• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米田 道夫  Yoneda Michio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30450787
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(廿日市), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(廿日市), 主任研究員
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(廿日市), 主任研究員
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, その他部局等, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, 瀬戸内海区水産研究所, 研究員
2014年度: 独立行政法人水産総合研究センター, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学
研究代表者以外
小区分40030:水圏生産科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
個体群構造 / 分布・回遊 / 繁殖生理 / 母性効果 / 加入量変動 / 回遊・分布 / 小型浮魚類 / 生息環境 / 海洋環境 / 資源変動 … もっと見る / 小型浮魚 / 環境履歴 / 安定同位体比 / 耳石 / カタクチイワシ / エネルギー配分戦略 / 繁殖戦略 … もっと見る
研究代表者以外
マコガレイ / イカナゴ / 繁殖投資量 / 温暖化 / 餌料環境 / 生殖生理 / 再生産 / 水産資源 / 再生産能力 / エストラジオール-17β / 17β-水酸基脱水素酵素 / ステロイドホルモン / 卵巣 / E2 / Hsd17b / 卵形成 / マイワシ / 密度効果 / 卵生産 / 加入研究 / 資源管理 / 水産資源学 / カレイ科魚類 / 成長速度 / 緯度間変異 / 生態・行動 / 生活史 / 生物環境 / 水圏環境 / 行動 / 生態 / 水産動物 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  マイワシとカタクチイワシの繁殖戦略における生理・生態学的機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      米田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  沿岸性魚類の繁殖投資量に及ぼす水温と餌料環境の複合的影響の評価

    • 研究代表者
      冨山 毅
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  マイワシの卵形成を制御する分子・生理機構の基盤構築と再生産研究への展開

    • 研究代表者
      入路 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  小型浮魚類の卵生産における密度効果の解明による新しい資源管理・加入研究の基盤構築

    • 研究代表者
      高須賀 明典
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  緯度間適応の方向性が潜在的成長速度の変異を規定するか?冷水性魚類での検証

    • 研究代表者
      冨山 毅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  マサバとマイワシの耳石を利用した生息環境履歴データバンクの開発研究代表者

    • 研究代表者
      米田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  魚類成長-回遊モデルを用いたカタクチイワシの生活史戦略の解明

    • 研究代表者
      伊藤 進一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  カタクチイワシの生息環境履歴データバンクの開発とその適用研究代表者

    • 研究代表者
      米田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産総合研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization of eight types of 17β-hydroxysteroid dehydrogenases from the Japanese sardine Sardinops melanostictus: The probable role of type 12a in ovarian estradiol synthesis2024

    • 著者名/発表者名
      M Nyuji, Y Hongo, Y Kazeto, M Yoneda
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 347 ページ: 114423-114423

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2023.114423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05741
  • [雑誌論文] Potential impact of predation by larval Spanish mackerel on larval anchovy in the central Seto Inland Sea, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Deguchi Wataru、Fujita Tatsunori、Yoneda Michio、Kono Naoaki、Yamamoto Masayuki、Harada Kaito、Shoji Jun、Tomiyama Takeshi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part II: Topical Studies in Oceanography

      巻: 208 ページ: 105272-105272

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2023.105272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06207, KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [雑誌論文] Positive effects of fast growth on locomotor performance in pelagic fish juveniles2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Yoneda, M., Morioka, T., Takasuka, A., Nishiumi, N.
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: 199 号: 3 ページ: 589-597

    • DOI

      10.1007/s00442-022-05216-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455, KAKENHI-PLANNED-21H05300
  • [雑誌論文] Effects of formalin preservation on egg size of small pelagic fish as major target species in ichthyoplankton surveys2022

    • 著者名/発表者名
      Nyuji, M., Yoneda, M., Nakamura, M., Watai, M., Yasuda, T., Takasuka, A.
    • 雑誌名

      Aquaculture, Fish and Fisheries

      巻: 2 号: 3 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1002/aff2.38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [雑誌論文] Maternal spawning experience and thermal effects on offspring viability of chub mackerel and their influence on reproductive success2022

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., Kitano, H., Nyuji, M., Nakamura, M., Takahashi, M., Kawabata, A., Matsuyama, M., Simizu, A., Tsuzaki, T., Togashi, H., Kamimura, Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9 ページ: 1063468-1063468

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.1063468

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455, KAKENHI-PROJECT-23K23686
  • [雑誌論文] Bottom-up processes drive reproductive success of Japanese anchovy in an oligotrophic sea: A case study in the central Seto Inland Sea, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., Fujita, T., Yamamoto, M., Tadokoro, K., Okazaki, Y., Nakamura, M., Takahashi, M., Kono, N., Matsubara, T., Abo, K., Guo, X., Yoshie, N.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 206 ページ: 102860-102860

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2022.102860

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455, KAKENHI-PLANNED-22H05206
  • [雑誌論文] Fish Specialize Their Metabolic Performance to Maximize Bioenergetic Efficiency in Their Local Environment: Conspecific Comparison Between Two Stocks of Pacific Chub Mackerel (Scomber japonicus)2021

    • 著者名/発表者名
      Guo Chenying、Ito Shin-ichi、Yoneda Michio、Kitano Hajime、Kaneko Hitoshi、Enomoto Megumi、Aono Tomoya、Nakamura Masahiro、Kitagawa Takashi、Wegner Nicholas C.、Dorval Emmanis
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8 ページ: 613965-613965

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.613965

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [雑誌論文] Age-related variation in reproductive potential and influence on recruitment of western sand lance Ammodytes japonicus in the Seto Inland Sea, western Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Akai Noriko、Yoneda Michio
    • 雑誌名

      Journal of Sea Research

      巻: 172 ページ: 102036-102036

    • DOI

      10.1016/j.seares.2021.102036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06207
  • [雑誌論文] Density-dependent egg production in chub mackerel in the Kuroshio Current system2021

    • 著者名/発表者名
      Takasuka, A., Yoneda, M., Oozeki, Y.
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography

      巻: 30 号: 1 ページ: 38-50

    • DOI

      10.1111/fog.12501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [雑誌論文] Temporal variations in hatch date and early survival of Japanese anchovy ( Engraulis japonicus ) in response to environmental factors in the central Seto Inland Sea, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita Tatsunori、Yamamoto Masayuki、Kono Naoaki、Tomiyama Takeshi、Sugimatsu Koichi、Yoneda Michio
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography

      巻: - 号: 5 ページ: 527-541

    • DOI

      10.1111/fog.12535

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956, KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [雑誌論文] Transcriptome characterization of BPG axis and expression profiles of ovarian steroidogenesis-related genes in the Japanese sardine2020

    • 著者名/発表者名
      Nyuji, M., Hongo, Y., Yoneda, M., Nakamura, M.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 21 号: 1 ページ: 668-668

    • DOI

      10.1186/s12864-020-07080-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [雑誌論文] Temperatur dependency equation for chub mackerel (Scomber japonicus) identified by a laboratory rearing experiment and microscale analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Yoneda, M., Ishimura, T., Shirai, K., Tamamura, M. and Nishida, K.
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: xx 号: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1071/mf19313

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PUBLICLY-18H04924, KAKENHI-PROJECT-17J11417, KAKENHI-PROJECT-17K14413, KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-20H00428
  • [雑誌論文] Disentangling density-dependent effects on egg production and survival from egg to recruitment in fish2019

    • 著者名/発表者名
      Takasuka, A., Yoneda, M., Oozeki, Y.
    • 雑誌名

      Fish and Fisheries

      巻: 20 号: 5 ページ: 870-887

    • DOI

      10.1111/faf.12381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [雑誌論文] Comprehensive Experimental System for a Promising Model Organism Candidate for Marine Teleosts2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Keiichi、Yoneda Michio、Sakai Noriyoshi、Nakashima Kanako、Kitano Hajime、Matsuyama Michio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41468-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956, KAKENHI-PROJECT-17K19295, KAKENHI-PROJECT-19H00951, KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [雑誌論文] マイワシの繁殖・初期生態特性に及ぼす母性年齢の影響2019

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・入路光雄・中村政裕
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04924
  • [雑誌論文] Stable isotope evidence for income resource allocation to egg production in the Japanese anchovy Engraulis japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Tanaka・Michio Yoneda・Hajime Kitano・Kohei Kawamura・Yui Imanaga・Michiya Matsuyama・Kazumaro Okamura・Seiji Ohshimo
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 163 号: 2 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1007/s00227-015-2773-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • [学会発表] 燧灘カタクチイワシの初期成長と加入水準の関係における時間的変異2024

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・藤田辰徳・山本昌幸・河野悌昌・高橋正知・中村政裕・冨山毅
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会 (東京都港区, 2024年3月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] イカナゴの卵生産投資量に及ぼす環境要因の影響2023

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 中村政裕, 森岡泰三, 冨山 毅
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23686
  • [学会発表] 黒潮海流域におけるマイワシ・カタクチイワシの卵サイズ変動とその要因2023

    • 著者名/発表者名
      平沢智大・宇都木陸人・渡井幹雄・木下順二・入路光雄・米田道夫・安田十也・高須賀明典
    • 学会等名
      2023年度水産海洋学会研究発表大会 (札幌市, 2023年11月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] 高成長のマサバ稚魚は同サイズの低成長個体より速く泳ぐ―飼育個体を用いた3D行動解析実験―2023

    • 著者名/発表者名
      中村政裕・米田道夫・森岡泰三・高須賀明典・西海望
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会 (東京都港区, 2023年3月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] マサバの繁殖特性に及ぼす給餌量の影響2023

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・中村政裕・森岡泰三・津崎龍雄・冨樫博幸・由上龍嗣
    • 学会等名
      2023年度水産海洋学会研究発表大会 (札幌市, 2023年11月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] マイワシの卵形成においてE2合成に作用する17β-HSDの同定2023

    • 著者名/発表者名
      入路光雄・米田道夫・風藤行紀・ 本郷悠貴
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会大会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05741
  • [学会発表] Interspecific and intraspecific difference in egg size of two mackerel species Scomber spp. in the western North Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Watai, M., Yasuda, T., Kinoshita, J., Nyuji, M., Nagai, S., Takasuka, A., Yoneda, M.
    • 学会等名
      11th Indo-Pacific Fish Conference (IPFC) and Annual Conference of the Australian Society for Fish Biology (ニュージーランド・オークランド, 2023年11月)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] カタクチイワシの卵サイズの季節・海域間変動と環境要因2022

    • 著者名/発表者名
      平沢智大・宇都木陸人・渡井幹雄・木下順二・入路光雄・米田道夫・安田十也・高須賀明典
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会 (オンライン, 2022年3月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] Egg size variability in Japanese anchovy under the species alternations between anchovy and sardine in the Kuroshio Current system2022

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, T., Utsugi, R., Watai, M., Kinoshita, J., Nyuji, M., Yoneda, M., Yasuda, T., Takasuka, A.
    • 学会等名
      International Symposium on “Small Pelagic Fish: New Frontiers in Science and Sustainable Management” (ポルトガル・リスボン, 2022年11月)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] Density-dependent egg production in small pelagic fish: A key to life cycle closure2022

    • 著者名/発表者名
      Takasuka, A., Yoneda, M., Oozeki, Y., Nishikawa, H., Furuichi, S., Yukami, R.
    • 学会等名
      International Symposium on “Small Pelagic Fish: New Frontiers in Science and Sustainable Management” (ポルトガル・リスボン, 2022年11月)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] Egg size variability in Japanese sardine in the Kuroshio Current system at a multidecadal scale2022

    • 著者名/発表者名
      Utsugi, R., Hirasawa, T., Watai, M., Kinoshita, J., Nyuji, M., Yoneda, M., Yasuda, T., Takasuka, A.
    • 学会等名
      International Symposium on “Small Pelagic Fish: New Frontiers in Science and Sustainable Management” (ポルトガル・リスボン, 2022年11月)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] Interannual variations in egg diameter of two mackerel species in the western North Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Watai, M., Yasuda, T., Kinoshita, J., Nyuji, M., Nagai, S., Takasuka, A., Yoneda, M.
    • 学会等名
      International Symposium on “Small Pelagic Fish: New Frontiers in Science and Sustainable Management” (ポルトガル・リスボン, 2022年11月)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] カタクチイワシの卵サイズの時空間変動とその要因2022

    • 著者名/発表者名
      平沢智大・宇都木陸人・渡井幹雄・木下順二・入路光雄・米田道夫・安田十也・高須賀明典
    • 学会等名
      2022年度水産海洋学会研究発表大会 (創立60周年記念大会) (横浜市, 2022年11月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] マサバとゴマサバの卵サイズに及ぼす水温と母性年齢の影響2022

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 中村政裕, 森岡泰三, 由上龍嗣
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23686
  • [学会発表] マサバとゴマサバの卵サイズに及ぼす水温と母性年齢の影響2022

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・中村政裕・森岡泰三・由上龍嗣
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会 (宮崎市, 2022年9月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] 黒潮海流域におけるマイワシの卵サイズ変動と環境要因2021

    • 著者名/発表者名
      宇都木陸人・渡井幹雄・木下順二・入路光雄・米田道夫・安田十也・高須賀明典
    • 学会等名
      2021年度水産海洋学会研究発表大会 (長崎市, 2021年11月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] 夏眠前の餌料環境と水温がイカナゴの栄養状態と成熟に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      谷口碧・米田道夫・中村政裕・森岡泰三・冨山毅
    • 学会等名
      日本水産学会中国四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06207
  • [学会発表] Climate change impacts on growth and migration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) in the East China Sea and its uncertainties2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Takashi Setou, Micho Yoneda, Masahiro Nakamura, Hajime Kitano, Michiya Matsuyama, Chenying Guo, Megumi Enomoto, Tomoya Aono, Takashi Kitagawa, Motomitsu Takahashi, Taketo Hashioka
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] 3D行動解析システムによるマサバ仔稚魚の運動能力の評価2020

    • 著者名/発表者名
      中村政裕, 米田道夫, 森岡泰三, 西海望
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04924
  • [学会発表] イカナゴの産卵特性に及ぼす夏眠水温と母性年齢の影響:瀬戸内海と仙台湾の比較2020

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・中村政裕・森岡泰三・阿見彌典子・冨山 毅
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06207
  • [学会発表] Comparative study on respiration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) around Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Chenying Guo, Megumi Enomoto, Tomoya Aono, Micho Yoneda, Michiya Matsuyama, Takashi Kitagawa, Motomitsu Takahashi
    • 学会等名
      JpGU-2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] Revisiting a paradigm of density-dependent effects in the life history of fish2019

    • 著者名/発表者名
      Takasuka, A., Yoneda, M., Oozeki, Y.
    • 学会等名
      ICES Symposium on “Challenging the scientific legacy of Johan Hjort: Time for a new paradigm in marine research?” (Bergen, Norway, June 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20455
  • [学会発表] Sensitivity analyses of growth and migration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) in the East China Sea using a fish growth-migration model2019

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Takashi Setou, Micho Yoneda, Motomitsu Takahashi, Michiya Matsuyama, Chenying Guo, Takashi Kitagawa
    • 学会等名
      JpGU-2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] 九州大学-佐賀県唐津市共同研究事業:新水産資源創出研究プロジェクト-新奇モデル生物カタクチイワシの樹立-を振り返って(1)2019

    • 著者名/発表者名
      坂口圭史・米田道夫・酒井則良・北野載・松山倫也
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] Effects of the temperature and fish size on metabolism and swimming performance of Pacific chub mackerel Scomber japonicus in the Northwest Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Guo, C., S. Ito, M. Yoneda, H. Kitano.
    • 学会等名
      Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04924
  • [学会発表] Sensitivity analyses of growth and migration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) in the East China Sea using a fish growth-migration model2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Setou, M. Yoneda, M. Takahashi, M. Matsuyama, C. Guo, T. Kitagawa.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04924
  • [学会発表] カタクチイワシの温暖化影響評価に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・米田道夫・中村政裕 ・松山倫也・北野載・郭晨穎・ 金子仁・北川貴士・高橋素光・橋岡豪人・松村義正
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] A challenge to evaluate effect of climate change on Japanese anchovy (Engraulis japonicus) in the East China Sea IV2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Takashi Setou, Toru Hasegawa, Satoshi Kitajima, Akinori Takasuka, Naoki Yoshie, Takeshi Okunishi, Motomitsu Takahashi, Micho Yoneda, Yuuhei Amano, Hiroki Kojiguchi, Chenying Guo
    • 学会等名
      JpGU-2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] マイワシの母性年齢に伴う繁殖・初期生態特性2018

    • 著者名/発表者名
      米田道夫
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「変化拡大するマイワシ資源」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04924
  • [学会発表] Effects of climate change on growth and distribution of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) larvae in the East China Sea2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Takashi Setou, Toru Hasegawa, Satoshi Kitajima, Akinori Takasuka, Naoki Yoshie, Takeshi Okunishi, Motomitsu Takahashi, Micho Yoneda, Yuuhei Amano and Chenying Guo
    • 学会等名
      International Symposium “The Effects of Climate Change on the World's Oceans”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] 小型浮魚類の加入量予測モデル構築に向けての課題2015

    • 著者名/発表者名
      米田道夫
    • 学会等名
      平成27年度中央ブロック資源海洋調査研究会  シンポジウム 「数値モデルを利用した水産海洋研究」
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • [学会発表] カタクチイワシの産卵特性における地理的変異:飼育実験による検証2015

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 山本昌幸, 津崎龍雄, 山田徹生, 太田健吾
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • [学会発表] カタクチイワシの体サイズ・産卵経験に伴う繁殖投資戦略2015

    • 著者名/発表者名
      米田 道夫, 片山知史, 河野 悌昌, 山本昌幸, 長谷川 淳, 津崎 龍雄, 山田 徹生, 太田 健吾
    • 学会等名
      2015年度水産海洋学会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • [学会発表] 卵生産に必要な栄養源はいつ獲得されるのか?-炭素・窒素同位体比に基づく小型浮魚類での検証-2014

    • 著者名/発表者名
      田中寛繁・米田道夫・北野載・田和篤・今永由惟・松山倫也・川村耕平・大下誠二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • [学会発表] カタクチイワシの分布・回遊の把握に 向けた炭素・窒素安定同位体比の有効性2014

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・片山知史・ 河野悌昌・津崎龍雄・山田徹生・太田健吾・竹島 利・山本昌幸・長谷川 淳
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • [学会発表] カタクチイワシの生息環境履歴を示す生体標識の開発2014

    • 著者名/発表者名
      米田道夫・ 河野悌昌
    • 学会等名
      第45回瀬戸内海東部カタクチイワシ等漁況予報会議
    • 発表場所
      瀬戸内海区水産研究所廿日市庁舎
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660163
  • 1.  入路 光雄 (50732426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  冨山 毅 (20576897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  海野 徹也 (70232890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 政裕 (00781832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  本郷 悠貴 (20737316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  風藤 行紀 (60399996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  片山 知史 (30224455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  松山 倫也 (00183955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  橋岡 豪人 (00463092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  北川 貴士 (50431804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  高橋 素光 (80526989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  高須賀 明典 (00392902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 14.  渡井 幹雄 (50829166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  亘 真吾 (00416041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  栗田 豊 (40371801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河野 悌昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  山本 昌幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  長谷川 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  太田 健吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  津崎 龍雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  山田 徹生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  竹島 利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  石村 豊穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi