• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳下 聡介  Yagishita Sosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30585592
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 木更津工業高等専門学校, 基礎学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, 室長
2016年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, 室長
2012年度 – 2015年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, アルツハイマー病研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51020:認知脳科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
薬理学一般
キーワード
研究代表者
タウ / アルツハイマー病 / 神経活動 / 神経原線維変化 / 加齢 / 新規遺伝子発現 / PICK1 / 間欠的低酸素 / タウオパチー / 間欠的低酸素負荷 … もっと見る / 睡眠時無呼吸症候群 / アミロイドベータタンパク質 / ストレス / モデルマウス / 神経病理学 / 生化学 / グルタミン酸受容体 / シナプス / 新規モデル / 長期抑制 … もっと見る
研究代表者以外
アルツハイマー病 / アルツハイマー / 天然資源由来抽出物 / Aβタンパク質 / クリアランス / Aβ42 / アミロイドβタンパク / 天然由来成分 / 生活習慣病 / 野生型マウス / 天然化合物 / タウ / タウタンパク質 / アミロイドβタンパク質 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  神経活動に伴う新規タンパク質の合成が神経原線維変化の形成に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 聡介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  加齢およびアルツハイマー病の発症過程における神経原線維変化の形成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 聡介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  タウのリン酸化亢進によって惹起される認知機能障害のメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 聡介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  Aβ蛋白クリアランス促進を基軸としたアルツハイマー病の新規治療戦略

    • 研究代表者
      岩佐 健介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アルツハイマー病の根本治療薬開発を目指した「アミロイド仮説」の再検証

    • 研究代表者
      丸山 敬
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アルツハイマー病モデルマウスにおける記憶学習障害の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 聡介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] THE LUNG perspectives2020

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      9784779223808
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07835
  • [雑誌論文] Transient sleep apnea results in long-lasting increase in β-amyloid generation and tau hyperphosphorylation2024

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Takeru、Yagishita Sosuke、Shibata Megumi、Furuno Akiko、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Wakatsuki Shuji、Araki Toshiyuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 40-46

    • DOI

      10.1016/j.neures.2024.03.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06801
  • [雑誌論文] Long term administration of loquat leaves and their major component, ursolic acid, attenuated endogenous amyloid-b burden and memory impairment2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yagishita S, Yagishita-Kyo N, Yamagishi A, Yamamoto S, Yamashina K, Haruta C, Asai M, Maruyama K, Shimizu K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 16770-16770

    • DOI

      10.1038/s41598-023-44098-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807, KAKENHI-PROJECT-23K06801, KAKENHI-PROJECT-19K07070
  • [雑誌論文] Testosterone interrupts binding of Neurexin and Neuroligin that are expressed in a highly socialized rodent, Octodon degus2021

    • 著者名/発表者名
      Yagishita-Kyo Nan、Ikai Yuki、Uekita Tomoko、Shinohara Akio、Koshimoto Chihiro、Yoshikawa Keisuke、Maruyama Kei、Yagishita Sosuke
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 551 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-18K07354, KAKENHI-PROJECT-19K07835, KAKENHI-PROJECT-18K15349
  • [雑誌論文] Protective and therapeutic role of 2-carba-cyclic phosphatidic acid in demyelinating disease2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamashina K, Ishikawa M, Gotoh M, Iwasa K, Yagishita S, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 14 号: 1 ページ: 142-142

    • DOI

      10.1186/s12974-017-0923-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777, KAKENHI-PROJECT-16K21328, KAKENHI-PROJECT-26860144
  • [雑誌論文] Treatment of intermittent hypoxia increases phosphorylated tau in the hippocampus via biological processes common to aging.2017

    • 著者名/発表者名
      Yagishita S, Suzuki S, Yoshikawa K, Iida K, Hirata A, Suzuki M, Takashima A, Maruyama K, Hirasawa A, Awaji T.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 10 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0282-7

    • NAID

      120005971848

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-16K15777, KAKENHI-PROJECT-16K21328, KAKENHI-PLANNED-26117004
  • [雑誌論文] Intermittent hypoxia produces Alzheimer disease?2017

    • 著者名/発表者名
      Yagishita S, Hirasawa A
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 26 ページ: 41786-41787

    • DOI

      10.18632/oncotarget.18214

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [雑誌論文] Excitotoxicity-induced prostaglandin D2 production induces sustained microglial activation and delayed neuronal death.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Yagishita S, Maruyama K, Yoshikawa K.
    • 雑誌名

      J Lipid Res.

      巻: 58 号: 4 ページ: 649-655

    • DOI

      10.1194/jlr.m070532

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-16K15777, KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [雑誌論文] Perturbed Calcineurin-NFAT Signaling Is Associated with the Development of Alzheimer's Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Asai M, Kinjo A, Kimura S, Mori R, Kawakubo T, Shirotani K, Yagishita S, Maruyama K, Iwata N.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 39 ページ: 1646-1652

    • NAID

      130005598494

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [雑誌論文] Perturbed Calcineurin-NFAT Signaling Is Associated with the Development of Alzheimer's Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Asai M, Kinjo A, Kimura S, Mori R, Kawakubo T, Shirotani K, Yagishita S, Maruyama K, Iwata N.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 39 ページ: 1646-1652

    • NAID

      130005598494

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [雑誌論文] Specific combinations of presenilins and Aph1s affect the substrate specificity and activity of γ-secretase.2016

    • 著者名/発表者名
      YOnemura, Y., Futai, E., Yagishita, S., Aether, C., and Ishiura, S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 478 号: 4 ページ: 1751-1757

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.09.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07290, KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [雑誌論文] Glycogen Synthase Kinase 3β-mediated Phosphorylation in the Most C-terminal Region of Protein Interacting with C Kinase 1 (PICK1) Regulates the Binding of PICK1 to Glutamate Receptor Subunit GluA22015

    • 著者名/発表者名
      Yagishita S, Murayama M, Ebihara T, Maruyama K, Takashima A
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 号: 49 ページ: 29438-48

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.619668

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PLANNED-26117004
  • [雑誌論文] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduces demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Yagishita S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids

      巻: 91 号: 5 ページ: 175-182

    • DOI

      10.1016/j.plefa.2014.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25670781, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [雑誌論文] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 741 ページ: 17-24

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2014.07.040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25670781, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-26860144
  • [雑誌論文] Localization of mature neprilysin in lipid rafts.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Tanabe C, Yonemura Y, Watahiki H, Zhao Y, Yagishita S, Ebina M, Suo S, Futai E, Murata M, Ishiura S.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

      巻: 90 号: 4 ページ: 870-877

    • DOI

      10.1002/jnr.22796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657082, KAKENHI-PROJECT-23700425, KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [雑誌論文] CTF1-51, a truncated carboxyl-terminal fragment of amyloid precursor protein, suppresses the effects of Aβ42-lowering γ-secretase modulators.2012

    • 著者名/発表者名
      Watahiki H, Yagishita S, Futai E, Ishiura S.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett.

      巻: 526 号: 2 ページ: 96-99

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.08.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657082, KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [雑誌論文] An alternative metabolic pathway of amyloid precursor protein C-terminal fragments via cathepsin B in a human neuroglioma model2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Asai, Sosuke Yagishita, Nobuhisa Iwata, Takaomi C. Saido, Shoichi Ishiura, Kei Maruyama
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 25(10) 号: 10 ページ: 3720-30

    • DOI

      10.1096/fj.11-182154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [雑誌論文] Comparison of Presenilin 1 and Presenilin 2 γ-Secretase Activities Using a Yeast Reconstitution System2011

    • 著者名/発表者名
      Yoji Yonemura, Eugene Futai, Sosuke Yagishita, Satoshi Suo, Taisuke Tomita, Takeshi Iwatsubo, Shoichi Ishiura
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 286(52) 号: 52 ページ: 44569-75

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.270108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] 微小管との結合に影響を与えるタウのリン酸化部位について2023

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介
    • 学会等名
      タウ研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06801
  • [学会発表] Microbiota depletion by vancomycin affects neuronal activity-dependent increase in the level of c-fos protein2021

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Yagishita, Toshiyuki Araki
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07835
  • [学会発表] 抗生物質投与による腸内細菌の除去が神経活動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,荒木敏之
    • 学会等名
      第25回腸内細菌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07835
  • [学会発表] 神経活動に伴うリン酸化タウの変動およびタウ蓄積のメカニズム解明2019

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,橋本翔子,斉藤貴志,西道隆臣,荒木敏之
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07835
  • [学会発表] 「神経活動依存的なリン酸化タウの変動」から考えるタウ蓄積のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介
    • 学会等名
      タウ研究ミーティング2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07835
  • [学会発表] 社会性に関わるシナプス接着分子に対する性ホルモンの影響2019

    • 著者名/発表者名
      柳下-姜 楠、原田 美海、上北 朋子、丸山 敬、伊海 結貴、越本 知大、柳下 聡介
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [学会発表] 間欠的低酸素負荷モデルを用いたリン酸化タウの増加・蓄積のメカニズム解明2019

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,橋本翔子,斉藤貴志,西道隆臣,荒木敏之
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07835
  • [学会発表] INTERMITTENT HYPOXIA INCREASES TAU PHOSPHORYLATION VIA BIOLOGICAL PROCESSES COMMON TO AGING: POTENTIAL LINK BETWEEN SLEEP-DISORDERED BREATHING AND ALZHEIMER DISEASE,2017

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Yagishita
    • 学会等名
      6th Mediterranean Neuroscience Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [学会発表] GSK-3βが関与するPICK1のリン酸化は,GluA2との結合を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,村山美由紀,海老原朋江,丸山敬,高島明彦
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [学会発表] GSK-3β-mediated phosphorylation of PICK1 regulates the GluA2-PICK1 interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Yagishita, Miyuki Murayama, Tomoe Ebihara, Kei Maruyama, Akihiko Takashima
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [学会発表] GSK-3β-mediated phosphorylation of PICK1 regulates the GluA2-PICK1 interaction, Society for Neuroscience2016

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Yagishita, Miyuki Murayama, Tomoe Ebihara, Kei Maruyama, Akihiko Takashima
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      U.S.A., San Diego
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] GSK-3βが関与するPICK1のリン酸化は,GluA2との結合を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,村山美由紀,海老原朋江,丸山敬,高島明彦
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 内在性タウのリン酸化亢進モデルマウスのマイクロアレイ解析2016

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,淡路健雄,鈴木星也,飯田桂子,平田理子,鈴木正彦,丸山敬,平澤明
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] プロスタグランジンF2α FPレセプター阻害は多発性硬化症モデルマウスの神経脱髄と運動障害を改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京都千代田区(一橋大学)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      ECTRIMS (European committee for treatment and research in Multiple Sclerosis)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] プロスタグランジンF2α FPレセプター阻害は多発性硬化症モデルマウスの神経脱髄と運動障害を改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京都(一橋大学)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduces demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 内在性タウのリン酸化亢進モデルマウスはアルツハイマー病様の表現型を呈する2015

    • 著者名/発表者名
      柳下聡介,鈴木星也,鈴木正彦,丸山敬,平澤明,淡路健雄
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐 健介、山本梓司、高橋 茉莉香、鈴木 星也、柳下 聡介、淡路 健雄、丸山 敬、吉川 圭介
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] Establishment of a new mouse model with accelerated phosphorylation of endogenous tau2014

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki, Sosuke Yagishita, Ayaka Sorimachi, Maya Moriizumi, Takeo Awaji, Masahiko Suzuki, Kei Maruyama
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] Establishment of a new mouse model with accelerated phosphorylation of endogenous tau2014

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki, Sosuke Yagishita, Ayaka Sorimachi, Maya Moriizumi, Takeo Awaji, Masahiko Suzuki, Kei Maruyama
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] Establishment of a new mouse model with accelerated phosphorylation of endogenous tau2014

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki, Sosuke Yagishita, Ayaka Sorimachi, Maya Moriizumi, Takeo Awaji, Masahiko Suzuki, Kei Maruyama
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 内在性タウのリン酸化亢進マウスモデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] 野生型マウスを用いた内在性タウのリン酸化亢進モデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] 野生型マウスを用いた内在性タウのリン酸化亢進モデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] 間歇的低酸素負荷による内在性タウのリン酸化亢進モデルマウスの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      第129回 日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      順天堂大学(本郷キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 野生型マウスを用いた内在性タウのリン酸化亢進モデルマウスの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      長野県 松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 内在性タウのリン酸化亢進マウスモデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] 内在性タウのリン酸化亢進マウスモデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木星也,柳下聡介,淡路健雄,鈴木正彦,丸山敬
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] in vitroおよびin vivoにおける低分子化合物によるtau凝集抑制作用の検討2011

    • 著者名/発表者名
      添田義行,吉池裕二,前田純宏,木村哲也,村山美由紀,溝呂木達也,山下俊治,柳下聡介,斎藤臣雄,長田裕之,高島明彦
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] in vitroおよびin vivoにおける低分子化合物によるtau凝集抑制作用の検討2011

    • 著者名/発表者名
      添田義行、吉池裕二、前田純宏、木村哲也、 村山美由紀、溝呂木達也、 山下俊治、柳下聡介、 斎藤臣雄、長田裕之、高島明彦
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700429
  • [学会発表] Establishment of a non-transgenic mouse model of neurodegenerative diseases with accelerated phosphorylation of endogenous tau

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Yagishita, Seiya Suzuki, Takeo Awaji, Keisuke Yoshikawa, Masahiko Suzuki, Akira Hirasawa, Kei Maruyama
    • 学会等名
      第12回 RCGM フロンティア国際シンポジウム
    • 発表場所
      埼玉医科大学日高キャンパス(埼玉県日高市)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      PLM2015 (Phospholipase and other lipid mediators)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Yagishita S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      PLM2015 (Phospholipase and other lipid mediators)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • 1.  近藤 隆一郎 (80091370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 邦義 (20346836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 圭介 (10435860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  丸山 敬 (30211577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  岩佐 健介 (00623703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  淡路 健雄 (60297546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  山本 梓司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  二井 勇人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi