• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秀野 晃大  Hideno Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30535711
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 紙産業イノベーションセンター, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 愛媛大学, 紙産業イノベーションセンター, 講師
2014年度: 愛媛大学, 農学部, 助教
2010年度 – 2012年度: 愛媛大学, 上級研究員センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41050:環境農学関連 / 木質科学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 環境農学
研究代表者以外
小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連 / 持続可能システム
キーワード
研究代表者
セルロースナノファイバー / バイオマス / 柑橘果皮 / DTG / セルロース / 熱分析 / 前処理 / 代謝 / 乳酸菌 / プロバイオティクス … もっと見る / 固定化担体 / ゲル化 / 乳化 / セルロース・ヘミセルロース / アセチル化 / コットン / 酵素 / グリコシル化 / パルプ / セルラーゼ / 還元性 / ヘミセルラーゼ / 易熱分解物の除去 / 耐熱化 / 熱分解 / 酵素処理 / 還元性末端 / ナノファイバー / ヘミセルロース / 熱分解重量減少速度曲線 / 錠剤成型器 / 錠剤整型 / 酵素糖化 / リグノセルロース / バイオリファイナリー / ナノスケール / アルミナ / 鉄 / Penicillium pinophilum / Trichoderma reesei / 自前調製酵素 / フェントン反応 / アルカリ-過酸化水素処理 / ディスクミル処理 / 糖化 … もっと見る
研究代表者以外
グリーンコンポジット / ウッドプラスチック / リサイクル / バイオリファイナリー / cresol / hemicellulose / wood / phenol / fractionation / cellulose / lignin / biomass / セルロースナノファイバー / フェノール / セルロース / ヘミセルロース / リグニン / 成分分離 / バイオマス / 木材 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (91件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  セルロースナノファイバーを用いたプロバイオティクス資材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秀野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  プラスチック代替紙製品における原料と製品のサイクルが同じとなる資源循環モデル

    • 研究代表者
      伊藤 弘和
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  柑橘果皮セルロースナノファイバーの乳化・ゲル化機構の解明と新規固定化担体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秀野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  バイオマスへのフェノール担持・弱酸加水分解による高度成分分離プロセスの確立

    • 研究代表者
      野中 寛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      三重大学
  •  還元性末端に着目したセルロースナノファイバー耐熱化法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秀野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  熱分析によるバイオマス成分の簡易評価法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      秀野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  鉄系触媒を研磨剤として用いた木質系バイオマスの環境低負荷型 前処理法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秀野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] セルロースナノファイバー製造・利用の最新動向2019

    • 著者名/発表者名
      宇山浩監修(秀野晃大:第9章 ナノセルロースの分析・評価法 p.94-108 担当)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314044
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [図書] セルロースナノファイバー製造・利用の最新動向(第9章 ナノセルロースの分析・評価法)2019

    • 著者名/発表者名
      宇山浩(監修)(第9章:秀野晃大)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [図書] ナノセルロースの製造技術と応用展開 (第8章 酵素を用いた地域セルロース資源からのセルロースナノファイバー調製に向けた取り組み)2016

    • 著者名/発表者名
      磯貝明 編 担当箇所:秀野晃大,内村浩美,阿部賢太郎,矢野浩之
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      株式会社シーエムシー・リサーチ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [図書] ナノセルロースの製造技術と応用展開(第8章 酵素を用いた地域セルロース資源からのセルロースナノファイバー調製に向けた取り組み(p.76-88)担当)2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,内村浩美,阿部賢太郎,矢野浩之
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      ㈱シーエムシー・リサーチ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [図書] セルロースナノファイバーの調製、分散・複合化と製品応用(第2章 第14節 ミカン搾汁残渣に含まれるセルロースナノファイバーの分離およびその特性(p. 140-146)担当)2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,阿部賢太郎,矢野浩之
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [図書] セルロースナノファイバーの調製、分散・複合化と製品応用, 第2章 第14節 ミカン搾汁残渣に含まれるセルロースナノファイバーの分離およびその特性2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 阿部賢太郎, 矢野浩之
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] 令和元年度 2019年度「バイオマス夏の学校」実施報告2020

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会機関誌えねるみくす

      巻: 99 号: 1 ページ: 77-82

    • DOI

      10.20550/jieenermix.99.1_77

    • NAID

      130007793244

    • ISSN
      2432-3586, 2432-3594
    • 年月日
      2020-01-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] Characterization of Nanofibers from Japanese Orange Inner Peels Prepared Using Pectinase and Diluted Alkali2019

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.*, Abe, K., Yano, H., and Uchimura, H.
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会誌

      巻: 98 号: 5 ページ: 85-89

    • DOI

      10.3775/jie.98.85

    • NAID

      130007655927

    • ISSN
      0916-8753, 1882-6121
    • 年月日
      2019-05-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] Characterization of nanofibers from Japanese orange inner peels prepared using pectinase and diluted alkali2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno*, Kentaro Abe, Hiroyuki Yano, Hiromi Uchimura
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007655927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] 柑橘CNFの化粧品への利用可能性について2019

    • 著者名/発表者名
      西村慎祐, 福田直大, 秀野晃大
    • 雑誌名

      フレグランスジャーナル

      巻: 47 ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] 柑橘類果皮由来セルロースナノファイバーの特性および用途開発に向けた検討2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      四国紙パ研技術ニュース

      巻: 44 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] Thermal degradation behavior of ball-milled Miscanthus plants and its relationship to enzymatic hydrolysis2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno
    • 雑誌名

      BioResources

      巻: 13 ページ: 6383-6395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] 熱分析によるセルロース系バイオマスの簡易評価2018

    • 著者名/発表者名
      秀野 晃大
    • 雑誌名

      Cellulose communications

      巻: 25 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] 熱分析による植物バイオマスの簡易評価法及び有効利用法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 2 ページ: 72-75

    • NAID

      40021797822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] Short-time alkaline peroxide pretreatment for rapid pulping and efficient enzymatic hydrolysis of rice straw2017

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.*
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 230 ページ: 140-142

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2017.01.058

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] Preparation by combined enzymatic and mechanical treatment and characterization of nanofibrillated cotton fibers2016

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.*, Abe, K., Uchimura, H. and Yano, H.
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 23 号: 6 ページ: 3639-3651

    • DOI

      10.1007/s10570-016-1075-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] 第23回欧州バイオマス会議および展示会(EUBCE2015)レポート2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      Cellulose Communications

      巻: 23 ページ: 34-36

    • NAID

      40020751699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] Comparison of the thermal degradation properties of crystalline and amorphous cellulose, as well as treated lignocellulosic biomass2016

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.*
    • 雑誌名

      BioResources

      巻: 11 号: 3 ページ: 6309-6319

    • DOI

      10.15376/biores.11.3.6309-6319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [雑誌論文] 第23回欧州バイオマス会議および展示会(EUBCE2015)レポート2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      Cellulose Communications

      巻: 23 ページ: 34-36

    • NAID

      40020751699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Comparison of the Thermal Degradation Properties of Crystalline and Amorphous Cellulose, as well as Treated Lignocellulosic Biomass2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno
    • 雑誌名

      BioResources

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Thermal gravimetric analyses of cellulose in lignocellulosic biomass2015

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 雑誌名

      23rd European Biomass Conference and Exhibition Proceedings

      巻: 23 ページ: 1088-1091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Preparation of nanofibers from citrus peel using pectinase2015

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A., Uchimura, H.
    • 雑誌名

      The 4th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology

      巻: 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] 愛媛県におけるナノファイバー利用に関する取組について2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴明, 秀野晃大
    • 雑誌名

      Cellulose Communications

      巻: 22 ページ: 11-14

    • NAID

      40020378490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Quantification of cellulase adsorbed on saccharification residue without the use of colorimetric protein assays2014

    • 著者名/発表者名
      NONAKA Hiroshi, HIDENO Akihiro
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis B: Enzymatic

      巻: 110 ページ: 54-58

    • DOI

      10.1016/j.molcatb.2014.09.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850232, KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Preparation using pectinase and characterization of nanofibers from orange peel waste in juice factories2014

    • 著者名/発表者名
      Hideno A, Abe K, Yano H
    • 雑誌名

      Journal of Food Science

      巻: 79 号: 6

    • DOI

      10.1111/1750-3841.12471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380101, KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Ethanol-based organosolv treatment with trace hydrochloric acid improves the enzymatic digestibility of Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa) by exposing nanofibers on the surface2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno*, Ayato Kawashima, Takashi Endo, Katsuhisa Honda, Masatoshi Morita
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: vol.132 ページ: 64-70

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.biortech.2013.01.048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] High-coverage gene expression profiling analysis of the cellulase-producing fungus Acremonium cellulolyticus cultured using different carbon sources2013

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: in press 号: 12 ページ: 5483-5492

    • DOI

      10.1007/s00253-013-4689-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] Ethanol-based organosolv treatment with trace hydrochloric acid improves the enzymatic digestibility of Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa) by exposing nanofibers on the surface2013

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 132 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2013.01.048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] Effect of alcohol organosolv treatment combined with short-time ball milling on the enzymatic hydrolysis of Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa)2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno, Ayato Kawashima, Masayoshi Fukuoka, Takashi Endo, Katsuhisa Honda, Masatoshi Morita
    • 雑誌名

      Wood Science and Technology

      巻: vol. 47 号: 2 ページ: 381-393

    • DOI

      10.1007/s00226-012-0504-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] セルロース, お前もナノ化2013

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      生物工学会和文誌

      巻: 90 ページ: 794-794

    • NAID

      110009580300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] リグノセルロース系バイオマスの高効率酵素糖化の為の前処理法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 雑誌名

      第7回バイオマス科学会議発表論文集

      巻: 7 ページ: 102-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] Combination of hot compressed water treatment and wet disk milling for high sugar recovery yield in enzymatic hydrolysis of rice straw2012

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 104 ページ: 743-748

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2011.11.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] Combination of hot compressed water treatment and wet disk milling for high sugar recovery yield in enzymatic hydrolysis of rice straw2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno, Hiroyuki Inoue, Takashi Yanagida, Kenichiro Tsukahara, Takashi Endo and Shigeki Sawayama
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: vol. 104 ページ: 743-748

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.biortech.2011.11.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] リグノセルロースを原料にしたエタノール製造のためのAlkaline peroxide前処理条件の検討2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大、川嶋文人、本田克久、森田昌敏
    • 雑誌名

      第6回バイオマス科学会議発表論文集

      巻: 6 ページ: 96-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [雑誌論文] Thermal Properties of Spent-Sawdust Matrix after Cultivation of Grifola frondosa for Bioethanol production

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A
    • 雑誌名

      International Journal of Energy Engineering

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [産業財産権] 微細繊維脱液装置2018

    • 発明者名
      内村 浩美, 薮谷 智規, 秀野 晃大 他6名
    • 権利者名
      内村 浩美, 薮谷 智規, 秀野 晃大 他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 異なる粉砕法によるリサイクルパルプ/ポリエチレン複合材料の機械的特性2022

    • 著者名/発表者名
      潟岡陽、秀野晃大、深堀秀史、福垣内暁、薮谷智規、内村浩美、神原聖史、伊藤弘和
    • 学会等名
      日本エネルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05150
  • [学会発表] フェノール化リグニン含有針葉樹パルプの調製とナノ解繊に向けた検討2021

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,岡村 翔,野中 寛
    • 学会等名
      第16回バイオマス科学会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01919
  • [学会発表] 機能性リグノセルロースナノファイバー調製に向けた検討2020

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 岡村翔, 野中寛
    • 学会等名
      第15回バイオマス科学会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] Comparison between influences of cellulase and hemicellulase on thermal-degradation properties and length of cellulose nanofibers2019

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Biomass Science (ACBS2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 機能性リグノセルロースナノファイバー調製に向けた検討2019

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,岡村翔,野中寛
    • 学会等名
      第15回バイオマス科学会議(郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01919
  • [学会発表] Development of CNF dewatering system2019

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A., Sugiyama, T., Takahashi, M., Ohashi, S., Nishida, N., Yabutani, T., Uchimura, H.
    • 学会等名
      2019 International Conference on Nanotechnology for Renewable Materials (TAPPI Nano 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 前加水分解針葉樹クラフトパルプからのセルロースナノファイバーの調製と評価2019

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 野中寛
    • 学会等名
      セルロース学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] セルラーゼの加水分解を受けたセルロース系残渣の熱分解挙動2019

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第14回バイオマス科学会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 前加水分解針葉樹クラフトパルプからのセルロースナノファイバーの調製と評価2019

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大、野中寛
    • 学会等名
      セルロース学会第26回年次大会(福岡大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01919
  • [学会発表] セルロースナノファイバーの熱分解挙動に対するヘミセルラーゼ処理の効果2019

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第28回日本エネルギー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] CNF脱水技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,薮谷智規, 内村浩美
    • 学会等名
      令和元年度ふじのくにCNF総合展示会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] Preparation of nanofibers from Japanese orange peel using a high-pressure homogenizer equipped with automatic pressure control system2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno*, Takuma Fuchikawa, Tsugio Yatsuzuka, Hiromi Uchimura
    • 学会等名
      2nd International Conference on Bioresource Technology for Bioenergy, Bioproducts & Environmental Sustainability
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] CHARACTERIZATION OF RESIDUE DURING ENZYMATIC HYDROLYSIS OF ALKALINE-PEROXIDE-TREATED BIOMASS BY THERMOGRAVIMETRIC ANALYSIS2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Analytical and Applied Pyrolysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] Characterization of nanofibers from Japanese orange inner peels prepared using pectinase and diluted alkali2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro HIDENO*, Kentaro ABE, Hiroyuki YANO, Hiromi UCHIMURA
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Biomass Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 加水分解酵素を用いた地域バイオマスからのセルロースナノファイバー調製およびその熱分解特性2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第2 回 繊維学会西部支部若手講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] ほどよく分かるセルロースナノファイバー ~特性と拡がり、関連する分析について~2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      アプリ開発のためのセルロースナノファイバー勉強会(株式会社島津製作所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] セルロースナノファイバーの還元性および熱分解特性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第13回バイオマス科学会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 熱分析によるアルカリ過酸化水素処理バイオマスの キャラクタリゼーション2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第27回日本エネルギー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] Thermal decomposition properties and reducing ability of nanofibrillated cellulose fibers2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno, Hiromi Uchimura, Kentaro Abe, Hiroyuki Yano
    • 学会等名
      The 4th International Cellulose Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 柑橘類果皮由来セルロースナノファイバーの特性および 用途開発に向けた検討2018

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      四国紙パルプ研究協議会平成30年度第1回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 熱分析によるセルロースおよびリグノセルロースの簡易評価2017

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大(発表者)
    • 学会等名
      第12回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      東京大学 弥生講堂・一条ホール(東京都文京区弥生1-1-1 東京大学農学部内)
    • 年月日
      2017-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] セルロースナノファイバー調製法選択の為の熱分析2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,内村浩美,阿部賢太郎,矢野浩之
    • 学会等名
      第11回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] 稲わらの熱分解および酵素糖化に対するアルカリ過酸化水素処理の効果2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大(発表者)
    • 学会等名
      第25回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都新宿区西新宿1-24-2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 酵素を用いた愛媛県内バイオマスからのCNF調製に関する成果報告2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      えひめセルロースナノファイバー活用促進セミナー
    • 発表場所
      テクノプラザ愛媛(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] ペクチナーゼを用いて調製した柑橘類果皮由来セルロースナノファイバーの特性2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大(発表者)、阿部賢太郎、内村浩美、矢野浩之
    • 学会等名
      ナノファイバー学会第7回年次大会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス  宇治おうばくプラザ(京都府宇治市五ケ庄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 地域セルロース資源から酵素を用いて調製したセルロースナノファイバーの特性2016

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大(発表者)、内村浩美、阿部賢太郎、矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第23回年次大会
    • 発表場所
      つくばカピオ(茨城県つくば市竹園一丁目)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07809
  • [学会発表] 愛媛のバイオマス資源によるCNFの試作・物性試験について2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 阿部賢太郎, 矢野浩之
    • 学会等名
      えひめセルロースナノファイバー(CNF)活用促進セミナー」~植物由来の新しい高機能素材の活用を“えひめ”から~
    • 発表場所
      公益社団法人えひめ産業振興財団 テクノプラザ愛媛(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] Thermal Gravimetric Analysis of Cellulose in Lignocellulosic Biomass2015

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 学会等名
      23rd European Biomass Conference and Exhibition (EUBCE2015)
    • 発表場所
      Wien (Austria)
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] 地域バイオマス資源を用いたセルロースナノファイバー調製に向けた取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第2回紙産業イノベーションセンターシンポジウム
    • 発表場所
      ホテルグランフォーレ(愛媛県・四国中央市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] 愛媛県産バイオマス資源由来のCNF(セルロースナノファイバー)調製に向けた取り組み~蜜柑搾汁残渣およびコットンを例に~2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 阿部賢太郎, 矢野浩之
    • 学会等名
      粒子加工技術分科会 平成26年度第3回見学・講演会
    • 発表場所
      公益社団法人えひめ産業振興財団 テクノプラザ愛媛(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-02-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] ミスカンサスの酵素糖化性と熱分解特性の関係2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大,Kossonou Guillaume,山田敏彦
    • 学会等名
      第24回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] セルラーゼを利用したコットンセルロースのナノ解繊と解繊試料の物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 阿部賢太郎, 矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第22回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] Preparation of nanofibers from citrus peel using pectinase2015

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A., Uchimura, H.
    • 学会等名
      The 4th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN2015)
    • 発表場所
      Matsuyama (Japan)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] 柑橘系果実加工残渣からのセルロースナノファイバーの分離技術およびその特性2014

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 阿部賢太郎, 矢野浩之
    • 学会等名
      新化学技術推進協会主催の第1回学産交流ポスターセッション
    • 発表場所
      新化学技術推進協会会議室(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] ミスカンサスの高効率酵素糖化法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第8回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      東広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] ミスカンサスの高効率酵素糖化法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第8回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      東広島市(日本エネルギー学会バイオマス部会ポスター賞受賞)
    • 年月日
      2013-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスの高効率酵素糖化の為の前処理法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第7回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2012-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] 木質系バイオエタノール生産の為の要素技術開発2012

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第1回環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスの高効率酵素糖化の為の前処理法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第7回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター(盛岡市)
    • 年月日
      2012-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] Analysis of gene expression in Acremonium cellulolyticus using High-coverage gene expression profiling (HiCEP) method2012

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A.
    • 学会等名
      34th Symposium on Biotechnology for Fuels and Chemicals
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] リグノセルロースを原料にしたエタノール製造のためのAlkaline peroxide前処理条件の検討2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第6回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2011-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] セルロース系バイオエタノール生産技術の開発: 前処理および糖化技術を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第20回植物バイテクシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] リグノセルロースを原料にしたエタノール製造のためのAlkaline peroxide前処理条件の検討2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第6回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] 木質系バイオエタノール製造の為の前処理法を中心とした要素技術開発2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第20回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2011-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] 木質系バイオエタノール製造の為の前処理法を中心とした要素技術開発2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第20回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • 年月日
      2011-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] Investigation of alkaline peroxide treatment for enzymatic hydrolysis of Japanese cypress2011

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A
    • 学会等名
      33rd Symposium on Biotechnology for Fuels and Chemicals
    • 発表場所
      Seattle, WA (USA)
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] セルロース系バイオエタノール生産技術の開発:前処理および糖化技術を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第20回植物バイテクシンポジウム
    • 発表場所
      京都府立大学(京都市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] 木質系バイオエタノール生産のためのアルコールオルガノソルブ処理法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      2011年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都市(震災の影響で要旨発表)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] Development of compressed hot water-treatment with mixed organic solvent for ethanol production from lignocelluloses2010

    • 著者名/発表者名
      Hideno, A
    • 学会等名
      RENEWABLE ENERGY 2010 Joint with 4th International Solar Energy Society Conference Asia Pacific Region
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] 木質系バイオエタノール製造のための水熱前処理法及び酵素糖化法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      2010 年度日本農芸化学大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780292
  • [学会発表] セルラーゼを利用したコットンセルロースのナノ解繊と解繊試料の物性評価

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大、阿部賢太郎、矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第22回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-09 – 2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] コットンセルロースのナノ解繊に対するセルラーゼの作用

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大, 阿部賢太郎, 矢野浩之
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] Thermal gravimetric analysis of cellulose in lignocellulosic biomass

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hideno
    • 学会等名
      23rd European Biomass Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Messe Wien Congress and Exhibition Center (Vienna, Austria)
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] リグノセルロース前処理物の熱分解挙動

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第23回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      九州大学 箱崎キャンパス 文系地区(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [学会発表] ヒノキに含まれるセルロースの熱分解特性解析

    • 著者名/発表者名
      秀野晃大
    • 学会等名
      第10回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      (独)産業技術総合研究所 つくば中央 共用講堂(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850222
  • 1.  野中 寛 (90422881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  伊藤 弘和 (10537822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  浅田 元子 (10580954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深堀 秀史 (70617894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  森田 昌敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  川嶋 文人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  澤山 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  遠藤 貴士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  矢野 浩之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  阿部 賢太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi