• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 成主  Kim Song-Ju

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30455456
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科, 特任准教授
2017年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任准教授
2017年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科, 特任准教授
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, NIMS特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電子デバイス・電子機器 / 光工学・光量子科学
キーワード
研究代表者以外
光システム / 意思決定 / レーザーカオス / 先端機能デバイス / 応用光学 / 単一光子
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ナノ光学とレーザーカオスを用いた超高集積・超高速意思決定の創製

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  単一光子を用いた意思決定機能構築の研究

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Category Theoretic Analysis of Photon-Based Decision Making2018

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Kim Song-Ju、Aono Masashi、Berthel Martin、Drezet Aur?lien、Huant Serge、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology & Decision Making

      巻: 17 号: 05 ページ: 1305-1333

    • DOI

      10.1142/s0219622018500268

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Improving throughput using multi-armed bandit algorithm for wireless LANs2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Kaori、Kato Hiroki、Kim Song-Ju、Naruse Makoto、Hasegawa Mikio
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 9 号: 1 ページ: 74-81

    • DOI

      10.1587/nolta.9.74

    • NAID

      130006301354

    • ISSN
      2185-4106
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00136, KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Why is the environment important for decision making? Local reservoir model for choice-based learning2018

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Yamamoto Eiji、Nakao Takashi、Akimoto Takuma、Saigo Hayato、Okamura Kazuya、Ojima Izumi、Northoff Georg、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 10 ページ: e0205161-e0205161

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0205161

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16K17641
  • [雑誌論文] Category Theoretic Analysis of Photon-based Decision Making2018

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse S.-J. Kim, M. Aono, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology and Decision Making

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Memory Effect on Adaptive Decision Making with a Chaotic Semiconductor Laser2018

    • 著者名/発表者名
      Mihana Takatomo、Terashima Yuta、Naruse Makoto、Kim Song-Ju、Uchida Atsushi
    • 雑誌名

      Complexity

      巻: 2018 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2018/4318127

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03878
  • [雑誌論文] Ultrafast photonic reinforcement learning based on laser chaos2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Terashima Yuta、Uchida Atsushi、Kim Song-Ju
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 8772-8772

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08585-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03878
  • [雑誌論文] Implementation of pulse timing discriminator functionality into a GeSbTe/GeCuTe double layer structure2017

    • 著者名/発表者名
      Akimoto Ryota、Handa Hiroaki、Shindo Satoshi、Sutou Yuji、Kuwahara Masashi、Naruse Makoto、Saiki Toshiharu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 号: 22 ページ: 26825-26825

    • DOI

      10.1364/oe.25.026825

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03889, KAKENHI-PROJECT-17J03876
  • [雑誌論文] Category Theory Approach to Solution Searching Based on Photoexcitation Transfer Dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Aono Masashi、Kim Song-Ju、Saigo Hayato、Ojima Izumi、Okamura Kazuya、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      Philosophies

      巻: 2 号: 3 ページ: 16-16

    • DOI

      10.3390/philosophies2030016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17641, KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] A note on the roles of quantum and mechanical models in social biophysics2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Taiki、Kim Song-Ju、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Progress in Biophysics and Molecular Biology

      巻: 130 ページ: 103-105

    • DOI

      10.1016/j.pbiomolbio.2017.06.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Random walk with chaotically driven bias,2016

    • 著者名/発表者名
      S. -J. Kim, M. Naruse, M. Aono, H. Hori, and T. Akimoto
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 6 号: 1 ページ: 38634-38634

    • DOI

      10.1038/srep38634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] フォトニックインテリジェンス2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、青野真士、葛西誠也、堀 裕和、S. Huant、金 成主
    • 雑誌名

      応用物理学会フォトニクス分科会会誌「フォトニクスニュース」

      巻: 1 ページ: 51-57

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Single Photon in Hierarchical Architecture for Physical Decision Making: Photon Intelligence2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 雑誌名

      ACS PHOTONICS

      巻: 3 号: 12 ページ: 2505-2514

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.6b00742

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Harnessing the Computational Power of Fluids for Optimization of Collective Decision Making2016

    • 著者名/発表者名
      S.-J. Kim, M. Naruse, and M. Aono
    • 雑誌名

      Philosophies

      巻: 1 号: 3 ページ: 245-260

    • DOI

      10.3390/philosophies1030245

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Single-photon decision maker2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, M. Aono, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 13253-13253

    • DOI

      10.1038/srep13253

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387, KAKENHI-PROJECT-25286067
  • [学会発表] Local reservoir modeling for choice-based learning of internally- and externally-guided decision making2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, T. Nakao, H. Hori, E. Yamamoto, T. Akimoto, and G. Northoff
    • 学会等名
      11th International Workshop on Natural Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision making by photonics: experiment and category theoretic foundation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      Unconventional Computation and Natural Computation 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision Making by Photonics2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, A. Uchida, and S.-J Kim
    • 学会等名
      12th IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference (NMDC 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Decision making by photonics: experiment and category theoretic foundation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      Unconventional Computation and Natural Computation 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Decision Making by Photonics2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, A. Uchida, and S.-J Kim
    • 学会等名
      12th IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference (NMDC 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Natural Intelligence: Single-Photon Decision Maker2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Aono, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      4th Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS'16)
    • 発表場所
      野沢温泉スパリーナ(長野県、野沢温泉村)
    • 年月日
      2016-01-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Tug-of-War Bombe: Novel method for harnessing the computational power of physical phenomena2016

    • 著者名/発表者名
      S. -J. Kim, M. Naruse, M. Aono
    • 学会等名
      5th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences (JKCCS2016)
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • 年月日
      2016-12-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] 単一光子意思決定の理論:幾何学及び圏論による構造分析2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、堀 裕和、青野真士、Serge Huant 、金 成主
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都、目黒区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Optical response of GeSbTe/GeCuTe multi-layered thin film and its application to pulse skew measurement2016

    • 著者名/発表者名
      R. Akimoto, S. Shindo, Y. Sutou, M. Kuwahara, M. Naruse, and T. Saiki
    • 学会等名
      European Phase Change and Ovonic Symposium (E\PCOS 2016)
    • 発表場所
      ケンブリッジ、英国
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Decision Making Based on Optical Excitation Transfer via Near-Field Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, W. Nomura, M. Aono, M. Ohtsu, A. Drezet, S. Huant, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO 10)
    • 発表場所
      函館市国際水産・海洋総合研究センター(北海道、函館市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Intelligent nanophotonic architecture2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Aono, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nanophotonics (ICNP)
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2015-05-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • 1.  成瀬 誠 (20323529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  高橋 泰城 (60374170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀 裕和 (10165574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  内山 和治 (70538165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西郷 甲矢人 (80615154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  松本 敦 (30580188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡村 和弥 (90725178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  赤羽 浩一 (50359072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小嶋 泉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi