• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 祐子  MAEDA Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30378749
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2016年度 – 2018年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2011年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学
研究代表者以外
医療社会学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 生涯発達看護学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
医療コミュニケーション / 医療情報共有 / 真実の告知 / インフォームドコンセント / Neutral Supporter / 病名告知 / 情報提供 / 終末期医療
研究代表者以外
医療面接 / 医学教育 … もっと見る / 縦断研究 / リスク要因 / 健康損失 / 健康の文化変容 / 生活習慣 / 縦断(コホート)研究 / 横断研究 / インターネット調査 / 生活習慣病リスク / 健康 / 日本在住タイ人 / 外国人 / エビデンス構築 / 助産 / 教材 / システマティック・レビュー / 助産学教育 / システマティックレビュー / 非言語 / 対話 / メディア処理 / 有害事象 / コミュニケーション / 画像、文章、音声等認識 / 医療安全 / 社会医学 / 医療・福祉 / 国際保健学 / 在日外国人 / 社会と健康 / 国際保健 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  日本在住タイ人の健康の文化変容と健康損失およびリスク要因に関する縦断研究

    • 研究代表者
      小堀 栄子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  助産学生のための「システマティック・レビュー」: eラーニング教材の試作

    • 研究代表者
      古田 真里枝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      京都大学
  •  真実の告知を担うNEUTRAL SUPPORTERの必要性を探る研究代表者

    • 研究代表者
      前田 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  医学教育における情報伝達・収集過程の分析ー医療面接と有害事象対応

    • 研究代表者
      関 進
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      近畿大学
  •  在日タイ人の健康に関するフィールドワーク:社会階層の形成と格差の広がりの中で

    • 研究代表者
      小堀 栄子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
      長崎大学
  •  医療事故説明教育の有効性に関する研究

    • 研究代表者
      森本 剛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  医療面接におけるメディア処理による非言語的コミュニケーションの分析

    • 研究代表者
      関 進
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Methamphetamine use and correlates in two villages of the highland ethnic Karen minority in northern Thailand : a cross sectional study2009

    • 著者名/発表者名
      Kobori E, Visrutaratna S, Maeda Y, Wongchai S, Kada A, On o-Kihara M, Hayami Y, Kihara M.
    • 雑誌名

      BMC International Health and Human Rights 9 : 11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590690
  • [学会発表] Current position of Thai women living in Japan and the challenges faced while raising their children2023

    • 著者名/発表者名
      Kanami Kamata, Eiko Kobori, Kaori Mizumoto, Hideki Fukuda, Miho Nozue, Sayaka Hazano, Hiroko Miura, Yuko Maeda
    • 学会等名
      East Asia Forum of Nursing Scholars
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11089
  • [学会発表] 日本在住タイ人女性の主観的健康感は在住期間が長くなると悪化するか:多変量解析による探索的研究2023

    • 著者名/発表者名
      小堀栄子、野末みほ、福田英輝、水元芳、硲野佐也香、鎌田佳奈美、前田祐子、三浦宏子
    • 学会等名
      日本疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11089
  • [学会発表] 日本在住タイ人の来日後の食事の変化に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      水元芳、野末みほ、硲野佐也香、福田英輝、鎌田佳奈美、三浦宏子、前田祐子、小堀栄子
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11089
  • [学会発表] 日本在住タイ人に対するWeb健康調査:データ収集方法別にみたアクセス可能集団の背景要因の比較2021

    • 著者名/発表者名
      小堀栄子、福田英輝、硲野佐也香、前田祐子、水元 芳、野末みほ、鎌田佳奈美、三浦宏子
    • 学会等名
      第36回日本国際保健医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11089
  • [学会発表] 日本在住タイ人に対するWeb健康調査:定期歯科検診の現状と関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、三浦宏子、前田祐子、水元芳、野末みほ、硲野佐也香、鎌田佳奈美、小堀栄子
    • 学会等名
      第36回日本国際保健医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11089
  • [学会発表] 終末期医療における情報提供と共有のあり方についての研究2013

    • 著者名/発表者名
      前田祐子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県k総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530819
  • [学会発表] 高齢者における病名告知の認識にしての研究ー理学療法士が担うガン患者への情報提供2012

    • 著者名/発表者名
      前田祐子、小堀栄子、福田早苗
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530819
  • [学会発表] 高齢者の病名告知の認識についての研究ー非告知を希望するまき医がん患者家族の視点2011

    • 著者名/発表者名
      前田祐子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田アトリオン(秋田県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530819
  • [学会発表] 新来在日タイ人の生活実態と健康2011

    • 著者名/発表者名
      小堀栄子、前田祐子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590690
  • [学会発表] 新来在日タイ人の生活実態と健康2011

    • 著者名/発表者名
      小堀栄子、前田祐子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会.第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590690
  • [学会発表] 日本における新来外国人労働者の健康に関する文献研究2010

    • 著者名/発表者名
      小堀栄子、前田祐子、宮島朝子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590690
  • [学会発表] 日本における新来外国人労働者の健康に関する文献研究2010

    • 著者名/発表者名
      小堀栄子、前田祐子、宮島朝子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会.第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590690
  • 1.  小堀 栄子 (00422931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  関 進 (80422955)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森本 剛 (30378640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  作間 未織 (60349587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平出 敦 (20199037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  窪田 愛恵 (50447942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮島 朝子 (60115946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  古田 真里枝 (20390312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 琴美 (40432314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 早苗 (50423885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山田 重人 (80432384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯田 貴映子 (00466723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内海 桃絵 (40585973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水元 芳 (20581630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  野末 みほ (20421836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  硲野 佐也香 (70237915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  鎌田 佳奈美 (30252703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  福田 英輝 (70294064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  三浦 宏子 (10183625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi