• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神出 誠一郎  Jinde Seiichiro

研究者番号 30376454
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2895-3113
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 准教授
2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2005年度 – 2006年度: 東大, 医学部附属病院, 助手
2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
苔状細胞 / 海馬 / エピソード記憶 / 学習記憶 / 帯状細胞 / 記憶学習 / イメージング / カンナビノイド / 顆粒細胞 / DREADD … もっと見る / カルシウムイメージング / てんかん / 歯状回 / 精神疾患 / 情動 / 遺伝子改変動物 / NMDA受容体 / 精神生理学 … もっと見る
研究代表者以外
脳画像 / 機械学習 / 疾患モデル動物 / 自閉症 / 機能的結合 / 自発的脳活動 / 安静時脳機能画像 / 精神疾患 / 脳・神経 / chroid plexus / transthyretin / Maternal separation / estrogen receptors / bisphenol A / stress / hippocampus / ラット / 母仔分離モデル / 脈絡叢 / トランスサイレチン / 母仔分離ストレス / エストロゲン受容体 / ビスフェノールA / ストレス / 海馬 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  エピソード記憶形成における歯状回カンナビノイドシグナルの役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      神出 誠一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  海馬歯状回のin vivoカルシウムイメージングによるてんかん原性獲得の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      神出 誠一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチモダリティ脳画像を用いたヒト・マウスをつなぐトランスレータブル脳指標の開発

    • 研究代表者
      八幡 憲明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人放射線医学総合研究所
      東京大学
  •  海馬部位特異的遺伝子改変動物を用いた認知機能におけるグルタミン酸神経系の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      神出 誠一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モデル動物を用いた発達期の環境がストレス脆弱性形成に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      神出 誠一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスモデル動物を用いた発達期海馬障害の病態解明

    • 研究代表者
      綱島 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Hilar mossy cell circuitry controlling dentate granule cell excitability2013

    • 著者名/発表者名
      Jinde S, Zsiros V, Nakazawa K.
    • 雑誌名

      Front Neural Circuits

      巻: 7:14 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fncir.2013.00014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591274
  • [雑誌論文] 海馬の神経回路と記憶2012

    • 著者名/発表者名
      神出誠一郎
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 12 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591274
  • 1.  菅谷 佑樹 (00625759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  綱島 浩一 (30197743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 慶一郎 (10323586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  幸田 和久 (40334388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八幡 憲明 (70409150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 慎二 (60548494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 伊知男 (10319519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi