• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 啓介  Sato Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30508528
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 実践宗教学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 上智大学, 実践宗教学研究科, 教授
2021年度 – 2022年度: 上智大学, 実践宗教学研究科, 教授
2017年度 – 2020年度: 南山大学, 人文学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 南山大学, 人文学部, 准教授
2013年度: 聖学院大学, 人文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01030:宗教学関連 / 宗教学 / 哲学・倫理学
研究代表者以外
小区分01040:思想史関連 / 哲学・倫理学 / 思想史
キーワード
研究代表者
宗教学 / 宗教哲学 / 倫理学 / 死生学 / 死者倫理 / フランス哲学 / フランス思想 / 現代哲学 / 人間の尊厳 / 倫理 … もっと見る / 記憶論 / リクール / レヴィナス / 他者論 / 死者 / 死の害の哲学 / 死者の存在論 / 死者論 / 死者の尊厳 / 死者の記憶 / 死者AI / 応用倫理 / 比較思想 / 道徳 / 公共の幸福 / 不幸 / 比較哲学 / 哲学 / 幸福 / 日本思想史 / 政治哲学 / 西洋思想 / 中国哲学 / 幸福論 / 思想史 … もっと見る
研究代表者以外
比較思想史 / 市民教育 / ポスト世俗化 / 世俗化 / デモクラシー / 公共性 / 寛容 / 比較思想 / 世間知 / 社会批判 / 批判 / 哲学 / 時間性 / 幸福 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  死者倫理の規範構築に向けた宗教哲学的考察と言説分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  公共性の根源へ――政治・宗教・教育をめぐる比較思想史的研究

    • 研究代表者
      森川 輝一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  根源的批判としての哲学の再構築―世間知の解体と刷新をめぐる比較思想史的研究

    • 研究代表者
      森川 輝一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  死者への記憶に基づく宗教的情操の哲学的考察―死者倫理の基盤形成研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      上智大学
      南山大学
  •  幸福概念の理論的基盤の再構築―その文化的多様性と歴史的重層性の批判的検討を通じて研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      南山大学
      聖学院大学
  •  幸福と時間性に関する比較思想史的研究

    • 研究代表者
      森川 輝一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 寛容とは何か―思想史的考察2018

    • 著者名/発表者名
      福島清紀、澤田直、奥田太郎(編)、佐藤啓介(編)、佐藤実(編)、宮野真生子(編)、森川輝一(編)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      工作舎
    • ISBN
      9784875024927
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [図書] 失われたドーナツの穴を求めて2017

    • 著者名/発表者名
      奥田太郎、芝垣亮介、大澤広晃、後藤剛史、佐藤啓介、今井達也、佐々木克巳、宮原佳昭、松川寛紀、松川由実、髙田一樹、坂本 登、加地大介
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      さいはて社
    • ISBN
      4990956605
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [図書] 失われたドーナツの穴を求めて2017

    • 著者名/発表者名
      奥田太郎、芝垣亮介、大澤広晃、後藤剛史、佐藤啓介、今井達也、佐々木克巳、宮原佳昭、松川寛紀、松川由実、髙田一樹、坂本 登、加地大介
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      さいはて社
    • ISBN
      9784990956608
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [図書] 『愛・性・家族の哲学1 愛――結婚は愛のあかし?』2016

    • 著者名/発表者名
      宮野真生子・近藤智彦・小笠原史樹・佐藤啓介・福島知己・藤村安芸子・栗原剛
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [図書] 愛・性・家族の哲学2 性―自分の身体ってなんだろう?2016

    • 著者名/発表者名
      宮岡真央子・宮野真生子・池袋真・佐藤岳詩・筒井晴香・相澤伸依・古賀徹
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [図書] 『愛・性・家族の哲学2:性――自分の身体ってなんだろう?』2016

    • 著者名/発表者名
      宮岡真央子・宮野真生子・池袋真・佐藤岳詩・筒井晴香・相澤伸依・古賀徹
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [図書] 愛・性・家族の哲学1 愛―結婚は愛のあかし?2016

    • 著者名/発表者名
      宮野真生子・近藤智彦・小笠原史樹・佐藤啓介・福島知己・藤村安芸子・栗原剛
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [図書] 生の倫理と世界の論理2015

    • 著者名/発表者名
      栗原隆、加藤尚武、小田部胤久、納富信留、山内志朗、鈴木光太郎、佐藤透、伊坂青司、座小田豊、阿部ふく子、松田純、奥田太郎、野家伸也
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [図書] 『生の倫理と世界の論理』2015

    • 著者名/発表者名
      栗原隆、加藤尚武、小田部胤久、納富信留、山内志朗、鈴木光太郎、佐藤透、伊坂青司、座小田豊、阿部ふく子、松田純、奥田太郎、野家伸也
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [図書] 知のユーラシア2 知の継承と展開 イスラームの東と西2014

    • 著者名/発表者名
      堀池信夫、堀川徹、高橋英海、矢島洋一、小林春夫、東長靖、二宮文子、中西竜也、佐藤実
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      明治書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 死者とデジタルに再会する技術:死者AIの現在とそれがもたらす諸問題を考える2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介,市川岳,有賀史英
    • 雑誌名

      死生学年報

      巻: 2023 ページ: 27-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 書評 高橋原・堀江宗正『死者の力: 津波被災地「霊的体験」の死生学』岩波書店、2021年2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 11 ページ: 103-108

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 死者AIをめぐる倫理のための理論的基盤を考える2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      宗教と倫理

      巻: 22 ページ: 57-70

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 死者倫理の基礎づけを展望する―「下からの死者倫理」の意義と問題点2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 10 ページ: 45-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] (書評論文)芦名定道『現代神学の冒険―新しい海図を求めて』2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      宗教哲学研究

      巻: 38 ページ: 134-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 「淫」な音楽について2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      大妻比較文化

      巻: 21 ページ: 66-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [雑誌論文] キルケゴール『不安の概念』―不安の概念を考えなおす2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48(11) ページ: 130-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 悪しき人間とその尊厳――「神の像」の宗教哲学2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      日本の神学

      巻: 58 ページ: 186-192

    • NAID

      130008078114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [雑誌論文] 悪しき人間とその尊厳――「神の像」の宗教哲学2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      日本の神学

      巻: 58 ページ: 186-192

    • NAID

      130008078114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 〈死者の尊厳〉の根拠――下からの死者倫理の試み2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      宗教哲学研究

      巻: 36号 ページ: 29-43

    • NAID

      130007652293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [雑誌論文] 〈死者の尊厳〉の根拠――下からの死者倫理の試み2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      宗教哲学研究

      巻: 36 ページ: 29-43

    • NAID

      130007652293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 考古学者が読んだハイデガー――考古学者はそこに何を発掘したのか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 46巻13号 ページ: 194-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [雑誌論文] 考古学者が読んだハイデガー――考古学者はそこに何を発掘したのか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 46(13) ページ: 194-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 『荀子』の「術」について2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      大妻比較文化

      巻: 20号 ページ: 69-88

    • NAID

      120006652404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [雑誌論文] 活動と暴力、活動の暴力―リクールとアーレント2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      Arendt Platz

      巻: 3 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [雑誌論文] 活動と暴力、活動の暴力―リクールとアーレント2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      Arendt Platz

      巻: 3 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [雑誌論文] 苦しみの叫び声は何を求めているのか――神義論から宗教哲学へ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      基督教学研究

      巻: 35号

    • NAID

      40020886225

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] 苦しみの叫び声は何を求めているのか―神義論から宗教哲学へ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      基督教学研究

      巻: 35

    • NAID

      40020886225

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 死者は事物に宿れり――考古学的想像力と現代思想の物質的転回2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44巻1号 ページ: 232-242

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] 心のありようによってかわる人相について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      大妻比較文化

      巻: 17号 ページ: 19-33

    • NAID

      110010040642

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] 心のありようによってかわる人相について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      大妻比較文化

      巻: 17 ページ: 19-33

    • NAID

      110010040642

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 死者は事物に宿れり―考古学的想像力と現代思想の物質的転回2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(1) ページ: 232-242

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 無神論論争とキリスト教哲学論争―戦間期フランス知識人におけ る「世俗化」の一断面2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      『南山神学』

      巻: 38 ページ: 189-206

    • NAID

      40020467888

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] あらゆる否定文は神によって取り憑かれている―デリダ、マリオ ンの否定神学論争とその宗教哲学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      『日本の神学』

      巻: 54

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] あらゆる否定文は神に取り憑かれている―デリダ、マリオンの否定神学論争とその宗教哲学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      日本の神学

      巻: 54

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 無神論論争とキリスト教哲学論争―戦間期フランス知識人における「世俗化」の一断面2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      南山神学

      巻: 38 ページ: 189-206

    • NAID

      40020467888

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] ヨハネとアンリ―キリスト教思想からみるアンリの「聖書解釈学」―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      『ミシェル・アンリ研究』

      巻: 4号 ページ: 25-49

    • NAID

      130007679063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] ヨハネとアンリ―キリスト教思想からみるアンリの「聖書解釈学」2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      ミシェル・アンリ研究

      巻: 4 ページ: 25-49

    • NAID

      130007679063

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 死という悪に死者は抗議できるのか―神義論の宗教哲学への基礎的考察―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      『基督教学研究』

      巻: 33号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] ヨハネとアンリ―キリスト教思想からみるアンリの「聖書解釈学」2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      『ミシェル・アンリ研究』

      巻: 4 ページ: 25-49

    • NAID

      130007679063

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] 『清真釈疑』におけるムスリムの儒者批判2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      堀池信夫総編集、堀川徹編『知のユーラシア2 知の継承と展開 イスラームの東と西』明治書院

      巻: -- ページ: 205-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 死という悪に死者は抗議できるのか―神義論の宗教哲学への基礎的考察―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      基督教学研究

      巻: 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] ヨハネとアンリ―キリスト教思想からみるアンリの「聖書解釈学」―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      ミシェル・アンリ研究

      巻: 4 ページ: 25-49

    • NAID

      130007679063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 神学者たちのキルケゴール―可能的なもの、そして不安と希望-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      『現代思想』

      巻: 42巻2号 ページ: 95-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] 『清真釈疑』におけるムスリムの儒者批判2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      堀池信夫総編集、堀川徹編『知のユーラシア2 知の継承と展開 イスラームの東と西』明治書院

      巻: - ページ: 205-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [雑誌論文] 神学者たちのキルケゴール―可能的なもの、そして不安と希望―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 42(2) ページ: 95-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 中国イスラーム哲学史研究の幕あけ2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      東方

      巻: 387 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [雑誌論文] 「中国イスラーム哲学史研究の幕あけ」2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 雑誌名

      『東方』

      巻: 387号 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] 死者の存在論と死者の関係論-死者倫理の成立可能性-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第81回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 死者AI(故人AI)をめぐる倫理的・法的問題を検討する2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      宗教倫理学会第23回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 他者論と死者論―死者倫理の宗教哲学的考察―2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [学会発表] 他者論と死者論―死者倫理の宗教哲学的考察―2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 悪しき人間とその尊厳―宗教哲学の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本基督教学会第66回学術大会シンポジウム「いま、人間の尊厳を考える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] キリスト教研究者としてのスキルを考える2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介、藤原佐和子、松谷曄介
    • 学会等名
      日本基督教学会第66回学術大会若手研究者イニシアティブ企画ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 悪しき人間とその尊厳―宗教哲学の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本基督教学会第66回学術大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [学会発表] 死者への敬意の基礎づけは可能か―死者倫理と宗教哲学2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第77回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 死者への敬意の基礎づけは可能か―死者倫理と宗教哲学―2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第77回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [学会発表] 〈死者の尊厳〉の根拠―二つの死者倫理2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      宗教哲学会第10回学術大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 〈死者の尊厳〉の根拠―二つの死者倫理2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      宗教哲学会第10回学術大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [学会発表] 宗教哲学は現在どのように語られているのか2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第76回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [学会発表] 活動と暴力―リクールとアーレント2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      アーレント研究会第16回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 宗教哲学は現在どのように語られているのか2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第76回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02233
  • [学会発表] 活動と暴力―リクールとアーレント2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      アーレント研究会第16回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02166
  • [学会発表] 苦しむことと被ること――不幸をめぐる宗教哲学的考察2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] 苦しむことと被ること―不幸をめぐる宗教哲学的考察2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 否定の道のアポリア―デリダ・マリオンの否定神学論争とその意義2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本基督教学会第62回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 分離・区別・一致―キリスト教哲学論争にみる真理の諸相2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第73回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] 17世紀-18世紀の中国イスラーム漢籍にみえる女性観2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 学会等名
      中央大学経済研究所ジェンダー研究会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 無神論論争とキリスト教哲学論争―戦間期フランス知識人における「世俗化」の一様相2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      キリスト教史学会第65回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 否定の道のアポリア―デリダ・マリオンの否定神学論争とその意義2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本基督教学会第62回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] 「17世紀-18世紀の中国イスラーム漢籍にみえる女性観」2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤実
    • 学会等名
      中央大学経済研究所・ジェンダー研究会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] 分離・区別・一致―キリスト教哲学論争にみる真理の諸相2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第73回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 死と抗議と神義論―宗教哲学的考察―

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 死と抗議と神義論―宗教哲学的考察―

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] 神学者たちのキルケゴール―可能的なもの、そして不安と希望―

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      高崎経済大学主催「現代思想の源泉としてのキルケゴール―生誕200周年記念ワークショップ」
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] 神学者たちのキルケゴール―可能的なもの、そして不安と希望―

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      高崎経済大学主催「現代思想の源泉としてのキルケゴール─生誕200周年記念ワークショップ―」
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • [学会発表] ヨハネのアンリ―キリスト教思想からみるアンリ―

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本ミシェル・アンリ哲学会第5回学術大会シンポジウム「アンリ哲学とキリスト教」
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370026
  • [学会発表] ヨハネとアンリ―キリスト教思想からみるアンリ―

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介
    • 学会等名
      日本ミシェル・アンリ哲学会第5回学術大会シンポジウム「アンリ哲学とキリスト教」
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370083
  • 1.  森川 輝一 (40340286)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  奥田 太郎 (20367725)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  宮野 真生子 (40580163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  佐藤 実 (70447671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 58件
  • 5.  福島 清紀 (20228886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  新田 智通
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古川 雄嗣 (50758448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小柳 敦史 (60635308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福野 光輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 智彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi