• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 敦子  UEDA ATSUKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30396593
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 人文社会科学野, 教授
2025年度: 茨城大学, 全学教育機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 茨城大学, 人文社会科学野, 教授
2022年度 – 2023年度: 茨城大学, 全学教育機構, 教授
2019年度: 茨城大学, 全学教育機構, 准教授
2007年度 – 2015年度: 茨城大学, 大学教育センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連 / 教科教育学 / 大学改革・評価
キーワード
研究代表者
多読 / 多聴 / 学習不安 / 曖昧さの容認 / 社会人 / 生涯学習 / Extensive Reading / 英語教育 / 授業分析 / 指導技術の向上 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 英語教育 / シャドーイング / 多読 / 英語多読の啓蒙活動 / 読解不安の軽減と多読 / 英語多読活動 / ラーニング・コミュニティ / 学習への肯定的影響 / 協働学習 / 教育学 / 英文読解 / 語彙力 / アクティブ・ラーニング / Reciprocal Teaching / 協同学習 / 互恵的教授 / 大学教養英語 / 音読 / 多聴 / 到達目標 / カリキュラムデザイン / カリキュラム・デザイン / ELP / CEFR 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  「曖昧さ」を受け入れられる英語学習をさぐる ―学習不安を乗り越えて―研究代表者

    • 研究代表者
      上田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  「個の活動」から「協働学習の場」としての英語多読活動へ

    • 研究代表者
      佐々木 友美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  大学教養英語教育におけるReciprocal Teachingの授業開発

    • 研究代表者
      野村 幸代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      高知大学
      茨城大学
  •  多読多聴授業の生涯学習への応用―高等教育の教室を飛び出して地域貢献へ研究代表者

    • 研究代表者
      上田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  高等教育における効果的な多読授業の研究-具体的な指導法の提案と普及研究代表者

    • 研究代表者
      上田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  英語習得用多読的シャドーイングと多読的音読の効果的併用方法の研究と普及

    • 研究代表者
      岡山 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  英語習得用多読的シャドーイングの研究と普及

    • 研究代表者
      岡山 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  英語教育におけるプログラム・デザインのモデル化:ヨーロッパ共通言語参照枠の応用

    • 研究代表者
      村中 知子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大学改革・評価
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英語多読入門(CD付)2010

    • 著者名/発表者名
      上田敦子, 他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      コスモピア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [図書] やさしい本からどんどん読もう!英語多読入門2010

    • 著者名/発表者名
      古川昭夫・上田敦子
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      コスモピア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [図書] コスモピア、『英語多読入門(CD付)

    • 著者名/発表者名
      古川昭夫、上田敦子
    • 総ページ数
      236
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [雑誌論文] Reading anxiety 軽減と英語多読活動の関連性に関する一考察2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木友美・上田敦子
    • 雑誌名

      英語学論説資料 第56号 (茨城大学全学教育機構論集より採録)

      巻: 56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00706
  • [雑誌論文] Reading anxiety 軽減と英語多読活動の関連性に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木友美・上田敦子
    • 雑誌名

      茨城大学全学教育機構論集 大学教育研究

      巻: 6 ページ: 15-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00706
  • [雑誌論文] 多読授業における評価方法の検討 ―授業の達成感を評価につなげる工夫―2015

    • 著者名/発表者名
      上田 敦子
    • 雑誌名

      茨城大学大学教育センター紀要

      巻: 第5号 ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520605
  • [雑誌論文] Extensive reading and the effect of shadowing2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakanishi, Atsuko Ueda
    • 雑誌名

      Reading In A Foreign Language

      巻: Vol23, No.1 ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [雑誌論文] Extensive reading and the effect of shadowing2011

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., Ueda, A.
    • 雑誌名

      Reading In A Foreign Language

      巻: Vol.23-1 ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [雑誌論文] Extensive reading and the effect of shadowing2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakanishi & Atsuko Ueda
    • 雑誌名

      Reading In A Foreign Language

      巻: Vol23, No. 1 ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [雑誌論文] Extensive reading and the effect of shadowing2011

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., & Ueda, A
    • 雑誌名

      Reading In A Foreign Language

      巻: 23-1巻 ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [雑誌論文] 学習者の知覚スタイル;近くスタイルの違いを知り統一カリキュラム授業に生かす2010

    • 著者名/発表者名
      上田敦子
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要, 人文コミュニケーション学科論集

      巻: 9巻 ページ: 13-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [学会発表] Mitigation of FL reading anxiety through ER in Japanese EFL context2023

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Sasaki and Atsuko Ueda
    • 学会等名
      Extensive Reading World Congress 6
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00706
  • [学会発表] Mitigation of FL reading anxiety through ER in Japanese EFL context2023

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Sasaki and Atsuko ueda
    • 学会等名
      Extensive Reading World Congress 6
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00706
  • [学会発表] Effects of Collaborative Learning on English Education: Focusing on Incidental Vocabulary Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo NOMURA, Atsuko UEDA
    • 学会等名
      the 17th ASIA TEFL International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04657
  • [学会発表] Effects of Reciprocal Teaching "Forming Questions" on Japanese English Learners' Text Comprehension2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo NOMURA, Atsuko UEDA
    • 学会等名
      The 16 th ASIA TEFL International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04657
  • [学会発表] Enhancing Speech Performance and Boosting Conficence of False Beginner Students2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda, Sachiyo Nomura
    • 学会等名
      the 15th ASIA TEFL International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04657
  • [学会発表] Do Students’ Learning Styles Influence their ER?2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda, Takayuki Nakanishi
    • 学会等名
      The Third World Congress on Extensive Reading
    • 発表場所
      Dubai, United Arab Emirates
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520605
  • [学会発表] Investigation of the relationship between test items and reading levels of students Part 22014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda, Takayuki Nakanishi
    • 学会等名
      AsiaTEFL
    • 発表場所
      Sarawak, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520605
  • [学会発表] Reading habits and attitudes of university students in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakanishi, Atsuko Ueda
    • 学会等名
      Asia TEFL 2012 conference
    • 発表場所
      Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520605
  • [学会発表] The effect of learning styles on extensive reading2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda and Takayuki Nakanishi
    • 学会等名
      The 9th ASIA TEFL International Conference
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [学会発表] Extensive Reading and Learning Styles2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda
    • 学会等名
      JALT Ibaraki Mini-Conference
    • 発表場所
      水戸、茨城
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [学会発表] The effect of learning styles on extensive reading2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda, A., Nakanishi, T.
    • 学会等名
      The 9th ASIA TEFL International Conference
    • 発表場所
      韓国、ソウル市
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [学会発表] The effect of learning styles on extensive reading2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda, A., & Nakanishi, T
    • 学会等名
      The 9th ASIA TEFL International Conference
    • 発表場所
      韓国ソウル
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [学会発表] Start your ER class with VERY EASY level and promote fluent, autonomous learners2010

    • 著者名/発表者名
      上田敦子
    • 学会等名
      The 8th Asia TEFL Internationa Conference
    • 発表場所
      La Thanh Guest House in Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [学会発表] Start your ER class with VERY EASY level and promote fluent, autonomous learners2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda
    • 学会等名
      The 8th ASIA TEFL INTERNATIONAL CONFERENCE
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520564
  • [学会発表] Start your ER class with VERY EASY level and promotefluent, autonomous learners2010

    • 著者名/発表者名
      上田敦子
    • 学会等名
      The 8th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      ベトナムハノイ
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520631
  • [学会発表] 茨城大学における多読的ジャドーイングの実践2009

    • 著者名/発表者名
      上田敦子・岡山陽子
    • 学会等名
      多読・多聴授業研究会
    • 発表場所
      愛知県豊田市豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520476
  • [学会発表] 科研プロジェクトの報告2008

    • 著者名/発表者名
      上田敦子・岡山陽子
    • 学会等名
      茨城大学多聴多読研究会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520476
  • [学会発表] The interaction effects of extensive reading2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., & Ueda, A.
    • 学会等名
      6th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520476
  • [学会発表] 多読授業の実践報告2007

    • 著者名/発表者名
      上田敦子
    • 学会等名
      日本多読学会
    • 発表場所
      東京SEG
    • 年月日
      2007-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520476
  • [学会発表] 多読授業の実践報告2007

    • 著者名/発表者名
      上田 敦子
    • 学会等名
      日本多読学会
    • 発表場所
      東京都新宿区SEG
    • 年月日
      2007-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520476
  • [学会発表] The Relationship Between Test Items and Students' Reading

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ueda, Takayuki Nakanishi
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520605
  • 1.  岡山 陽子 (20396592)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  酒井 邦秀 (80092609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 友美 (00562993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  村中 知子 (30091755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永井 典子 (60261723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福田 浩子 (60422177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神田 みなみ (20327125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黛 道子 (30331391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高瀬 敦子 (60454633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有田 由紀子 (30435127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中西 貴行 (10406019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  野村 幸代 (90635195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  佐々木 美帆 (80400597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi