• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児玉 貴光  KODAMA Takamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30410070
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: The University of Texas Southwestern Medical Center, Visiting Assistant Professor, Surgery
審査区分/研究分野
研究代表者以外
救急医学
キーワード
研究代表者以外
Rapid response system / 疫学研究 / 医療安全 / Rapid Response System / 院内急変対応チーム
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  国内における中小規模病院への院内急変対応の普及と症例レジストリーの確立

    • 研究代表者
      藤谷 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 新規開発したRRS(Rapid Response System)を普及させるために必要なデータ ―セミナー活動から得られた教訓―2014

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 小池朋孝, 森安恵実, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] わが国でRRS(Rapid Response System)を普及させるために必要なデータに関する考察 - RRSセミナー活動報告から得られた教訓-2014

    • 著者名/発表者名
      藤原紳祐, 藤谷茂樹, 小池朋孝, 森安恵美, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] Rapid Response System (RRS) データレジストリーに関する多施設合同研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 小池朋孝, 森安恵実, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第16回JSEPTIC-CTG総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] 本邦におけるRRSの導入状況と、RRSに関する知識・意識のアンケート調査2014

    • 著者名/発表者名
      小池朋孝, 藤谷茂樹, 森安恵実, 藤原紳祐 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] Rapid Response System(RRS)運営に関与する看護師が抱える問題とその解決策に関する提言2013

    • 著者名/発表者名
      森安 恵実, 児玉 貴光, 藤谷 茂樹, 新井 正康, 相馬 一亥
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] Rapid Response Systemに関する妥当なアウトカムの設定2013

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴光, 川本 英嗣, 藤谷 茂樹, 箕輪 良行, 平 泰彦
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] 救急RRS(Rapid Response System)塾の開催報告2013

    • 著者名/発表者名
      藤原 紳祐, 児玉 貴光, 川本 英嗣, 中川 雅史, 今井 寛, 安宅 一晃, 藤谷 茂樹, 太田 祥一
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] 院内心肺停止症例のRetrospective data collection 研究2013

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 小池朋孝, 森安恵美, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第15回JSEPTIC-CTG委員会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] Rapid Response System(RRS)導入は大学病院での予期せぬ急変患者数を減少させるか?

    • 著者名/発表者名
      吉田英樹, 藤谷茂樹, 川本英嗣, 高松由佳, 児玉貴光
    • 学会等名
      第42回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] 大学病院と一般病院でのRRSの検討

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 児玉貴光, 津久田純平, 楳川紗理, 安宅一晃
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • 1.  藤谷 茂樹 (50465457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  平 泰彦 (00154724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  藤原 紳祐 (10416563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  安宅 一晃 (40441315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  中川 雅史 (20348006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  川本 英嗣 (20577415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi