• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 幸泰  OHASHI Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大橋 幸康  OHASHI Yukihiro

隠す
研究者番号 30386544
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2011年度 – 2015年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2010年度: 早稲田大学, 総合科学学術院, 准教授
2007年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 小区分03020:日本史関連
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
異文化交流 / キリシタン / 異端的宗教活動 / 思想史 / 宗教史 / 日本史 / 異文化 / キリシタン禁制 / 隠れ念仏 / 隠し念仏 / 潜伏キリシタン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 琉球 / 官位 / 藩世界 / Ryukyu / Korea / Office and Rank / Succession / Sankin-koutai / Public / Han Sekai / 朝鮮 / 相続 / 参勤交代 / 公儀 / 対馬 / 佐賀 / 日本史 / 東アジア / 長崎聞役 / 海禁体制 / 江戸時代 / 近世史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  キリシタンを通じて考える近世日本・東アジアの文化・思想・諸宗教研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 幸泰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近世日本のキリシタンと異文化交流研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 幸泰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近世日本におけるキリシタン禁制政策と異端的宗教活動の横断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 幸泰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  藩世界と東アジア世界―西日本地域を中心に―

    • 研究代表者
      紙屋 敦之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  藩世界と公儀-九州地方を中心に-

    • 研究代表者
      深谷 克己 (深谷 克巳)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 深化する歴史学 : 史資料からよみとく新たな歴史像(大橋幸泰、分担執筆)2024

    • 著者名/発表者名
      歴史科学協議会、寺前直人、日高慎、稲田奈津子、伊集院葉子、皆川雅樹、高松百香、北條勝貴、後藤真、樋口健太郎、朝比奈新、田中大喜、黒田智、東島誠、酒匂由紀子、大河内勇介、長谷川裕子、堀新、井上聡、鈴木直樹、村和明、矢野美沙子、中臺希実、芹口真結子、林進一郎、清水詩織、檜皮瑞樹、大橋幸泰、他
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      大月書店
    • ISBN
      9784272510153
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [図書] Cahiers d'Extreme-Asie 32 20232024

    • 著者名/発表者名
      Gaetan RAPPO, Martin NOGUEIRA RAMOS, SUZUKI Kenko, Francois LACHAUD, Nicolas REVIRE, Christophe MARQUET, Didier DAVIN, Markus RuSCH, Andrea CASTIGLIONI, OHASHI Yukihiro, MIYAZAKI Fumiko, SHIRAI Yoko Hsueh, Carina ROTH
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      Ecole francaise d'Extreme-Orient
    • ISBN
      9782855391830
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [図書] 近世日本のキリシタンと異文化交流2023

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰、平岡隆二、岸本恵実、折井善果、木﨑孝嘉、阿久根晋、牧野元紀、清水有子、マルタン・ノゲラ・ラモス
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325307
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [図書] 「近世日本のキリシタンと異文化交流」中間成果報告集2021

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰 (編)
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      私家版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [図書] シリーズ日本人と宗教―近世から近代へ6 他者と境界2015

    • 著者名/発表者名
      林淳・大橋幸泰他
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [図書] 潜伏キリシタン 江戸時代の禁教政策と民衆2014

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [図書] 〈江戸〉の人と身分6 身分論をひろげる2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰・深谷克己編
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [図書] <江戸>の人と身分6 身分論をひろげる(共編著)2010

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰・深谷克己
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [雑誌論文] Book review:Matsumoto Kazuya, “The King of Japan” as seen by the Society of Jesus: The Emperor, the Shogun, Nobunaga, and Hideyoshi2022

    • 著者名/発表者名
      OHASHI YUKIHIRO
    • 雑誌名

      Bulletin of Portuguese/Japanese Studies 2nd Series

      巻: 5 ページ: 134-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [雑誌論文] 近世日本の邪正観2022

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1028 ページ: 10-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [雑誌論文] 文明開化とキリスト教2022

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 940 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [雑誌論文] コメント/現代日本の「生きづらさ」の根源に何があるか―近世日本の「邪正」から考える―2021

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1007 ページ: 19-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] 書評:松本和也著『イエズス会がみた「日本国王」―天皇・将軍・信長・秀吉』2021

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      日本史攷究

      巻: 45 ページ: 87-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] 近世的共存関係の変容―鹿児島藩領の隠れ念仏を事例に―2019

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 29 ページ: 1-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] 諸藩による島原天草一揆の記録と記憶2018

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産世界文化遺産登録記念 特別展 キリシタン―日本とキリスト教の469年―

      巻: なし ページ: 104-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] キリシタン類族改制度と村社会―臼杵藩の場合―2018

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇

      巻: 14(通巻49) ページ: 167-184

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] 近世日本の異端的宗教活動と秩序意識2017

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      人民の歴史学

      巻: 213 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] 家康・秀忠とキリスト教2017

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      キリシタン大名―布教・政策・信仰の実相―

      巻: なし ページ: 141-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [雑誌論文] 16-19世紀日本におけるキリシタンの受容・禁制・潜伏2016

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇

      巻: 12(通巻47) ページ: 123-134

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [雑誌論文] 近世日本の異端的宗教活動と宗教的属性―潜伏キリシタンと隠れ/隠し念仏―2016

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 941 ページ: 13-21

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [雑誌論文] 幕末期における異端的宗教活動の摘発―対馬藩田代領「新後生」の場合―2015

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      早稲田大学 教育・総合科学学術院 学術研究(人文科学・社会科学編)

      巻: 63 ページ: 35-49

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [雑誌論文] 異端と属性―キリシタンと「切支丹」の認識論―2013

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 912 ページ: 14-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [雑誌論文] 村社会の宗教情勢と異端的宗教活動2012

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 743 ページ: 66-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [雑誌論文] 対馬藩田代領における宝暦期「宗意心得違」一件(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      対馬・沖縄調査報告集(紙屋敦之編)

      ページ: 21-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [雑誌論文] 島原天草-揆と近世人2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      キリシタン文化研究会会報

      巻: 137号 ページ: 31-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [雑誌論文] 「邪」と「正」の間-近世日本の宗教序列2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      <江戸>の人と身分6身分論をひろげる(大橋幸泰・深谷克己編)(吉川弘文館)

      巻: 6 ページ: 41-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [雑誌論文] 島原天草一揆と近世人2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      キリシタン文化研究会会報

      巻: 137 ページ: 31-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [雑誌論文] 正統・異端・切支丹-近世日本の秩序維持とキリシタン禁制-(下)2007

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      早稲田大学教育学部学術研究、地理学・歴史学・社会科学編 第55号

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] 近世人の宗教世界2007

    • 著者名/発表者名
      大橋 幸泰
    • 雑誌名

      歴史地理教育 716

      ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] 潜伏という宗教運動2007

    • 著者名/発表者名
      大橋 幸泰
    • 雑誌名

      歴史評論 688

      ページ: 51-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] 近世日本潜伏キリシタンの信仰共同体と生活共同体2006

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      地中海研究所紀要 4号

      ページ: 111-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] 正統・異端・切支丹-近世日本の秩序維持とキリシタン禁制-(上)2006

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      早稲田大学教育学部学術研究-地理学・歴史学・社会科学編- 54号

      ページ: 75-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] <史料紹介>元禄十一年 宗門出入記録(上)2006

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      研究キリシタン学(キリシタン学研究会編) 第9号

      ページ: 1-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] キリシタン禁制と異端的宗教活動2005

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      歴史学研究 807号

      ページ: 76-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [雑誌論文] 書評:若尾政希著『安藤昌益からみえる日本近世』2005

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      民衆史研究(民衆史研究会編) 70号

      ページ: 51-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320105
  • [学会発表] 近世日本の邪正観2022

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      歴史学研究会大会全体会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [学会発表] キリシタンと治者・被治者2022

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」登録4周年記念シンポジウム「キリシタンと日本」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [学会発表] 潜伏キリシタンはなぜ幕末まで潜伏が可能だったのか2022

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      アクロス歴史文化カレッジ「キリシタン史研究の最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [学会発表] 潜伏キリシタンの明治維新2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 幸泰
    • 学会等名
      キリシタン学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21970
  • [学会発表] コメント/現代日本の「生きづらさ」の根源に何があるか―近世日本の「邪正」から考える―2020

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      歴史学研究会2020年度大会全体会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [学会発表] 属性論で読み解く潜伏キリシタンと村社会2019

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      キリスト教史学会第70回大会シンポジウム「キリシタン研究の再考―過去・現在・未来」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [学会発表] 諸藩による島原天草一揆の記録と記憶2018

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      國學院大学博物館特別展「キリシタン 日本とキリスト教の469年」関連イベント「シンポジウム 島原天草一揆とその後」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [学会発表] The Descendants of Christians and Village Society: The Usuki Domain as a Case Study2017

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro OHASHI
    • 学会等名
      EAJS2017 Conference in Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [学会発表] 近世日本の異端的宗教活動と秩序意識2017

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      東京歴史科学研究会第51回大会、委員会企画「「平和」の内実を問う―「共生」のための課題―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [学会発表] いま注目されるキリシタン研究―潜伏キリシタン・切支丹屋敷・マレガ文書―2017

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      文京区教育委員会主催文化財講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02392
  • [学会発表] 近世日本の異端的宗教活動と信仰者の宗教的属性―潜伏キリシタン隠れ/隠し念仏―2015

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      歴史学研究会日本近世史・ヨーロッパ中近世史部会合同シンポジウム「宗派化とキリシタン禁制―日欧交流と宗教的秩序の形成―」
    • 発表場所
      東京経済大学
    • 年月日
      2015-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [学会発表] 近世日本の「邪正」と異端的宗教活動2015

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究班「日本宗教史の再構築」ワークショップ「「異端的宗教活動」の近世―キリシタン・かくれ念仏・民衆宗教―」
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [学会発表] 16-19世紀日本におけるキリシタンの受容・禁制・潜伏2015

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      「マレガ・プロジェクト」シンポジウムinバチカン「キリシタンの跡をたどる―バチカン図書館所蔵マレガ収集文書の発見と国際交流―」
    • 発表場所
      聖ピオ十世ホール Sala San Pio X
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [学会発表] Les chretiens caches du Japon premoderne et leurs activites religieuses heretiques2014

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro OHASHI
    • 学会等名
      conference en japonais
    • 発表場所
      College de France
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • [学会発表] キリシタン禁制の変容と潜伏キリシタン2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      学習院大学東洋文化研究所プロジェクト「G・W・ライプニッツの中国布教論―比較思想史の視点から―
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [学会発表] 近世後期の宗教統制と異端的宗教活動―天草を事例として―2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      全国かくれキリシタン研究会第23回天草・島原大会
    • 発表場所
      天草シーサイドホテル
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [学会発表] 近世後期の宗教統制と異端的宗教活動-天草を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      全国かくれキリシタン研究会第23回天草・島原大会
    • 発表場所
      天草市(熊本県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [学会発表] 島原天草一揆と近世人2010

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      キリシタン文化研究会主催ソフィア・シンポジウム「フォーラム島原天草一揆再考」
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320133
  • [学会発表] 島原天草一揆と「切支丹」の記憶

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      東洋文庫ミュージアム企画展「マリーアントワネットと東洋の貴婦人―キリスト教文化をつうじた東西の出会い―」関連講演会
    • 発表場所
      東洋文庫ミュージアム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370800
  • 1.  大森 映子 (60159233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  深谷 克己 (20063696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  紙屋 敦之 (00194978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀 新 (80296524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若尾 政希 (80210855)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 有子 (00727927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平岡 隆二 (10637622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  岸本 恵実 (50324877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  折井 善果 (80453869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  牧野 元紀 (80569187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  木村 直也 (50192018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島 善高 (60187424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  泉 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斎藤 悦正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 有子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi