• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 通江  ISHIBASHI Yukie

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石橋 道江  イシバシ ユキエ

隠す
研究者番号 30369087
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 純真学園大学, 看護学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
社会学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
感情 / 看護者 / 医療観察法病棟 / 感情体験 / 司法精神看護
研究代表者以外
Community Development / Life History / Community leader / Life Network / Social Mobility … もっと見る / 社会的ネットワーク / 高齢社会 / 低所得者層 / 不安定就労 / 職業移動 / 地域リーダ / 地域再生 / 地域振興 / 生活史 / 地域リーダー / 生活ネットワーク / 社会移動 / 大衆文化作品 / 実務的・専門的コミュニケーション / 臨床コミュニケーション / コミュニケーション / 社会文化敵技能 / 言語行為 / ポライトネス・ストラテジー / 文化技能 / 学習技能 / 専門家間コミュニケーション / 異業種間コミュニケーション / 専門者間コミュニケーション / ベッドサイドコミュニケーション / 発話分析 / ストーリーマンガ / 看護コミュニケーション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  大衆文化作品を利用した看護コミュニケーション技能教育の方法開発

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  医療観察法病棟に勤務する看護者の感情体験に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 通江
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  社会移動と生活ネットワーク

    • 研究代表者
      高橋 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      佛教大学

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 医療観察法における看護の役割2012

    • 著者名/発表者名
      石橋通江
    • 雑誌名

      臨床看護

      巻: 38(9) ページ: 1281-1283

    • NAID

      120005526244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者のゆらぎと精神的支援2014

    • 著者名/発表者名
      石橋通江
    • 学会等名
      第24回日本精神保健看護学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市立大学金沢八景キャンパス
    • 年月日
      2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者のゆらぎに対する病棟管理者の役割2014

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、福本優子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者の苦悩と成長2014

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、福本優子
    • 学会等名
      第10回日本司法精神医学会大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター てぃるる
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者の苦悩と成長2014

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、福本優子
    • 学会等名
      第10回日本司法精神医学会大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者のゆらぎと精神的支援2014

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、福本優子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第24回学術集会
    • 発表場所
      横浜市立大学金沢八景キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者の感情へのゆらぎへの支援2013

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、花房喜代冶、宮崎文恵
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者の感情疲労への支援2013

    • 著者名/発表者名
      石橋通江
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] Support for Nurses Suffered from Emotional Fatigue in Working on a Ward under Medical Care and Treatment Act in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yukie ISHIBASHI.
    • 発表場所
      University Hospital of Texas Medical Branch Galveston, USA
    • 年月日
      2013-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者のゆらぎへの支援2013

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、花房喜代冶、宮崎文恵
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • [学会発表] 医療観察法病棟に勤務する看護者の感情のゆらぎへの支援2012

    • 著者名/発表者名
      石橋通江、中川光幸、石橋愛、藤本亮一
    • 学会等名
      第22回日本精神保健看護学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593492
  • 1.  因 京子 (60217239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松村 瑞子 (80156463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山路 奈保子 (40588703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上村 朋子 (30352347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松尾 和枝 (90389502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 伸一 (80154821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若林 良和 (10201146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 秀和 (10298739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi