• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真部 多真記  Manabe Tamaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30364483
所属 (現在) 2025年度: 常磐大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 常磐大学, 人間科学部, 准教授
2012年度 – 2014年度: 常磐大学, 人間科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究代表者以外
英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
生成と発展 / 俳優 / 劇場 / 劇団 / 初期近代英国史劇 / ロラード派 / オールドカスル / ジョン・フォックス / 宗教改革 / ヘンリー八世 … もっと見る / 女王一座 / ジョン王 / シェイクスピア / 歴史劇 / イギリス演劇 … もっと見る
研究代表者以外
プロット構造 / サイモン・ジュエル / 大学劇 / 印刷所 / 役者 / ロバート・ヤリントン / 作者同定 / 印刷所と大学 / 少年劇団 / 演劇上演と大学 / 占星術 / 観客 / 劇団 / 劇場 / 英国初期近代演劇 / デジタル・アーカイヴズ / シェイクスピア / 演劇 / エリザベス朝 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  初期近代英国史劇の生成と発展-劇団・劇場・俳優のネットワークを中心に研究代表者

    • 研究代表者
      真部 多真記
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      常磐大学
  •  デジタルアーカイヴズと英国初期近代演劇研究―劇場、役者、印刷所を繋ぐネットワーク

    • 研究代表者
      加藤 行夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] "I know my life so even": Katherine of Aragon in King Henry VIII and Griselda's Story2021

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Manabe
    • 雑誌名

      The Tsuda Review

      巻: 66 ページ: 31-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00424
  • [雑誌論文] "Truth Loves Open Dealing": The Truth of he Henrician Reformation in King Henry VIII2020

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Manabe
    • 雑誌名

      The Tsuda Review

      巻: 65 ページ: 59-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00424
  • [雑誌論文] John Foxe's "Oldcastle Controversy" Acts and Monuments2018

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Manabe
    • 雑誌名

      The Tsuda Review

      巻: 63 ページ: 51-62

    • NAID

      120006622188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00424
  • [雑誌論文] 「歴史劇の可能性を求めて―『ヘンリー六世第二部』における庶民について」2013

    • 著者名/発表者名
      真部多真記
    • 雑誌名

      成蹊大学文学部学会編『成蹊大学人文叢書10 シェイクスピアを教える』(風間書房)

      巻: 10 ページ: 29-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] 17世紀初頭のヘンリー八世:シェイクスピア、フレッチャー作 『ヘンリー八世』2019

    • 著者名/発表者名
      真部 多真記
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00424
  • [学会発表] 「トマス・デッカー『バビロンの娼婦』とアルマダの記憶」2015

    • 著者名/発表者名
      真部多真記
    • 学会等名
      第19回エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] 「市民が紡ぐ歴史劇―――トマス・ヘイウッド作『私をご存じなければ、どなたもご存じない』第二部」

    • 著者名/発表者名
      真部多真記
    • 学会等名
      第52回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] 「『ヘンリー六世』三部作を読む」

    • 著者名/発表者名
      真部多真記
    • 学会等名
      第51回シェイクスピア学会セミナー
    • 発表場所
      秋田大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • 1.  加藤 行夫 (30092927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 一隆 (10227126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 孝子 (70224623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  英 知明 (60228518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐野 隆弥 (90196296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻 照彦 (30197678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  勝山 貴之 (30204449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石橋 敬太郎 (80212918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉浦 裕子 (50412846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西原 幹子 (80369199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 幸子 (10575103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  本山 哲人 (20386527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 靖正 (60015758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  英 知明 (60218518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi