• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 光一郎  HARADA Koihciro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30402902
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長
2011年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 心臓血管内科部, 医長
2010年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 心臓血管内科, 医師
2007年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2006年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
再生医学 / 幹細胞 / 発生 / 分化
研究代表者以外
再生医療 / cloning / differentiation-inducing factor / cardiac myocyte / stem cells / regenerative medicine … もっと見る / クローニング / 分化制御因子 / 心筋細胞 / 幹細胞 / tissue engineering / stem cell growth factor / heart failure / autologous transplantation / cardiac stem cells / 細胞移植 / 臨床治験 / 生体吸収材料 / 心筋幹細胞 / 生体組織工学 / 幹細胞増幅因子 / 心不全 / 自家細胞移植 / 心臓内幹細胞 / テロメア / 心筋細胞再生 / 再プログラム / 胚性幹細胞 / 体性幹細胞 / 細胞融合 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  多能性幹細胞を用いた心筋組織の人工的構築と再生治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原田 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  胚性幹細胞との細胞融合及び遺伝子工学的手法で再プログラムされた心筋幹細胞株の樹立

    • 研究代表者
      王 英正
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト心筋幹細胞移植療法の前臨床的確立と細胞組織工学によるハイブリッド療法の開発

    • 研究代表者
      王 英正
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Expression cloning法による心筋細胞分化制御因子の同定と機能解析

    • 研究代表者
      上山 知己
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] MURC, a muscle-restricted coiled-coil protein that modulates the Rho/ROCK pathway, induces cardiac dysfunction and conduction disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., Ueyama, T., Isodono, K., Tagawa, M., Takehara, N., Kawashima, T., Harada, K., Takahashi, T., Shioi, T., Matsubara, H., Oh, H
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 28

      ページ: 3424-3436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390233
  • [雑誌論文] MURC, a muscle-restricted coiled-coil protein that modulates the Rho/ROCK pathway, induces cardiac dysfunction and conduction disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., Ueyama, T., Isodono, K., Tagawa, M., Takehara, N., Kawashima, T., Harada, K., Takahashi, T., Shioi, T., Matsubara, H., Oh, H
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 28

      ページ: 3424-3436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590773
  • 1.  小形 岳寛 (10402877)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  王 英正 (50372579)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  上山 知己 (80379388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  望月 直樹 (30311426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 弘明 (10239072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi