• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 隆男  MORI Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30388409
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 関西大学, 文学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 関西大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学
研究代表者以外
人文地理学
キーワード
研究代表者
lifestyle / courtesy / landscape / suburban residential area / residence / garden city / residential culture / 郊外住宅 / 生活様式 / 儀礼 … もっと見る / 景観 / 郊外住宅地 / 住まい / 田園都市 / 住文化 … もっと見る
研究代表者以外
琉球 / 朝鮮 / 北前船 / フロンティア / 北海道 / 物質文化 / 住居 / 集落形態 / 海域文化 / 日本海 / 食文化 / 民俗建築学 / 歴史地理学 / 歴史生態 / 東シナ海 / 文化交渉 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究

    • 研究代表者
      野間 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  文化遺産としての住まい-関西近郊都市における住文化の変容を民俗建築学の視点で分析研究代表者

    • 研究代表者
      森 隆男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2014 2012 2011 2010 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 環東シナ海をめぐる文化とひとの交流(東アジア沿海の歴史生態と文化交渉シリーズ1)2014

    • 著者名/発表者名
      野間晴雄編,野間晴雄,水田憲志,森隆男,中園成生,高橋誠一,松井幸一,朴賛弼
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      「環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態の学術的研究」研究グループ(関西大学文学部・野間晴雄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 住まいと集落から風土をさぐる―日本・琉球・朝鮮―2014

    • 著者名/発表者名
      森隆男編,森隆男,野間晴雄,伊東理,朴賛弼,山元貴継,中俣均,松井幸一,高橋誠一,茶谷まりえ
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 住まいと集落から風土をさぐる―日本・琉球・朝鮮―2014

    • 著者名/発表者名
      森隆男編,森隆男,野間晴雄,高橋誠一,伊東理,松井幸一,中俣均,山元貴継,茶谷まりえ,朴 賛弼,金 鳳愛,文 禎ぎん
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 環東シナ海をめぐる文化とひとの交流2014

    • 著者名/発表者名
      野間晴雄編,野間晴雄,森隆男,水田憲志,松井幸一,高橋誠一,中園成生
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態の学術的研究」研究グループ(関西大学文学部・野間晴雄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 住まいの文化論2012

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      柊風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 住まいの文化論2012

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      柊風舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 食の民俗事典2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男, 他
    • 総ページ数
      661
    • 出版者
      柊風舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 日本の生活環境文化大事典-受け継がれる暮らしと景観-2010

    • 著者名/発表者名
      永瀬克己, 森隆男, 朴賛弼, ほか
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 日本の生活環境文化大事典―受け継がれる暮らしと景観―2010

    • 著者名/発表者名
      民俗建築学会編,永瀬克己,森隆男,朴賛弼
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [図書] 民家と民俗の紐帯2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      刊行委員会 藤原印刷
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [図書] 民家と民俗の紐帯2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      刊行委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [雑誌論文] 『小京都』のまちづくり再考―兵庫県出石町2012

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 第142号 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [雑誌論文] ヒンプンの諸相からみた中国文化の展開」,『関西大学東西学術研究所60周年記念論文集2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所60周年記念論文集

      ページ: 221-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [雑誌論文] 設置位置からみたヒンプンの機能2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 第140号 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [雑誌論文] 住まいの変容と伝統儀礼-沖縄県小浜島のヒンプンを中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 第44輯 ページ: 11-27

    • NAID

      120005686609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [雑誌論文] ヒンプンの諸相からみた中国文化の展開2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所60周年記念論文集)

      ページ: 221-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [雑誌論文] 祭祀施設に残る住まいの原感覚2010

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 第138号 ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [雑誌論文] 都市近郊の住まいと暮らしの変容-吹田市千里山地区の事例を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 雑誌名

      民家と民俗の紐帯(単行本)

      ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [雑誌論文] 田園都市「千里山住宅地」とその後2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 雑誌名

      民俗建築 第132号

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [雑誌論文] Transfiguration of the house in the suburbs of the %y and a living residential culture2007

    • 著者名/発表者名
      Takao, Mori
    • 雑誌名

      Bondsofiblk house and folk

      ページ: 232-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [雑誌論文] Initial Visions for Senriyama Residental Area Garden City And Its Subsequent Development2007

    • 著者名/発表者名
      Takao, Mori
    • 雑誌名

      MINZOKU KENCHIKU No.132

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [学会発表] 小京都を創出する景観と住まい2012

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 学会等名
      ソウル国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国漢陽大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [学会発表] あいまいな空間『縁』をもつ日本の住まい2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 学会等名
      日韓共同国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国済州道立美術館
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [学会発表] 住居の開閉装置ヒンプン2011

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 学会等名
      日本民俗建築学会大会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [学会発表] 祭祀施設に残る住まいの原感覚2010

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 学会等名
      日本民俗建築学会第37回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [学会発表] 住まいの変容と伝統儀礼-南西諸島のヒンプン-2010

    • 著者名/発表者名
      森隆男
    • 学会等名
      関西大学東西学術研究所比較文化研究班第1回例会
    • 発表場所
      関西大学・東西学術研究所
    • 年月日
      2010-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • [学会発表] 田園都市「千里山住宅地」とその後2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 学会等名
      2007年度 日本民俗建築学会大会
    • 発表場所
      三島市
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [学会発表] Initial Visions for Senriyama Residental Area Garden City And Its Subsequent Development2007

    • 著者名/発表者名
      Takao, Mori
    • 学会等名
      Conferrence of The Japan Institute Of Folk House
    • 発表場所
      Mishima city Sizuoka prefecture
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520564
  • [学会発表] 閉じた住まいを追って

    • 著者名/発表者名
      森 隆男
    • 学会等名
      第10回 東アジア沿海科研研究集会
    • 発表場所
      島根県立古代出雲歴史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242028
  • 1.  野間 晴雄 (00131607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  高橋 誠一 (00025082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  木庭 元晴 (40141949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊東 理 (70116309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  荒武 賢一朗 (90581140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡 絵理子 (60346187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永瀬 克己 (30061237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  朴 賛弼 (20350217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中俣 均 (60135895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  平井 松午 (20156631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 誠 (70086172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山元 貴継 (90387639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  西岡 尚也 (60336360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢嶋 巌 (80513845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松井 幸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  于 亜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  チャン アイン トゥアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  グエン ティ ハータイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  チャン ティ マイ・ホア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水田 憲志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  吉田 雄介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水谷 彰伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  元田 茂光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安原 美帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀内 千加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  斎藤 鮎子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  舟越 寿尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  茶谷 まりえ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  林 泰寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 さとみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  海老原 翔太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 賛弼
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi