• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三木 直子  MIKI Naoko H.

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30379721
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
2021年度 – 2023年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 教授
2019年度 – 2021年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授
2015年度 – 2019年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 岡山大学, その他の研究科, 准教授 … もっと見る
2014年度: 岡山大学, 環境学研究科, 准教授
2014年度: 岡山大学, 大学院環境学研究科, 准教授
2013年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授
2012年度: 岡山大学, 環境学研究科, 准教授
2011年度: 岡山大学, 大学院・環境学研究科, 准教授
2008年度: 岡山大学, 大学院環境学研究科, 准教授
2005年度: 岡山大学, 大学院・環境学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学 / 森林科学 / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
水輸送 / 乾燥抵抗性 / 乾燥地 / 乾燥地域 / 通水 / 壁孔壁 / 通水抵抗 / 水分布 / 回復 / 乾燥ストレス … もっと見る / 通水阻害 / 葉 / 木部 / 産地試験 / 緑化植物 / 生理的形質 / 生理生態的形質 / 中国 / Salix psammophila / 壁孔 / 再灌水 / 再潅水 / 空洞化 / 針葉樹 / 貯水 / 再充填 / キャビテーション / キャパシタンス / Hydraulic redistribution / 不定根 / 木部構造 / 光合成 / 生理活性 / 吸水 / 水の再分配 … もっと見る
研究代表者以外
乾燥ストレス / 木部構造 / リフィル / 木部組織 / MRI / 非破壊観察 / 通水阻害 / キャビテーション / エンボリズム / 萌芽枝 / 養分動態 / 潜伏芽 / 外来種植林地 / 残存在来種林 / ベトナム海岸砂丘林 / 生理生態特性 / ベトナム / 海岸砂丘林 / 凍結 / 仮道管 / 道管 / 萎凋病 / 壁孔 / 凍結融解 / X線CT / 木部 / マイクロX線CT / 貯水 / 樹液流速 / 再充填 / 樹液流速分布 / 可視化 / 流速分布 / 凍結ストレス / クライオSEM / 林学 / 生態学 / 森林工学 / 生態系修復・整備 / アラブ / 国際貢献 / 乾燥地沿岸 / マイクロサテライト / 遺伝的多様性 / 同位体分析 / 家畜圧 / 樹形 / 塩分濃度 / 紅海 / ヒルギダマシ / マングローブ / マツノザイセンチュウ / 木部染色 / 菌害 / マツ材線虫病 / 貯水性 / 病害 / MRI / cryo-SEM / モデル林 / 流動砂丘 / 臭柏 / 白楡 / 防風林 / モンゴル・中国 / カラガナ / 欧州アカマツ / 立地条件 / 活着率 / 草原 / 砂漠化 / 草原管理 / 耐乾性 / 乾燥地造林 / 砂漠化対策 / 環境修復技術 / 環境保全技術 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  潜む”芽”と伸びる”枝”の成り立ちから探る樹木萌芽更新の実現可能性

    • 研究代表者
      小笠 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  中国乾燥地のSalix psammophilaの地理的分布と水分生理的形質研究代表者

    • 研究代表者
      三木 直子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ベトナム中部の海岸珪砂砂丘における残存在来種林と外来種植林地の生態学的特性の解明

    • 研究代表者
      廣部 宗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  針葉樹の乾燥抵抗性機構:異なる乾燥強度下での通水機能の低下と回復機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三木 直子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  通水阻害と再充填のメカニズムからみた樹木のストレス耐性の解明

    • 研究代表者
      福田 健二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乾燥・流砂地域の植物の適応メカニズム:通水機能の回復に関する水力学的機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三木 直子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  樹木の水分生理特性と萎凋病の枯死機構の統合的理解

    • 研究代表者
      福田 健二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  紅海沿岸のマングローブ林の動態とその生理生態的特性に関する研究

    • 研究代表者
      中島 敦司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  黄砂発生防止のために行う植林の技術開発と評価に関する研究

    • 研究代表者
      吉川 賢
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Physiological and ecological responses of plants and plant communities in dryland environments2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko H. Miki, Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: 17 号: 3 ページ: 243-244

    • DOI

      10.1007/s11355-021-00466-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05729
  • [雑誌論文] Imperforate tracheary elements and vessels alleviate xylem tension under severe dehydration: insights from water release curves for excised twigs of three tree species2020

    • 著者名/発表者名
      Yazaki K, Levia DF, Watanabe M, Kabeya D, Miki N, Taneda H, Ogasa MY, Oguro M, Saiki S, Tobita H,Fukuda K
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 107 (8) 号: 8 ページ: 1122-1135

    • DOI

      10.1002/ajb2.1518

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02450
  • [雑誌論文] Short-time xylem tension relaxation prevents vessel refilling and alleviates cryo-fixation artifacts in diffuse-porous Carpinus tschonoskii and Cercidiphyllum japonicum2019

    • 著者名/発表者名
      Ogasa MY, Yazaki K, Utsumi Y, Miki NH, Fukuda K
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 39 号: 10 ページ: 1685-1695

    • DOI

      10.1093/treephys/tpz072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02450
  • [雑誌論文] Cutting stems before relaxing xylem tension induces artefacts in Vitis coignetiae, as evidenced by magnetic resonance imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Ogasa, Yasuhiro Utsumi, Naoko Miki, Kennichi Yazaki, Kenji Fukuda
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment

      巻: 39 号: 2 ページ: 329-337

    • DOI

      10.1111/pce.12617

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02450
  • [雑誌論文] Effective Water Use and Growth of a Prostrate Lifeform Shrub, <i>Juniperus Sabina</i>, in Semiarid Areas of China2016

    • 著者名/発表者名
      Miki NH, Kubori F, Yang L, Matsuo N, Zhang G, Wang L and Yoshikawa K
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 95-99

    • DOI

      10.14976/jals.26.3_95

    • NAID

      130005297265

    • ISSN
      0917-6985, 2189-1761
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [雑誌論文] Water transport properties of seven woody species from the semi-arid Mu Us Sandy Land, China2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Miki NH, Yang L, Zhang G, Wang LH, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Landscape Ecol Eng

      巻: 12 号: 2 ページ: 28-39

    • DOI

      10.1007/s11355-015-0290-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [雑誌論文] Vulnerability to cavitation differs between current-year and older xylem: nondestructive observation with a compact MRI of two deciduous diffuse-porous species2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K., Kawaguchi D., Aihara T., Ogasa M.Y., Miki N.H., Umebayashi T.
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: in press 号: 12 ページ: 2508-2518

    • DOI

      10.1111/pce.12510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J08279, KAKENHI-PROJECT-23248022, KAKENHI-PROJECT-24380079, KAKENHI-PROJECT-25850102
  • [雑誌論文] 中国半乾燥地の固定砂丘上におけるArtemisia ordosica Krasch.群落の構造にJuniperus sabina L.と土壌表層の環境条件が与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      松本哲也・三木直子・廣部 宗・張 国盛・王 林和・吉川 賢
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 41 ページ: 56-61

    • NAID

      130005147596

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [雑誌論文] Freezing xylem conduits with liquid nitrogen creates artifactual embolisms in water-stressed broadleaf trees2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Umebayashi, Mayumi Y. Ogasa, Naoko H. Miki, Yasuhiro Utsumi, Tomoyuki Haishi & Kenji Fukuda
    • 雑誌名

      Trees

      巻: 30 号: 1 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1007/s00468-015-1302-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02450, KAKENHI-PROJECT-16K18713
  • [雑誌論文] Contribution of Adventitious Roots to Water Use Strategy of Juniperus sabina in a Semiarid Area of China.2014

    • 著者名/発表者名
      Yang, L., Miki, N. H., Matsuo, N., Zhang, G., Wang, L., Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science and Technology A

      巻: 4(3A)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [雑誌論文] Recoveryperformance in xylem hydraulic conductivity is correlated with cavitation resistance for temperate deciduous tree species2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasa, M., Miki, H. N., Murakami, Y. and Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 33 号: 4 ページ: 335-344

    • DOI

      10.1093/treephys/tpt010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [雑誌論文] Colonization and community structure of root-associated microorganisms of Sabina vulgaris with soil depth in a semiarid desert ecosystem with shallow groundwater2012

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T (Taniguchi, T, Usuki, H, Kikuchi, J, Hirobe, M, Miki N, Fukuda, K, Zhang GS, Wang LH, Yoshikawa K, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 22 号: 6 ページ: 419-428

    • DOI

      10.1007/s00572-011-0417-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022, KAKENHI-PROJECT-24380081, KAKENHI-PROJECT-24780151
  • [雑誌論文] Response of water-use properties and growth of Sabina vulgaris Ant. in different water conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Yang, L., Miki, N., Harada, N., Hirobe, M., Sakamoto, K. and Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Envir. Sci. Sustainable Soc. 2

      ページ: 27-27

    • NAID

      130004949069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [雑誌論文] Response of water-use propert ies and growth of Sabina vulgaris Ant. In different water conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Yang, L., Miki, N., Harada, N., Hirobe, M., Sakamoto, K., Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Envir. Sci. Sustainable Soc. 2

      ページ: 27-34

    • NAID

      130004949069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [雑誌論文] 中国内蒙古毛烏素沙地における過放牧指標植物である牛心朴子(Cynanchumkomarovii Al. Iljinski)の分布と地下水位の関係2008

    • 著者名/発表者名
      大藪崇司, 戸田健太郎, 水野由芽, 吉永祥平, 堀川真弘, 張国盛, 三木直子, 王林和, 吉川 賢
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 34(1)

      ページ: 33-38

    • NAID

      110007070559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [雑誌論文] 中国の砂漠化防止に関する歴史および現在2008

    • 著者名/発表者名
      王林和, 三木直子, 李玉霊, 楊霊麗, 吉川 賢
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 33(4)

      ページ: 554-560

    • NAID

      110006684521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [雑誌論文] Stand structure and regeneration of Populus euphratica forest in the lowerreaches of the Heihe River, NW China.2008

    • 著者名/発表者名
      Monda, Y., Miki, K. &Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      Landscape Ecol. Eng. 4(2)

      ページ: 115-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [雑誌論文] 中国寧夏回族自治区の砂漠化土地に15年前に造成された防風林の成育経過2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 賢, 坂本圭児, 堀 幸代, 三木直子, 黄勝澤
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 32・1

      ページ: 137-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 中国北部の乾燥・流砂環境下における匍匐性常緑針葉樹の生理生態と緑化2021

    • 著者名/発表者名
      三木直子
    • 学会等名
      日本緑化工学会 乾燥地緑化研究部会 オンラインシンポジウム2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05729
  • [学会発表] 中国半乾燥地域の匍匐性針葉樹Juniperus sabina L.のポット苗木における乾燥後の水輸送機能の回復2020

    • 著者名/発表者名
      平松勅悦・三木直子・佐藤佳奈子・小笠真由美・矢崎健一
    • 学会等名
      日本沙漠学会第31回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05729
  • [学会発表] Hydraulic redistribution of the prostrate shrub Juniperus sabina in semiarid areas of China.2018

    • 著者名/発表者名
      Miki NH, Kubori F, Sato K, Aoki M, Yang L, Matsuo N, Zhang G, Wang L, Yoshikawa K
    • 学会等名
      2018 ICLEE 9th Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05729
  • [学会発表] Juniperus sabina における異なる乾燥強度下での水輸送 :仮道管の空洞化と壁孔の通水抵抗の影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳奈子・三木直子・小笠真由美・粟飯原友・矢崎健一・楊霊麗・松尾奈緒子
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      東京(早稲田)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 落葉広葉樹における木部通水機能の回復と樹体の生理活性2016

    • 著者名/発表者名
      粟飯原 友・三木直子・小笠真由美
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 落葉広葉樹における木部通水機能の回復と樹体の生理活性2016

    • 著者名/発表者名
      粟飯原友・三木直子・小笠真由美
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02450
  • [学会発表] Juniperus sabinaにおける異なる乾燥強度下での樹体内の水分布と水輸送2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳奈子・三木直子・小笠真由美・粟飯原友・楊霊麗・松尾奈緒子
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 乾燥ストレス下の匍匐性樹木の樹体と土壌間の水動態が水同位体分布に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      青木万実・松尾奈緒子・佐藤佳奈子・楊霊麗・三木直子
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 中国半乾燥地のArtemisia ordosicaの群落構造の変化に対する気象的要因の影響: 7年間の継続調査の結果2015

    • 著者名/発表者名
      松本哲也・三木直子・廣部 宗・坂本圭児・張 国盛・王 林和・吉川 賢
    • 学会等名
      第66回応用森林学会大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 中国半乾燥地のJuniperus sabinaの乾燥ストレス下における樹液流の変動2015

    • 著者名/発表者名
      三木直子・佐藤 佳奈子・青木万実・楊霊麗・松尾奈緒子
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] Effective water use and growth of Juniperus sabina with prostrate life form in semiarid areas of China2015

    • 著者名/発表者名
      Miki NH, Kubori F, Yang L, Matsuo N, Zhang G, Wang L, Yoshikawa K
    • 学会等名
      Desert Technology 12th International Conference
    • 発表場所
      Egypt, Cairo
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 落葉広葉樹における本部の構造的特性と貯水性の関係2015

    • 著者名/発表者名
      粟飯原 友・三木直子・小笠真由美
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 中国の半乾燥地に生育するArtemisia ordosica Krasch.の群落構造に環境要因が与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      松本哲也・三木直子・娜布其・廣部 宗・張国盛・王林和・吉川 賢
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 中国半乾燥地の匍匐性樹木における不定根を介した水の移動2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳奈子・三木直子・青木万実・楊霊麗・松尾奈緒子
    • 学会等名
      第66回応用森林学会大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 負圧下の樹幹を水切りすることによるアーティファクト:コンパクトMRIを用いたブドウ木部の観察2014

    • 著者名/発表者名
      小笠真由美,内海泰弘,三木直子,福田健二
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島県 広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 温帯性広葉樹における通水特性と成長特性の関係2014

    • 著者名/発表者名
      小笠真由美・三木直子
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      埼玉県 大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 異なる土壌養分条件下に生育するアカマツの形態および通水特性2014

    • 著者名/発表者名
      三木直子・佐々木智志・楊霊麗・小笠真由美
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島県 広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] Cavitationresistance and xylem recovery: does wood density determine hydraulic2012

    • 著者名/発表者名
      Ogasa M., Miki N., Murakami Y., Yamanaka N, Yoshikawa K.
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 中国半乾燥地に生育する2種類のヨモギの水ストレス耐性の比較〜通水コンダクタンスと樹体内の水ポテンシャル勾配〜.2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木梨華・李 佳陶・石井義朗・三木直子・廣部 宗・坂本圭児・吉川 賢
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] Water-use propert ies in Sabina vulgaris Ant. . a prostrate shrub growing in Mu Us Sandy Land, China2008

    • 著者名/発表者名
      Yang, L., Miki, N., Seno, Y., Li, Y., Zhang, G., Sakamoto, K., Wang, L., Yoshikawa, K.
    • 学会等名
      日本沙漠学会
    • 発表場所
      岡山大(岡山市)
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] Physiological and phenological differences in polymorphyic leaves of Populus euphratica Olivier.2008

    • 著者名/発表者名
      Monda, Y., Miki, N., Yoshikawa, K.
    • 学会等名
      Desert Technology 9
    • 発表場所
      ドーズ(チュニジア国)
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 中国毛烏素沙地における樹木の葉の膨圧維持能力と水ポテンシャルの日変化.2008

    • 著者名/発表者名
      山本牧子・吉川賢・三木直子・王林和・張国盛・山中典和
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 水ストレス条件下での臭柏(Sabina vulgaris)匍匐枝の光合成特性と水利用効率2007

    • 著者名/発表者名
      李 玉霊・王 俊剛・三木直子・坂本圭児・吉川 賢
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 水ストレス条件下での臭柏(Sabina vulgaris)匍匐枝の蒸散と吸水特性2007

    • 著者名/発表者名
      李 玉霊・王 俊剛・三木直子・坂本圭児・吉川 賢
    • 学会等名
      日本緑化工学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 中国半乾燥地に生育する2種類のヨモギの水ストレス耐性の相違2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 賢・佐々木梨華・三木直子・李佳陶
    • 学会等名
      日本沙漠学会
    • 発表場所
      地球研(京都)
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] Growth and water relations of Artemisia sphaerocephala grown in different water regimes.2007

    • 著者名/発表者名
      Li, J., Urata, Y., Ishii, Y., Miki, N., Hirobe, M., Sakamoto, K., and Yoshikawa, K.
    • 学会等名
      日本森林学会関西支部会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 中国額済納旗の胡楊林の更新特性について2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 賢・門田有佳子・石井義朗・三木直子
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 乾燥地に分布する匍匐性樹木の夜間の樹体内の水移動

    • 著者名/発表者名
      青木万実,松尾奈緒子,久堀史暁,楊霊麗,三木直子
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 中国半乾燥地に生育するJuniperus sabinaの水利用に対する不定根の寄与

    • 著者名/発表者名
      三木直子・楊霊麗・久堀史暁・松尾奈緒子・張国盛・王林和・吉川 賢
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850107
  • [学会発表] 広葉樹の通水機能の回復性に木部のキャパシタンスは関係するのか?

    • 著者名/発表者名
      三木直子・小笠真由美・津田智和・楊霊麗・福田健二
    • 学会等名
      日本生態学会 第60回大会
    • 発表場所
      静岡県、グランシップ静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 温帯性広葉樹における 水輸送機能の維持特性: キャビテーション抵抗性と木部の回復性

    • 著者名/発表者名
      小笠真由美・三木直子・福田健二
    • 学会等名
      日本生態学会 第60回大会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 負圧下の樹幹木部における通水領域解析法

    • 著者名/発表者名
      小笠真由美・内海 泰弘・梅林 利弘・三木直子・福田 健二
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      岩手県、岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 落葉広葉樹における本部の構造的特性と貯水性の関係

    • 著者名/発表者名
      粟飯原 友・三木直子・小笠真由美
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • [学会発表] 樹木用MRIを用いた樹幹内部の非破壊的観察から見えてきたこと―これまでの知見との比較

    • 著者名/発表者名
      小笠真由美,内海泰弘,三木直子,矢崎健一,福田健二
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248022
  • 1.  廣部 宗 (20363575)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  吉川 賢 (50166922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  真木 太一 (80314970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 福寿 (60112322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山中 典和 (20202385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大手 信人 (10233199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 健二 (30208954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  内海 泰弘 (50346839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  種子田 春彦 (90403112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  小笠 真由美 (10646160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  矢崎 健一 (30353890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  松下 範久 (00282567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  楠本 大 (80540608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂上 大翼 (90313080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 由紀子 (60725266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸田 恵美子 (90229609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中島 敦司 (90283960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松尾 奈緒子 (00423012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小見山 章 (60135184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷口 真吾 (80444909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺田 康彦 (20400640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 進一郎 (90092139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 哲也 (80876243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山下 直子 (70353901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  王 林和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  UNDARMAA Jamsran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  梅林 利弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  寺南 智弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉森 一道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 福壽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi