• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸 健  Seto Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30510036
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 富山国際大学, 子ども育成学部, 教授
2018年度: 富山国際大学, 子ども育成学部, 教授(移行)
2016年度 – 2017年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者
特別支援 / 意思決定過程 / 実践側のニーズ / 幼保小接続研修会 / 意思決定 / 子育て支援課 / 地方教育委員会 / 基本的生活習慣 / 民営化 / 公立保育所 … もっと見る / 連携 / 認定こども園 / 小学校 / 幼保小接続 / 授業力向上過程 / 授業力 / 発問 / 教材研究 / リヴォイシング / 授業力向上 … もっと見る
研究代表者以外
学校組織・学校文化 / 生活科 / 組織の健康 / 活性化 / 学校組織 / 組織風土 / メンタルヘルス / ストレス / 教員 / 学校経営 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  教員や保育士等、実践側のニーズを踏まえた幼保小接続に関する意思決定過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 健
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      富山国際大学
      上越教育大学
  •  学校のパフォーマンスと教員のメンタルヘルスに関する実証的研究

    • 研究代表者
      水上 義行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      富山国際大学
  •  教職大学院と公立小学校の協働による「若年教員」の授業力向上過程に関する実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 健
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 学校組織における管理職機能の強化と強力な教師集団組織化への提言2020

    • 著者名/発表者名
      水上義行, 稲寺秀邦, 瀬戸健, 村上満, 大平泰子
    • 雑誌名

      富山国際大学子ども育成学部紀要

      巻: 12 ページ: 79-100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [雑誌論文] 学校業務可視化ツールの検討 : 規模の可視化ツールに着目して2019

    • 著者名/発表者名
      飯村寧史, 瀬戸健, 水落芳明
    • 雑誌名

      上越教育大学教職大学院研究紀要

      巻: 6 ページ: 131-141

    • NAID

      40021836615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [雑誌論文] 学校業務の可視化に関する試案 : 業務の規模と重要性に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      飯村 寧史, 瀬戸 健, 水落 芳明
    • 雑誌名

      上越教育大学教職大学院研究紀要

      巻: 5 ページ: 123-131

    • NAID

      120006392615

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [雑誌論文] 教師のエンパワーメントを促進する要因についての研究2017

    • 著者名/発表者名
      鮫島 純二, 瀬戸 健
    • 雑誌名

      上越教育大学教職大学院研究紀要

      巻: 4 ページ: 75-83

    • NAID

      120005985399

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [学会発表] 小学校教員の精神健康度に関連する要因2019

    • 著者名/発表者名
      大平泰子, 松村健太, 稲寺秀邦, 村上 満, 水上 義行, 瀬戸 健
    • 学会等名
      第2回日本心身医学関連学会合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [学会発表] 教員の業務負担感に関するアンケート調査:因子構造の解明2019

    • 著者名/発表者名
      松村健太, 稲寺秀邦, 大平泰子, 村上 満, 水上 義行, 瀬戸 健
    • 学会等名
      第2回日本心身医学関連学会合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [学会発表] 子どもの利益を最優先する幼・保・小の連携とは2018

    • 著者名/発表者名
      阿部美穂子、水原克敏、堀井啓幸、瀬戸健
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04611
  • [学会発表] 子どもの利益を最優先する幼・保・小の連携とはー取り組みの成果と課題ー2018

    • 著者名/発表者名
      阿部美穂子、水原克敏、堀井啓幸、瀬戸健
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04611
  • [学会発表] 経験年数に応じた教職員の学びの場の設定―管理・行政職やミドルリーダーのエンパワーメントを意図して―2017

    • 著者名/発表者名
      鮫島 純二, 瀬戸 健
    • 学会等名
      日本学校教育学会第32回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [学会発表] 教員や保育士等、実践側のニーズを踏まえた幼保小接続の試み2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 健、坂本 正子
    • 学会等名
      日本学校教育学会第32回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04611
  • [学会発表] 学校業務の規模と重要性の可視化に関する試案2017

    • 著者名/発表者名
      飯村 寧史, 瀬戸 健
    • 学会等名
      日本学校教育学会第32回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04633
  • [学会発表] 若年教師の授業力は、どのように育つか2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 健
    • 学会等名
      日本学校教育学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530946
  • 1.  早川 裕隆 (90590365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松沢 要一 (10401788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水落 芳明 (40510053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松井 千鶴子 (20401789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻野 けんま (80590364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 健志 (10361601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保田 善彦 (90432103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金子 淳嗣 (30609186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 雅之 (10547053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水上 義行 (20555198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  稲寺 秀邦 (10301144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  村上 満 (10555197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  大平 泰子 (00555188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  水原 克敏 (00124628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  堀井 啓幸 (30190234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  阿部 美穂子 (70515907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi