• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田島 世貴  TAJIMA SEIKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30420722
所属 (現在) 2025年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 病院 第三診療部(研究所併任), 医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 病院 第三診療部(研究所併任), 医長
2017年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), その他部局等, 医長
2017年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 病院(併任 研究所)第三診療部, 医長
2016年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 病院(併任研究所)第三診療部, 医長
2016年度: 国立障害者リハビリテーションセンター病院, 第三診療部, 研究員
2010年度: 兵庫県立総合リハビリテーションセンターリハビリテーション中央病院, 子どもの睡眠と発達医療センター, 医師
2008年度: 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 複合領域 / 特別支援教育 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
睡眠覚醒リズム / 生活支援 / 就労移行 / 医療・福祉 / 復学支援 / 就学支援 / 就労支援 / 睡眠覚醒リズム障害 / 適応行動尺度 / 医教連携 … もっと見る / 社会適応 / 発達障害 / 睡眠 / インフォーマルアセスメント / ペアレントトレーニング / 生活リズム / 自閉スペクトラム症 … もっと見る
研究代表者以外
ASD / 思春期 / 発達障害 / 自閉症スペクトラム障害 / 自律神経機能 / 連携 / 教育 / 支援 / 教師 / グループ・プログラム / ASD / ペアレントトレーニング / 育児困難 / 知的障害 / TEEN LIFE / 保護者 / 支援者 / グループ / 自閉スペクトラム症 / 運動介入 / 慢性炎症 / Heart Rate Variability / 経皮的神経電気刺激 / 視線計測 / ADOS / 顔面筋 / ジェネラルムーブメント / 子宮内発育遅延児(IUGR) / 多様性 / 子宮内発育遅延児(IUGR) / 表情 / 脳幹 / ゆらぎ / 生体リズム / 認知行動 / サーカディアンリズム / 運動発達 / 脳幹機能 / 心拍 / 胎児 / 糖尿病 / 睡眠障害 / 生体機能リズム / 青年 / 自閉症スペクトラム / SST / WISC / デイケア / 社交不安障害 / 特別支援教育 / 高校生 / ひきこもり / 不登校 / 唾液アミラーゼ / アクティグラフ / 主観的疲労度 / 自律神経系バランス(IF/HF比) / トータルパワー値 / 心拍変動解析 / 産業疲労特定検診 / 酸化ストレス / バイオマーカー / 疲労 / 過重労働 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  思春期年代の自閉スペクトラム障害の包括的支援をめざすグループ・プログラムの開発

    • 研究代表者
      金 樹英
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  頚髄損傷者の自律神経機能維持を目指した身体活動管理に関する研究

    • 研究代表者
      赤居 正美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  発達障害に対する生活リズム及び生活スキル支援が就労支援継続に及ぼす影響の検証研究代表者

    • 研究代表者
      田島 世貴
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  特別支援教育を受けていないひきこもり青年のための思春期デイケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      金 樹英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  胎児期からのハイリスク児の臨床観察による発達障害理解と包括的診断法構築

    • 研究代表者
      小西 行郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      同志社大学
  •  過重労働者の疲労を客観的に評価するバイオマーカーの確立

    • 研究代表者
      倉恒 弘彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] いま、小児科医に必要な実践小児睡眠医学2015

    • 著者名/発表者名
      明石真、八木田和弘、諸隈誠一、太田英伸、三池輝久、田島世貴、小西行郎、中井昭夫、豊浦麻記子、熊谷晉一郎、形本樹代子、荒西友里(三池輝久、小西行郎、中井昭夫、編)
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [雑誌論文] Inadequate sleep as a contributor to impaired glucose tolerance: A cross‐sectional study in children, adolescents, and young adults with circadian rhythm sleep‐wake disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Toyoura Makiko、Miike Teruhisa、Tajima Seiki、Matsuzawa Shigeyuki、Konishi Yukuo
    • 雑誌名

      Pediatric Diabetes

      巻: 21 号: 4 ページ: 557-564

    • DOI

      10.1111/pedi.13003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [雑誌論文] Cutaneous and stick rabbit illusions in individuals with autism spectrum disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Wada Makoto、Ide Masakazu、Ikeda Hanako、Sano Misako、Tanaka Ari、Suzuki Mayuko、Agarie Hiromi、Kim Sooyung、Tajima Seiki、Nishimaki Kengo、Fukatsu Reiko、Nakajima Yasoichi、Miyazaki Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1665-1665

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58536-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04921, KAKENHI-PROJECT-17H00875, KAKENHI-PROJECT-17H01757, KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [雑誌論文] Fronthier studies on fatigue, autonomic nerve dysfunction,and sleep-rhythm disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tanaka, Seiki Tajima, Kei Mizuno, Akira Ishii, Yukuo Konishi, Teruhisa Miike, Yasuyoshi Watanabe
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 65(6) 号: 6 ページ: 483-498

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0399-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24119001, KAKENHI-PLANNED-24119004, KAKENHI-PROJECT-15H02502, KAKENHI-PROJECT-26282185
  • [雑誌論文] 子どもの睡眠中の問題行動 (特集 子どもの睡眠の重要性)2014

    • 著者名/発表者名
      田島世貴
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 62 ページ: 796-804

    • NAID

      40020165769

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [雑誌論文] 生理学的バイオマーカーによる疲労の計測2010

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、山口浩二、倉恒弘彦
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学-日本抗加齢医学会雑誌

      巻: 6(3) ページ: 329-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] Medial Orbitofrontal Cortex Is Associated with Fatigue Sensation.2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima S., Yamamoto S., Tanaka M., Kataoka Y., Iwase M., Yoshikawa E., Okada H., Onoe H., Tsukada H., Kuratsune H., Ouchi Y., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Neuro Res Int

      巻: (電子ジャーナル) ページ: 2010-2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] Premorbid personality in chronic fatigue syndrome as determined by the Temperament and Character Inventory.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Kuratsune H, Tajima S, Takashima S, Yamagutchi K, Nsizawa Y, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Comr Psychiatry Vol.51

      ページ: 78-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] A functional polymorphism in the Disrupted-in schizophrennia 1 gene is associated with chronic fatigue syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Hashimoto R, Ohi K, Yamaguti K, Nakatomi Y, Yasuda Y., Kamino K., Takeda M, Tajima S, Kuratsune H, Nishizawa Y, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 86(19-20) ページ: 722-725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] A functional polymorphism in the Disrupted-in schizophrennia 1 gene is associated with chronic fatigue syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S., Hashimoto R., Ohi K., Yamaguti K., Nakatomi Y., Yasuda Y., Kamino K., Takeda M., Tajima S., Kuratsune H., Nishizawa Y., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences 86

      ページ: 722-725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] Premorbid personality in chronic fatigue syndrome as determined by the Temperament and Character Inventory.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Kuratsune H, Tajima S, Takashima S, Yamagutchi K, Nsizawa Y, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Comr Psychiatry

      巻: 51(1) ページ: 78-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] 産業疲労検診の必要性と有用性2010

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、倉恒弘彦
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌 Vol.5、No.2

      ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] A functional polymorphism in the Disrupted-in schizophrennia 1 gene is associated with chronic fatigue syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S., Hashimoto R., Ohi K., Yamaguti K., Nakatomi Y.,Yasuda Y., Kamino K., Takeda M., Tajima S., Kuratsune H., Nishizawa Y., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences Vol.86

      ページ: 722-725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] Medial Orbitofrontal Cortex Is Associated with Fatigue Sensation.2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima S., Yamamoto S., Tanaka M.,Kataoka Y., Iwase M., Yoshikawa E., Okada H., Onoe H., Tsukada H., Kuratsune H., Ouchi Y., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Neuro Res Int

      ページ: 2010-2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] 森林環境における疲労回復効果の科学的検証2010

    • 著者名/発表者名
      倉恒弘彦、田島世貴、西牧真里、大川尚子、藤原和美、池上徹、廣澤巖夫、三戸秀樹、宗清芳美、局博一、倉恒大輔、笹部哲也、山口浩二、大平辰朗、塩見格一、小泉淳一
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌

      巻: 5(2) ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] 産業疲労検診の必要性と有用性2010

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、倉恒弘彦
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌

      巻: 5(2) ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] A two-year follow-up study of chronic fatigue syndrome comorbid with psychiatric disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y., Matsui T., Kataoka K., Fukuda R., Fukuda S., Kuratsune H., Tajima S., Yamaguti K., Kato YH., Kiriike N.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 63

      ページ: 365-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] Visible and near-infrared spectral changes in the thumb of patients with chronic fatigue syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakudo A., Kato Y.H., Tajima S., Kuratsune H., Ikuta K.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta 403

      ページ: 163-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [雑誌論文] A two-year follow-up study of chronic fatigue syndrome comorbid with psychiatric disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y., Matsui T., Kataoka K., Fukuda R., Fukuda S., Kuratsune H., Tajima S., Yamaguti K., Kato YH., Kiriike N.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci Vol.63

      ページ: 365-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 児童精神科と学校との連携(3)─特別支援学校在籍症例の紹介経路および主訴の変化について─2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木繭子、田中里実、田島世貴、金樹英、篠原あずさ、川渕竜也、東江浩美、西牧謙吾
    • 学会等名
      第121回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 重度難聴に知的障害および自閉スペクトラム症を合併する重複障害幼児ケースに対する自閉スペクトラム症対応の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、鈴木繭子、田中里実、篠原あずさ、金樹英、西牧謙吾
    • 学会等名
      第60回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 福祉型障害児入所施設入所児の言語発達に関する報告2019

    • 著者名/発表者名
      田中里実、東江浩美、田島世貴
    • 学会等名
      第60回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 児童精神科と学校との連携(2)─症例報告:視覚障害・知的障害・自閉スペクトラム症重複事例─2019

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、東江浩美、金樹英、鈴木繭子、田中里実、篠原あずさ、川渕竜也、西牧謙吾
    • 学会等名
      第121回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 児童精神科と学校との連携(1)─発達障害のある男児の不適応解消のために学校に出向いて行動観察を行った一例─2019

    • 著者名/発表者名
      金樹英、川渕竜也、篠原あずさ、鈴木繭子、田中里実、田島世貴、西牧謙吾
    • 学会等名
      第121回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 重複障害の臨床(4):感覚入力障害と発達障害との合併に関する評価について2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木繭子、田中里実、田島世貴、金樹英、篠原あずさ、東江浩美、西牧謙吾
    • 学会等名
      第59回 日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] Sleep awake circadian rhythm delayed with growth in Japanese healthy children and adolescents2018

    • 著者名/発表者名
      Tajima S., Miike T.
    • 学会等名
      IACAPAP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 重複障害の臨床(2):不登校経験の有無による発達障害児の認知特性および環境に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間隆介、金樹英、田島世貴、鈴木繭子、田中里実、篠原あずさ、東江浩美、西牧謙吾
    • 学会等名
      第59回 日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 重複障害の臨床(3):吃音に自閉スペクトラム症を合併する症例ーそれ以外の吃音症例との比較2018

    • 著者名/発表者名
      金樹英、佐久間隆介、田島世貴、鈴木繭子、田中里実、篠原あずさ、西牧謙吾
    • 学会等名
      第59回 日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] Information transfer between heart rate and electroencephalogram during sleep was dissociated in patients with autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Tajima S., Konishi I., Miike T.
    • 学会等名
      IACAPAP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 重複障害の臨床(5):聴覚障害、視覚障害、知的障害のある成人男性の就労に向けたソーシャルワーク支援の一例2018

    • 著者名/発表者名
      篠原あずさ、田島世貴、西牧謙吾、金樹英、東江浩美、鈴木繭子、田中里実
    • 学会等名
      第59回 日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 重複障害の臨床(1):自閉スペクトラム症に知的障害や感覚入力障害を合併する例の新生児期・乳幼児期睡眠状況の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、金樹英、鈴木繭子、東江浩美、田中里実、篠原あずさ、西牧謙吾
    • 学会等名
      第59回 日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] Information transfer between heart rate and electroencephalogram during sleep was dissociated in patients with autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Seiki Tajima
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス東京2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 自立支援の現場で覚知された視覚・聴覚障害に重複する発達障害ケースの生活および就労支援モデルに関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、鈴木繭子、東江浩美、田中里実、篠原あずさ、 金樹英、西牧謙吾
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04584
  • [学会発表] 睡眠覚醒リズム異常を来した自閉症スペクトラム障害児と定型発達児の睡眠中心拍脳波間情報伝達2017

    • 著者名/発表者名
      田島世貴
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 自閉症ペクトラム障害児の発達特性と睡眠異常がショートケア参加へ及ぼす影響の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、金樹英、鈴木繭子、東江浩美、西牧謙吾
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04584
  • [学会発表] 睡眠覚醒リズム異常を来した自閉症スペクトラム障害児と定型発達児の睡眠中心拍脳波間情報伝達2017

    • 著者名/発表者名
      田島世貴
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04584
  • [学会発表] 生体リズム協調と発達障害 ~ 構成論的発達科学の成果から2017

    • 著者名/発表者名
      田島 世貴、小西 行郎、三池 輝久
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第6回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] Information transfer between heart rate and electroencephalogram during sleep was dissociated in patients with autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Seiki Tajima
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス東京2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04584
  • [学会発表] 自閉症ペクトラム障害児の発達特性と睡眠異常がショートケア参加へ及ぼす影響の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、金樹英、鈴木繭子、東江浩美、西牧謙吾
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] 自立支援の現場で覚知された視覚・聴覚障害に重複する発達障害ケースの生活および就労支援モデルに関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、鈴木繭子、東江浩美、田中里実、篠原あずさ、金樹英、西牧謙吾
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04967
  • [学会発表] An eight-year-continued co-operational project of elementary school and reginal society to improve child sleep2016

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Miike, Tsutomu Maeda, Seiki Tajima
    • 学会等名
      The 4th international pediatric sleep association congress(Symposium invited speaker)
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [学会発表] ASD児の発達特性と睡眠異常がショートケア参加へ及ぼす影響の基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      田島 世貴
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04584
  • [学会発表] A role of sleep and circadian rhythm in the fatigue recovery2015

    • 著者名/発表者名
      田島世貴
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [学会発表] Patients with pediatric chronic fatigue syndrome comorbid with autistic spectrum disorder show less sympathetic tone.2014

    • 著者名/発表者名
      Seiki Tajima, Teruhisa Miike, Ikuo Konishi
    • 学会等名
      IACFS/ME 11th Biennial International Research and Clinical Conference
    • 発表場所
      the Parc 55 Wyndham Hotel. San Francisco, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [学会発表] 小児期の概日リズム睡眠障害と小児慢性疲労病態2014

    • 著者名/発表者名
      田島世貴
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39回定期学術集会
    • 発表場所
      わぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [学会発表] Sleep education during elementary school prevents school non-attendance in junior high school years.2014

    • 著者名/発表者名
      Seiki Tajima, Teruhisa Miike, Tsutomu Maeda
    • 学会等名
      IACFS/ME 11th Biennial International Research and Clinical Conference
    • 発表場所
      the Parc 55 Wyndham Hotel. San Francisco, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害を合併する小児慢性疲労症候群における自律神経機能の検討2014

    • 著者名/発表者名
      田島世貴
    • 学会等名
      第10回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • [学会発表] 予防医療を目的とした自律神経機能検査2010

    • 著者名/発表者名
      小泉淳一、増田久美子、瀬古裕也、西田優、田島世貴、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)(シンポジウム3)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] DNAチップによる慢性疲労症候群の診断法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雄一郎、小林雅樹、田島世貴、中富康仁、山口浩二、六反一仁、渡辺恭良、大友泰裕、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)(シンポジウム1)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 10項目質問表による慢性疲労症候群スクリーニング評価の試み2010

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、山口浩二、中富康仁、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] CFS患者の転帰に及ぼす併存する精神障害の影響について2010

    • 著者名/発表者名
      松井徳造、松田泰範、片岡浩平、深田亮介、福田早苗、倉恒弘彦、田島世貴、山口浩二、計屋由希子、切池信夫
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 疲労モデル動物および慢性疲労症候群患者を対象としたメタボローム解析2010

    • 著者名/発表者名
      片岡洋祐、金光華、山野恵美、田島世貴、中富康仁、倉恒弘彦、渡辺恭良、合田亘人、岩井一宏、曽我朋義
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)(シンポジウム1)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 精神作業疲労に対する森林浴の疲労回復効果2010

    • 著者名/発表者名
      川尚子、田島世貴、藤原和美、池上徹、廣澤巖夫、三戸秀樹、倉恒大輔、大平辰朗、塩見格一、小泉淳一、笹部哲也、山口浩二、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 慢性疲労に見る自律神経系失調2010

    • 著者名/発表者名
      山口浩二、笹部哲也、中富康仁、田島世貴、倉恒弘彦、西沢良記、渡辺恭良
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)(シンポジウム3)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 疲労病態における睡眠リズム解析2010

    • 著者名/発表者名
      田島世貴、山口浩二、中富康仁、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第6回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)(シンポジウム3)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590662
  • [学会発表] 小児慢性疲労症候群(不登校)予防対策

    • 著者名/発表者名
      三池 輝久、田島 世貴、前田 勉
    • 学会等名
      第9回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      秋田県総合保健センター 秋田県秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24119004
  • 1.  金 樹英 (90401108)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  西牧 謙吾 (50371711)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  東江 浩美 (40725090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  豊田 繭子 (40726767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉恒 弘彦 (50195533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 6.  小西 行郎 (40135588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村井 俊哉 (30335286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  最上 晴太 (40378766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山下 裕史朗 (90211630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小西 行彦 (60528157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  金西 賢治 (10263906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  花岡 有為子 (10314931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 佳尚 (60342854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高野 裕治 (00424317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中井 昭夫 (50240784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  豊浦 麻記子 (70746750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  赤居 正美 (80143452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  秦 利之 (20156334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  日下 隆 (50274288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  諸隈 誠一 (50380639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  松石 豊次郎 (60157237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  船曳 康子 (80378744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三池 輝久 (90040617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  小西 郁生 (90192062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  緒方 徹 (00392192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川渕 竜也 (60614972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河内 美恵 (50392460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  倉川 佳世 (70913359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐久間 隆介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  篠原 あずさ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  和田 真
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi