• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須田 真史  Suda Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30553747
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2018年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2017年度: 群馬大学, 医学部, 助教
2015年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他
2015年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他
2013年度 – 2014年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
2011年度: 群馬大学, 医学部, その他
2009年度 – 2011年度: 群馬大学, 医学部, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者
不確実性への不耐性 / 神経性やせ症 / バイオマーカー / 脳磁図 / 摂食障害 / 双極性障害 / 統合失調症 / うつ病 / 光トポグラフィー / 脳機能計測 / 対面会話 / 社会的認知 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 精神疾患 / 脳 / 気分障害 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 脳機能画像 / 近赤外線スペクトロスコピィ / 対人関係 / 統合失調症 / 自由エネルギー理論 / 知覚情報符号化 / グラフ理論 / 脳磁図 / リアルワールド / 脳画像 / 内発性 / 精神生理学 / 自我 / 複数個体 / 実世界 / 精神 / real-world / NIRS / 脳、神経 / 生活障害 / 反復経頭蓋磁気刺激法 / 反復経頭蓋磁気刺激 / 若年期 / メンタルヘルス / うつ状態 / 気分変調 / 脳機能 / 近赤外線分光法 / 大学生 / 児童青年 / 軽躁 / 前頭前野 / 解離 / スクリーニング / 双極性障害 / 児童・思春期精神医学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  リップル波とグローバルネットワークによる統合失調症の包括的理解

    • 研究代表者
      武井 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  神経性やせ症の「不確実性への不耐性」のバイオマーカー研究研究代表者

    • 研究代表者
      須田 真史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  精神疾患の「内発症状」の脳機構についてのリアルワールド脳画像研究

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  摂食障害患者における「不確実性への不耐性」の脳基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      須田 真史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  「自我脳」の機能にもとづく精神疾患の生活障害の解明とリカバリーの脳科学

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  対面会話を行っている最中の脳機能計測による、精神疾患の社会的認知機能障害の検討研究代表者

    • 研究代表者
      須田 真史
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立国際医療研究センター
  •  Two-person neuroscienceの確立と精神疾患への応用

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  NIRSによるreal-world脳機能画像にもとづく精神疾患の生活障害の解明

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  精神疾患患者の社会的認知障害の背景をなす神経基盤の検討研究代表者

    • 研究代表者
      須田 真史
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  気分障害・適応障害の反復経頭蓋磁気刺激法に際する脳機能反応性の検討

    • 研究代表者
      青山 義之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  児童期の双極性気分変調に関する実態調査と類型化の試み

    • 研究代表者
      上原 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Bipolar Disorder研究会『Bipolar Disorder 12』2014

    • 著者名/発表者名
      福田正人,須田真史,武井雄一,山口実穂,桜井敬子,成田耕介
    • 出版者
      アルタ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [図書] Bipolar Disorder研究会『Bipolar Disorder 12』2014

    • 著者名/発表者名
      福田正人,須田真史,武井雄一,山口実穂,桜井敬子,成田耕介
    • 出版者
      アルタ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [図書] NIRS In:山内俊雄・松田博史『脳画像でみる精神疾患』2013

    • 著者名/発表者名
      福田正人,須田真史,小池進介, 西村幸香,川久保友紀,野田隆政, 吉田寿美子
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [図書] In:山内俊雄・松田博史『脳画像でみる精神疾患』2013

    • 著者名/発表者名
      福田正人,須田真史,小池進介, 西村幸香,川久保友紀,野田隆政, 吉田寿美子
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [図書] Dissociative tendency, anger expression, and frontal activation during a verbal fluency task2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Ishige Y, Suda M
    • 出版者
      IN Psychiatric Disorders-Worldwide Advances (Uehara T, edt), In Tech, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] 専攻医として身につけるべき統合失調症の薬物療法2019

    • 著者名/発表者名
      藤平和吉,小野樹郎,草野建祐,松川幸英,須田真史,武井雄一,福田正人
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 22 ページ: 451-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [雑誌論文] Relationship of γ-aminobutyric acid and glutamate+glutamine concentrations in the perigenual anterior cingulate cortex with performance of Cambridge Gambling Task.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Narita K, Suzuki Y, Takei Y, Suda M, Tagawa M, Ujita K, Sakai Y, Narumoto J, Near J, Fukuda M.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 109 ページ: 102-8

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.01.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PROJECT-26461737, KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [雑誌論文] Near-infrared spectroscopic study of frontopolar activation during face-to-face conversation in major depressive disorder and bipolar disorder.2014

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Sakurai N, Tagawa M, Motegi T, Yamaguchi M, Narita K, Fukuda M.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res.

      巻: 54 ページ: 74-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860911
  • [雑誌論文] Near-infrared spectroscopic study of frontopolar activation during face-to-face conversation in major depressive disorder and bipolar disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Sakurai N, Tagawa M, Motegi T, Yamaguchi M, Narita K, Fukuda
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 57 ページ: 74-83

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2014.06.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [雑誌論文] Total and regional brain volume reductions due to the Syndrome of Irreversible Lithium-Effectuated Neurotoxicity (SILENT): a voxel-based morphometric study2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Kameyama M, Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yuuki N, Sakurai N, Fukuda M, Mikuni M, Amanuma M.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34(1) ページ: 244-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Temporal lobe and inferior frontal gyrus dysfunction in patients with schizophrenia during face-to-face conversation: a near-infrared spectroscopy study2013

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yamaguchi M, Sakurai N, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiat Res

      巻: 47 号: 11 ページ: 1581-9

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2013.07.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-23591695, KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [雑誌論文] Associations among parenting experiences during childhood and adolescence, hypothalamus-pituitary-adrenal axis hypoactivity, and hippocampal gray matter volume reduction in young adults2012

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fujihara K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Majima T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 33 号: 9 ページ: 2211-2223

    • DOI

      10.1002/hbm.21354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-23591695, KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goal-oriented subjective motivation: multichannelnear-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kame yama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: 66 号: 4 ページ: 276-284

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2012.02349.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goaloriented subjective motivation : multichannel near-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kameyama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Autistic traits and brain activation during face-to-face conversations in typically developed adults2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 5 ページ: e20021-e20021

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0020021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Micropolygyria in an infant born toa patient with severe anorexia nervosa: Acase report2011

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Int J Eat Disord

      巻: 10 ページ: 1002-1002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] (2011) Autistic traits and brain activation during face-to-face conversations in typically developed adults2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sakurai N, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(5)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Changes in Gray Matter Volume with Rapid Body Weight Changes in-Anorexia Nervosa : A Voxel-Based Morphometric Study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, et al
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 70 号: 8 ページ: 35-6

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2011.03.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-24791195
  • [雑誌論文] 精神疾患・心理現象とNIRS2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 須田真史, 武井雄一, 青山義之, 佐藤利正, 桜井敬子, 成田耕介, 亀山正樹, 三國雅彦
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 16 ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] (2011) Associations among parenting experiences during childhood and adolescence, hypothalamus-pituitary-adrenal axis hypoactivity, and hippocampal gray matter volume reduction in young adults2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fujihara K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Majima T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] NIRSとMEGによる気分障害の研究2011

    • 著者名/発表者名
      武井雄一, 須田真史, 青山義之, 成田耕介, 桜井敬子, 亀山正樹, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 22 ページ: 75-81

    • NAID

      10029785518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Micropolygyria in an infant born to a patient with severe anorexia nervosa2011

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      a case report. Int J Eat Disord

      巻: 45 号: 3 ページ: 447-449

    • DOI

      10.1002/eat.20927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591506, KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling: A voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 35(2) ページ: 439-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling: a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 35 号: 2 ページ: 439-445

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2010.11.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Changes in Gray Matter Volume with Rapid Body Weight Changes in Anorexia Nervosa: A Voxel-Based Morphometric Study.2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, Takahashi K, Yuki N, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 15;70(8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patient s with rapid cycling : A voxel-based morphometric study.2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 35(2) ページ: 439-445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34(4) ページ: 624-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] NIRSとMEGからみた気分障害の病態生理2010

    • 著者名/発表者名
      青山義之,須田真史,武井雄一, 他
    • 雑誌名

      臨床脳波

      巻: 52巻9号 ページ: 520-527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation: an in situ study using near-infrared spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sato T, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 48 ページ: 441-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation : an in situ study using near-infrared spectroscopy.2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 48(2) ページ: 441-447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [学会発表] Resting State Large Scale Network Analysis of MEG Data Using Self-Organizing Map.2016

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kosuda A, Tagawa M, Kasagi M, Fukuda M, Seki Y
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 8th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering
    • 発表場所
      群馬大学桐生キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 近赤外線スペクトロスコピィー(NIRS)を用いた広汎性発達障害の前頭葉機能についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤利正,成田秀幸,武井雄一,須田真史,桜井敬子,山口実穂,成田耕介,福田正人,三國雅彦
    • 学会等名
      第18回 日本光脳機能イメージング学会
    • 発表場所
      星陵会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 近赤外線スペクトロスコピィー(NIRS)を用いた広汎性発達障害の前頭葉機能についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤利正,成田秀幸,武井雄一,須田真史,桜井敬子,山口実穂,成田耕介,福田正人,三國雅彦
    • 学会等名
      第18回 日本光脳機能イメージング学会
    • 発表場所
      星陵会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 双極性障害における空間再認記憶の障害と白質統合性の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,武井雄一,須田真史,青山義之,氏田浩一,福田正人
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 双極性障害における空間再認記憶の障害と白質統合性の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,武井雄一,須田真史,青山義之,氏田浩一,福田正人
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] Interactive brains in real-world: near-infrared studies of conversation2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Takei Y, Suda M
    • 学会等名
      BESETO 2014
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] Interactive brains in real-world: near-infrared studies of conversation2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Takei Y, Suda M
    • 学会等名
      BESETO 2014
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査(NIRS)から見たうつ病2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 武井雄一, 須田真史, 育山義之, 桜井敬子, 石毛陽子, 亀山正樹, 成田耕介, 三國雅彦, 上原徹
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Dissociative tendency, anger expression, and frontal activation during a verbal fluency task2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Ishige Y, Suda M
    • 学会等名
      14th International Congress of European Society for Child and Adolescent Psychiatry
    • 発表場所
      フィンランディアホール (Helsinki, Finland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [学会発表] 統合失調症における会話の最中の脳活動のNIRSを用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      青山義之,須田真史,武井雄一, 他
    • 学会等名
      第40回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [学会発表] 統合失調症における会話の最中の脳活動のMRSを用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      青山義之, 須田真史, 武井雄一, 他
    • 学会等名
      第40回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273
  • [学会発表] 精神疾患についての臨床応用の現状(シンポジウム2:NIRSの最前線)

    • 著者名/発表者名
      福田正人,須田真史,武井雄一, 山口実穂,桜井敬子,成田耕介
    • 学会等名
      第15回 日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] Two brain coherence during face-to-face conversation: near infrared spectroscopy study

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Kawasaki S, Sakurai N, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] Real-world Neuroimaging in Psychiatry using Near-infrared Spectroscopy (Symposium 2: Cognition and Emotion in Schizophrenia and Mood Disorders: Findings from Lab and Real-World)

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Sakurai N, Yamaguchi M, Aoyama Y, Takahashi K, Narita K
    • 学会等名
      The 15th Anniversary Meeting of Korean Society for Schizophrenia Research “New Horizons of Schizophrenia
    • 発表場所
      Seoul,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in pervasive developmental disorder revealed by multichannel near-infrared spectroscopy (NIRS)

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Narita H, Takei Y, Suda M, Sakurai N, Yamaguchi M, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] Real-world Neuroimaging in Psychiatry using Near-infrared Spectroscopy (Symposium 2: Cognition and Emotion in Schizophrenia and Mood Disorders: Findings from Lab and Real-World)

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Sakurai N, Yamaguchi M, Aoyama Y, Takahashi K, Narita K
    • 学会等名
      The 15th Anniversary Meeting of Korean Society for Schizophrenia Research “New Horizons of Schizophrenia”
    • 発表場所
      Seoul
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 精神疾患についての臨床応用の現状(シンポジウム2:NIRSの最前線)

    • 著者名/発表者名
      福田正人,須田真史,武井雄一, 山口実穂,桜井敬子,成田耕介
    • 学会等名
      第15回 日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Two brain coherence during face-to-face conversation: near infrared spectroscopy study

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Kawasaki S, Sakurai N, Narita K, Fukuda M, Mikuni M :
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in pervasive developmental disorder revealed by multichannel near-infrared spectroscopy (NIRS)

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Narita H, Takei Y, Suda M, Sakurai N, Yamaguchi M, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Hemodynamic changes of psychiatric diseases during a face-to-face conversation

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Sakurai N, Yamaguchi M, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Hemodynamic changes of psychiatric diseases during a face-to-face conversation

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Sakurai N, Yamaguchi M, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • 1.  武井 雄一 (30455985)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  福田 正人 (20221533)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  青山 義之 (60568351)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  藤平 和吉 (70625582)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  藤原 和之 (20735154)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  上原 徹 (60303145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  成田 耕介 (70345677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  高橋 啓介 (20455984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  服部 卓 (30241897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 樹郎 (40721014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  三國 雅彦 (00125353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  亀山 正樹 (00455982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  草野 建祐 (00804733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  菊地 千一郎 (60323341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松川 幸英 (60783173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  成田 秀幸 (40516423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  佐藤 大仁 (40760004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  高嶺 朋三 (40756102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平岡 敏明 (50420170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村山 侑里 (00897902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大城 武史 (70807875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石毛 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi