• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺井 洋平  Terai Youhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30432016
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 准教授
2021年度 – 2022年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授
2019年度 – 2022年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教
2016年度 – 2018年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教(特定有期雇用)
2013年度 – 2016年度: 総合研究大学院大学, その他の研究科, 助教 … もっと見る
2013年度: 総合研究大学院大学, 助教
2012年度: 東京工業大学, 生命理工学研究科, 研究員
2012年度: 東京工業大学, 生命理工学研究科, 東工大特別研究員
2011年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 特任教授
2011年度: 東京工業大学, 生命理工学研究科, 特別研究員
2009年度 – 2011年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 特任助教
2007年度 – 2010年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, グローバルCOE教員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 生物多様性・分類 / 進化生物学 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分45020:進化生物学関連 / 進化生物学 / 生物系
研究代表者以外
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分03060:文化財科学関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 … もっと見る / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 文化財科学・博物館学 / 進化生物学 / 生物多様性・分類 隠す
キーワード
研究代表者
種分化 / 適応 / 環境適応 / 婚姻色 / 光受容体 / 古代ゲノム / 日本犬 / シクリッド / ゲノム / マカク … もっと見る / 視覚 / 生殖的隔離 / 種形成 / 代謝ネットワーク / オミクス解析 / バクテリア / 共生 / 地衣類 / 日本列島への渡来 / 古代ゲノム解析 / 古代DNA / 弥生犬 / 縄文犬 / 古代犬 / 交雑 / 島嶼適応 / ニホンオオカミ / スラウェシマカク / 解毒関連遺伝子 / 視覚関連遺伝子 / 視物質 / オプシン / ノトセニア / アノール / 配偶者選択 / 生態適応 / 霊長類 / スラウェシ / 交雑帯 / ゲノム解析 / 食性の適応 / 集団ゲノム解析 / 機能獲得 / 性決定 / 新規機能獲得 / B染色体 / 種多様性 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム / 進化 / 家畜化 / イヌ / 古代DNA / 海生適応 / 発生 / 羊膜類 / DNA / オオカミ / ゲノム解析 / ミトコンドリアDNA / 系統解析 / DNA / ミトコンドリア / ニホンオオカミ / 種分化 / 生物多様性 / 新石器時代 / 安定同位体分析 / 西アジア / 弥生時代 / 縄文時代 / 東アジア / 考古学 / 哺乳類 / 動物考古学 / 環境適応 / 古代ゲノム / 日本列島 / 次世代シークエンサー / 化学変異 / 共生 / 地衣類 / 形態進化機構 / 鰭 / 有袋類 / 毛色 / 霊長類 / 味覚 / 海 / 比較 / 形態 / 適応形質 / 概潮汐リズム / 潮汐 / 潮間帯 / 潮汐サイクル / RNA-seq / RNA干渉法 / コオロギ / マングローブ / 時計遺伝子 / 概潮汐時計 / 体内時計 / 二ホンオオカミ / ヤマイヌ / エンハンサー / 新規形質獲得 / 大進化 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (261件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  西アジア牧畜社会の確立過程:「肥沃な三日月弧」での家畜化と周辺地域への家畜の伝播

    • 研究代表者
      本郷 一美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  海に戻った羊膜類の鰭獲得機構:fin-to-limbからlimb-to-finへの逆転はどう生じたか?

    • 研究代表者
      土岐田 昌和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  全ゲノム情報の活用と共生実験による地衣類の新規分類学的アプローチ

    • 研究代表者
      大村 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  先史人類による人為的環境形成(動物相)に関する研究

    • 研究代表者
      長田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  古代DNAと骨格形態から探る、東アジアにおけるイヌの家畜化と日本列島への導入

    • 研究代表者
      本郷 一美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  日本列島への人類の渡来に伴って形成された日本犬ゲノムの多重構成研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  Wallacea周辺における哺乳類の進化に対する分子的研究

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  共生の第三の主役: 地衣類の共生細菌の役割を代謝ネットワークから解明する研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  絶滅したニホンオオカミの遺伝的変遷と移動を探る動物考古学的研究

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  日本犬の成立に寄与したニホンオオカミのゲノム領域の解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  陸から海にもどった羊膜類の適応形質進化機構の法則を探る

    • 研究代表者
      土岐田 昌和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  潮汐環境に適応進化した体内時計の分子基盤の解明

    • 研究代表者
      佐藤 綾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  適応の副産物としての種分化: 環境適応が引き起こす生殖的隔離研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  ニホンオオカミとイヌとの交雑種?いわゆるヤマイヌの存在を探る動物考古学的研究

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  スラウェシ島固有のマカク属を用いた霊長類の種形成に関する遺伝領域の特定研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  視覚の適応が創出する種の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  新規機能的染色体の機能獲得機構研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  感覚器適応種分化の分子機構とその普遍性研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
      東京工業大学
  •  新種の出現:種分化と大進化の分子機構

    • 研究代表者
      岡田 典弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      公益財団法人国際科学振興財団
      東京工業大学
  •  生物多様性獲得の分子機構

    • 研究代表者
      岡田 典弘
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  視覚の適応が引き起こす種分化の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  種分化種形成の分子レベルのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生物多様性の謎に迫る2018

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      4759816771
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [図書] 魚類学の百科事典: 色彩と視覚2018

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平 (共著)
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303171
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [図書] 動物学の百科事典: 適応放散2018

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平 (共著)
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303090
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [図書] 魚類学の百科事典: 種分化の遺伝学2018

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平 (共著)
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303171
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [図書] 動物学の百科事典: 適応放散2017

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [図書] 動物学の百科事典: 適応放散2017

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [図書] 視覚の認知生態学 生物たちが見る世界」(牧野、安元編)(文一総合出版)2014

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      環境が生み出す新しい種:光環境への適応がもたらすシクリッドの種分化
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化、現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化、現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化 現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化:現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化 : 現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平, 岡田典弘
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化 現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [図書] 進化学事典 48章「種分化」 48.1章「異所的種分化」 48.2章「同所的、側所的種分化」2011

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 出版者
      共立出版(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [図書] Speciation by sensory drive in cichlid fishes in "From genes to animal behavior : social structures, personalities, communication by color"2011

    • 著者名/発表者名
      Terai, Y., Okada, N.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [図書] 環境が生みだす新しい種:光環境への適応がもたらすシクリッドの種分化 種生物学会単行本「生き物の眼をとおして覗く世界」2011

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 出版者
      文一総合出版(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [図書] Speciation by sensory drive in cichlid fishes in "From genes to animal behavior: social structures, personalities, communication by color"2011

    • 著者名/発表者名
      Terai, Y., Okada, N.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [図書] シクリッドの視覚の適応と種分化 現代の生態学9巻「淡水生態学のフロンティア」2011

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 出版者
      共立出版(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [図書] Speciation by sensory drive in cichlid fishes in "From genes to animal behavior : social structures, personalities, communication by color"2010

    • 著者名/発表者名
      Terai, Y., Okada, N.
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [図書] Speciation by sensory drive in cichlid fishes in "From genes to animal behavior : social structures, personalities, communication by color"2010

    • 著者名/発表者名
      Terai, Y., Okada, N.
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [図書] Speciation by sensory drive in cichlid fishes in "From genes to animal behavior : social structures, personalities, communication by color"2010

    • 著者名/発表者名
      Terai, Y., Okada, N.
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002
  • [雑誌論文] The history of ancient Japanese dogs revealed by mitogenomes2024

    • 著者名/発表者名
      Xiayire Xiaokaiti, Takao Sato, Kenji Kasai, Kenichi Machida, Kyomi Yamazaki, Naomitsu Yamaji, Hiroki Kikuchi, Jun Gojobori1, Hitomi Hongo, Yohey Terai, Takashi Gakuhari
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 132 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1537/ase.230617

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05819, KAKENHI-PLANNED-20H05822, KAKENHI-PLANNED-23H04846, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-21H04358, KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] Japanese wolves are most closely related to dogs and share DNA with East Eurasian dogs2024

    • 著者名/発表者名
      Gojobori Jun、Arakawa Nami、Xiaokaiti Xiayire、Matsumoto Yuki、Matsumura Shuichi、Hongo Hitomi、Ishiguro Naotaka、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1680-1680

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46124-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] 日本犬とニホンオオカミの関係をゲノムから知る2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] 日本犬とニホンオオカミの関係をゲノムから知る2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 40 ページ: 77-83

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [雑誌論文] 日本犬の成り立ちをゲノムから探る2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      milsil

      巻: 96 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] 日本犬とニホンオオカミの関係をゲノムから知る2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 40 ページ: 77-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] 全ゲノム情報から知るニホンオオカミ2023

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 63 号: 1 ページ: 5-13

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.63.5

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] Genome analysis of the Jomon dogs reveals the oldest domestic dog lineage in Eastern Eurasia2023

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Xiayire Xiaokaiti, Jun Gojobori, Nami Arakawa, Takao Sato, Kenji Kasai, Kenichi Machida, Kyomi Yamazaki, Naomitsu Yamaji, Hitomi Hongo, Takashi Gakuhari
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: ー

    • DOI

      10.1101/2023.09.29.560089

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [雑誌論文] 日本犬の成り立ちをゲノムから探る2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      milsil

      巻: 96

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [雑誌論文] The third symbiotic partner of the volcano lichen<i>Cladonia vulcani</i>Savicz drove adaptation to an extreme environment2023

    • 著者名/発表者名
      Kono Mieko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      bioRχiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.04.05.535799

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15172, KAKENHI-PROJECT-23K21330
  • [雑誌論文] Development of Genetic Markers for Sex and Individual Identification of the Japanese Giant Flying Squirrel (Petaurista leucogenys) by an Efficient Method Using High-Throughput DNA Sequencing2022

    • 著者名/発表者名
      Sugita Aki、Shigeta Mayumi、Tamura Noriko、Okazaki Hiroyuki、Kutsukake Nobuyuki、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 40 号: 1

    • DOI

      10.2108/zs220045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21330
  • [雑誌論文] 全ゲノム情報から知るニホンオオカミ2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 63 ページ: 5-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] Functional divergence of pigmentation gene melanocortin-1 receptor (MC1R) in six endemic Macaca species in Sulawesi island2022

    • 著者名/発表者名
      Yan X, Terai Y, Widayati KA, Itoigawa A, Purba LHPS, Badjeber F, Suryobroto B, Imai H
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: In press

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] ゲノムから探るニホンオオカミと日本犬の歴史の紹介: ニホンオオカミと日本犬2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      Yaponesia あき号

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] Functional divergence of the pigmentation gene melanocortin-1 receptor (MC1R) in six endemic Macaca species on Sulawesi Island2022

    • 著者名/発表者名
      Yan Xiaochan、Terai Yohey、Widayati Kanthi Arum、Itoigawa Akihiro、Purba Laurentia Henrieta Permita Sari、Fahri Fahri、Suryobroto Bambang、Imai Hiroo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 7593-7593

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11681-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [雑誌論文] Parallel evolution of opsin visual pigments in hawkmoths by tuning of spectral sensitivities during transition from a nocturnal to a diurnal ecology2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Tokiho、Uchiyama Hironobu、Yajima Shunsuke、Arikawa Kentaro、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 225 号: 23

    • DOI

      10.1242/jeb.244541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21330
  • [雑誌論文] Adaptation of the eyes of grass puffer (<i>Takifugu niphobles</i>) to the riverine and marine environments2022

    • 著者名/発表者名
      Osada Misa、Terai Yohey
    • 雑誌名

      bioRvix

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.04.28.489969

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] ゲノムから探るニホンオオカミと日本犬の歴史 生物の科学2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 雑誌名

      遺伝

      巻: 76(5) ページ: 340-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] ゲノムから探るニホンオオカミと日本犬の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      生物の科学「遺伝」

      巻: 76

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] The Japanese wolf is most closely related to modern dogs and its ancestral genome has been widely inherited by dogs throughout East Eurasia2021

    • 著者名/発表者名
      Gojobori Jun、Arakawa Nami、Xiayire Xiaokaiti、Matsumoto Yuki、Matsumura Shuichi、Hongo Hitomi、Ishiguro Naotaka、Terai Yohey
    • 雑誌名

      bioRvix

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.10.10.463851

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341, KAKENHI-PROJECT-19H00534
  • [雑誌論文] Two divergent haplogroups of a sacsin-like gene in Acropora corals2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Kariyazono Shiho、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-02386-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] オオカミやヤマイヌと呼ばれたシーボルトが残したニホンオオカミ標本の謎2021

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、松村秀一、寺井洋平、本郷一美
    • 雑誌名

      日本獣医師会誌

      巻: 74 ページ: 389-395

    • NAID

      130008066151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01104
  • [雑誌論文] オオカミやヤマイヌと呼ばれたシーボルトが残した二ホンオオカミ標本の謎2021

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、松村秀一、寺井洋平、本郷一美
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Veterinary Medical Association

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [雑誌論文] De novo assembly and annotation of the mangrove cricket genome2021

    • 著者名/発表者名
      Satoh Aya、Takasu Miwako、Yano Kentaro、Terai Yohey
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 14 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13104-021-05798-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [雑誌論文] Presence?absence polymorphisms of single-copy genes in the stony coral Acropora digitifera2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Kariyazono Shiho、Sakai Kazuhiko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12864-020-6566-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-18J30015, KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [雑誌論文] Analysis of the Mitochondrial Genomes of Japanese Wolf Specimens in the Siebold Collection, Leiden2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shuichi、Terai Yohey、Hongo Hitomi、Ishiguro Naotaka
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 38 号: 1 ページ: 60-66

    • DOI

      10.2108/zs200019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05444, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-18H00735, KAKENHI-PROJECT-17K01193, KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19H00534, KAKENHI-PROJECT-20K01104
  • [雑誌論文] In vitro resynthesis of lichenization reveals the genetic background of symbiosis-specific fungal-algal interaction in Usnea hakonensis2020

    • 著者名/発表者名
      Kono Mieko、Kon Yoshiaki、Ohmura Yoshihito、Satta Yoko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s12864-020-07086-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [雑誌論文] Visual adaptation of opsin genes to the aquatic environment in sea snakes2020

    • 著者名/発表者名
      Seiko Takashi、Kishida Takushi、Toyama Mina、Hariyama Takahiko、Okitsu Takashi、Wada Akimori、Toda Mamoru、Satta Yoko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12862-020-01725-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [雑誌論文] 動植物ゲノム紹介: ニホンオオカミと日本犬2020

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      Yaponesia 第1巻ふゆ号

      巻: 1 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [雑誌論文] 動植物ゲノム紹介: ニホンオオカミと日本犬2020

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      Yaponesia ふゆ号

      巻: 第1巻 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [雑誌論文] Patterns of genomic differentiation between two Lake Victoria cichlid species, Haplochromis pyrrhocephalus and H. sp. ‘macula’.2019

    • 著者名/発表者名
      Takuno S, Miyagi R, Onami J, Takahashi-Kariyazono S, Sato A, Tichy H, Nikaido M, Aibara M, Mizoiri S, Mrosso DJH, Mzighani S, Okada N, Terai Y.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 19 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1186/s12862-019-1387-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04606, KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [雑誌論文] Circatidal gene expression in the mangrove cricket Apteronemobius asahinai2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh Aya、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40197-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06330, KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [雑誌論文] Convergent evolution of body color between sympatric freshwater fishes via different visual sensory evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Montenegro Javier、Mochida Koji、Matsui Kumi、Mokodongan Daniel F.、Sumarto Bayu K. A.、Lawelle Sjamsu A.、Nofrianto Andy B.、Hadiaty Renny K.、Masengi Kawilarang W. A.、Yong Lengxob、Inomata Nobuyuki、Irie Takahiro、Hashiguchi Yasuyuki、Terai Yohey、Kitano Jun、Yamahira Kazunori
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 1 号: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/ece3.5211

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [雑誌論文] Expression Changes of Structural Protein Genes May Be Related to Adaptive Skin Characteristics Specific to Humans2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Nami、Utsumi Daisuke、Takahashi Kenzo、Matsumoto-Oda Akiko、Nyachieo Atunga、Chai Daniel、Jillani Ngalla、Imai Hiroo、Satta Yoko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 11 号: 3 ページ: 613-628

    • DOI

      10.1093/gbe/evz007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-18K08303, KAKENHI-PROJECT-19K08778, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-19K21277, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Functional divergence of the bitter receptor TAS2R38 in Sulawesi macaques2019

    • 著者名/発表者名
      Widayati Kanthi Arum、Yan Xiaochan、Suzuki‐Hashido Nami、Itoigawa Akihiro、Purba Laurentia Henrieta Permita Sari、Fahri Fahri、Terai Yohey、Suryobroto Bambang、Imai Hiroo
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 9 号: 18 ページ: 10387-10403

    • DOI

      10.1002/ece3.5557

    • NAID

      120006844943

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-17K15203, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-18J40006
  • [雑誌論文] Fluorescence emission in a marine snake2019

    • 著者名/発表者名
      SEIKO Takashi、TERAI Yohey
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 21 号: 1 ページ: 7-8

    • DOI

      10.3755/galaxea.21.1_7

    • NAID

      130007709328

    • ISSN
      1883-0838, 1883-3969
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-18J15154
  • [雑誌論文] Physiological responses of ionotropic histamine receptors, PxHCLA and PxHCLB, to neurotransmitter candidates in a butterfly, Papilio xuthus2018

    • 著者名/発表者名
      Akashi Hiroshi D.、Chen Pei-Ju、Akiyama Tokiho、Terai Yohey、Wakakuwa Motohiro、Takayama Yasunori、Tominaga Makoto、Arikawa Kentaro
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 221 ページ: 2234-2242

    • DOI

      10.1242/jeb.183129

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-16J07688, KAKENHI-PROJECT-18H05273
  • [雑誌論文] Presence?Absence Polymorphisms of Highly Expressed FP Sequences Contribute to Fluorescent Polymorphisms in Acropora digitifera2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Kariyazono Shiho、Sakai Kazuhiko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 10 号: 7 ページ: 1715-1729

    • DOI

      10.1093/gbe/evy122

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [雑誌論文] Male-specific mortality biases secondary sex ratio in Eurasian tree sparrows Passer montanus2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Takahiro、Matsui Shin、Terai Yohey、Tanabe Hideyuki、Hashima Sayaka、Kasahara Satoe、Morimoto Gen、Mikami Osamu K.、Ueda Keisuke、Kutsukake Nobuyuki
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 7 号: 24 ページ: 10675-10682

    • DOI

      10.1002/ece3.3575

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-16J06000
  • [雑誌論文] Physical contact and carbon transfer between a lichen-forming Trebouxia alga and a novel Alphaproteobacterium2017

    • 著者名/発表者名
      Mieko Kono, Hideyuki Tanabe, Yoshihito Ohmura, Yoko Satta, and Yohey Terai
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 163 号: 5 ページ: 678-691

    • DOI

      10.1099/mic.0.000461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] The Origin and Evolution of Fibromelanosis in Domesticated Chickens: Genomic comparison of Indonesian Cemani and Chinese Silkie breeds2017

    • 著者名/発表者名
      Anik Budhi Dharmayanthi, Yohey Terai, Sri Sulandari, Toyoko Akiyama, Yoko Satta
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: - 号: 4 ページ: e0173147-e0173147

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0173147

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] The Origin and Evolution of Fibromelanosis in Domesticated Chickens: Genomic comparison of Indonesian Cemani and Chinese Silkie breeds2017

    • 著者名/発表者名
      Anik Budhi Dharmayanthi, Yohey Terai, Sri Sulandari, Toyoko Akiyama, Yoko Satta
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: - ページ: 0173147-0173147

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Visual adaptation in Lake Victoria cichlid fishes: depth-related variation of color and scotopic opsins in species from sand/mud bottoms2017

    • 著者名/発表者名
      Y Terai, R Miyagi, M Aibara, S Mizoiri, H Imai, T Okitsu, A Wada, ...N. Okada
    • 雑誌名

      BMC evolutionary biology

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12862-017-1040-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291075, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15K07878
  • [雑誌論文] Gene duplications and the evolution of c-type lysozyme during adaptive radiation of East African cichlid fish2017

    • 著者名/発表者名
      Shiho Takahashi-Kariyazono, Hirokazu Tanaka, Yohey Terai
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 791 号: 1 ページ: 7-20

    • DOI

      10.1007/s10750-016-2892-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] Physical contact and carbon transfer between a lichen-forming Trebouxia alga and a novel Alphaproteobacterium2017

    • 著者名/発表者名
      Mieko Kono, Hideyuki Tanabe, Yoshihito Ohmura, Yoko Satta, and Yohey Terai
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Acropora digitifera Encodes the Largest Known Family of Fluorescent Proteins that Has Persisted during the Evolution of Acropora Species2016

    • 著者名/発表者名
      Shiho Takahashi-Kariyazono, Jun Gojobori, Yoko Satta, Kazuhiko Sakai, and Yohey Terai
    • 雑誌名

      Genome Biol. Evol.

      巻: - 号: 11 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/gbe/evw265

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] フィールドワークから見た視覚の適応進化2015

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      フィールドプラス2016

      巻: 15 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] Genomic islands of speciation separate cichlid ecomorphs in an East African crater lake.2015

    • 著者名/発表者名
      Malinsky M, Challis RJ, Tyers AM, Schiffels S, Terai Y, Ngatunga BP, Miska EA, Durbin R, Genner MJ, Turner GF.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 350 号: 6267 ページ: 1493-1498

    • DOI

      10.1126/science.aac9927

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209, KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Genetic diversity of fluorescent protein genes generated by gene duplication and alternative splicing in reef-building corals2015

    • 著者名/発表者名
      Shiho Takahashi-Kariyazono, Yoko Satta, Yohey Terai
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s40851-015-0020-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] Sensory drive speciation and patterns of variation at selectively neutral genes Evolutionary Ecology2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Terai Y, Okada N, Tachida H
    • 巻
      (in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Construction of chromosome markers from the Lake Victoria cichlid Paralabidochromis chilotes and their application to comparative mapping2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa A, Terai Y, Kobayashi N, Yoshida K, Suzuki M, Nakanishi A, Matsuda Y, Watanabeb M, Okada N.
    • 雑誌名

      Cytogenet. Genome Res.

      巻: 142 ページ: 112-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] High prevalence of non-synonymous substitutions in mtDNA of cichlid fishes from Lake Victoria.2014

    • 著者名/発表者名
      Shirai K, Inomata N, Mizoiri S, Aibara M, Terai Y, Okada N, Tachida H.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 552 号: 2 ページ: 239-245

    • DOI

      10.1016/j.gene.2014.09.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291075, KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] Sensory drive speciation and patterns of variation at selectively neutral genes.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Terai Y, Okada N, Tachida H.
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: 28 ページ: 591-609

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] Construction of chromosome markers from the Lake Victoria cichlid Paralabidochromis chilotes and their application to comparative mapping2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa A, Terai Y, Kobayashi N, Yoshida K, Suzuki M, Nakanishi A, Matsuda Y, Watanabeb M, Okada N
    • 雑誌名

      Cytogenet. Genome Res

      巻: 142 ページ: 112-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Construction of chromosome markers from the Lake Victoria cichlid Paralabidochromis chilotes and their application to comparative mapping2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa A, Terai Y, Kobayashi N, Yoshida K, Suzuki M, Nakanishi A, Matsuda Y, Watanabe M, Okada N.
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research

      巻: 142 号: 2 ページ: 112-120

    • DOI

      10.1159/000356128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002, KAKENHI-PROJECT-22370081, KAKENHI-PLANNED-23113004, KAKENHI-PUBLICLY-25125719, KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [雑誌論文] Sensory drive speciation and patterns of variation at selectively neutral genes2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Terai Y, Okada N, Tachida H.
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] The diversity of male nuptial coloration leads to species diversity in Lake Victoria cichlids2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 88 ページ: 145-154

    • NAID

      10031194254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Genetic Structure of Pelagic and Littoral Cichlid Fishes from Lake Victoria.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Kusumi J, Mizoiri S, Aibara M, Mzighani IS, Sato T, Terai Y, Okada N, Tachida H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e74088

    • NAID

      120006627279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] The diversity of male nuptial coloration leads to species diversity in Lake Victoria cichlids.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 88 ページ: 145-154

    • NAID

      10031194254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Genetic structure of pelagic and littoral cichlid fishes from Lake Victoria2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Kusumi J, Mizoiri S, Aibara M, Mzighani SI, Sato T, Terai Y, Okada N, Tachida H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 9 ページ: e74088-e74088

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0074088

    • NAID

      120006627279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002, KAKENHI-PROJECT-23570269, KAKENHI-PUBLICLY-25125719
  • [雑誌論文] The diversity of opsins and male nuptial colorations maintains the species richness in sympatrically coexistence species Lake Victoria cichlids.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y, Aibara M, Mizoiri S, Sugawara T, Imai H, Tachida H, Okitsu T, Wada A and Okada N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] 斑な世界を形作る遺伝子たち2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、米澤隆弘、長谷川政美
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 18 ページ: 28-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] The diversity of opsins and male nuptial colorations maintains the species richness in sympatrically coexistence species Lake Victoria cichlids2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y, Aibara M, Mizoiri S, Sugawara T, Imai H, Tachida H, Okitsu T, Wada A, Okada N
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [雑誌論文] Correlation between nuptial colors and visual sensitivities tuned by opsins leads to species richness in sympatric Lake Victoria cichlid fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y, Aibara M, Sugawara T, Imai H, Tachida H, Mzighani SI, Okitsu T, Wada A, Okada N
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 29 号: 11 ページ: 3281-96

    • DOI

      10.1093/molbev/mss139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002, KAKENHI-PROJECT-22770233, KAKENHI-PROJECT-23590141, KAKENHI-PROJECT-24590038, KAKENHI-PUBLICLY-23128503
  • [雑誌論文] Correlation between Nuptial Colors and Visual Sensitivities Tuned by Opsins Leads to Species Richness in Sympatric Lake Victoria Cichlid Fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y, Aibara M, Mizoiri S, Sugawara T, Imai H, Tachida H, Okitsu T, Wada A and Okada N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 11 ページ: 3281-3296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Correlation between Nuptial Colors and Visual Sensitivities Tuned by Opsins Leads to Species Richness in Sympatric Lake Victoria Cichlid Fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y, Aibara M, Mizoiri S, Sugawara T, Imai H, Tachida H, Okitsu T, Wada A and Okada N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 11 ページ: 3281-3296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [雑誌論文] B Chromosomes Have a Functional Effect on Female Sex Determination in Lake Victoria Cichlid Fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H, et al.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 7

    • NAID

      120006627278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] 視覚の適応が引き起こす種分化の機構 ―Sensory Drive―2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 雑誌名

      生物の科学「遺伝」

      巻: 66 ページ: 159-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Correlation between Nuptial Colors and Visual Sensitivities Tuned by Opsins Leads to Species Richness in Sympatric Lake Victoria Cichlid Fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagi R, Terai Y, Aibara M, Mizoiri S, Sugawara T, Imai H, Tachida H, Okitsu T, Wada A and Okada N
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 11 ページ: 3281-3296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] 斑な世界を形作る遺伝子たち2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、米澤隆弘、長谷川政美
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 18 ページ: 28-45

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [雑誌論文] 48章「種分化」48.1章「異所的種分化」48.2章「同所的、側所的種分化」2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 雑誌名

      進化学事典(共立出版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] 視覚の適応が引き起こす種分化の機構 ―Sensory Drive―2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 雑誌名

      生物の科学「遺伝」

      巻: 66 ページ: 159-165

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [雑誌論文] 視覚の適応が引き起こす種分化の機構2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 雑誌名

      Sensory Drive 生物の科学「遺伝」

      巻: 第66巻第2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] シクリッドの視覚の適応と種分化現代の生態学2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、岡田典弘
    • 雑誌名

      淡水生態学のフロンティア(共立出版)

      巻: 9巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai H., Terai Y.(共同筆頭著者), Sugawara T., Imai H., Nishihara H., Hori M., Okada N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 6 ページ: 1769-1776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [雑誌論文] B chromosomes have a functional effect on female sex determination in lake victoria cichlid fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri s, Aibara M, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y. Matsuda Y, Okada N
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 8

    • NAID

      120006627278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002
  • [雑誌論文] B chromosomes have a functional effect on female sex determination in lake victoria cichlid fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y, Matsuda Y, Okada N
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 8

    • NAID

      120006627278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyi2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai H., Terai Y. , Sugawara T., Imai H., Nishihara H., Hori M., Okada N
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 6 ページ: 1769-1776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] B Chromosomes Have a Functional Effect on Female Sex Determination in Lake Victoria Cichlid Fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H et al.
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 7(8)

    • NAID

      120006627278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Speciation by sensory drive in cichlid fishes in"From genes to animal behavior : social structures, personalities, communication by color"2011

    • 著者名/発表者名
      Terai, Y., Okada, N (Miho Inoue-Murayama, Shoji Kawamura, Alexander Weiss eds.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai H., Terai Y.(共同筆頭著者), Sugawara T., Imai H., Nishihara H., Hori M., Okada N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [雑誌論文] Reverse Evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, H., Terai, Y., Sugawara, T., Imai, H., Nishihara, H., Hori, M.and Okada, N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28(6) 号: 6 ページ: 1769-1776

    • DOI

      10.1093/molbev/msq344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405007, KAKENHI-PROJECT-21227002, KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-21370109, KAKENHI-PROJECT-22650053, KAKENHI-PROJECT-22770080, KAKENHI-PROJECT-22770233, KAKENHI-PUBLICLY-23123504
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai H., Terai Y. (共同筆頭著者), Sugawara T., Imai H., Nishihara H., Hori M., Okada N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 6 ページ: 1769-1776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [雑誌論文] B chromosomes have a functional effect on female sex determination in lake victoria cichlid fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y, Matsuda Y, Okada N
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 7(8) 号: 8 ページ: e1002203-e1002203

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1002203

    • NAID

      120006627278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002, KAKENHI-PROJECT-22370081, KAKENHI-PROJECT-22770080, KAKENHI-PLANNED-23113004, KAKENHI-PUBLICLY-23123504
  • [雑誌論文] Population structure of two closely related pelagic cichlids in Lake Victoria, Haplochromis pyrrhocephalusand H.2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda K., Takeda M., Kamiya K., Aibara M., Mzighani S.I., Nishida M., Mizoiri S., Sato T., Terai Y., Okada N., Tachida H.
    • 雑誌名

      laparogramma.Gene 441

      ページ: 67-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [雑誌論文] Population structure of two closely related pelagic cichlids in Lake Victoria, Haplochromis pyrrhocephalusand H. laparogramma2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda K., Takeda M., Kamiya K., Aibara M., Mzighani S. I., Nishida M., Mizoiri S., Sato T., Terai Y., Okada N., Tachida H.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [雑誌論文] Population structure of two closely related pelagic cichlids in Lake Victoria, Haplochromis pyrrhocephalus and H.laparogramma2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda K., Takeda M., Kamiya K., Aibara M., Mzighani S. I., Nishida M., Mizoiri S., Sato T., Terai Y., Okada N., Tachida H.
    • 雑誌名

      Gene 441

      ページ: 67-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [雑誌論文] Population structure of two closely related pelagic cichlids in Lake Victoria, Haplochromis pyrrhocephalus and H. laparogramma2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K., Takeda M., Kamiya K., Aibara M., Mzighani S. I., Nishida M., Mizoiri S., Sato T., Terai Y., Okada N., Tachida H.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [雑誌論文] Heterotypy in the N-terminal region of Growth/Differentiation Factor 5 (GDF5) mature protein during teleost evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K., Terai, Y., Ishiguro, N., Miya, M., Nishida, M., Okada, N.
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol. 25

      ページ: 797-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [雑誌論文] Speciation through sensory drive in cichlid fish2008

    • 著者名/発表者名
      Seehausen, O, Terai, Y., Magalhaes, I. S., Carleton, K. L., Mrosso, H. D. J., Miyagi, R., van der Sluijs, I., Schneider, M. V., Maan, M. E., Tachida, H., Imai, H. Okada, N.
    • 雑誌名

      Nature 455

      ページ: 620-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika

    • 著者名/発表者名
      Nagai H., Terai Y.(共同筆頭著者), Sugawara T., Imai H., Nishihara H., Hori M., Okada N.
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol.

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227002
  • [雑誌論文] Heterotypy in the N-terminal region of Growth/Differentiation Factor 5 (GDF5) mature proteinduring teleost evolution

    • 著者名/発表者名
      Fujimura K, Terai Y, lshiguro N, Miya M, Nishida M, Okada N
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol. 2008In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika

    • 著者名/発表者名
      Nagai H., Terai Y.(共同筆頭著者), Sugawara T., Imai H., Nishihara H., Hori M., Okada N.
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol.

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] The origin and evolution of the dog2023

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      第95回日本遺伝学会大会国際シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] 北海道における続縄文時代とオホーツク文化期のイヌの古代ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、本郷一美、加藤博文、佐藤孝雄
    • 学会等名
      日本動物考古学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] The origin and evolution of the dog. Evolutionary Genetics in the Genomic Era: Understanding Biological Diversity2023

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      第95回日本遺伝学会大会国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] Gene flowのあるときの系統関係の推定 ―イヌ/オオカミを例にー2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第4回木村資生記念進化学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] Ancient genome analyses of dogs from the Epi-Jomon and the Okhotsk periods in the Japan archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Hitomi Hongo, Hirofumi Kato, and Takao Sato
    • 学会等名
      ICAZ2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] Gene flowのあるときの系統関係の推定 ―イヌ/オオカミを例にー2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第4回木村資生記念進化学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] 北海道における続縄文時代とオホーツク文化期のイヌの古代ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、本郷一美、加藤博文、佐藤孝雄
    • 学会等名
      日本動物考古学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] 北海道における続縄文時代とオホーツク文化期のイヌの古代ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、本郷一美、加藤博文、佐藤孝雄
    • 学会等名
      日本進化学会第25回沖縄大会 (2023) 寺井洋平、本郷一美、加藤博文、佐藤孝雄 北海道における続縄文時代とオホーツク文化期のイヌの古代ゲノム解析 日本動物考古学会第10回大会 (2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] 日本列島のイヌの起源とその後の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第4回コンパニオンアニマルのゲノム医療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] Ancient genome analyses of dogs from the Zoku-Jomon and the Okhotsk periods in the Japan archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Hitomi Hongo, Hirofumi Kato, and Takao Sato
    • 学会等名
      14th International Council for Archaeozoology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] Archaeogenetical Study of Domestic Dog in East Asia.2023

    • 著者名/発表者名
      Xiaokaiti, S., Gojobori, J., Hongo, H., Kasai, K., Machida, K., Sato, T., Terai, Y., Yamazaki, K., Yamaji, N., Gakuhari, T.
    • 学会等名
      14th ICAZ conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] ifferences in degree of specificity and selectivity among the three symbiotic partners of the lichen Cladonia vulcani Savicz.2023

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子, 田辺秀之, 寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第25回沖縄大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21330
  • [学会発表] Arcchaeogenetical Study of Domestic Dog in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Xiaokaiti, S., Gojobori, J., Hongo, H., Kasai, K., Machida, K., Sato, T., Terai, Y., Yamazaki, K., Yamaji, N., Gakuhari, T.
    • 学会等名
      14th International Council for Archaeozoology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] 日本列島のイヌの起源とその後の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第4回コンパニオンアニマルのゲノム医療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] 北海道における続縄文時代とオホーツク文化期のイヌの古代ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、本郷一美、加藤博文、佐藤孝雄
    • 学会等名
      日本進化学会第25回沖縄大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] 古代ゲノムから明らかになってきた縄文犬の起源2023

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      令和5年度加曽利貝塚博物館特別研究講座「縄文犬研究の最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846
  • [学会発表] Genetical Differentiation and Gene Flows between Sulawesi macaque species with Neighboring Habitats.2023

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Biosciences (ICoBio)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] ヤポネシアは古い系統の貯蔵庫: ニホンオオカミと古代犬から探るイヌの起源2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会 沼津 公開講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] ニホンオオカミゲノムから明らかになったイヌの起源と変遷2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      遺伝学若手の会 第二回研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] イヌの起源と日本列島でのイヌの変遷2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第3回コンパニオンアニマルのゲノム医療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] ヤポネシアは古い系統の貯蔵庫: ニホンオオカミと古代犬から探るイヌの起源2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会 沼津 公開講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] ニホンオオカミゲノムから見えてきたイヌの初期の進化2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本遺伝学会第94回大会ワークショップ「遺伝・発達・進化・考古学から解き明かす動物家畜化」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] スラウェシマカク種間のgene flow2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      第50回ホミニゼーション研究会 「人類進化と遺伝子」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] ニホンオオカミゲノムから明らかになったイヌの起源と変遷2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      遺伝学若手の会 第二回研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] イヌの起源と日本列島でのイヌの変遷2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      第3回コンパニオンアニマルのゲノム医療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] 古代DNAの全ゲノム解析による、縄文時代出土犬骨の系統2022

    • 著者名/発表者名
      ショケット=シャイラー・本郷一美・寺井洋平・覚張隆史・河西健二・町田賢一・山路直充・山崎京美
    • 学会等名
      第88回日本考古学協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] 地衣類イオウゴケの化学合成共生系の確立と極限環境への適応2022

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子、田辺秀之、寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第24回沼津大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21330
  • [学会発表] Variation of Bitter Taste Receptor TAS2R38 of Macaca maura2022

    • 著者名/発表者名
      Kanthi Arum Widayati, Yan Xiaochan, Nami Suzuki-Hashido, Akihiro Itoigawa, Fahri Fahri, Yohey Terai, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第50回ホミニぜーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] 共生バクテリアから明らかになったイオウゴケの適応戦略2022

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子、田辺秀之、寺井洋平
    • 学会等名
      日本地衣学会第21回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21330
  • [学会発表] ニホンオオカミと古代犬から探るイヌの起源2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] Japanese wolf genome and the origin of dogs2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所集団遺伝研究室 斎藤成也教授 退職記念シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] ゲノム解析から明らかになったヤポネシアでのイヌの変遷とニホンオオカミとの関わり2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      日本遺伝学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] ニホンオオカミゲノムから見えてきたイヌの初期の進化2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      日本遺伝学会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] ゲノム解析から明らかになったヤポネシアでのイヌの変遷とニホンオオカミとの関わり2022

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本遺伝学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [学会発表] ニホンオオカミと古代犬から探るイヌの起源2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      ニホンオオカミと古代犬から探るイヌの起源、日本哺乳類学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] ニホンオオカミゲノムから見たイヌの初期の進化2021

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会「家畜化機構の解明」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] The evolutionary process of dogs domesticated from gray wolves2021

    • 著者名/発表者名
      Terai Y
    • 学会等名
      AA研2021年度第1回研究会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] Genetic basis of the speciation in Sulawesi macaques, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Yan Xiaochan, Kanthi Arum Widayati, Bajeber Fahri, Akihiro Itoigawa, Laurentia Purba, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai
    • 学会等名
      he 16th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] ニホンオオカミゲノムから明らかになったイヌの初期の進化2021

    • 著者名/発表者名
      寺井 洋平
    • 学会等名
      第2回コンパニオンアニマルのゲノム医療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00341
  • [学会発表] Local adaptation may cause pseudogenization in the evolution of Sulawesi macaque species2021

    • 著者名/発表者名
      Nami Arakawa, Kanthi Arum Widayati, Laurentia Purba, Xiaochan Yan, Hiroo Imai, Bambang Suryobroto, Yohey Terai
    • 学会等名
      SMBE (Society of Molecular Biology and Evolution)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] 日本犬に近縁な犬種は、遠く離れて生き残っていた2021

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第二回くにうみミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] 隣接した生息域を持つスラウェシマカクでの遺伝的分化とgene flow2021

    • 著者名/発表者名
      荒川那海, Kanthi Arum Widayati, Laurentia Purba, Xiaochan Yan, 今井啓雄, Bambang Suryobroto, 寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] Visual adaptation leads to the breeding color diversity in cichlid fish2020

    • 著者名/発表者名
      3.Yohey Terai
    • 学会等名
      The 24th International Pigment Cell Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] 日本犬の成立に寄与したニホンオオカミのゲノム領域2020

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、五條堀淳、本郷一美、松村秀一、石黒直隆
    • 学会等名
      日本進化学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] ニホンオオカミとの交雑を経た日本犬の成立2020

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      遺伝研研究会 コンパニオンアニマルのゲノム医療
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] Evolutionary relationship between Japanese and Indonesian dogs2020

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      Workshop on Whole Genome Sequencing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] Visual Adaptation of Full and Semi Aquatic Sea Snakes2020

    • 著者名/発表者名
      Seiko T, Kishida T, Toda M, Satta Y, Terai Y
    • 学会等名
      World Congress of Herpetology (WCH9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] 地衣類・イオウゴケの共生を介した環境適応2019

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子 寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Expression Changes of Structural Protein Genes That May Be Related to Adaptive Human Skin Characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa N, Utsumi D, Takahashi K, Matsumoto-Oda A, Nyachieo A, Chai D, Jillani N, Imai H, Satta Y, Terai Y
    • 学会等名
      SMBE meeting Manchester
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] シクリッドの複合的な適応と体色の進化による種分化2019

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本動物学会 第90回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] シクリッドの複合的な適応と体色の進化による種分化2019

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本動物学会 第90回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] 日本犬の成立に寄与したニホンオオカミのゲノム領域の解明2019

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] ウミヘビの視覚の海棲環境への適応2019

    • 著者名/発表者名
      清古貴, 岸田拓士, 戸田守, 颯田葉子, 寺井洋平
    • 学会等名
      日本爬虫両棲類学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Circatidal gene expression in the mangrove cricket Apteronemobius asahinai: searching for the circatidal clock genes2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh Aya、Terai Yohey
    • 学会等名
      5th World Congress of Chronobiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06330
  • [学会発表] 魚の視覚・色覚・視細胞の適応進化2019

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      SOKENDAI-iTHEMS Joint Workshop "Genetics meets Mathematics”
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] 日本犬の成立に寄与したニホンオオカミのゲノム領域の解明2019

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Visual Adaptation of Full and Semi Aquatic Sea Snakes2019

    • 著者名/発表者名
      Seiko T, Kishida T, Toda M, Satta Y, Terai Y
    • 学会等名
      World Congress of Herpetology (WCH9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] 魚の視覚・色覚・視細胞の適応進化2019

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      SOKENDAI-iTHEMS Joint Workshop "Genetics meets Mathematics"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] マングローブスズにおける概潮汐時計遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾,寺井洋平,高須美羽子
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06330
  • [学会発表] Speciation and secondary contact in Sulawesi macaque species2019

    • 著者名/発表者名
      Terai Y, Takuno S, Widayati KA, Purba LHPS, Yan X, Imai H, Suryobroto B
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] 皮膚でのヒト特異的遺伝子発現を生み出す塩基置換の特定2019

    • 著者名/発表者名
      荒川那海,今井啓雄,颯田葉子,寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Expression Changes of Structural Protein Genes That May Be Related to Adaptive Human Skin Characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa N, Utsumi D, Takahashi K, Matsumoto-Oda A, Nyachieo A, Chai D, Jillani N, Imai H, Satta Y, Terai Y
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Speciation and secondary contact in Sulawesi macaque species2019

    • 著者名/発表者名
      Terai Y, Takuno S, Widayati KA, Purba LHPS, Yan X, Imai H, Suryobroto B
    • 学会等名
      SMBE meeting Manchester
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] 皮膚でのヒト特異的遺伝子発現を生み出す塩基置換の特定2019

    • 著者名/発表者名
      荒川那海,今井啓雄,颯田葉子,寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05343
  • [学会発表] ウミヘビの視覚の海棲適応2018

    • 著者名/発表者名
      清古貴、岸田拓士、戸田守、颯田葉子、寺井洋平
    • 学会等名
      第20回 日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Phylogenetic Inference from Whole Exonic Sequence of Seven Sulawesi Macaques Species2018

    • 著者名/発表者名
      Terai Y、Takuno S、Widayati KA、Purba L、Yan X、Imai H、Suryobroto B
    • 学会等名
      6th Asian Primates Symposium&5th Asia n (Indochinese) Primates Conservation Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Acquisition of adaptive characteristics in human skin through gene expression changes2018

    • 著者名/発表者名
      Arakawa N、Terai Y、Imai H、Satta Y
    • 学会等名
      THE 46th NAITO CONFERENCE ON Mechanisms of Evolution and Biodiversity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Acquisition of Human-specific Characteristics of Skin through Gene Expression Changes2018

    • 著者名/発表者名
      Arakawa N、Terai Y、Imai H、Satta Y
    • 学会等名
      SMBE meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Presence-absence polymorphisms of highly expressed FP sequences contribute to fluorescent polymorphisms in the stony coral, Acropora digitifera2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Kariyazono S、Terai Y
    • 学会等名
      SMBE meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] 皮膚でのヒト特異的遺伝子発現を生み出す塩基置換の推定について2018

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第20回 日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] 遺伝子発現から探るヒト特異的皮膚形質2018

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第72回 日本人類学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Speciation through complex adaptation processes in Lake Victoria cichlid species2018

    • 著者名/発表者名
      Terai Y、Takuno S
    • 学会等名
      THE 46th NAITO CONFERENCE ON Mechanisms of Evolution and Biodiversity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Visual adaptation of sea snake2018

    • 著者名/発表者名
      Seiko T、Kishida T、Toda M、Toyama M、Hariyama T、Okitsu T、Wada A、Satta Y、Terai Y
    • 学会等名
      SMBE meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] サンゴの蛍光多型の遺伝子基盤とその進化2018

    • 著者名/発表者名
      仮屋園(高橋)志帆、寺井洋平
    • 学会等名
      第20回 日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Speciation and secondary contact between two Sulawesi macaque species, Macaca tonkeana and M. hecki.2018

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Sohei Takuno, Hiroo Imai, Laurentia Henrieta Purba, Kanthi Arum Widayati, Bambang Suryobroto.
    • 学会等名
      SMBE meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] ゲノム解析が明かす種分化の謎、スラウェシ島のマカクの種分化と二次的接触2018

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Identification of fungal and algal genes involved in the symbiosis of lichen Usnea hakonensis2018

    • 著者名/発表者名
      Kono M, Kon Y, Ohmura Y, Satta Y, Terai Y
    • 学会等名
      SMBE meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] ニホンオオカミの古代ゲノム2018

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、寺井洋平
    • 学会等名
      第72回 日本人類学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] Gene annotation for small genome size organism2018

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      The 16th Korea-Japan-China Bioinformatics Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361
  • [学会発表] ヒト-類人猿間の皮膚での遺伝子発現比較とヒト特異的形質について2017

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓 雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第19回日本進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Species-specific mutation among Sulawesi Macaques: Characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of two species of Sulawesi Macaques,2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Bajeber F, Suryobroto B, Terai Y, Imai H
    • 学会等名
      the CETbio core-to-core workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Characterization of the TAS2R38 bi7er taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of Macaca tonkeana and M. hecki2017

    • 著者名/発表者名
      Widayati K, YAN X, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Bajeber F, Suryobroto B, Terai Y, Imai H.
    • 学会等名
      62th Primate conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Genomic regions with the genes related to species differences between two Sulawesi macaque species2017

    • 著者名/発表者名
      Terai Y, Imai H, Purba L, Widayati K, Suryobroto B
    • 学会等名
      Evolution meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] スラウェシ島固有のマカクにおける種分化と二次的接触2017

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平, 宅野将平, Purba L, Widayati K, 今井啓雄, Suryobroto B
    • 学会等名
      第19回日本進化学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Species-specific mutation among Sulawesi Macaques: Characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Bajeber F, Suryobroto B, Terai Y, Imai H.
    • 学会等名
      the 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Species-specific mutation of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suryobroto B, Terai Y, Imai H
    • 学会等名
      the 62th primate conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Suryobroto B, Terai Y, Imai H
    • 学会等名
      the 9th PWS symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Speciation and secondary contact between two Sulawesi macaque species2017

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Tropical Biodiversity Conservation Focusing on Large Animal Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Functionally species-specific mutation among Sulawesi Macaques & Characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Suryobroto B, Terai Y, Imai H.
    • 学会等名
      the 8th PWS symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] ヒトと類人猿の皮膚における遺伝子発現比較2017

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓 雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Speciation with extensive gene flow in Lake Victoria cichlid species2016

    • 著者名/発表者名
      Terai Y, Miyagi R, Sato A, Takuno S
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • 発表場所
      Gold Coast
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Genomic study on sensory drive speciation2016

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      The 5th International Seminar on Biodiversity and Evolution: New Methodology for Wildlife Science
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] ゲノムから見たシクリッドとマカクの適応と種分化2016

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      形の科学研究センター シンポジウム
    • 発表場所
      佐渡島
    • 年月日
      2016-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 類人猿と比較したヒト特異的皮膚形質の獲得について2016

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓 雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第18回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Visual adaptive processes from land to sea in the sea2016

    • 著者名/発表者名
      Seiko T, Kishida, T, Toda M., Satta Y, Terai Y
    • 学会等名
      Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology the 87th meeting of the ZSJ
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] スラウェシ島固有のマカクにおける適応と種分化に関与する遺伝子2016

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、今井啓雄、 Laurentia Henrieta Purba、 Kanthi Arum Widayati、 Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      第18回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Genomic study on sensory drive speciation2016

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      The 5th International Seminar on Biodiversity and Evolution
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Evolutionary relationship of Macaca tonkeana and M. hecki: Speciation with gene flow2016

    • 著者名/発表者名
      Suryobroto B, Terai Y, Widayati K, Purba LH, Hiroo Imai
    • 学会等名
      5th Asian Primate Symposium
    • 発表場所
      Sri Lanka
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Speciation with extensive gene flow in Lake Victoria cichlid species2016

    • 著者名/発表者名
      Terai Y, Miyagi R, Sato A, Takuno S
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • 発表場所
      Gold Coast
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] Comparative Study of Skin Gene Expression Patterns between Human and Apes2016

    • 著者名/発表者名
      Arakawa N, Terai Y, Satta Y
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • 発表場所
      Gold Coast
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] ゲノムから見たシクリッドとマカクの適応と種分化2016

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      形の科学研究センター シンポジウム
    • 発表場所
      佐渡島
    • 年月日
      2016-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] Genomic regions and genes responsible for species-specific traits and speciation in Lake Victoria cichlid fishes2015

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shohei Takuno
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2015-06-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] Genetic diversity of fluorescent protein genes generated by gene duplication and alternative splicing in reef-building corals2015

    • 著者名/発表者名
      Shiho Takahashi-Kariyazono, Yoko Satta, Yohey Terai
    • 学会等名
      SMBE meeting
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2015-06-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] Speciation with gene flow generates islands of speciation in Lake Victoria cichlids2015

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      第 2 回 ゲノム多様性解析ワークショップ
    • 発表場所
      総合研究大学院大学 葉山キャンパス
    • 年月日
      2015-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] ヴィクトリア湖産シクリ ッドの種間の違いを生み 出す遺伝領域の機能とそ の起源2015

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、 佐藤秋絵、宅野将平
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] シクリッドの視覚の適応的な多様化と種分化2015

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第 11 回 水生動物の行動と神経系シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] ゲノムワイドな種分化関連領域の探索2013

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、大波純一、宮城竜太郎、相原光人、岡田典弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Visual adaptation drives speciation in cichlid fish, One day lecture2013

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      Molecular Biology and Beyond
    • 発表場所
      ボゴール農科大学、インドネシア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] シクリッドを用いた適応と種分化の研究2013

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      17回みちのく進化生物セミナー
    • 発表場所
      東北大学、宮城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] ゲノムワイドな種分化関連領域の探索2013

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、大波純一、宮城竜太郎、相原光人、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会第15回大会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Commonality of speciation by sensory drive revealed by its signatures in Lake Victoria cichlid fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I. Mzighani, Mitsuto Aibara, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Tohru Sugawara, Hiroo Imai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Commonality of speciation by sensory drive revealed by its signatures in Lake Victoria cichlid fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I. Mzighani, Mitsuto Aibara, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Tohru Sugawara, Hiroo Imai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [学会発表] B染色体が保有個体をメス化させる機構とその進化2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、吉田恒太、鈴木南、田辺秀之、黒岩麻里、豊田敦、伊藤武彦、岡田典弘
    • 学会等名
      (財)染色体学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [学会発表] Commonality of speciation by sensory drive revealed by its signatures in Lake Victoria cichlid fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I. Mzighani, Mitsuto Aibara, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Tohru Sugawara, Hiroo Imai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] B染色体が保有個体をメス化させる機構とその進化2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、吉田恒太、鈴木南、田辺秀之、黒岩麻里、豊田敦、伊藤武彦、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      首都大学東京(南大沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] B染色体が保有個体をメス化させる機構とその進化2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、吉田恒太、鈴木南、田辺秀之、黒岩麻里、豊田敦、伊藤武彦、岡田典弘
    • 学会等名
      (財)染色体学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] B染色体が保有個体をメス化させる機構とその進化2012

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、吉田恒太、鈴木南、田辺秀之、黒岩麻里、豊田敦、伊藤武彦、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [学会発表] Speciation of deep-water cichlids in the limited light environment in Lake Victoria2011

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I. Mzighani, Mitsuto Aibara, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Tohru Sugawara, Hiroo Imai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      SMBE2011
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Opsins : the adaptive molecules that drive speciation of Lake Victoria cichlids in the various light environments2011

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I. Mzighani, Mitsuto Aibara, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Tohru Sugawara, Hiroo Imai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Opsins : the adaptive molecules that drive speciation of Lake Victoria cichlids in the various light environments2011

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [学会発表] Speciation of deep-water cichlids in the limited light environment in Lake Victoria2011

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I. Mzighani, Mitsuto Aibara, Hiroo Imai, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Norihiro Okada
    • 学会等名
      Society of Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      京都 (京都大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Speciation of deep-water cichlids in the limited light environment in Lake Victoria2011

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miyagi, Shinji Mizoiri, Semvua I.Mzighani, Mitsuto Aibara, Hiroo Imai, Takashi Okitsu, Akimori Wada, Norihiro Okada
    • 学会等名
      Society of Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23125504
  • [学会発表] Opsins: the adaptive molecules that drive speciation of Lake Victoria cichlids in the various light environments2011

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会(招待講演)
    • 発表場所
      京都 (京都大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] シクリッドの視覚の適応的な多様化と種分化2010

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I.Mzighani、菅原亨、今井啓雄、岡田典弘
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] 生息環境での光の受容効率からみたシクリッドのオプシンの適応と種分化2010

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I.Mzighani、沖津貴志、和田昭盛、菅原亨、今井啓雄、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] 光環境への視覚適応が引き起こすシクリッドの種分化種2009

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I.Mzighani、菅原亨、今井啓雄、岡田典弘
    • 学会等名
      生物学会
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス(八王子)
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] Sensorydrive : 感覚器の適応が引き起こす種分化の起きる条件2009

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、Ole Seehausen、宮城竜太郎、今井啓雄、館田英典、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] 光環境への視覚適応が引き起こすシクリッドの種分化2009

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I.Mzighani、菅原亨、今井啓雄、岡田典弘
    • 学会等名
      種生物学会
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス(八王子)
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] 水深による光環境の変化への視覚の適応と婚姻色の進化と種の分化2009

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I.Mzighani、菅原亨、今井啓雄、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] Adaptation of Opsins Drives Speciation in Lake Victoria Cichlids2009

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ole Seehausen, Shinji Mizoiri, Mitsuto Aibara, Ryutaro Miyagi, Hidenori Tachida, Hiroo Imai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      Memorial Symposium: 24th International Prize for Biology
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] 水深による光環境の変化への視覚の適応と婚姻色の進化と種の分化2009

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I.Mzighani、菅原亨、今井啓雄、岡田典弘
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川)
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770085
  • [学会発表] Adaptation of Opsins Drives Speciation in Lake Victoria Cichlids2008

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ole Seehausen, Shinji Mizoiri, Mitsuto Aibara, Ryutaro Miyagi, Hidenori Tachida, Hiroo lmai, Norihiro Okada
    • 学会等名
      Memorial Symposium : 24^<th> International Prize for Biology
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] Sensory drive : 感覚器の適応が引き起こす種分化の起きる条件2008

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、Ole Seehausen、宮城龍太郎、今井啓雄、館田英典、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] 視覚の適応と婚姻色の進化を介した生殖的隔離が引き起こした種の多様性2007

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、購入真治、相原光人、Semvua l. Mzighani、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会 第9回大会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] Adaptation of opsins causes the species diversity of Lake Victoria cichlid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Ryutaro Miygai, Shinji Mizoiri, Mistuto Aibara, Hiroo Imai, Semvua I. Mzighani , Hidenori Tachida, and Norihiro Okada
    • 学会等名
      Asia-Africa evolution meeting
    • 発表場所
      千葉・生命の森リゾート
    • 年月日
      2007-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] Adaptation of opsins causes the species diversity of Lake Victoria cichiid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Sinji Mizoiri, Mitsuto Aibara, Ryutaro Miyagi, and Norihiro Okada
    • 学会等名
      Evolution 2007
    • 発表場所
      New Zealand Christchurch
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] Adaptation of opsins causes the species diversity of Lake Victoria cichlid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Sinji Mizoiri, Mitsuto Aibara, Ryutaro Miyagi, and Norihiro Okada
    • 学会等名
      Evolution 2007
    • 発表場所
      New Zealand Christchurch
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] 視覚の適応と婚姻色の進化を介した生殖的隔離が引き起こした種の多様性2007

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、宮城竜太郎、溝入真治、相原光人、Semvua I. Mzighani、岡田典弘
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770208
  • [学会発表] シクリッドを用いた適応と種分化の研究

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第17回みちのく進化生物セミナー
    • 発表場所
      東北大学、宮城
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Genomic islands: 種分化の際にゲノムに出現する種形成の責任領域

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      小田原
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] アノールトカゲにおける生息環境への視覚の適応の可能性

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      平和記念公園国際会議場、広島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] メス化させるB染色体が個体のメス化を起こす理由

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、田辺秀之
    • 学会等名
      染色体学会第64回年会
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Visual adaptation drives speciation in cichlid fish

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai
    • 学会等名
      One day lecture: "Molecular Biology and Beyond"
    • 発表場所
      ボゴール農科大学、インドネシア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] ゲノムワイドな種分化関連領域の探索

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、大波純一、宮城竜太郎、相原光人、岡田典弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応大学、神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] 陸上、水中、氷の下、視覚の多様化が創出する種の多様性

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会 第16回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440209
  • [学会発表] B染色体が保有個体をメス化させる機構とその進化

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平
    • 学会等名
      EResHU F3 Green Symposia Series #6性染色体が生まれるとき
    • 発表場所
      北海道大学、北海道
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570269
  • [学会発表] Genomic regions responsible for speciation in Sulawesi macaques: approach from high-throughput sequencing analysis

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Hiroo Imai, Kanthi Arum Widayati, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      The 4th International Congress on Asian Primates. Bogor Indonesia
    • 発表場所
      Bogor Indonesia
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • 1.  本郷 一美 (20303919)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  今井 啓雄 (60314176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  石黒 直隆 (00109521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡田 典弘 (60132982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  二階堂 雅人 (70432010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  西原 秀典 (10450727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  梶川 正樹 (90361766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土岐田 昌和 (80422921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松村 秀一 (30273535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤村 衡至 (90722140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸田 拓士 (40527892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田村 宏治 (70261550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荒川 那海 (90844754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  佐藤 孝雄 (20269640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  河田 雅圭 (90204734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大田 竜也 (30322100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 綾 (60378560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  宅野 将平 (20547294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  糸井川 壮大 (30910492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  辻 大和 (70533595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井倉 毅 (70335686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大村 嘉人 (40414362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河野 美恵子 (70814276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  長田 直樹 (70416270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  仮屋園 志帆 (00815334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  五條堀 淳 (00506800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  丸山 真史 (00566961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  菊水 健史 (90302596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  植月 学 (00308149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菊地 大樹 (00612433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新井 才二 (40815099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三宅 裕 (60261749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  板橋 悠 (80782672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  廣瀬 允人 (80973495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤井 純夫 (90238527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  有村 誠 (90450212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Suryobroto Bambang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 39.  Arum Widayati Kanthi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  高橋 鉄美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  堀 道雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi