• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入江 貴博  Irie Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30549332
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学
研究代表者以外
小区分40030:水圏生産科学関連
キーワード
研究代表者
浮遊幼生 / 温度 / 腹足類 / アラゴナイト / 酸素安定同位体 / 検量線 / WDS / ストロンチウム / カルシウム / 飼育実験 … もっと見る / ICP-MS / EPMA / 酸素安定同位体比 / 微量元素比 / 幼生殻 / 次世代シーケンス / メタ個体群 / 元素比 / コネクティビティー / 海産無脊椎動物 / 分散 / 種内変異 / 一塩基多型 / 石灰化 / 貝殻 / 海産ベントス / 温度適応 / 生活史進化 / 加入量 / 生態学 / 初期生活史 / 貝類 / 水産学 / 中立遺伝情報 / 動的エネルギー収支 / ベントス / ベリジャー幼生 … もっと見る
研究代表者以外
繁殖生態学 / 海洋生態学 / 表現型可塑性 / 生活史 / イカ / 資源生態学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  水産ベントス浮遊幼生期の生活史に対する温暖化と水温上昇の影響評価のための国際協力研究代表者

    • 研究代表者
      入江 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  変動環境に適応する頭足類の生活史可塑性ダイナミクス

    • 研究代表者
      岩田 容子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  著しく分散能力の高い幼生期を有する水産ベントスのコネクティビティー解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      入江 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  水産ベントスの資源量変動に対する浮遊幼生期の減耗過程の影響解明研究代表者

    • 研究代表者
      入江 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Rearing in strontium-enriched water induces vaterite otoliths in the Japanese rice fish, Oryzias latipes2023

    • 著者名/発表者名
      Murase Iki、Kawamoto Tatsuhiko、Akizawa Norikatsu、Irie Takahiro
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 10 号: 6

    • DOI

      10.1098/rsos.230410

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060, KAKENHI-PROJECT-22KJ2533, KAKENHI-PROJECT-19H03028, KAKENHI-PUBLICLY-22H05302, KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [雑誌論文] Negative temperature dependence of statolith Sr/Ca and its intraspecific variability in experimentally maintained spear squid <i>Heterololigo bleekeri</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Shota Hosono, Takahiro Irie, Jun Yamamoto, Mitsuhiro Nakaya, Yasunori Sakurai, Tomohiko Kawamura and Yoko Iwata
    • 雑誌名

      Journal of the Marine Biological Association UK

      巻: 102 号: 5 ページ: 315-321

    • DOI

      10.1017/s0025315422000546

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028, KAKENHI-PROJECT-19H03029
  • [雑誌論文] High temperature stress does not distort the geochemical thermometers based on biogenic calcium carbonate: Stable oxygen isotope values and Sr/Ca ratios of gastropod shells in response to rearing temperature2020

    • 著者名/発表者名
      Irie Takahiro、Suzuki Atsushi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 288 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.07.044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [雑誌論文] 自然史と進化生態学をつなぐ海産腹足類の研究(1)2018

    • 著者名/発表者名
      入江貴博
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 68 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.18960/seitai.68.1_1

    • NAID

      130006646981

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [雑誌論文] 生活史モデリングのための理論的基礎2017

    • 著者名/発表者名
      入江貴博
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 49 ページ: 413-422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [雑誌論文] Intraspecific variations in shell calcification across thermal window and within constant temperatures: experimental study on an intertidal gastropod <i>Monetaria annulus</i>.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie and Naoko Morimoto
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 483 ページ: 130-138

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2016.07.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] 経験温度の復元を目的としたWDS検量線法の確立と腹足類幼生殻の元素比測定2024

    • 著者名/発表者名
      入江貴博・村瀬偉紀
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Multidimensional extension of the Fisher's principle explains the evolutionary stability of gender-role alternation in simultaneous hermaphrodites.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie and Seiji Arakaki
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Statistical properties of X-ray intensity output for strontium in the analysis of aragonitic shells using EPMA with WDS.2023

    • 著者名/発表者名
      Iki Murase and Takahiro Irie
    • 学会等名
      SEB Annual Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] How does the proportion of alternative reproductive tactics respond to social context in squid?2022

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iwata, Yumeng Pang, Seiya Kudo, Chih-Shin Chen, Takahiro Irie
    • 学会等名
      Cephalopod International Advisory Council Symposium 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03029
  • [学会発表] Evaluation of statolith Sr/Ca as a thermometer by rearing experiments in spear squid <i>Heterololigo bleekeri</i>.2022

    • 著者名/発表者名
      Shota Hosono, Takahiro Irie, Jun Yamamoto, Mitsuhiro Nakaya, Yasunori Sakurai, Tomohiko Kawamura, Yoko Iwata
    • 学会等名
      Cephalopod International Advisory Council 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] 炭酸塩酸素安定同位体比の温度依存性:気づいたこと・気をつけたいこと2022

    • 著者名/発表者名
      入江貴博
    • 学会等名
      第17回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Evaluation of statolith Sr/Ca as a thermometer by rearing experiments in spear squid Heterololigo bleekeri.2022

    • 著者名/発表者名
      Shota Hosono, Takahiro Irie, Jun Yamamoto, Mitsuhiro Nakaya, Yasunori Sakurai, Tomohiko Kawamura, Yoko Iwata
    • 学会等名
      Cephalopod International Advisory Council Symposium 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03029
  • [学会発表] Protandrous hermaphroditism with male regression: Is it evolutionarily stable or suboptimal exempt from natural selection?2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro IRIE and Seiji Arakaki
    • 学会等名
      The 69th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Evaluating the influences of experienced environments on Uroteuthis edulis life-history traits by statolith trace elements analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Yumeng Pang, Yusuke Yokoyama, Takahiro Aze, Takahiro Irie, Chih-Shin Chen, Tomohiko Kawamura, Yoko Iwata
    • 学会等名
      Cephalopod International Advisory Council Symposium 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03029
  • [学会発表] Protandrous hermaphroditism with male regression: An explanation based on evolutionarily stable mixed strategies.2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie and Seiji Arakaki
    • 学会等名
      SEB Annual Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Estimation of the variance component due to the temperature-size rule in wild populations of an intertidal gastropod with determinate growth.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie、Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      SEB 2019 Annual Meeting. Satellite Symposium: Is global warming causing animals to shrink? Evidence, Mechanisms and Models.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Dispersal footprint on water: Availability of Sr concentration of larval shells in widely distributed gastropods.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie
    • 学会等名
      54th European Marine Biology Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [学会発表] Estimation of growing temperatures using biogeochemical tracers in calcium carbonate shells: An application to the ecological study on phenotypic plasticity of body size in an intertidal gastropod.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie, Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      Marine Evolution 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] Complexity of life history adaptation in marine invertebrates2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie
    • 学会等名
      International & Transdisciplinary Workshop on Advanced Future Studies: Exploring A Unified View Beyond Complexity
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] Latitudinal clines of conchological traits in marine gastropods.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] Inducible defense revisited: the fishy relationship between crabs and snails.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie
    • 学会等名
      Joint Symposium by Carcinological Socity of Japan and Malacological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] 海産ベントスの生活史:種内変異の研究からわかること2017

    • 著者名/発表者名
      入江貴博
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] Quantifying the temperature-driven body size variation in the wild populations of intertidal gastropods.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Irie
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on Trait-Based Approaches to Ocean Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • [学会発表] 生活史モデリングの基礎と応用2016

    • 著者名/発表者名
      入江貴博
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「2016年度海洋生態系モデリングシンポジウム」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18736
  • 1.  岩田 容子 (60431342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  狩野 泰則 (20381056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福森 啓晶 (60746569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川本 竜彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi