• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 仲宏  Yasuda Nakahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30392244
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 附属国際原子力工学研究所, 教授
2025年度: 公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構(東日本大震災・原子力災害伝承館), 研究室, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 福井大学, 附属国際原子力工学研究所, 教授
2018年度 – 2021年度: 福井大学, 附属国際原子力工学研究所, 教授
2015年度: 福井大学, 国際原子力工学研究所, 教授
2013年度 – 2015年度: 福井大学, 学内共同利用施設等, 教授
2013年度 – 2015年度: 福井大学, 附属国際原子力工学研究所, 教授 … もっと見る
2012年度: 福井大学, 国際原子力研究所, 教授
2011年度: 放射線医学総合研究所, 基盤技術センター, 主任研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 基盤技術センター, 主任研究員
2008年度: 放射線医学総合研究所, 研究員
2008年度: 神戸大学, 独立法人放射線医学総合研究科, 研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 研究員
2004年度 – 2005年度: 放射線医学総合研究所, 放射線安全研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31010:原子力工学関連 / 小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
原子力学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分31010:原子力工学関連 / 応用物理学一般 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
電荷変換断面積 / 重粒子治療 / 重イオン / 放出角度測定 / 核電荷変換断面積 / 福島第一原発事故 / 環境教育 / 時空間解析 / 放射線 / 接地逆転層 … もっと見る / 日周期 / 中国核実験 / 放射性物質フォールアウト / 原子力防災 / 放射線ビックデータ / 核実験 / 放射性降下物 / 空間線量率 / フーリエ解析 / ビックデータ / データベース / 放射線モニタリング / 東電福島第一原子力発電所事故 … もっと見る
研究代表者以外
TLD / CR-39 / 線量計 / 固体飛跡検出器 / AR/VR教材 / シミュレーション教育 / 看護師 / 原子力災害拠点病院 / 原子力災害医療 / 放出率の推定 / 気象データ / 放射性物質の移流 / 海上放射線計測 / unfolding / 放出率推定 / 放射性物質の移流拡散 / 移流拡散 / 海上放射線モニタリング / 放射線計測 / 移流拡散シミュレーション / ブイ / 放射線モニタリング / 原子力災害 / LET sistribution / Etch pit analysis / Neutron dosimetry / Personal dosimeter / high energy neutrons / Solid state nuclear track detector / 自動解析装置 / 線量当量 / 速中性子 / 二次荷電粒子LET分布 / エッチピット解析 / 中性子線量計測 / 個人被ばく線量計 / 高エネルギー中性子 / 意思決定過程 / リスク認知 / 福島第一原子力発電所 / 放射線健康影響 / 低線量影響 / 社会実装 / 共進化 / 地域参画型 / 健康影響 / 公衆参画 / 原子力合意形成 / 低線量放射線 / リスクコミュニケーション / 中性子照射場 / 光刺激蛍光線量計 / 中性子 / 光刺激蛍光 / 潜在飛跡 / 蛍光飛跡 / 中性子レスポンス / 飛跡構造 / 蛍光顕微鏡 / 個人線量計 / 中性子用ラジエータ / 飛跡イメージング / 蛍光飛跡検出器 / 国際研究者交流 / 宇宙飛行士 / 校正 / 加速器 / 線量評価 / ICCHIBAN / 比較 / 宇宙放射線 / 線量測定 / ISS / 粒子線 / X線 / 放射線 / イメージングプレート / 赤外分光計測 / 半導体式ポケット線量計 / 重イオントラック / ラジエータ / 波高弁別 / 全空乏層型シリコン検出器 / 二層構造ラジエータ / ピット径分布 / 飛跡検出器 / 個人線量当量レスポンス / パルス波高分布 / 電子式線量計 / 多層構造ラジエータ / 個人中性子線量計 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  治療用炭素線の核反応断面積と核破砕片の放出角度精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      安田 仲宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  原子力災害医療を学ぶためのAR/VRシミュレーション教育ツールの開発

    • 研究代表者
      小山 珠美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      敦賀市立看護大学
  •  海上放射線モニタリングによる原子力事故時放射性物質放出率の早期推定手法の確立

    • 研究代表者
      小田 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「放射線×ビックデータ」を用いた時空間解析による環境教育用教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      安田 仲宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  低線量影響における地域参画型リスクコミュニケーション手法の構築

    • 研究代表者
      山野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      福井大学
  •  蛍光飛跡検出素子を用いた中性子・荷電粒子・γ線対応型高機能個人線量計の開発

    • 研究代表者
      小田 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グローバルな枠組みによる低エネルギー陽子線を用いた宇宙放射線線量計の研究

    • 研究代表者
      内堀 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  特殊ラジエータを用いた高エネルギー対応型個人中性子線量計測システムの開発

    • 研究代表者
      小田 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  エネルギー加速器施設の光子・速中性子混合場に適合する個人被ばく線量計の開発

    • 研究代表者
      俵 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Environmental Gamma Radiation Monitoring in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      B. Turbat, K. Yoshida, I.P. Susila, T. Chuluunbaatar, O. Pareniuk, K. Nagashima, T. Nomura, L. Sihver and N. Yasuda
    • 雑誌名

      Proceedings of First International Conference on Applied Sciences and Engineering (FICASE)

      巻: 1 ページ: 631-634

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [雑誌論文] Projectile fragment emission angles in fragmentation reactions of light heavy ions in the energy region <200 MeV/nucleon : Experimental study2013

    • 著者名/発表者名
      L. Sihver, M. Giacomelli, S. Ota, et al.
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: 48 ページ: 73-81

    • DOI

      10.1016/j.radmeas.2012.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07528, KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [雑誌論文] Applicability of Polyimide Films as Etched-Track Detectors for Ultra-Heavy Cosmic Ray Components2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamauchi, Kenya Matsukawa, Yutaka Mori, Masato Kanasaki, Atsuto Hattori, Yuri Matai, Tamon Kusumoto, Akira Tao, Keiji Oda, Satoshi Kodaira, Teruaki Konishi, Hisashi Kitamura, Nakahiro Yasuda, Remi Barillon
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 6 号: 4 ページ: 046401-046401

    • DOI

      10.7567/apex.6.046401

    • NAID

      10031166439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560051, KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [雑誌論文] On the mechanism of the sensitization of PADC (poly(allyl diglycol carbonate)) track detectors by carbon dioxide treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Nabil M. Hassan, Yuri Matai, Tamon Kusumoto, Yutaka Mori, Masato Kanasaki, Keiji Oda, Hisahi Kitamura, Teruaki Konishi, Satoshi Kodaira, Nakahiro Yasuda, Tomoya Yamauchi
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: 59 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1016/j.radmeas.2013.10.008

    • NAID

      120006522709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [雑誌論文] Structural modification along heavy ion track inpoly (allyl diglycol carbonate)films2008

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, Y.Mori, K.Oda, N.Yasuda, H.Kitamura, R.Barillon
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.47, No.5

      ページ: 3609-3613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [雑誌論文] An evaluation of radial track etch rate in LR-115detectors exposed to Fe ions by meansof FT-IR spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, S.Watanabe, K.Oda, N.Yasuda, R. Barillon
    • 雑誌名

      Radiation Measurements(Suppl) Vol.43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [雑誌論文] Loss of carbonate ester bonds along Fe iontracks in thin CR-39 films2008

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, S.Watanabe, A.Seto, K.Oda, N.Yasuda, R.Barillon
    • 雑誌名

      Radiation Measurements(Suppl) Vol.43

    • NAID

      120001384710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [雑誌論文] ポリカーボネート中重イオントラックの層構造2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉宗一郎, 山内知也, 小田啓二, 安田仲宏
    • 雑誌名

      神戸大学大学院海事科学研究科紀要, 商船・理工論編 Vol.4

      ページ: 61-70

    • NAID

      110006667517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [雑誌論文] ポリカーボネート中重イオントラックに沿った損傷分2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉宗一郎, 山内知也, 小田啓二, 安田仲宏
    • 雑誌名

      神戸大学海事科学部紀要, 商船・理工学編 No.3

      ページ: 123-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] 核電荷変換断面積における実験値と核反応モデルによる計算値の比較2024

    • 著者名/発表者名
      濱田真吾, 三島竜綺, 岩﨑洋亮, 安田仲宏
    • 学会等名
      第36回固体飛跡検出器研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] PHITS及びFLUKAによる核電荷変換断面積の比較計算2024

    • 著者名/発表者名
      三島竜綺, 濱田真吾, 岩﨑洋亮, 安田仲宏
    • 学会等名
      第36回固体飛跡検出器研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] がん治療用炭素線の核電荷変換断面積の測定と崩壊モードの同定2024

    • 著者名/発表者名
      岩﨑洋亮, 三島竜綺, 濵田真吾, 安田仲宏
    • 学会等名
      第36回固体飛跡検出器研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] 重粒子線の核電荷変換断面積測定(3) 核破砕片の放出角度2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑洋亮, 三島竜綺, 濵田真吾, 安田仲宏
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] 重粒子線の核破砕反応(2) 核反応モデルによる計算との比較2023

    • 著者名/発表者名
      濱田真吾, 三島竜綺, 岩﨑洋亮, 安田仲宏
    • 学会等名
      令和5年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] 重粒子線の核電荷変換断面積測定(2) 100 MeV/n以下の領域2023

    • 著者名/発表者名
      三島竜綺, 濱田真吾, 岩﨑洋亮, 安田仲宏
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] 重粒子線の核電荷変換断面積測定(1) 核反応モデルによる計算との比較2023

    • 著者名/発表者名
      濱田真吾, 三島竜綺, 岩﨑洋亮, 安田仲宏
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] 重粒子線の核破砕反応(1) 核電荷変換断面積と部分断面積の測定2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑洋亮, 三島竜綺, 濵田真吾, 安田仲宏
    • 学会等名
      令和5年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04631
  • [学会発表] 海上における多点での放射線計測手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      田代 研、安田 仲宏、能登 一輝、安藤 高涼、梅村 治輝、小田 啓二、金崎 真聡、吉田 直紀、小平 聡、北村 尚、福原 隆宏、今城 裕介、遠藤 倫崇
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02649
  • [学会発表] Big data in radioecological study - utilization of radiation monitoring data before and after the TEPCO - Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, O. Pareniuk, K. Nagashima, I.P. Susila, N. Yasuda
    • 学会等名
      27th International Conference on Nuclear Tracks and Radiation Measurements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] 時空間ビッグデータを用いた環境放射線変動要因と気象データの比較2020

    • 著者名/発表者名
      吉田佳乃子、安田仲宏
    • 学会等名
      応用物理学会北陸支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Improvement of the nuclear disaster prevention system after the accidents and preparation for a future accident2020

    • 著者名/発表者名
      B. Turbat and N. Yasuda
    • 学会等名
      ICRP International Conference on Recovery After Nuclear Accidents, Radiological Protection Lessons from Fukushima and Beyond
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] 時空間ビッグデータを用いた放射性降下物変動の研究2020

    • 著者名/発表者名
      吉田佳乃子、安田仲宏
    • 学会等名
      日本放射線事故・災害医学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Environmental Gamma Radiation Monitoring in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      B. Turbat, K. Yoshida, I.P. Susila, T. Chuluunbaatar, O. Pareniuk, K. Nagashima, T. Nomura, L. Sihver and N. Yasuda
    • 学会等名
      The First International Conference on Applied Sciences and Engineering (FICASE), Mongolia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Long-term and multivariate correlation analysis of air dose rate with meteorological parameters in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      B. Turbat, K. Yoshida, T. Nomura and N. Yasuda
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Radioactivity (ENVIRA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Long-term and multivariate correlation analysis of air dose rate with meteorological parameters in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Batgerel Turbat, Tomoki Nomura, Nakahiro Yasuda
    • 学会等名
      5th International Conference on Environmental Radioactivity (ENVIRA 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Environmental gamma radiation monitoring in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Batgerel Turbat, Nakahiro Yasuda
    • 学会等名
      First International Conference on Applied Sciences and Engineering (FICASE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Lessons learned from the radiological responses to TEPCO-Fukushima Diichi Nuclear Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Nakahiro Yasuda, Hina Fukuo
    • 学会等名
      5th International Conference on Environmental Radioactivity (ENVIRA 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] 時空間ビッグデータを用いた放射性降下物変動の研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田佳乃子、安田仲宏
    • 学会等名
      日本放射線事故・災害医学学会 第六回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] 時空間ビッグデータを用いた環境放射線変動要因と気象データの比較2018

    • 著者名/発表者名
      吉田佳乃子、安田仲宏
    • 学会等名
      応用物理学会北陸支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Study on environmental radiation fluctuation factors using spatiotemporal Big Data analysis2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, N. Yasuda
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on Radiation Monitoring for The International Space Station
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] Seven years from nuclear accidents at Fukushima - low dose radiation effects and biomedical engineering2018

    • 著者名/発表者名
      N. Yasuda
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering (IUPESM 2018)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02857
  • [学会発表] PADC 検出器中イオントラックに生成されるヒドロキシル基の研究2016

    • 著者名/発表者名
      亀田結貴、楠本多聞、池永龍之介、安田修一郎、小田啓二、北村尚、小平聡、山内知也
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [学会発表] 原子力合意形成学に関する一考察(X);地域参画型リスクコミュニケーション:低線量放射線健康影響に対する社会実装2016

    • 著者名/発表者名
      山野直樹,泉佳伸,安田仲宏,松本義久,林崎規託,篠田佳彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年春の年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420902
  • [学会発表] 原子力合意形成学に関する一考察(IX);低線量影響に対するリスクコミュニケーション:低線量健康影響ガイドブックと実装ガイダンス2015

    • 著者名/発表者名
      山野直樹,泉佳伸,安田仲宏,松本義久,林崎規託,篠田佳彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420902
  • [学会発表] 原子力合意形成学に関する一考察(VIII);低線量影響に対するリスクコミュニケーション:平成26年度活動結果と現状報告2015

    • 著者名/発表者名
      山野直樹,泉佳伸,安田仲宏,松本義久,林崎規託,篠田佳彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年春の年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420902
  • [学会発表] 原子力合意形成学に関する一考察(VII);低線量影響に対するリスクコミュニケーション:平成25年度活動結果と現状報告2014

    • 著者名/発表者名
      山野直樹,泉佳伸,安田仲宏,松本義久,林崎規託,篠田佳彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2014年秋の大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420902
  • [学会発表] Research in Research Institute of Nuclear Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      安田仲宏
    • 学会等名
      Seminar', Faculty of Nuclear Sciences and Physical Engineering, Czech Academy of Science
    • 発表場所
      チェコ工科大学(プラハ市)
    • 年月日
      2012-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [学会発表] PADC飛跡検出器に及ぼす陽子及び重イオン照射効果2009

    • 著者名/発表者名
      森豊, 坂本淳志, 山内知也, 小田啓二,安田仲宏
    • 学会等名
      春季第56回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] Track core size of proton and heavy ions in PADCdetectors2008

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, Y,Mori, K.Oda, N.Yasuda, R.Barillon
    • 学会等名
      24th Int. Conf. Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      Bologna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] PADC中重イオントラック構造2008

    • 著者名/発表者名
      森豊, 山内知也, 小田啓二, 安田仲宏
    • 学会等名
      春季第55回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] ポリカーボネート中重イオントラックに沿った損傷分布(3)2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉宗一郎, 松尾隆弘, 森豊, 山内知也, 小田啓二, 安田仲宏
    • 学会等名
      春季第54回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] Loss of carbonate ester bonds along Fe iontracks in thin CR-39 films2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, S.Watanabe, A.Seto, K.Oda, N.Yasuda, R.Barillon
    • 学会等名
      23rd Int. Conf. Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] ポリカーボネート中重イオントラックに沿った損傷分布(2)2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉宗一郎, 山内知也, 小田啓二, 安田仲宏
    • 学会等名
      秋季第67回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] An evaluation of radial track etch rate in LR-115detectors exposed to Fe ions by meansof FT-IR spectrometry2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, S.Watanabe, K.Oda, N.Yasuda, R.Barillon
    • 学会等名
      23rd Int. Conf. Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360457
  • [学会発表] :重イオン成分を含む混成場への固体飛跡検出器群の適用

    • 著者名/発表者名
      山内知也、ムハンマドエリワ、楠本多聞、田尾陽、池永龍之介、安田修一郎、小田啓二、小平聡、北村尚、西内満美子、榊泰直、金崎真聡、福田祐仁、近藤公伯
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学、平塚市
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [学会発表] 原子力合意形成学に関する一考察(VI)-低線量影響に対するリスクコミュニケーション:先行研究調査-

    • 著者名/発表者名
      山野直樹, 安田仲宏, 泉佳伸, 松本義久, 林崎規託, 篠田佳彦
    • 学会等名
      日本原子力学会 2013年秋の大会 E39
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420902
  • [学会発表] 重イオンに対するPADC 検出器の応答特性

    • 著者名/発表者名
      楠本多聞、森豊、小田啓二、小西輝昭、小平聡、北村尚、安田仲宏、山内知也
    • 学会等名
      第73回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学、京田辺市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [学会発表] A study on polyimide films as an etched track detector with higher registration threshold

    • 著者名/発表者名
      S. Yasuda, Y. Mori, K. Matsukawa, T. Kusumoto, K. Oda, S. Kodaira, T. Konishi, H. Kitamura, T. Yamauchi
    • 学会等名
      26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      Integral Researcg Center of Kobe University、神戸市
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • [学会発表] 高閾値値飛跡検出器としてのポリイミド樹脂の研究

    • 著者名/発表者名
      安田修一郎、松川兼也、小田啓二、小平聡、小西輝明、北村尚、蔵岡孝治、山内知也
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学、平塚市
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360396
  • 1.  小田 啓二 (40169305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  小平 聡 (00434324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  山内 知也 (40211619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  俵 裕子 (30188453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神野 郁夫 (50234167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 史明 (20354706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内堀 幸夫 (50342879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北村 尚 (90443069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永松 愛子 (00421868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷村 嘉彦 (20354714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山野 直樹 (10397044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  泉 佳伸 (60252582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  林崎 規託 (50334537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 義久 (20302672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  篠田 佳彦 (60421468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  佐々木 慎一 (80178649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐波 俊哉 (90321538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斉藤 究 (40370077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松尾 陽一郎 (90568883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河口 信義 (90234690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金崎 真聡 (90767336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  小山 珠美 (90740035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松成 裕子 (00305848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山口 拓允 (00890427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  徳永 日呂伸 (40529377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山崎 加代子 (60279875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  木下 冨雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木村 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  北村 正晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡邉 正己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中島 秀人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山内 智也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 19件
  • 34.  林崎 規詫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi