等名
      第36回白馬セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 特定臨床研究のハードル2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、田中雄一郎
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 特定臨床研究のハードル2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、田中雄一郎
    • 学会等名
      第29回脳神経外科手術と機器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 脳の共振周波数は頭蓋内圧のみに依存する2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 脳の血流による共振周波数は頭蓋内圧にのみ依存する:臨床研究2019

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲哉、降旗 建治、本郷 一博
    • 学会等名
      第58回 日本生体医工学会大会 PO-B-085
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08940
  • [学会発表] 脳へらによるFlocculus圧排とABR延長の関係について:片側性顔面けいれんと聴神経腫2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      日本聴神経腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] グリオーマ摘出における術中MRIの有用性と限界2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      CNTT 脳神経外科手術技術と機器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] ミズホ社製多目的ヘッドフレームIIによる脳腫瘍手術2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] スマート治療室(スタンダードSCOT)の設置と運用状況2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、藤井雄、本郷一博
    • 学会等名
      第19回日本術中画像情報学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] Threshold monitoring of transcranial MEP in Neurosurgery2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Goto
    • 学会等名
      World federation of Neurosurgical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] Unexpected second surgery in glioma resection2019

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Kobayashi T, Kanaya K, Fujii Y, and Hongo K
    • 学会等名
      2nd ICCN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] SCOT (smart cyber operating theater) for neurosurgery2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、本郷一博
    • 学会等名
      韓日脳卒中外科学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] SCOTによる頭蓋底外科手術2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      日本頭蓋低外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 術中MRI導入の難しさ2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 脳血管障害のモニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08965
  • [学会発表] 非侵襲的頭蓋内圧測定への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、降旗建治、本郷一博、小池徳男、安本智志、前多宏信
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [学会発表] 非侵襲的頭蓋内圧測定への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、降旗建治、本郷一博、小池徳男、安本智志、前多宏信
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08940
  • [学会発表] 脳神経外科領域における術中神経モニタリングの現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第4回日本脳脊髄術中モニタリング研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10357
  • [学会発表] 脳神経外科手術における術中運動誘発電位測定においての閾値刺激2017

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉 本郷一博
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10357
  • [学会発表] SEPのセッティング、脳血管障害のモニタリング.2017

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第3回術中脳脊髄モニタリングセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10357
  • [学会発表] Intraoperative MEP monitoring for neurosurgery: transcranial, transcortical and subcortical stimulation, EMG and D-wave recording, threshold stimulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K.
    • 学会等名
      4th KSION Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10357
  • [学会発表] 運動誘発電位モニタリングにおける腰部筋電図記録の有用性について2017

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、金谷康平、原洋助、本郷一博
    • 学会等名
      第23回日本脳神経モニタリング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10357
  • [学会発表] 顔面神経運動誘発電位モニタリングを活用するために必要なこと2017

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、金谷康平、花岡吉亀、本郷一博
    • 学会等名
      第22回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10357
  • [学会発表] 外耳道圧波形解析による頭蓋内圧類推は可能か2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲哉
    • 学会等名
      脳神経外科手術と機器学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10298
  • [学会発表] 微細脳神経外科手術のための組織把持ロボットの開発2013

    • 著者名/発表者名
      原洋助, 後藤哲哉, 岡本淳, 伊関洋, 本郷一博
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] (Robot-assisting holding system for microneurosurgery)Computer Assisted Radiology and Surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K, Hara Y, Okamoto J, Iseki H
    • 学会等名
      27th International Congress and Exhibition
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Intelligent armrest utilizing robotics technology for microneurosurgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hara Y, Hongo K, Okamoto J, Iseki H, Fujie G M
    • 学会等名
      81st AANS Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Master-slave manipulators for neurosurgical procedures2013

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Hara Y
    • 学会等名
      World Federation of Neurosurgical Societies Neurosurgical Technology Meeting
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 年月日
      2013-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] 微細脳神経外科手術のための組織把持ロボットの開発~コンセプトと一次試作の結果~2013

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 原洋助, 本郷一博, 岡本淳, 伊関洋
    • 学会等名
      第22回日本コンピューター外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Robot-assisted tissue holding system for microneurosurgery2013

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hara Y, Hongo K, Okamoto J, Iseki H
    • 学会等名
      15^<th> World Federation of Neurosurgical Societies
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Robot-assisted holding system for microneurosurgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hara Y, Hongo K, Okamoto J, Iseki H
    • 学会等名
      CARS 2013
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Autoadjusting arm supporting system for microneurosurgery2012

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hara Y, Okamoto J, Fujie M, Iseki H, Hongo K
    • 学会等名
      CARS 2012
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Robotics in skull base surgery, where are we now and where are we going?2012

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Hara Y, Kakizawa Y
    • 学会等名
      6th International Congress of the World Federation of Skull Base Societies
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術における自動追従型手台ロボットの有用性について.2010

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第19回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術における自動追従型手台ロボットの有用性について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、本郷一博、八子武裕
    • 学会等名
      第19回脳神経外科手術と機器学会 CNTT
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 脳神経外科手術手技をサポートする手台マニピュレータEXPERTの開発2009

    • 著者名/発表者名
      岡本淳, 豊田和孝, 八子武裕, 後藤哲哉, 本郷一博, 藤江正克
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術における自動追従型手台ロボットの有用性について2009

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、本郷一博、八子武裕、岡本淳、藤江正克
    • 学会等名
      第18回日本コンピュータ外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] Auto-adjusting arm holding robot for microscopic neurosurgery-concept and preliminary results- Swiss-2009

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 学会等名
      Japanese Neurosurgical Joint Meeting 2009
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] Auto-adjusting arm holding robot for microscopic neurosurgery- concept and pre-liminary results.2009

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 学会等名
      3rd International Winter Congress
    • 発表場所
      Snowbird, Utah, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] Auto-adjusting arm holding robot for microscopic neurosurgery-concept and preliminary results-2009

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K, Yako T
    • 学会等名
      Swiss-Japanese Neurosurgical Joint Meeting,
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術における自動追従型手台ロボットの開発.2009

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] Auto-adjusting arm holding robot for microscopic neurosurgery -concept and pre-liminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K, Yako T, Okamoto J, Toyoda K, Fujie MG
    • 学会等名
      3rd International Winter Congress
    • 発表場所
      Snowbird, Utah, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術における自動追従型手台ロボットの開発2009

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、本郷一博、八子武裕、岡本淳、藤江正克
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術における自動追従型手台ロボットの有用性について.2009

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第18回日本コンピュータ外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 術中視覚誘発電位測定により視機能悪化が予測されたがリカバリーしきれなかったpraclinoid aneurysmの一例2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第25回白馬脳神経外科セミナー
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Identification of offending vessel by abnormal muscle response monitoring in twice recurrence of hemifacial spasm : case report2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第11回脳神経減圧術研究会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Intraoperative monitoring of motor evoked potential for the facial nerve in acoustic neurinoma2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第17回日本聴神経腫瘍研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Abnormal Muscle Response in surgery of hemifacial spasm2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      AANS
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 年月日
      2008-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Auto-adjusting arm holding robot for microscopic neurosurgery- concept and preliminary results-.2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 学会等名
      CARS 2008
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] Standard and limitation of intraoperative VEP monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 学会等名
      CNS 2008
    • 発表場所
      Orland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] facial MEP monitoring in resection of pontine cavernous angioma : case report2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第1回慶良間脳神経外科セミナー
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Incomplete clipping of unruptured P2 fusiform aneurysm by Sugita titanium 1 clips2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第24回白馬脳神経外科セミナー
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 聴神経腫瘍摘出手術における顔面神経機能定量評価のための運動誘発電位測定の工夫2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第17回日本聴神経腫瘍研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 術中モニタリングのためのフィブリン接着剤脳表電極の開発2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術のための術者の腕を自在に保持するロボットの開発2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉, 本郷一博, 八子武裕, 岡本淳, 豊田和孝, 藤江正克
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会.
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 顕微鏡下脳神経外科手術のための術者の腕を自在に保持するロボットの開発.2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] Intraoperative monitoring of motor evoked potential for the facial and lower cranial nerves2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第17回脳神経外科手術と機器学会CNTT
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Abnormal Muscle Response in surgery of hemifacial spasm2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 学会等名
      AANS 2008
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 顔面神経、下位脳神経の術中定量的評価のための運動誘発電位測定における工夫2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第17回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Standard and limitation of intraoperative VEP monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      CNS
    • 発表場所
      Orland USA
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 顔面神経運動誘発電位測定下に摘出した橋海綿状血腫の一例2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第1回慶良闇脳神経外科セミナー
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Fibrin glue electrode for intraoperative electrophysiological monitoring in neurosurgery2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Auto-adjusting arm holding robot for microscopic neurosurgery -concept and preliminary results -2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K, Yako T, Okamoto J, Toyoda K, Fujie MG
    • 学会等名
      CARS 2008
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200043
  • [学会発表] 術中異常筋反応モニタリングが有用であった再々発片側性顔面けいれんの一例2008

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第11回脳神経減圧術研究会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Standard and limitation of intraoperative visual evoked potential monitoring2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      Sugita memorial in Matsumoto
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Standard and limitation of intraoperative visual evoked potential monitorings2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      Sugita memorial in Matsumoto
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Intraoperative motor evoked potential of the lower extremities for intracranial surgery2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Abnormal Muscle Response in surgery of hemifacial spasm2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第101回信州脳神経外科集談会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Glioma resection in the superior frontal gyrus using intraoperative motor evoked potential of lower extremities2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Some tips for intraopeative electrophysiological monitoring2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第16回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Abnormal Muscle Response in surgery of hemifacial spasm2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第10回脳神経減圧術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 術中電気生理学的モニタリング:機能温存を目指す脳神経外科手術2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第103回中信医学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] How to record intraoperative motor evoked potential of the lower extremities 2nd international2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      Neurosurgical Winter Meeting
    • 発表場所
      Swiss
    • 年月日
      2007-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Intraoperative CT scan guided STN DBS surgery2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第46回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 術中電気生理学的モニタリング : 機能温存を目指す脳神経外科手術2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第103回中信医学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] intraoperative CT scan guided STN DBS surgery2006

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第4回術中画像研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Glioma surgery near the pyramidal tract〜Intraoperative MEP monitoring〜2006

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第3回信州脳外科研究会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2006-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] Glioma surgery near the pyramidal tract 〜 Intraoperative MEP monitoring〜2006

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第11回脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 術中下肢MEPを簡便に導出する方法2006

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791016
  • [学会発表] 脳神経外科におけるロボティクスの展開.

    • 著者名/発表者名
      本郷一博、後藤哲哉、原洋助、柿澤幸成
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Master-slave manipulators for neurosurgical procedures

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Hara Y
    • 学会等名
      WFNS Neurosurgical Technology Meeting
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Surgeon-assisting intelligent armrest utilizing robotic technology.

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Goto T, Hara Y, Okamoto J, Iseki H
    • 学会等名
      The 75th Annual Meeting of the American Academy of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Newport Beach, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] 内視鏡手術とロボット手術の未来.

    • 著者名/発表者名
      本郷一博、後藤哲哉、原洋助、児玉邦彦、柿澤幸成、堀内哲吉
    • 学会等名
      第32回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] アームレストの使用による顕微鏡下操作中の術者の手のぶれの低減

    • 著者名/発表者名
      原洋助、後藤哲哉、岡本淳、奥田英樹、伊関洋、本郷一博
    • 学会等名
      第22回脳神経外科手術と機器学会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Robot-assisted holding system for microneurosurgery.

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hongo K, Hara Y, Okamoto J, Iseki H
    • 学会等名
      15th World Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Seoul, Koria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] Robot-assisted holding system for microneurosurgery.

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、原洋助、本郷一博、岡本淳、伊関洋
    • 学会等名
      第22回日本コンピュータ外科学会
    • 発表場所
      東京大学工学部2号館(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • [学会発表] 微細脳神経外科手術のための組織把持ロボットの開発.

    • 著者名/発表者名
      原洋助、後藤哲哉、岡本淳、伊関洋、本郷一博
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240078
  • 1.  本郷 一博 (00135154)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 58件
  • 2.  降旗 建治 (90021013)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  藤江 正克 (20339716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  岡本 淳 (10409683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  田中 雄一郎 (70192177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安本 智志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小池 徳男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  八子 武裕 (40447735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  岩田 浩康 (30339692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊関 洋 (90119892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 11.  堀内 哲吉 (40303466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  柿澤 幸成 (50359733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  原 洋助
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 14.  田中 雄二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi