• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 弘之  Miura Hiroyuki

研究者番号 30418678
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9318-2269
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授
2020年度 – 2024年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2016年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授
2012年度 – 2016年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2015年度: 広島大学, 大学院工学研究科, 准教授
2015年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2012年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授
2006年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 21世紀COE研究員
2005年度 – 2006年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 21世紀COE研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学
研究代表者以外
自然災害科学・防災学 / 自然災害科学 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 社会システム工学・安全システム / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
建物被害 / リモートセンシング / 深層学習 / 災害把握 / 自然災害 / AI / SAR / 光学センサ / 土砂災害警戒区域 / 土砂崩壊量 … もっと見る / 地震観測データ / 検知 / 自動検出 / 数値標高モデル / 震動解析 / シミュレーション / 土砂災害 / 強震動予測 / リモートセンシング画像 / 画像テクスチャ解析 / 非線形写像法 / テクスチャ解析 / 非線形写像 / 地震被害 … もっと見る
研究代表者以外
リモートセンシング / 合成開口レーダ / 防災 / GIS / NN-PSI / 数値シミュレーション / 人工衛星 / PS-InSAR / 地理情報システム / 建物 / 地震 / 集合知 / 防災意識 / 復興 / Build Back Better / インドネシア / 時空間推移 / 災害リスク認知 / 復興評価手法 / ラフネス / モニタリング / 老朽インフラ / 道路ラフネス / 車両 / コヒーレンス / 分野融合 / グリーンインフラ / 人口減少 / 減災 / 都市環境 / 非線形変位 / レーダグラメトリ / 被害検知 / 構造物変位 / 地盤変位 / 時系列コヒーレンス / 周期的変動 / 構造物被害 / 地盤沈下 / 2πアンビギュイティ / 時系列干渉処理 / 固有周期 / 損傷レベル / 補強工法 / 常時微動 / バガン / 文化財建築 / 耐震 / 建築構造 / 地盤増幅特性 / 常時微動計測 / 鉄筋コンクリート造建物 / ミャンマー / 災害リスク / 強振動予測 / レンガ壁 / 耐震性能評価 / 地震災害 / 組積造 / 強震動予測 / 地震被害 / 地盤構造 / 耐震補強 / 耐震性能 / ダム / 干渉SAR / ライフライン / ガス管 / 橋梁 / 干渉InSAR / 東北地方太平洋沖地震 / 熊本地震 / 液状化被害 / 橋梁沈下 / ガス管被害 / 建物被害 / 建築構造・材料 / 減衰モデル / 非線形解析 / 有限要素法 / 地盤-基礎-建物連成系 / 地震応答解析 / 微地形 / 国際貢献 / 地震工学 / Webアプリケーション / Vs30マップ / チェンライ / 地盤変動 / 地盤特性 / 微動 / 微地形分類 / Digital City / Risk Map / Hazard Map / Earthquake Disaster Mitigation / リモートセンシングデータ / 地震危険度解析 / 3次元GIS / 市民防災 / デジタルシティ / リスクマップ / ハザードマップ / 地震防災 / 画像 / 自然災害 / トラッキング / 映像アーカイブ / 東日本大震災 / 避難シミュレーション / 防犯カメラ / 集客施設 / 避難行動 / 地殻変動 / 火山活動 / 津波 / 被害把握 / 高分解能SAR衛星 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  新しい時系列InSAR手法による道路等のインフラ施設のモニタリング手法の開発

    • 研究代表者
      松岡 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  インドネシア被災地における復興評価手法の開発と災害リスク認知の時空間推移の解明

    • 研究代表者
      村尾 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  マルチモーダルセンシングとAIによる多様な災害に適用可能な被害把握技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  構造物やインフラ施設の非線形挙動を計測する新しいPS-InSAR手法の開発と応用

    • 研究代表者
      松岡 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  都市環境改善・減災のための人口減少適応型グリーンインフラ計画に向けた分野融合研究

    • 研究代表者
      田中 貴宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  センシング技術とシミュレーションの融合による広域土砂災害の監視・早期把握技術研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  InSARによる平常時・災害時の都市インフラ施設の変形計測と被害検知技術の開発

    • 研究代表者
      松岡 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  2016年ミャンマー地震における文化財建築の耐震補強効果の検証と都市防災への応用

    • 研究代表者
      日比野 陽
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      広島大学
  •  タイ王国を対象にした活断層による地震ハザード評価と被害予測のための学術調査

    • 研究代表者
      松岡 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地震動情報と光学センサ画像情報の統合処理による建物被害推定モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      広島大学
  •  大規模3次元非線形モデルによる地盤-基礎-建物連成系の終局レベルの地震時挙動評価

    • 研究代表者
      中村 尚弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      広島大学
      株式会社竹中工務店 技術研究所
  •  広域被災地の早期把握を目的としたマルチセンサ画像処理技術の高度化

    • 研究代表者
      松岡 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  高分解能衛星SAR画像と地理空間情報の融合による災害把握技術の革新

    • 研究代表者
      山崎 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  室内震災リスク軽減のための集客施設での防犯カメラ映像の分析とデータアーカイブ化

    • 研究代表者
      翠川 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  市民防災のための地震危険度デジタルシティの試作

    • 研究代表者
      翠川 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] リモートセンシングの応用・解析技術―農林水産・環境・防災から建築・土木、高精度マッピングまで2019

    • 著者名/発表者名
      中山裕則,杉村俊郎,三浦弘之ほか
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      4860436121
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [図書] 4. リモートセンシングによる建物被害把握, リモートセンシングの応用・解析技術 ~農林水産・環境・防災から建築・土木、高精度マッピングまで~2019

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      NTC Inc.
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [雑誌論文] Associating UAS images through a graph‐based guiding strategy for boosting structure from motion2024

    • 著者名/発表者名
      Cheng Min‐Lung、Fujita Yuji、Kuramoto Yasutaka、Miura Hiroyuki、Matsuoka Masashi
    • 雑誌名

      The Photogrammetric Record

      巻: 39 号: 185 ページ: 157-182

    • DOI

      10.1111/phor.12479

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [雑誌論文] 空撮画像に対する深層学習と火災保険データに基づく台風による建物損害額の早期推計手法2023

    • 著者名/発表者名
      村田 雄亮、三浦 弘之、若狭 弘幸、多嘉良 朝恭
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 43 号: 0 ページ: 1-8

    • DOI

      10.11314/jisss.43.1

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [雑誌論文] Revising the 2007 Peru Earthquake Damage Monitoring Using Machine Learning Models and Satellite Imagery2023

    • 著者名/発表者名
      Adriano Bruno、Miura Hiroyuki、Liu Wen、Matsuoka Masashi、Portuguez Eduardo、Diaz Miguel、Estrada Miguel
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 18 号: 4 ページ: 379-387

    • DOI

      10.20965/jdr.2023.p0379

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2023-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [雑誌論文] Building Damage Identification in Various Natural Disasters From Interferometric SAR Coherence and Machine Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki、Shimotake Masaya
    • 雑誌名

      IEEE 2023 International Geoscience and Remote Sensing Symposium

      巻: 1 ページ: 1158-1161

    • DOI

      10.1109/igarss52108.2023.10281994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26348
  • [雑誌論文] Quick Estimation Model for Mapping Earthquake Impacts in Bogota, Colombia2023

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki、Matsuoka Masashi、Reyes Juan C.、Pulido Nelson、Hashimoto Mitsufumi、Riano Andrea C.、Hurtado Alvaro、Rincon Raul、Garcia Helber、Lozano Carlos
    • 雑誌名

      ISPRS International Journal of Geo-Information

      巻: 12 号: 12 ページ: 471-471

    • DOI

      10.3390/ijgi12120471

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [雑誌論文] Detection of Flash Flood Inundated Areas Using Relative Difference in NDVI from Sentinel-2 Images: A Case Study of the August 2020 Event in Charikar, Afghanistan2022

    • 著者名/発表者名
      Atefi Mujeeb Rahman、Miura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 15 ページ: 3647-3647

    • DOI

      10.3390/rs14153647

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02411, KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [雑誌論文] UAV Observations for Soil Volume Estimation of Debris Flows2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki、Tanizaki Takuro
    • 雑誌名

      Proc. International Geoscience and Remote Sensing Symposium

      巻: 1 ページ: 1497-1497

    • DOI

      10.1109/igarss46834.2022.9884181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02411
  • [雑誌論文] Empirical estimation based on remote sensing images of insured typhoon-induced economic losses from building damage2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki、Murata Yusuke、Wakasa Hiroyuki、Takara Tomotaka
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 82 ページ: 103334-103334

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2022.103334

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02411, KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [雑誌論文] Detection and Volume Estimation of Large-Scale Landslide in Abe Barek, Afghanistan Using Nonlinear Mapping of DEMs2021

    • 著者名/発表者名
      Atefi Mujeeb Rahman、Miura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)

      巻: - ページ: 3757-3760

    • DOI

      10.1109/igarss47720.2021.9554504

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] Learning from multimodal and multitemporal earth observation data for building damage mapping2021

    • 著者名/発表者名
      Adriano Bruno、Yokoya Naoto、Xia Junshi、Miura Hiroyuki、Liu Wen、Matsuoka Masashi、Koshimura Shunichi
    • 雑誌名

      ISPRS Journal of Photogrammetry and Remote Sensing

      巻: 175 ページ: 132-143

    • DOI

      10.1016/j.isprsjprs.2021.02.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20309, KAKENHI-PROJECT-18K18067, KAKENHI-PROJECT-19H02408, KAKENHI-PROJECT-20H02411
  • [雑誌論文] Development of Building Inventory Data in Ulaanbaatar, Mongolia for Seismic Loss Estimation2021

    • 著者名/発表者名
      Tumurbaatar Zorigt、Miura Hiroyuki、Tsamba Tsoggerel
    • 雑誌名

      ISPRS International Journal of Geo-Information

      巻: 11 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.3390/ijgi11010026

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02411
  • [雑誌論文] Volumetric Analysis of the Landslide in Abe Barek, Afghanistan Based on Nonlinear Mapping of Stereo Satellite Imagery-Derived DEMs2021

    • 著者名/発表者名
      Atefi Mujeeb Rahman、Miura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 13 号: 3 ページ: 446-446

    • DOI

      10.3390/rs13030446

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] Urban Flood Mapping of the July 2020 Kyushu, Japan Heavy Rain Based on Interferometric Coherence of Sentinel-1 Images2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki、Takeya Naoko
    • 雑誌名

      Proceedings of International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)

      巻: - ページ: 8608-8611

    • DOI

      10.1109/igarss47720.2021.9554161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] 土石流高さに注目した数値解析に基づく木造家屋の倒壊危険度評価2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 弘之、白川 隼也
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 39 号: 0 ページ: 73-79

    • DOI

      10.11314/jisss.39.73

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • 年月日
      2021-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408, KAKENHI-PROJECT-20H02331
  • [雑誌論文] Breaking Limits of Remote Sensing by Deep Learning From Simulated Data for Flood and Debris-Flow Mapping2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoya Naoto、Yamanoi Kazuki、He Wei、Baier Gerald、Adriano Bruno、Miura Hiroyuki、Oishi Satoru
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing

      巻: - ページ: 1-15

    • DOI

      10.1109/tgrs.2020.3035469

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15105, KAKENHI-PROJECT-19K20308, KAKENHI-PROJECT-19H02408, KAKENHI-PROJECT-18K18067
  • [雑誌論文] A Semiautomatic Pixel-Object Method for Detecting Landslides Using Multitemporal ALOS-2 Intensity Images2020

    • 著者名/発表者名
      Adriano Bruno、Yokoya Naoto、Miura Hiroyuki、Matsuoka Masashi、Koshimura Shunichi
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 12 号: 3 ページ: 561-561

    • DOI

      10.3390/rs12030561

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050, KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] 2018年7月豪雨災害における広島県での土石流による被害地域と土砂災害警戒区域の空間分析2020

    • 著者名/発表者名
      三浦 弘之、池奥 和歩
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 37 号: 0 ページ: 11-19

    • DOI

      10.11314/jisss.37.11

    • NAID

      130007976958

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] Deep Learning-Based Identification of Collapsed, Non-Collapsed and Blue Tarp-Covered Buildings from Post-Disaster Aerial Images2020

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki、Aridome Tomohiro、Matsuoka Masashi
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 12 号: 12 ページ: 1924-1924

    • DOI

      10.3390/rs12121924

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] Fusion Analysis of Optical Satellite Images and Digital Elevation Model for Quantifying Volume in Debris Flow Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 11 号: 9 ページ: 1096-1096

    • DOI

      10.3390/rs11091096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050, KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [雑誌論文] Estimation of Site Response during the 2016 Chauk, Myanmar Earthquake Based on Microtremor-derived S-wave Velocity Structures2019

    • 著者名/発表者名
      Miura, H., Fujita, H., Than, K. S. S. and Hibino, Y
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering

      巻: 126 ページ: 105781-105781

    • DOI

      10.1016/j.soildyn.2019.105781

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04497
  • [雑誌論文] 建物被害把握への適用について2018

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 雑誌名

      日本地震工学会誌

      巻: 33 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [雑誌論文] Building Damage Assessment Using High-Resolution Satellite SAR Images of the 2010 Haiti Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miura, Saburoh Midorikawa, Masashi Matsuoka
    • 雑誌名

      Earthquake Spectra

      巻: 32 号: 1 ページ: 591-610

    • DOI

      10.1193/033014eqs042m

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • [雑誌論文] Building Damage Assessment Using High-Resolution Satellite SAR Images of the 2010 Haiti Earthquake,2016

    • 著者名/発表者名
      H. Miura, S. Midorikawa, M. Matsuoka
    • 雑誌名

      Earthquake Spectra

      巻: Vol.32, No.1 ページ: 591-610

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241059
  • [雑誌論文] 兵庫県南部地震後の被害地震での推計震度分布図に基づく激震動の出現面積2016

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 翠川三郎
    • 雑誌名

      日本地震工学論文集

      巻: 16 (2) ページ: 64-73

    • NAID

      130005128939

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [雑誌論文] テクスチャ解析に基づくリモートセンシング画像からの建物被害検出2016

    • 著者名/発表者名
      後藤智博, 三浦弘之
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 39 ページ: 144-144

    • NAID

      110010036168

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [雑誌論文] 非線形写像法を用いた高分解能衛星画像からの建物被害検出2015

    • 著者名/発表者名
      木原健吾,三浦弘之
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 38 ページ: 1013-1016

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [雑誌論文] 撮影方向の異なる高分解能SAR画像を用いた建物被害の検出精度の向上に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之,翠川三郎,松岡昌志
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 15 号: 7 ページ: 7_390-7_403

    • DOI

      10.5610/jaee.15.7_390

    • NAID

      130005117817

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • [雑誌論文] 撮影方向の異なる高分解能SAR画像を用いた建物被害の検出精度の向上に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 翠川三郎, 松岡昌志
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: Vol.15, No.7 ページ: 390-403

    • NAID

      130005117817

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241059
  • [雑誌論文] 非線形写像法による航空レーザ測量データの幾何補正とそれに基づく2014年広島豪雨災害での崩壊土砂量の推定2015

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 弓真由子
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 27 ページ: 283-291

    • NAID

      130005893204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [雑誌論文] デジタルシティを利用した市民のための3次元地震ハザードマップの試作2006

    • 著者名/発表者名
      翠川三郎, ミウラ弘之, 井上聡史
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] An Attempt of 3-Dimensional Seismic Hazard Mapping for Citizens with Use of Digital City2006

    • 著者名/発表者名
      S.Midorikawa, H.Miura, S.Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twelfth Japan Earthquake Engineering Symposium

      ページ: 366-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] デジタルシティを利用した市民のための3次元地震ハザードマップの試作2006

    • 著者名/発表者名
      翠川三郎, 三浦弘之, 井上聡史
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] Use of Digital City for Seismic Hazard Representation2006

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa, S., Miura, H., Inoue, S
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd International Conference on Urban Earthquake Engineering

      ページ: 703-706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] 高分解能衛星画像による2004年新潟県中越地震での斜面災害地域の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之・翠川三郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 Vol.B2

      ページ: 421-422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] Extraction of Slope Failure Susceptible Areas in Urban Area Using High-Resolution Digital Elevation Model2005

    • 著者名/発表者名
      H.Miura, S.Midorikawa, S.Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No.7

      ページ: 299-306

    • NAID

      110007151711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] Effects of Aftershocks on Damage Rates of Houses2005

    • 著者名/発表者名
      T.Onaka, H.Miura, S.Midorikawa, K.Fujimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting of Japan Earthquake Engineering Society

      ページ: 274-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] 高解像度数値標高モデルを用いた都市域での急傾斜地崩壊危険箇所の抽出方法2005

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 翠川三郎
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No. 7

      ページ: 299-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] 高解像度数値標高モデルを用いた都市での急傾斜地崩壊危険箇所の抽出手法2005

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 翠川三郎, 井上聡史
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 299-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] 住家被害率に及ぼす余震の影響2005

    • 著者名/発表者名
      大中太郎, 三浦弘之, 翠川三郎, 藤本一雄
    • 雑誌名

      日本地震工学会・大会

      ページ: 274-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [雑誌論文] 住家被害率に及ぼす余震の影響2005

    • 著者名/発表者名
      大中太郎, 三浦弘之, 翠川三郎, 藤本一雄
    • 雑誌名

      日本地震工学会大会-2005梗概集

      ページ: 274-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310106
  • [学会発表] Remote sensing-based approach for estimating insured typhoon-induced economic losses from building damage2024

    • 著者名/発表者名
      Miura, H., Murata, Y., Wakasa, H. and Takara, T.
    • 学会等名
      International Conference: Big Data for Disaster Response and Management in Asia and the Pacific
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] 2023年トルコ・シリア地震における高分解能衛星画像からの建物被害把握のための転移学習2023

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] Rapid forest fire detection using relative difference in NDVI from Sentinel-2 images in Nuristn, Afghanistan2023

    • 著者名/発表者名
      Atefi, M. R. and Miura, H.
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] Building Damage Identification in Various Natural Disasters from Interferometric SAR Coherence and Machine Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Miura, H.
    • 学会等名
      The Joint PI Meeting of JAXA Earth Observation Missions FY2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] Building damage identification in various natural disasters from interferometric SAR coherence and machine learning2023

    • 著者名/発表者名
      Miura, H. and Shimotake
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] AI-based Building Damage Assessment by Disasters2023

    • 著者名/発表者名
      Miura, H.
    • 学会等名
      International Workshop on Mekong River System and Multi-Dimensional Change under Human and Climate Pressures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] Developing a framework for rapid collapsed building mapping using satellite imagery and deep learning models2023

    • 著者名/発表者名
      Adriano, B., Miura, H., Liu, W., Matsuoka, M., and Koshimura, S.
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] 土石流発生危険度の評価のための数値標高モデルによる地形量分析2023

    • 著者名/発表者名
      谷﨑巧朗,三浦弘之
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] 様々な自然災害に適用可能な空撮画像の深層学習による建物被害の把握技術の構築2022

    • 著者名/発表者名
      藤原隆太, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] リモートセンシング画像と火災保険損害データに基づく台風による住宅損害割合の推定2022

    • 著者名/発表者名
      村田雄亮, 三浦弘之, 若狭弘幸, 多嘉良朝恭
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] 様々な自然災害に適用可能な空撮画像の深層学習による建物被害の把握技術の構築2022

    • 著者名/発表者名
      藤原隆太, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02411
  • [学会発表] 様々な自然災害に適用可能な空撮画像の深層学習による建物被害の把握技術の構築2022

    • 著者名/発表者名
      藤原隆太, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] 土石流による被災箇所でのドローン観測と崩壊土砂量の推定2022

    • 著者名/発表者名
      谷崎巧朗, 三浦弘之
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] UAV Observations for Soil Volume Estimation of Debris Flows2022

    • 著者名/発表者名
      Miura, H. and Tanizaki, T.
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23009
  • [学会発表] Intelligent Learning Using Remote Sensing Dataset from Previous Earthquakes to Assess Building Damage in Futures Events2021

    • 著者名/発表者名
      B Adriano, N Yokoya, H Miura, M Matsuoka, S Koshimura
    • 学会等名
      The 17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] Urban Flood Mapping of the July 2020 Kyushu, Japan Heavy Rain Based on Interferometric Coherence of Sentinel-1 Images2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miura, Naoko Takeya
    • 学会等名
      2021 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium IGARSS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02411
  • [学会発表] 津波波力計算法を利用した土石流による木造家屋の安全性評価2021

    • 著者名/発表者名
      白川隼也, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] 災害後の航空写真を用いた深層学習モデルによる建物被害の自動判読2020

    • 著者名/発表者名
      有留那博, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [学会発表] ミャンマー・マンダレーにおける微動を用いた地盤構造モデルの推定と想定地震による強震動予測2020

    • 著者名/発表者名
      藤田秀隆, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04497
  • [学会発表] 2018年7月豪雨災害における土石流の近傍で観測された地盤震動データの分析2020

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 戸川肇
    • 学会等名
      第46回地域安全学会研究発表会(春季)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] ミャンマー・ヤンゴンにおける微動H/Vスペクトル比による地盤特性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 藤田秀隆
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04497
  • [学会発表] 2020年7月豪雨で被災した熊本県球磨村周辺でのパラモーターによる空撮データのオルソ化と深層学習による建物被害推定2020

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 学会等名
      第47回地域安全学会研究発表会(秋季)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] 災害後の航空写真を用いた深層学習モデルによる建物被害の自動判読2020

    • 著者名/発表者名
      有留那博, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] Geometric Correction and Soil Volume Estimation in Debris Flow Areas Using LiDAR Data2019

    • 著者名/発表者名
      Huang, P.-J., Cheng, M.-L., Matsuoka, M. and Miura, H.
    • 学会等名
      The 40th Asian Conference on Remote Sensing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] 2018年西日本豪雨による被害と土砂災害警戒区域2019

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 学会等名
      防災推進国民大会2019(名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] 2018年西日本豪雨による被害と土砂災害警戒区域2019

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 学会等名
      防災推進国民大会2019(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [学会発表] 深層学習に基づく地震後の航空写真からの建物被害判読2019

    • 著者名/発表者名
      有留那博, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02408
  • [学会発表] ミャンマー・マンダレーにおける微動を用いたS波速度構造モデルとそれに基づく地盤増幅特性の推定2019

    • 著者名/発表者名
      藤田秀隆,三浦 弘之
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04497
  • [学会発表] 2016年ミャンマー地震の被災地での微動を用いた地盤特性の把握とそれに基づく地震動の推定2018

    • 著者名/発表者名
      藤田秀隆,三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04497
  • [学会発表] 2016年ミャンマー地震の被災地での微動による地盤特性の把握とそれに基づく地震動の推定2018

    • 著者名/発表者名
      藤田秀隆, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05134
  • [学会発表] リモートセンシング画像解析と地震動強さの統合処理による建物被害推定2018

    • 著者名/発表者名
      後藤智博, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [学会発表] 深層学習に基づくリモートセンシング画像からの建物被害の自動判読2018

    • 著者名/発表者名
      有留那博, 三浦弘之
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [学会発表] Deep Learning-based Approach for Automated Classification of Building Damage from Remote Sensing Images2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki MIURA, Tsunehiro ARIDOME
    • 学会等名
      15th Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02050
  • [学会発表] ヒストグラム平坦化とテクスチャ解析による光学センサ画像からの倒壊建物の検出 -2016年熊本地震における航空写真を用いた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      後藤智博, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [学会発表] Building Damage Detection from Optical Images based on Histogram Equalization and Texture Analysis Following the 2016 Kumamoto, Japan Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Goto, T., Miura, H., Matsuoka, M., Mochizuki, K. and Koiwa, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [学会発表] Geomorphologic Classification for Site Characteristic of Ground Motion in Chiangrai, Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      P. Thamarux , T. Miura, J. Iwahashi, M. Matsuoka
    • 学会等名
      5th IASPEI / IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion
    • 発表場所
      台湾・台北市
    • 年月日
      2016-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05134
  • [学会発表] 非線形写像法を用いた高分解能衛星画像からの建物被害検出2015

    • 著者名/発表者名
      木原健吾, 三浦弘之
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究
    • 発表場所
      米子市文化ホールイベントホール(米子市)
    • 年月日
      2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • [学会発表] Soil Volume Estimation in Debris Flow Areas Using LiDAR Data in the 2014 Hiroshima, Japan Rainstorm2015

    • 著者名/発表者名
      Miura, H.
    • 学会等名
      SPIE Remote Sensing
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750131
  • [学会発表] 3D Model Generation Using Aerial Image Observing the 2014 Hiroshima Debris Flow and Comparison with LiDAR Data2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawano, Masashi Matsuoka, Toshiaki Satoh, Hideo Suzuki, Isao Sato, Jun Miura
    • 学会等名
      Proc. 36th Asian Conference on Remote Sensing
    • 発表場所
      フィリピン・マニラ
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • [学会発表] リモートセンシングによる個別建物被害の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之
    • 学会等名
      ワークショップ「災害を観る9」
    • 発表場所
      京都市,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • [学会発表] Building Damage Estimation Model Using TerraSAR-X Observing the 2010 Haiti Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Matsuoka, Hiroyuki Miura, Shunichi Koshimura, Yoshihisa Maruyama
    • 学会等名
      The 34th Asian Conference on Remote Sensing
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • [学会発表] 高分解能SAR画像による建物被害検出に及ぼす撮影方向の影響

    • 著者名/発表者名
      三浦弘之, 翠川三郎, 松岡昌志
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282117
  • 1.  松岡 昌志 (80242311)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  越村 俊一 (50360847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  劉 ウェン (60733128)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  翠川 三郎 (00143652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  山崎 文雄 (50220322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸山 喜久 (70397024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  Adriano Bruno (40831889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  東 宏樹 (00608672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三浦 弘之 (30118678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤岡 正樹 (70624328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 俊明 (50567146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  藤本 一雄 (00313362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  中村 尚弘 (50416640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  日比野 陽 (50456703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  田中 貴宏 (30379490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山下 清 (00507303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷川 友浩 (40507266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  濱田 純次 (60507292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  重野 喜政 (70416642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 琢也 (00470310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  東城 峻樹 (70752103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮津 裕次 (70547091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  眞田 靖士 (80334358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 幸大 (00435447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  横矢 直人 (40710728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  島田 直明 (40363725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松尾 薫 (60815926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  稲地 秀介 (50612313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稲垣 景子 (20303076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  横田 樹広 (00416827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三笠 友洋 (50526407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  押尾 晴樹 (50749520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村尾 修 (70292753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  齋藤 玲 (20896998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大串 文誉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  本澤 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ウィウェウィン ウーラチャット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山野井 一輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  Xia Junshi
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi