• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平山 るみ  Hirayama Rumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30533442
所属 (現在) 2025年度: 大阪音楽大学短期大学部, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 大阪音楽大学短期大学部, 音楽科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪音楽大学短期大学部, その他部局等, 准教授
2012年度 – 2013年度: 大阪音楽大学短期大学部, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育心理学
キーワード
研究代表者以外
インターネット / 神経科学 / 神経科学リテラシー / 批判的思考 / リスク / リスク認知 / 情報信頼性 / 大学教育 / 市民リテラシー / 科学リテラシー / 科学コミュニケーション / メディアリテラシー / クリティカルシンキング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成

    • 研究代表者
      楠見 孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 批判的思考と市民リテラシー2016

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・道田泰司(編) 子安増生・Manalo Emmanuel・林創・沖林洋平・平山るみ・信原幸弘・坂上雅道・小口峰樹・原塑・三浦麻子・小倉加奈代・乾健太郎・田中優子(分担)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [図書] ワードマップ 批判的思考: 21世紀を生きぬくリテラシーの基盤2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・道田泰司(編著),子安増生・Manalo,E.・林創・沖林洋平・平山るみ・信原幸弘・坂上雅道・原塑・小口峰樹・三浦麻子・小倉加奈代・乾健太郎・田中優子ほか(著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [図書] 「確証バイアスと利用可能性バイアス」「四分割表と錯誤相関」「予断の必要性」伊勢田哲治・戸田山和久・調 麻佐志・村上祐子 (編)『科学技術をよく考える:クリティカルシンキング練習帳』2013

    • 著者名/発表者名
      平山るみ
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [雑誌論文] 大学教育および教職課程における批判的思考育成の重要性2014

    • 著者名/発表者名
      平山るみ
    • 雑誌名

      大阪音楽大学教育研究論集

      巻: 1 ページ: 60-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [雑誌論文] 食品リスク認知を支えるリスクリテラシーの構造:批判的思考と科学リテラシーに基づく検討2013

    • 著者名/発表者名
      楠見  孝・平山るみ
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌

      巻: 23 ページ: 1-8

    • NAID

      130004556114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [雑誌論文] 批判的思考力を育成する大学初年次教育の実践と評価2012

    • 著者名/発表者名
      楠見孝・平山るみ・田中優子
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 19 ページ: 56-67

    • NAID

      10030403365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] 批判的思考スキルと態度および領域知識の関係性:食品に関するweb情報の信頼性の検討のために2015

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] 教職課程履修者の食品リテラシーの検討:食品リスクリテラシーと批判的思考態度との関連2015

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] 批判的思考態度および思考スタイルの領域性:音大生を対象として2011

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター
    • 年月日
      2011-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] SNSへの態度と批判的思考態度および熟慮性との関係性

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見 孝
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] 芸術系短大教養科目を通じての批判的思考態度の育成

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] ジェネリックスキルとしての批判的思考力テスト ―得点パタンにもとづく認知的特徴の検討―

    • 著者名/発表者名
      田中優子・鈴木雅之・孫媛・子安増生・道田泰司・林創・平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本テスト学会第11回大会発表
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] リスクコミュニケーションにおける対立情報回避:放射能・食品リスクに関する情報源信頼性とリスク認知

    • 著者名/発表者名
      楠見孝・平山 るみ・嘉志摩佳久
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • [学会発表] 文章読解における批判的思考に及ぼす領域知識の影響

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243071
  • 1.  楠見 孝 (70195444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  子安 増生 (70115658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  道田 泰司 (40209797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  MANALO Emmanuel (30580386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  林 創 (80437178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  信原 幸弘 (10180770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  原 塑 (70463891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  三浦 麻子 (30273569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小倉 加奈代 (10432139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  乾 健太郎 (60272689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  田中 優子 (30701495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  小口 峰樹 (30597258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  沖林 洋平 (20403595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi