• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 公男  マルヤマ キミオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30440465
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 新潟青陵大学, 福祉心理学部, 教授
2015年度: 新潟青陵大学, 社会福祉学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者以外
社会的評価 / 水俣病 / 公害 / 健康被害 / 水俣学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  水俣病被害とその影響をふまえた水俣地域市民社会の再生に関する総合的研究

    • 研究代表者
      花田 昌宜 (花田昌宣)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水俣病は中毒症として解決をー 新潟水俣病公表51年(特集 水俣病公式確認60年)2016

    • 著者名/発表者名
      萩野直路、丸山公男
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 46(2) ページ: 46-51

    • NAID

      40020994211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 新潟水俣病行政訴訟控訴審での新潟市控訴理由書(1)における発症閾値問題と丸山論文に対する批判について2017

    • 著者名/発表者名
      丸山公男
    • 学会等名
      第12回水俣病事件研究交流集会
    • 発表場所
      水俣市公民館
    • 年月日
      2017-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • 1.  花田 昌宜 (30271456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下地 明友 (90128281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中地 重晴 (50586849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮北 隆志 (50112404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尾崎 寛直 (20385131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 ゆかり (10548564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田尻 雅美 (70421336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 延啓 (60461620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  頼藤 貴志 (00452566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 正典 (80162478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi