• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上松 聖典  UEMATSU Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30380843
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 病院(医学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 長崎大学, 病院(医学系), 講師
2014年度: 長崎大学, 病院(医学系), 講師
2013年度: 長崎大学, 大学病院, 助教
2010年度: 長崎大学, 長崎大学病院, 助教
2009年度 – 2010年度: 長崎大学, 病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
研究代表者以外
小区分60040:計算機システム関連 / 小区分55040:呼吸器外科学関連 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
再生医療 / バリア機能 / 角膜 / 保存液 / 保存容器 / iPS細胞 / 角膜移植 / 角膜上皮 / タイトジャンクション / 角膜上皮細胞シート移植 … もっと見る / 薬物毒性 / 経上皮電気抵抗値 / 眼科 / 毒性試験 / 塩化ベンザルコニウム / 角膜上皮障害 … もっと見る
研究代表者以外
振戦抑制 / マイクロサージャリー / 画像処理 / FPGA / 振動抑制 / 気管支瘻 / 肺瘻 / 悪性胸膜中皮腫 / 胸膜欠損 / 胸膜癒着 / 中皮細胞 / 再生医療 / 中皮 / 癒着防止 / 胸膜 / 羊膜 / オーバーレイ / ヘッドアップ手術 / 3D手術 / 全反射ミラー / 4Kモニター / 解像度 / プリズムミラー / 4Kモニタ / 4Kカメラ / 3Dヘッドアップ手術 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  次世代ハイブリット型全層角膜の作製と保存方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上松 聖典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高速画像処理ハードウェアを基軸とした振戦抑制技術の確立と顕微鏡下手術支援への展開

    • 研究代表者
      柴田 裕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60040:計算機システム関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  凍結および真空乾燥ヒト羊膜を利用した新規呼吸器外科領域被覆材の創製

    • 研究代表者
      永安 武
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55040:呼吸器外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高解像度3D手術顕微鏡および画像オーバーレイシステムの構築

    • 研究代表者
      北岡 隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高品質培養再生角膜上皮細胞シート作製法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上松 聖典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  角膜傷害診断機の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上松 聖典
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Comparison of rabbit corneal changes during different preservation techniques using optisol-GS and airlift2023

    • 著者名/発表者名
      Tang Diya, Uematsu Masafumi, Harada Kohei, Mohamed Yasser Helmy, Kusano Mao, Inoue Daisuke, Kitaoka Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34039-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09047
  • [雑誌論文] Whole Corneal Descemetocele2023

    • 著者名/発表者名
      Kusano Mao, Mohamed Yasser Helmy, Uematsu Masafumi, Inoue Daisuke, Harada Kohei, Tang Diya, Kitaoka Takashi
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 号: 10 ページ: 1780-1780

    • DOI

      10.3390/medicina59101780

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09047
  • [雑誌論文] 手術器具振動抑制装置の定量的評価を目的とする生理的振戦再現装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      田中将勝、諸麥俊司、柴田裕一郎、北岡隆、上松聖典
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門大会論文集

      巻: - ページ: 999-1005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04158
  • [雑誌論文] Corneal damage and its recovery after instillation of preservative-free versus preserved latanoprost eye drops.2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue D, Mohamed YH, Uematsu M, Kitaoka T
    • 雑誌名

      Cutan Ocul Toxicol

      巻: 39(2) 号: 2 ページ: 158-164

    • DOI

      10.1080/15569527.2020.1752228

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09413
  • [雑誌論文] ntraocular Deposits and Cataracts After Long-Term Rifabutin Intake:2020

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Uematsu M, Ueki R, Kusano M, Yamada Y, Mohamed YH, Kitaoka T
    • 雑誌名

      A Case Report. Medicine (Baltimore)

      巻: 99(21) 号: 21 ページ: e20049-e20049

    • DOI

      10.1097/md.0000000000020049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09413
  • [雑誌論文] Visual outcomes and prognostic factors in open-globe injuries.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa A, Mohamed YH, Kinoshita H, Matsumoto M, Uematsu M, Tsuiki E, Suzuma K,Kitaoka T
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol

      巻: 18(1) 号: 1 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1186/s12886-018-0804-4

    • NAID

      120006988045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09413
  • [雑誌論文] Influence of different additives and their concentrations on corneal toxicity and antimicrobial effect of benzalkonium chloride.2014

    • 著者名/発表者名
      Onizuka N, Uematsu M, Kusano M, Sasaki H, Suzuma K, Kitaoka T
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 33 号: 5 ページ: 521-526

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000000086

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592631, KAKENHI-PROJECT-25861639
  • [雑誌論文] Influence of alkyl chain length of benzalkonium chloride on acute corneal epithelial toxicity2010

    • 著者名/発表者名
      Uematsu M, et al
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 29(11) ページ: 1296-1301

    • NAID

      120006984827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [雑誌論文] Influence of alkyl chain length of benzalkonium chloride on acute corneal epithelial toxicity2010

    • 著者名/発表者名
      Uematsu M, Kumagami T, Shimoda K, et al
    • 雑誌名

      Cornea 29(11)

      ページ: 1296-1301

    • NAID

      120006984827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [産業財産権] 角膜経上皮電気抵抗値の測定方法( Method of Measuring Electrical Resistance Value of Corneal Trans-Epithelium )2009

    • 発明者名
      上松聖典、北岡隆、西田幸二, ら
    • 権利者名
      長崎大学, 東北大学
    • 産業財産権番号
      2010-501917
    • 出願年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [産業財産権] 角膜経上皮電気抵抗値の測定方法(Method of Measuring Electrical Resistance Value of Cornral Trans-Epithelium)2009

    • 発明者名
      Uematsu M, et al.
    • 権利者名
      長崎大学 東北大学
    • 産業財産権番号
      2010-501917
    • 出願年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [学会発表] A novel technique for corneal trans-epithelial electrical resistance measurement in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yasser Helmy Mohamed, Masafumi Uematsu, Mao Kusano, Kohei Harada, Diya Tang, Takashi Kitaoka
    • 学会等名
      The ARVO Annual Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09047
  • [学会発表] 手術器具振動抑制装置の定量的評価を目的とする生理的振戦再現装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      田中将勝、諸麥俊司、柴田裕一郎、北岡隆、上松聖典
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04158
  • [学会発表] 手術顕微鏡による観察が毛様体裂孔の検出に有用であったアトピー性皮膚炎の一例2020

    • 著者名/発表者名
      北岡 優、上松聖典、佐藤健人、北岡 隆
    • 学会等名
      第90回九州眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09413
  • [学会発表] 前眼部のHeads-up surgery2020

    • 著者名/発表者名
      上松聖典
    • 学会等名
      第43回眼科手術学会学術総会 教育セミナー11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09413
  • [学会発表] 斜視に対してHeads-up surgeryを行った4例の検討2020

    • 著者名/発表者名
      上松聖典、原田史織、北岡隆
    • 学会等名
      第43回眼科手術学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09413
  • [学会発表] A novel in vivo corneal trans-epithelial electrical resistance measurement device2011

    • 著者名/発表者名
      Uematsu M, et al
    • 学会等名
      Association for Research and Vision and Ophthalmology, 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida
    • 年月日
      2011-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [学会発表] ラタノプロスト製剤による角膜バリア機能の変化2011

    • 著者名/発表者名
      上松聖典、手嶋無限、市丸哲郎, ら
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [学会発表] ラタノプロスト製剤による角膜バリア機能の変化2011

    • 著者名/発表者名
      上松聖典, ら
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [学会発表] A novel in vivo corneal trans-epithelial electrical resistance measurement device Association for Research and Vision and Ophthalmology2011

    • 著者名/発表者名
      Uematsu M, Tanaka Y, Sekine S, et al
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [学会発表] 臨床応用できる角膜バリア機能測定装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      上松聖典, ら
    • 学会等名
      第34回角膜カンファランス
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2010-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791692
  • [学会発表] 培養角膜上皮細胞シートの経上皮電気抵抗値とタイトジャンクション関連蛋白

    • 著者名/発表者名
      上松聖典 井上大輔 植木亮太郎 鬼塚尚子 ヤッセルヘルミー モハメド 藤川亜月茶 北岡隆
    • 学会等名
      第119回 日本眼科学会総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館(札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861639
  • 1.  北岡 隆 (80234235)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  柴田 裕一郎 (10336183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  井上 大輔 (60622610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  永安 武 (80284686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮城 清弦 (80840701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土肥 良一郎 (00817786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長井 一浩 (30304942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土谷 智史 (30437884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高木 克典 (90635856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  諸麥 俊司 (70346930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  眞邉 泰斗 (90908534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  草野 真央 (00437849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  ヤッセル ヘルミー (40747945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  鈴間 潔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi